クマの専門家に聞く!登山者のためのクマ対策

  Рет қаралды 48,349

山と溪谷ch.

山と溪谷ch.

Күн бұрын

Пікірлер: 51
@gouans3372
@gouans3372 11 күн бұрын
山﨑先生の声の質やトーンやペースが聴いていて心地良く、話の内容も聴く側が知りたいことを解りやすく話してくれるので、とても良かったです。興味深い動画でした。山﨑先生のお話をまた聴きたいです。
@BitterOrange-daidai
@BitterOrange-daidai 12 күн бұрын
クマは執着心が強いと聞いていたので、縄張り意識も強いんだろうなと 思っていたのですが、縄張りを持たないと聞いてびっくりしました。 勉強になる動画をありがとうございます。
@yizm6342
@yizm6342 12 күн бұрын
クマ対策は確かに重要ですが 「クマがいる山を歩く緊張感・・・」「クマが不在の山って・・・」の下り、 全く同感で私も山を楽しめてると思ってます。 このような考えの登山者も多いと思います。
@Truthseeker371
@Truthseeker371 8 күн бұрын
襲われないと言う保証があればね。
@bouncingyable
@bouncingyable Күн бұрын
やっぱり丸山さんの声が落ち着いていてとても聞きやすいなーと思いました。
@my_cycling
@my_cycling 7 күн бұрын
分かり易く、役に立つお話でした。 共有していきたいと思います。 ありがとうございました。
@着陸即箱
@着陸即箱 11 күн бұрын
丸山さんが出る動画は学びが多いので大好きです。次も楽しみにしてます
@rafuu506
@rafuu506 11 күн бұрын
熊の頭数とか生態とか意外と考えたことなかったから最初から最後までためになりました
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 9 күн бұрын
野生動物って、こっちの殺気を敏感に感じ取りますよね。 山道を曲がったら5メートル先に黒い雄カモシカが突っ立ってこっちを見ていたので、友達に会った時みたいに「やあ」と声をかけたら静かに森の中に消えて行った。
@れいれい-c6m
@れいれい-c6m 12 күн бұрын
ためになるお話でした🙏
@yama.tsuri.minivelo
@yama.tsuri.minivelo 11 күн бұрын
渓流釣りで熊に出会ってから、熊撃退スプレーを持つようになりました。少しばかり「たくましくなったつもり」になりましたが冷静に使えるかどうか… 山に入る時は謙虚さを忘れずに注意してお邪魔したいと思います。為になるお話し、ありがとうございました。
@yizhao3736
@yizhao3736 11 күн бұрын
熊対応ばかりじゃなく、山に入る時は五感を研ぎ澄ませて入る事だと思います。音とか匂い。 特に私は匂いに敏感で、風の吹き始めに風に乗って来る熊の匂いや熊が横切ったであろう場所などで少し匂う熊の匂いが良く分かります。 獣臭なんだけど、他の動物の何の匂いとも違う。凄い臭い。 しいて例えるならば猫のオシッコの匂いが一番近いかも。 今年も立山の室堂と一の越の間で匂いを感じた。 こんな高い所に出るのかな?もしかしたら何か植物の蒸せた匂いかなとも思ったが他人に伝えた。翌日登山客がその場所で熊に出会ったとニュースになった。 落石のある様な場所だと火打石を擦った様な匂いがしますよね。 雷が発生しそうな空気感とか五感を研ぎ澄ませることが本当に大事。 中には熊鈴って熊の嫌いな音だと思っている人が結構多いので、大きな勘違い。 後、トレランの人達は特に注意した方が良いと思います。 何せ移動速度が速いでしょう。だから熊とお互いに突然出会い頭に遭遇する可能性が高いから。
@kazato73rs
@kazato73rs 8 күн бұрын
北米在住の者です。日本製熊スプレーは分かりませんが、北米製のものは人間にとっても非常に刺激臭が強く、なかなか匂いが取れません。自分が風上に居て風下に向かって1秒程度の噴射をしただけでも、その場から離れないと後から咳き込みや目の痛み、呼吸困難に陥ります。ですので試しにとは言え、空中へ向けての試し散布は絶対にやめたほうが良いです(当方何度も経験済み)。また1秒ほどでも散布すると、付近の20-30mのエリアであっても10分位刺激臭が取れません。ですので裏庭であっても住宅密集地内であるなら、試し噴霧は避けたほうが無難です。参考まで、
@t-ag5786
@t-ag5786 8 күн бұрын
日本で売られているメジャーな熊スプレーは殆ど北米製じゃ無いかな? 私の持っているものは北米製で2年前に8000円程で購入しましたが、現在は20000円以上しますね。値上がりがエグいです。
@西川均-q4n
@西川均-q4n 5 күн бұрын
北米で売ってる熊スプレーならハイイログマ対応で油性のものではないでしょうか? 自分が以前に購入したサイトでは、油性のものはツキノワグマには障害が大きいため、水性のスプレーを使用してくれと書いてありました。
@十兵衛-i7o
@十兵衛-i7o 11 күн бұрын
また、様々な分野の研究者の方々から、専門的な話を聞きたいです。
@達明兼松-q2c
@達明兼松-q2c 12 күн бұрын
お互いに相手を知ること、いざという時のシュミレーション等よく分かりました。 ありがとうございます🙇
@トトココチャンネル
@トトココチャンネル 7 күн бұрын
とても勉強になりました。
@Hiro-mi5sp
@Hiro-mi5sp 6 күн бұрын
日本もテント場では熊缶(ベアーキャニスター)必須にした方がよいかもね。重さが増えるから縦走時は持ち歩きたくはないけど😅
@滝谷誠
@滝谷誠 7 күн бұрын
40年前は本州の山に登る機会があり、北海道ではソロツーリングを近年は毎年行っておりましたが、数年前からやめました。 秩父山地のある埼玉県人ですが、千葉県民なのでクマはおりませんので気楽です。猪、鹿、キョンには注意ですが、生活圏にはおりません👍
@pompom-34
@pompom-34 11 күн бұрын
丸山さん童顔で高校生かと思ったら編集部員さんだった
@Truthseeker371
@Truthseeker371 8 күн бұрын
ベトナムでは、熊の乱獲により、頭数が減少中。保護施設も有るが不十分。進行する伐採や石伐、道路工場建設と動物には厳しい環境。自然保護に関心が高い日本や諸外国は、人間も動物も恵まれている。
@takaos7992
@takaos7992 11 күн бұрын
里山の集落にまで頻繁に出没してきてる現状鑑みると熊よけスプレーに政府が補助金を出して安価にして熊が出没する地域の人や山に入る人は誰でも気軽に携行できるようにしたほうがいいんじゃないしょうか。スプレーを使い続けることで人間に近づいただけで変なガスで目や鼻が痛くなる人間には近づかないほうがいいという学習効果もあると思います。
@めかぶ-m9l
@めかぶ-m9l 8 күн бұрын
先生にうかがいたいのですが、ツキノワグマはだいたい体長1メートル前後です。しかし襲われた人達は、しばしば頭や顔を攻撃されて負傷しています。中には眼球をやられて失明する人もいます。 ツキノワグマ(ヒグマも)はどうやって人間の顔や頭を攻撃するのでしょうか?2本足で立ち上がる?ジャンプしてとびかかってくる?人間が倒れたところを攻撃する?
@user-fq9tu7gq6t
@user-fq9tu7gq6t 6 күн бұрын
後ろ足2本で直立して前足をボクシングのうち下ろしフックのような軌道で振り下ろし、すかさず距離を詰めて噛みつくと言われています。相手が人に限らずクマであっても相手の戦闘力を削ぐため鼻のあたりを狙うことがおおいとされ、鋭く長い爪が頭部や顔面を初撃でえぐりとります。
@めかぶ-m9l
@めかぶ-m9l 6 күн бұрын
@user-fq9tu7gq6t やはり2本足で立つのですね。しかし体長2メートル超えのヒグマではそれもできますが、大きくないツキノワグマはどうでしょうか?2本足で立ってもフックが顔に届かないのでは?報道ではツキノワグマに頭や顔を引っかかれたり、噛まれたりする獣害がよくあります。
@bearattacksclimber-9446
@bearattacksclimber-9446 10 күн бұрын
自分は一方的に襲われたので反撃して撃退しましたが、運が良かっただけです
@TM-wj3if
@TM-wj3if 11 күн бұрын
自動車に搭載してある発煙筒はどうでしょう? 至近距離で遭遇した際に効果はあるでしょうか?
@ぴーたーあーつ
@ぴーたーあーつ 11 күн бұрын
最後の話が有益だけど エグすぎる笑笑
@TheAndy0828
@TheAndy0828 10 күн бұрын
海外ドッキリとかで使われている、スプレー缶を使ったエアホーン、熊にばったり出会ったときにあの爆音は有効かなぁ?🧐
@ym-xw1gc
@ym-xw1gc 11 күн бұрын
先日ホイッスルを山で鳴らしましたが、新種の鳥だと思わないのかな?と思ったりしましたがどうでしょうか
@vn4miyuki
@vn4miyuki 11 күн бұрын
初心的レベルですみません。人を襲う(というかびっくりした遭遇)の熊、それ以外に登山時に気を付ける動物はありますか?例えば猿とか。目を合わせないようにしていますが。鹿とか車にぶつかれたらどうしようもないですけど。
@りえこ-b3e
@りえこ-b3e 9 күн бұрын
お山は勿論 熊のものでもあるので、いつもお邪魔しますーー、と思いながら歩いてます
@skyupend
@skyupend 7 күн бұрын
つい最近、上野動物園に行ったとき熊のエリアで熊が吠えて怒っていたのを間近に見て、しかも熊のエリアだけ特に獣臭がキツく、想像以上に熊は恐ろしい生き物だと実感した。それまでは山で熊に出会っても俊足の自分なら何とかなると甘く見ていたのが本当に恥ずかしい。もし山で熊に出会ったら何とかなるなんて自信はまるでない😂
@Truthseeker371
@Truthseeker371 8 күн бұрын
犬や猫も同じだ。恐怖心が募れば防御か応酬だ。犬相手に観察と対応策考えたら。
@oriental_sdu
@oriental_sdu 8 күн бұрын
ペトロパブロフスク羆事件
@オットカム
@オットカム 8 күн бұрын
捕獲という曖昧な言い方ではなく捕殺と言うべき 何に遠慮するのか はっきり事実を言うべきと思う
@user-ec6us7gn3h
@user-ec6us7gn3h 10 күн бұрын
人間が熊のすみかに出没してるんやで。逆やで。逆。
@ラピスラズリ-z2i
@ラピスラズリ-z2i 2 күн бұрын
この女性司会者、仮にも農大行って山登ってる人がそんなことも知らないはずないじゃん。 おばかさんのふりしなくていいんだよ?
@pubg-qm6gn
@pubg-qm6gn 5 күн бұрын
熊のいる所にわざわざ行ってるんだから熊からしてみれば敵に見えるよね! 趣味とはいえ人間が悪いですね。
@hagi1031
@hagi1031 11 күн бұрын
相槌がちょいちょい「うん」になってるね
@yahootokyo
@yahootokyo 11 күн бұрын
最後の手段は、防御姿勢よりも、ハチミツ撒いて逃げるのがベスト。 クマスプレーなんかよりも、確実に命助かります。(ただし自分のみ。)
@99kita36
@99kita36 12 күн бұрын
熊がいるかもでは楽しむのは無理、山もコースも安全な範囲を決めてだと思いますが。
@minosuper999
@minosuper999 12 күн бұрын
成熟したツキノワグマの強さは成人男性2人分  バットや棒などで武装した数人なら熊より強いでしょう 複数で山に行けばいいんじゃないですか
@soda-o4e
@soda-o4e 11 күн бұрын
複数人で行ったとて遭遇して襲われたら対処できるんですかね?
@saikoto756
@saikoto756 11 күн бұрын
そのデータどこで?クマの力の強さ、速さ、知らない人の意見かと。時速50キロの速さで走ってきて一振りで車のフロントガラスぶち破る力ですよ。 人間の振り下ろすバットなんてハエトリくらいですよ。
@フォーティーフォー44
@フォーティーフォー44 11 күн бұрын
びっくりするわ
@着陸即箱
@着陸即箱 11 күн бұрын
テレフォンパンチをダッキングみたいな事ガチでできると思ってんのかw乗鞍岳の熊事件見れば武装したところで銃がなけりゃ勝てないよ
@まい-s2l
@まい-s2l 5 күн бұрын
熊より人間が増えすぎて害獣化してるでしょ
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 131 МЛН
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 158 МЛН
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,9 МЛН
Не делай это на своем авто!
0:23
RWD auto Автосервисы СПБ
Рет қаралды 18 М.
【 熊 に 遭遇した時 の 対処法 】を 熊博士 に聞く
35:45
RUN plus TRAIL OFFICIAL
Рет қаралды 253 М.
【熊鈴だけでは足りない!?】登山で熊に出くわしたらどうする?熊対策について徹底解説!
23:12
ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル
Рет қаралды 58 М.
歩荷道 | Carry On
6:17
ALTRA JAPAN
Рет қаралды 3,7 М.
【あなたはどのストック派?】ストックの使い方や注意点について解説!
20:17
ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル
Рет қаралды 52 М.
クマ対策に同行 長野で放獣に密着
4:06
毎日新聞
Рет қаралды 1,4 М.
A Firefighter Battling a Grizzly Bear with a  Knife. The October 2023 Daisengendake Grizzly Incident
21:24
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 131 МЛН