KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
まるで天空のお散歩道!巻機山が想像以上に楽しすぎた…!!
13:59
【百名山の甲武信ヶ岳】信濃川の源流を探す旅!険しい道のりの先には大パノラマが…!
27:38
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
Каха и дочка
00:28
【日本百名山】奥秩父の甲武信ヶ岳に登山女子がソロで挑む!
Рет қаралды 17,062
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 9 М.
ちょまるの登山ちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 58
@sanosukeharada3728
Жыл бұрын
お疲れ様でした!私も先日甲武信ケ岳に登ってきました。ほんとに心癒されるよいコースでした。頂上から眺望は全くダメでした。まわりの山々を見たかったのに残念です。でもなんといっても、千曲川の源流をたどる山旅はよかったです。もたこれからもたのしい動画を楽しみにしています。がんばってくださいね。
@baolie2601
Жыл бұрын
一度行きたいと思っている千曲川源流からの甲武信岳。状況がよくわかりました。ありがとうございました。奥秩父らしい雰囲気で気持ちよく歩ける道ですね。動画また楽しみにしています。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ なかなか長いコースですが、川のせせらぎや苔の森が楽しめる素敵なコースです✨次回もよろしくお願いします☺️
@ohdan_yamaaruki
Жыл бұрын
ワタシも5月に甲武信に登りました。源流までの沢沿いの道、とてもよかったですね👍🏻山頂の景色も最高なので、晴れた日にまたリベンジしてみてください!
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 沢沿いの道よかったですよね!そして晴れてたんですね、羨ましいです〜✨リベンジしてきますっっ💪
@関原繁
Жыл бұрын
8月4日、5日甲武信ヶ岳登ってきました。樹林帯が長くて疲れました。予定外に、甲武信小屋、一泊して翌日天気がよかったので、富士山、南アルプス良く見えました。2475メートル、侮るなかれ、です。大変疲れました。川の音は、良いのですが、樹林帯長すぎです。でも又登りたいですね!動画コンパクトで、よかったです!!! ありがとうございます。 上越市上源入211−15関原繁72歳です。
@user-eo6kx5bv7q
7 ай бұрын
72歳にて凄い! 私もチャレンジしたくなりました✨✨
@半蔵-c4q
4 ай бұрын
今日、動画と同じピストンコースで登ってきました! 予定では両神山だったのですが、前日夜のYAMAP投稿でまさかの熊目撃情報💦 急遽ちょまるさんの動画見て甲武信ヶ岳に決定⛰️ 千曲川源流にたどり着くという楽しみもあり、とてもいい山行でした🙇 ちょまるさんは、いつか登ってみたいと思えるような上級コースの動画もたくさんありますが、一方でそんなちょまるさんが初心者向けのコースを登ってる動画もたくさんあってめちゃくちゃ親近感を感じます!
@chomayama
3 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 甲武信ヶ岳、動画を見て登ってくださり嬉しいです✨静かで良いお山ですよね! これからもいろんなお山の動画をアップしていくので、よろしくお願いしますっ😌
@rag-masa9257
Жыл бұрын
ちょまるさん。今回も動画編集お疲れ様でした!! 千曲川の源流……と、いうか川の源流って初めて見ました!! 子供の頃から、川のスタートってどこにあるんだろう? って不思議に思っていたのですが、お山が蓄えた水が湧き出る場所があって、そこが源流って言うんですね。前回のドラゴンアイといい、今回の千曲川源流といい、お山に興味を持たなかったら見ることもなかったであろう映像に巡りあえてめっちゃ嬉しいです。毎回、素晴らしい景色を見に行きたい!!って思わせてくれるような動画に感謝感謝です♪ 山頂からの景色はガスガスで残念だったと思いますが、いつかまた甲武信ヶ岳からの絶景が見れるといいですね!!
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 源流ってどこなんだろうって考える時ありますよね!笑 大事に守っていかなきゃですね。 こちらこそいつも見てくださって本当に感謝です✨励みになっております〜!! また甲武信ヶ岳からの絶景を見れるようお山登り続けます⛰️
@shuji-uy6pk
Жыл бұрын
登山食わず嫌いだったのに、こんなに楽しそうに登ってるところを見てると行ってみたくなってきました。 登録したのでこれから動画で色々教えていただこうと思います。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます&登録ありがとうございます☺️✨ いい景色といつもより美味しく感じるご飯が登山の推しポイントです!笑 是非是非お山行ってみてください💪
@ふみふみ-k9s
Жыл бұрын
甲武信ヶ岳にかぎらず奥秩父の森林はどこを歩いても景観がきれいで癒されますよね。 ナメ=滑らか、なんでしょうねえ。沢のツルツルした平たい斜面をいうんですが、語源は すっぽかしてたなあ。西丹沢まで入るとけっこう出逢いますよ。十文字峠は古い街道だった せいか傾斜を抑えた歩き易い丁寧な造りが歴史を物語っています。登山が生活の一部だった 時代ってそんな昔ではないよね。芋虫は手でふれるとかぶれるから気をつけてね。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ ほんとに癒される森で素敵でした✨ ナメ=滑らかで合ってるんですか😆笑
@user-eo6kx5bv7q
7 ай бұрын
甲武信岳、登りたいと思って、色々な方の動画を見させて頂いているところです。 女性一人で行かれ、しかもタイムの速さにビックリしたので、思わずコメントを入れてます。 若いから体力があるんですね✨✨ 日頃から何か運動をされて鍛えられているのですが? 私は昨年から山登りを始めたので、登山経験はごくわずか。年齢的には還暦に近いですが、私も一人で同じコースをチャレンジしてようかという気になりました。 足、ひざ、モモの付け根が痛くならずに、登りきれることを願っています。
@chomayama
7 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 山に登るトレーニングのために山に登っています…!笑 山頂には小屋もあるので、小屋泊の手もありかと思います◎無事に登れますようお祈りしております🫶
@user-eo6kx5bv7q
7 ай бұрын
返信ありがとうこざいます。キツイ縦走登山には、軽い山登りがトレーニングなんですね。 仕事の休みは 、毎週登っているのですか?
@taoya4610
Жыл бұрын
私は昨年小屋にテン泊で登りました。 最後は急登ですが沢の横を歩く登山道でとても良いですよね。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️沢の横を歩くのいいですよね〜✨とっても癒される道でした☺️テントも楽しそうです!!
@tmyiz8288
Жыл бұрын
北からかー やはりクルマつかいますね またいそいでますね(息切れぎみ😅 汗だく、かと思ったら小雨🌂) 基本的に八ヶ岳と奥秩父は標高が違うだけで、コケコケなんですね
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 汗だくなのか小雨なのか、もうわかりませんね…!笑 どちらも素敵なコケコケ道です🥰
@daiichiGO
Жыл бұрын
今までインドア派だったけど最近アウトドアに目覚めてきてるから余裕あったらやってみたい
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 私も5年ほど前まではインドア人間でした…!何がきっかけになるかわからないです😌アウトドアも楽しいので、ぜひぜひ!✨
@KEN-bv2bf
Жыл бұрын
アプローチが大変な割に結構地味な山だと思いますが(笑)、ソロで頑張りましたね~ 映像と編集がどんどん綺麗になっていて、これからが楽しみです。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 登山口までも、頂上までもアプローチ長めでしたが頑張れました💪 撮影も編集もどんどんパワーアップしていきたいです…!!
@KEN-bv2bf
Жыл бұрын
今回のような樹林帯では光量が不足して、暗くてノイズが多い映像になりやすいけど、上手く抑え込んでクリアですね。
@you_jinsta
Жыл бұрын
登山口に5時半!!はやいけどもう明るいんですねー。 登山口情報ありがたいですね!駐車場有無やトイレ情報ってはじめていく人にはだいじですもんね。 3県にまだかるおやまなんてカッコいい~なー。 早口説明がおもしろかったなー。歩きながらだと説明も大変そうなのに😂そして長い説明を暗記してるのはすごいな。 水源が見れるなんて素敵🎉そして水がとっても綺麗!さすが信州のお山。 そしてまさかの頂上がガスガス(笑)あるあるですよね。 素敵な景色見れずに残念でしたねー。またリベンジですね😮
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 登山口情報気づいてくれて嬉しいです!今回から入れ始めました✨笑 できるだけ進もう!と思っておしゃべりしながら歩いてました😆 ガスガスあるあるですよね!また今度晴れた時に行ってみます☺️
@Rose96Black
Жыл бұрын
行動力凄すぎます!👏 動画見てると登山したくなりますね〜
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️! そう言ってもらえて嬉しいです、とっても励みになります💪✨
@杉本二郎-t8g
Жыл бұрын
女一人での登山お疲れさまです、これからも配信アップお願いします。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️これからも毎週配信予定ですのでよろしくお願いします💪✨
@くまったな-y2z
Жыл бұрын
ちょまるおつかれ山!
@chomayama
Жыл бұрын
ありがと山⛰️です🙆♀️
@catch7381
8 ай бұрын
こんにちは、今朝登ってきましたが、コースタイム六時間半でした。ナメ滝を三脚撮影していたと言い訳しつつも、ちょまるさん早いですねー。脱帽です。
@chomayama
8 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 三脚持って登山ですか😳それはすごいです…!!
@imotenmon
Жыл бұрын
どの動画も好きですけど、ソロの動画もより好きです✨
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ ソロでも登れるようになったのでこれからもどんどん上げていきます💪
@hiroyasu0815
Жыл бұрын
残念な山行でしたが、幻想的でこれもまたヨシの山でしたね。有名な登山系ユーチューバーとして頑張れ~。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ちょっと霧っぽくて幻想的でしたね!笑 有名になるまで、頑張ります💪笑
@佐藤拓也-h8m
Жыл бұрын
登山やってる人はみんな素敵に見える
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ お山は良きですよね〜✨アクティブになれます💪
@大澤明人-k6l
Жыл бұрын
動画を参考に谷川岳に登ってきました!西黒尾根からですけど 自分に登れるかの指標にしてます
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️谷川岳、良きお山ですよね✨
@MrMonkeypod
Жыл бұрын
ちょまるさんの頻度でお出かけしてるとカーシェアも不便でしょう。もっと駐車場がやすければいいのですけどね。 私にとって関東周辺の馴染みの山行が増えそうでこれからも楽しみにしてます。
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ カーシェア代もバカにならない!笑 のですが、結局電車乗り継いだりバス乗ったりするめんどくささでカーシェア使ってしまいます…笑 甲武信ヶ岳はお馴染みの山でしたか☺️?これからも関東近郊行ってまいります〜!
@MrMonkeypod
Жыл бұрын
@@chomayama ずっと東京都下に居住していますので関東近郊は昔からでかけています。同じ東京でも都下に住んでしまうと都心には住めなくなります 笑
@ramukonopapa
Жыл бұрын
はじめまして、次の日西沢渓谷から登りました。1日違い、お見かけ出来なくて残念です。(T_T)
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ なんと!!!翌日はきっと天気良かったですよね〜!!またどこかでお会いしましょう☺️✨
@user-yq2nj4um6h
8 ай бұрын
ちょまるさんこんにちは参考になりますナメ滝とは全くその通りですね私もあちらこちら山行ハイキングしています上高地は聖地のようです動物のお猿さんが人なれして可愛いですよ上高地は行かれましたか応援しています共にお幸せを育みましよう能登半島地震心よりお見舞い申し上げます
@chomayama
8 ай бұрын
コメントありがとうござきます☺️ ナメ滝も綺麗ですが上高地も綺麗ですよね!✨
@倶楽部渓谷
Жыл бұрын
やりましたね~🎉 千曲川の最初の一滴💧 千曲川は下流に行けば、信濃川❗ すなわち日本一長い川の最初の一滴に辿り着いた事になります🎉🎉🎉 お見事🎉
@chomayama
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 日本一長い川の最初の一滴…!!!重みを感じます👏
@ぬくぬく-z5i
5 ай бұрын
西沢渓谷は埼玉じゃなくて山梨やで
@chomayama
5 ай бұрын
あっ…!コメント&ご指摘ありがとうございます😭間違えてますね、訂正入れておきます〜😭😭
13:59
まるで天空のお散歩道!巻機山が想像以上に楽しすぎた…!!
ちょまるの登山ちゃんねる
Рет қаралды 8 М.
27:38
【百名山の甲武信ヶ岳】信濃川の源流を探す旅!険しい道のりの先には大パノラマが…!
かほの登山日記
Рет қаралды 143 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
27:11
【甲武信岳】女子三人で山梨・長野・埼玉が出会う名山へ!毛木平コース
安涼奈の山登り
Рет қаралды 60 М.
20:51
【電車登山】迫力満点のゴルジュ帯!プチ沢登り体験ができる関東の低山棒ノ折山に登る!
ちょまるの登山ちゃんねる
Рет қаралды 3,5 М.
23:07
【丹沢山&塔ノ岳】丹沢の縦走ルートに感動!誰もいない丹沢三峰ルートに衝撃!20kmの日帰り旅。
山れな 【山登り】
Рет қаралды 2,7 М.
48:35
【奥秩父の穴場名峰!?】あの川が始まる隠れた名山『笠取山』&奥秩父最高峰『唐松尾山』
COPARL WORKS
Рет қаралды 18 М.
20:46
【笠取山 -前編-】奥秩父を1泊2日のテント泊で歩く!夜はビールで乾杯!
かほの登山日記
Рет қаралды 116 М.
17:39
眺望が良くて登りやすい低山!御坂山地の黒岳・釈迦ヶ岳を縦走!【山梨百名山】
ちょまるの登山ちゃんねる
Рет қаралды 3,3 М.
16:45
【笠取山②】景色はいいけど急登すぎっ!!テントに戻って食べた朝ごはんが体に沁みました🍚
かほの登山日記
Рет қаралды 65 М.
33:45
【絶景】厳冬期の安達太良山でスノモン&雲海。ほんとの空はここにあった…!
ちょまるの登山ちゃんねる
Рет қаралды 15 М.
27:09
笠取山テント泊
ウエストランド 河本
Рет қаралды 11 М.
18:53
冬でも登れる【丹沢・塔ノ岳】で絶景登山!関東からのアクセスも◎な富士山が見える山!
ちょまるの登山ちゃんねる
Рет қаралды 5 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН