【日本代表エグすぎ】熱狂のサウジ大観衆を黙らせた鉄壁プレーがこれだ!W杯アジア最終予選vsサウジアラビア

  Рет қаралды 354,312

TOKYO WINDOW SHOPPING

TOKYO WINDOW SHOPPING

Күн бұрын

サッカー関連・観戦動画もぜひご覧ください
‪@TOKYOWINDOWSHOPPING-dh7op‬
#チャンネル登録お願いします #日本代表 #サッカー #サッカー日本代表 #久保建英 #三笘薫 #ワールドカップ

Пікірлер: 112
@菜穂子-h2c
@菜穂子-h2c 3 ай бұрын
三苫のディフェンスすごく良かったよ!感動したー
@あいかわ
@あいかわ 3 ай бұрын
すべての選手が無事でよかった😊
@しょーじー-e9d
@しょーじー-e9d 3 ай бұрын
ドイツ代表に4-1で勝った試合見直したけど、プレスが肉弾ではないけど本気でボール取りにきてて強いなーとあらためて感じた。個々にいろんな経験しててたくましくなった今の日本代表が誇らしい。
@きのこの家
@きのこの家 3 ай бұрын
こんだけのモンスターアウェイの中でも 今のメンバー達はビビるような選手一人もいないように見える 頼もしい男達です!
@kazu6279
@kazu6279 3 ай бұрын
4枚ブロック2連発、あのシーンは胸熱やったな!👍👍👍
@大隅隼人-l3n
@大隅隼人-l3n 3 ай бұрын
まるでファランクス組んでガチガチのローマ兵状態やったね!…
@shachiku-g5m
@shachiku-g5m 3 ай бұрын
あんな鉄壁してきたら無敵よな!
@石井康明-k8q
@石井康明-k8q 3 ай бұрын
これぞポイッチオ。
@ゆうすけ-q2g
@ゆうすけ-q2g 3 ай бұрын
ああいうの前線にいるフォワードから見ると頼もしすぎて気合入るんだよな。熱いわ
@yuh9637
@yuh9637 3 ай бұрын
あれはすごいよ 仲間同士で当たって怪我リスク、体力の消耗しやすいあのシーンはすごかった
@堤宗則
@堤宗則 3 ай бұрын
この動画面白かったです!センスがいい!(笑) 4枚ブロック・・・守田もすごいけど、そのあとの遠藤もすごい!顔面にあたっても守る!って体勢で飛び込んでるよね!
@Mりっぴー-d7s
@Mりっぴー-d7s 3 ай бұрын
よくDFが「体を投げ出して防ぐ」というけど、あの四人で守ったシーンがまさにそれだよな! 近距離からの強シュートは怖いで! バットのフルスイングで殴られるくらい痛い(以上かも!)だろうから😱 ホントよく守った!👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
@2mak709
@2mak709 3 ай бұрын
やっぱり音楽での演出もいいね!違った楽しみ方ができる。盛り上がる。選曲も素晴らしい!!最後の体を張った捨て身のディフェンスは鳥肌もの。
@クオリティ-v5x
@クオリティ-v5x 3 ай бұрын
この試合は、楽しい。純也のパスも、最高⤴おしい〜。 サウジもこの瞬間の試合に立てたことがよかったのではないかな。本当試合、これぞサッカー。お互い、良くて、監督も良かったです。最高、ありがとう。この試合を、見れて嬉しかった。みなさまお疲れさまです。😊
@武井希-x5y
@武井希-x5y 3 ай бұрын
サウジサポーターらが選手レベル、チーム力、そして指揮官の力量差を指摘。森保監督はバルコニー転落事故したサウジ選手の回復を願い、サウジ国民らが道徳の手本と感服。サウジ選手がバテるのを読み、前田と久保を投入し翻弄させ、小川がトドメを指した
@衛高橋-y2q
@衛高橋-y2q 3 ай бұрын
前半14分の左右に三笘→守田→鎌田と大振りして得点したシーン、なにか思い出しませんか?あの屈辱のドイツワールドカップブラジル戦、玉田の見事な先制ゴールで一泡吹かせたかなと思った矢先の前半終了間際にゴール前ふわっとヘディングで左右に揺さぶられ、最後ロナウドに簡単に頭で合わせられてしまいましたよね。あれと同じ事を現在の日本代表がやっていると思うと、なにか感慨深いというか、その当時の最強ブラジルの最強故のゴール前での「余裕」みたいなものがああいったプレーになっているんじゃないですかね?
@yubekoi1907
@yubekoi1907 3 ай бұрын
冨安、伊藤が不在でこれかよ さらには旗手や高井など 日本の未来明るすぎ
@俑兵
@俑兵 3 ай бұрын
これ後半の最後の方でタケが出て来るって、サウジの人等どんな心境やったんやろ。
@hymn13
@hymn13 3 ай бұрын
戦術家としての森保監督の優秀さいまだに見えてこないんだけど、スタメン固定なしなのはすごいな それが出来る層の厚さでもあるけど、おかげで今は誰が出ても安心出来る
@choyan1337
@choyan1337 3 ай бұрын
形が決まれば研究されるから ドイツ、スペイン戦も形は隠してたから 層が厚いのはそういうふうにしてるから で、そんなのは当たり前なんだけど、今回新しくて対策されづらいと思ったのが、前田と堂安のウィングバックからのピストン。前田はハマったけど、堂安はどうだろ勿体無いかな、それでスタミナ保てるならいいんだけど。 伊東はもちろんだが、いなくなったら途端に選択肢が狭まる、過去のW杯原口のように深めから前後でハードワークできると一対一フィジカルなので対策されづらい。
@QBK862
@QBK862 3 ай бұрын
戦術がない論はまじでどうでもいい 試合みてるか?局面毎に意図した動きしてるだろ そういや戦術ってなんだよって代表の選手がいってたな 貴方にとって戦術ってなに?
@01TAK-lu3nk
@01TAK-lu3nk 3 ай бұрын
サウジアラビア代表って強いってゆーか、ラフプレーとマリーシアの昔ながらの中東サッカーなんだな。
@nishi2784
@nishi2784 3 ай бұрын
このチャンネル切り口がすごく良いですね。
@hirofuminiikura4035
@hirofuminiikura4035 3 ай бұрын
富士桜さんに同意。コロコロコロコロ・・転がります。ファールが欲しいねん、レフェリーさんなんで取ってくれへんの!?残念ながら中東の笛ではなし。今回のデュエルは見ごたえあったな。
@慶剛
@慶剛 3 ай бұрын
音楽著作権で儲からないかな?編集はテンポよく、コメントも良く、ナイス動画でした。素晴らしい編集、ありがとう感謝‼
@富士桜-n6z
@富士桜-n6z 3 ай бұрын
緑のタヌキどもコロコロ転がり過ぎでワロた
@ミィヤ改
@ミィヤ改 3 ай бұрын
サッカーの嫌な部分だよな 公式には認めないだろうけど、戦術になってるのは確か 正直者がバカをみる悪い慣習(伝統?)
@石井康明-k8q
@石井康明-k8q 3 ай бұрын
@@富士桜-n6z 20世紀の南米がこの最たるもの。 強いんだけど、さらに強い強いブラジルアルゼンチンがいるからこうなった。 ブラジルアルゼンチンもアウェーでは相手のやり口を学ぶ。 南米開催のW杯でヨーロッパの優勝が、ドイツにやられるまでない原因がコレ。 21世紀になり、技術が格段に進歩してVARが導入された今は、もう時代遅れなんだけどね。
@boom-nf7wh
@boom-nf7wh 3 ай бұрын
@@ミィヤ改ザ、中東サッカーだけど、奴らには、しれっと倒れるふりして、スパイクのポイントで指とか踏めば良い。結構ポキって折れるしね。😂
@ココアピーマン
@ココアピーマン 3 ай бұрын
南野がイエロー1枚もらった後にわざとちょっかいを出し大袈裟に転んで退場させようとした行為は失笑ですね
@天守人
@天守人 3 ай бұрын
シュミレーションが多かったな。大袈裟にとんだり、タイミングずれてこけたり、緑のたぬきは滑稽でした。
@Improver12
@Improver12 3 ай бұрын
Congratulations 🎉 to the Samurai for winning 🇮🇶 🇯🇵
@目-u6l
@目-u6l 3 ай бұрын
主審がゲームを壊さなかってのが凄い!
@tendenkochan
@tendenkochan 3 ай бұрын
韓国アゲ鬱陶しい。 韓国人は自身のラフプーレを棚に上げまくって日本人審判を批判しているというのに。
@strangerKAMIKAZE
@strangerKAMIKAZE 3 ай бұрын
ディフェンスの鉄壁は本当に凄かったですねw
@ゆうすけ-q2g
@ゆうすけ-q2g 3 ай бұрын
試合みてなかったけど接近戦でガツガツやってたんやな。相手倒れて即ファールってのが少なかったみたいでよかったわ。
@西田国人
@西田国人 3 ай бұрын
皆集中力が凄かったな❗こりゃ、流石のサウジアラビアもどうしようも無いさ❗まさにカテナチオ‼️🐯🐯🐯👍🇯🇵
@田中一-h9g
@田中一-h9g 3 ай бұрын
サウジのスタンドはグリーンファルコンのマスゲームもすごかった。
@大坂なおなお
@大坂なおなお 3 ай бұрын
この動画を見て、試合の雰囲気がわかった!良い試合だったんだね。
@TheRt000480
@TheRt000480 3 ай бұрын
NICE編集👍 感動再び!!!
@kelykazuyuki9692
@kelykazuyuki9692 3 ай бұрын
日本人サポーターのスペースには警備がびっしりガードしてたな…
@pychi-th7kb
@pychi-th7kb 3 ай бұрын
もう日本の方がもうフィジカル上なんだな。 ちょっと前まで日本も接触するとコロコロ転がってたけど。
@石井康明-k8q
@石井康明-k8q 3 ай бұрын
@@pychi-th7kb 中田英寿の出現がいかに大きかったか。
@クレイジーキッド
@クレイジーキッド 3 ай бұрын
日本人がフィジカルが弱いってのは根拠の無い思い込み。昔は前園が当てられてコロコロ転んでイライラした時代もあった。
@タマネギオ
@タマネギオ 3 ай бұрын
あと2点くらい取れてよかったな
@hiroakishimizu1502
@hiroakishimizu1502 2 ай бұрын
試合中に音楽をいれるな。うれせいー
@erlonA-x6g
@erlonA-x6g 3 ай бұрын
編集と音楽がカッコ良すぎる! 後半ラストは決めて欲しかった!
@ShinYahiro
@ShinYahiro 3 ай бұрын
賛同!嫌な人は音消しでも成立する
@kamicop1234
@kamicop1234 3 ай бұрын
モロッコとかやってほしいなあ
@Do_Na_306
@Do_Na_306 3 ай бұрын
サウジはファウルさえ取れれば満足なのだろうなといつも思う 審判もアラブ審判はカードを出すことが仕事だと勘違いしてるようで どちらも目標の置き方が異次元 結果的には七転八倒 コロコロサッカーとはよく言ったものだ それがアラブレベル 今回そのテーマをクリア出来たことは戦果 コロコロサッカーは無意味だったと
@マイケルマイケル-w7h
@マイケルマイケル-w7h 3 ай бұрын
アジアの格下には相手にプレッシャー掛けれて勝てるけど、欧州勢には通用しないよね、サウジサッカー😢
@hirokuma1222
@hirokuma1222 3 ай бұрын
タケの怒ってるっていうより悟ってるような表情好き
@ユウキ0611
@ユウキ0611 3 ай бұрын
ゴールシーンよりも前半27分辺りの束になって壁になって幾度も跳ね返すシーンに胸が熱くなった 本気でワールドカップ上位に食込みたい気構えを見せてもらった( ˘-˘ )ジーン
@roxas8733
@roxas8733 2 ай бұрын
千賀山中の無限の壁だった😮
@yamatotamasi6010
@yamatotamasi6010 3 ай бұрын
sauji 冷静にゴール狙わないデイフェンスのハンドを狙われなかったのが救われる、てか
@mmamoyo542
@mmamoyo542 Ай бұрын
✕sauji ○saudi
@minorutanaka-q8k
@minorutanaka-q8k 3 ай бұрын
むしろザイオンを守ってるように見えるw
@クレイジーキッド
@クレイジーキッド 3 ай бұрын
それな😊
@norainnorainbow4044
@norainnorainbow4044 15 күн бұрын
とりあえず倒されたふりしとけっていう中東勢のプレイと審判の中東の笛はルール改正でなんとか出来ないのか。
@shintanaka2925
@shintanaka2925 3 ай бұрын
韓国史上、NO1 審判
@田-t8m
@田-t8m 3 ай бұрын
88分に久保と中村敬斗が出てくるのバグってるwそして不満そうな久保wオーストラリアではスタメンだろうから頑張れ🔥
@トラ猫コジロー-p7h
@トラ猫コジロー-p7h 3 ай бұрын
次回のw杯での目標はまさか予選リーグ突破ではないハズ、でもナイスゲームでした
@mmamoyo542
@mmamoyo542 Ай бұрын
✕予選リーグ ○グループリーグ
@悟山田-k6p
@悟山田-k6p 3 ай бұрын
なんて音楽ですか?
@one.on.one.
@one.on.one. Ай бұрын
初めて見たけど、もの凄い死闘だったのね?😮
@ryusei-o4i
@ryusei-o4i 3 ай бұрын
アフターで当たりに来て痛い痛いなのだ😢はもう通用せんよ😊
@kurokishiroki
@kurokishiroki 3 ай бұрын
次回サウジ対バーレン戦では、お互い転がりっこするんだろうな。 フットボールとは関係ないけれど「オンナは家で、家事やってろ」と言わんばかりのオトコ社会だね、相変わらず。 インフラとかも外国企業と出稼ぎ外国人に、いつまでもやらせていて良いのかな? 「身を挺して」のブロックは、凄いね。
@user-tamagowassyoi
@user-tamagowassyoi 3 ай бұрын
長友とマンチーニは喋ったんかな
@マリオケンペス
@マリオケンペス 3 ай бұрын
三笘がディフェンスに追われてるのがもったいない気がするなあ。タケもだけど
@JomonTheOldest
@JomonTheOldest 3 ай бұрын
守備重視してオーバーキル必要ない作戦だったんかな。 ホームオージー戦は思いっきり攻撃布陣でやって欲しいね。 勿論、守備もだけど。😆😁
@QBK862
@QBK862 3 ай бұрын
WB起用の意図はいろんな人が解説してる そもそも3バックだとタッチライン際に一人しか配置できないんだから仕方ないし途中からシャドーに入ってたの見んかったのか?
@user-d9h7i
@user-d9h7i 3 ай бұрын
久保スタメンで使うと強度のある相手ではうまく回らない、唯一負けた2試合イラク戦イラン戦も久保中盤のスタメンで使った時。そしてオーストラリア戦も引き分け、久保使うと勝てない。もしサウジ戦で久保スタメンで使ってたら負けてたよ、鎌田と堂安だったからうまくやれてた。
@majojuke
@majojuke 3 ай бұрын
負ける気が全くしない。5点くらいは取る勢いがある。
@龍平萩尾
@龍平萩尾 2 ай бұрын
今までサウジでは全敗と言うのが不思議。今回は勝ったけど
@toshi1502006
@toshi1502006 3 ай бұрын
四人でバス🚌凄い❤
@katsuhirokobae克浩
@katsuhirokobae克浩 3 ай бұрын
ボールが後ろから当たっただけでコロコロは無いやろ😅
@dzunku1
@dzunku1 Күн бұрын
サウジのクライングベイビー演技はみっともなかった。ほとんど自分で攻撃しておいての直後に見えましたね。
@hidekitakase4529
@hidekitakase4529 Ай бұрын
相手になってなかった。2ランクくらいの開きがある😊
@napnolem
@napnolem 3 ай бұрын
進歩ないねえ、サウジのサッカー。身体当たる場面があったら自分からピッチへゴロゴロ。口を大きく開いて手足バタバタ、声出しアピール。逆に相手にボールを奪われると単なる「個人技の差」なのに両手を広げて審判に目を剝いてアピール、ポゼッション悪いとロングボール、ロングボール、昔から全く変わらない、20年以上。そりゃあ同じ場所に留まっていたら日の出ずる勢いのチームには追い抜かれるよなあ、それは当然というより「必然」。
@HIROTO-xc2mv
@HIROTO-xc2mv Ай бұрын
日本っていつの間にこんなに強なったんや。←イマココ、野球ファンより。Jリーグのビジネスモデルが、より良くなります様に。選手の努力が報われます様に。
@Buonarotti10
@Buonarotti10 14 күн бұрын
Stop the music please.
@suomit.6316
@suomit.6316 3 ай бұрын
サウジ自分で倒れてばかり、ホントに汚い。逆にイエロー出したれよ!!
@ラデイチャック
@ラデイチャック 3 ай бұрын
サウジは倒れる練習ばかりしているの?
@猫庵ちゃんでした
@猫庵ちゃんでした Ай бұрын
BGMがうるさくてまともに見れなかった。アウェーの緊張感台無しだし。
@mmamoyo542
@mmamoyo542 Ай бұрын
そうかな、俺はなかなかよいと思うゾ。 他のみなさんにも好評のようで、なによりだ。
@魔呂魔犬
@魔呂魔犬 2 ай бұрын
アウェーで勝てないのは実力不足
@寝る寝る寝ーてるランド
@寝る寝る寝ーてるランド 3 ай бұрын
だから緑の起き上がり小法師共は真面目にサッカーやろうか
@さくら-e8x1x
@さくら-e8x1x Ай бұрын
大したコンタクトでもないのにピッピッ吹かれるよりはいいけど。 さすがにケガが怖い。
@oz8929
@oz8929 2 ай бұрын
中東って実力の倍ぐらい強いよね
@山東龍
@山東龍 Ай бұрын
編集が長すぎる。見てらんねーよ
@長嶋勇次郎
@長嶋勇次郎 3 ай бұрын
日本代表人気がおちてる
@susumukomatsu2344
@susumukomatsu2344 3 ай бұрын
主審ナイスですね!❤今のサッカーにファンタジスタは、要らないよね?貧しい国がサッカー強いけど、日本も裕福な国では、無いようだね?😢
@flamen-k1058
@flamen-k1058 3 ай бұрын
ピンぼけ
@macauktv
@macauktv 3 ай бұрын
そもそもサウジってなんか大事な選手がケガで居なかったんじゃなかったっけ?フルメンバーの日本が勝ってもそこまで「最強」とか言えるのかな?あと、オレはアウェイの方が気持ちよかった。相手はチカラ入りまくりだし、応援が悔しがってるの見るとザマーミロって思う。むしろホームの方が緊張するけどな。
@農業まん
@農業まん 3 ай бұрын
冨安居る居ないでだいぶ違うぞ
@t19yuji67
@t19yuji67 3 ай бұрын
本戦で惨敗してしまわないか心配と思っているのは私だけじゃないはず。。。
@ノノちゃんマン-d1r
@ノノちゃんマン-d1r 2 ай бұрын
金満サウジに負けるようでは駄目よ😮ラッキーなオイルマネーしかない国やもんな😂
@iriekazuo3351
@iriekazuo3351 3 ай бұрын
勿体ないことを。何故リズムが支配的な音楽を選択するのかな?サッカーの邪魔になると考えないのかな?
@ShinYahiro
@ShinYahiro 3 ай бұрын
ナレーション無いんだし音消せば済むこと
@rion-king
@rion-king 3 ай бұрын
いつ試合があってるのか さっぱりわかりません みんな代表戦は もう見なくなりました
@akiramaeda2315
@akiramaeda2315 3 ай бұрын
相手コートに入ったらサウジの選手は異常に引っ繰り返る、自分で当たって自分で引っ繰り返りチャンス を逃してる、コロコロ倒れる作戦だろうけど日本には通用しなかったな、残念なサウジの卑怯な手段。
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
MOST WATCHED THE VOICE PERFORMANCE OF ALL TIME | TOP 10 AUDITIONS
25:04
Best cavalry charge  filmed ever- Beersheba 1917.
16:31
⚜️Andreas Von Lindemann⚜️
Рет қаралды 1,8 МЛН
【海外の反応】三笘薫の世界からのリアルな評価がヤバい
19:24
人生ダイビングヘッド
Рет қаралды 828 М.
完全版【ドイツ戦の真実】カタールW杯の歓喜 How to Qatar no Kanki.
23:24
ぷあたんアカデミーMk2
Рет қаралды 1,5 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН