日本舞台なのにシャドウズはなぜ黒人主人公なのかと同業者が「困惑」お目覚めメディアもお手上げ...PSコンコードで大失敗するもまだライブサービスを続ける...FF7リバース売上について独占を懸念

  Рет қаралды 222,218

キャベツの人【ゲーム紹介】

キャベツの人【ゲーム紹介】

Күн бұрын

Пікірлер: 562
@2048パラダイス
@2048パラダイス Ай бұрын
忍者とアサクリって本来相性抜群なのにここまでこけられるの逆に凄えよ……
@カラオケ大好き-y3r
@カラオケ大好き-y3r Ай бұрын
その通りですな… この会社は最高の素材を使いこなせない社員ばかりらしい
@user-shironoise
@user-shironoise Ай бұрын
冬用タイヤで一生スリップしてる
@名犬チワワ
@名犬チワワ Ай бұрын
主人公を日本人にさえしておけばほぼ全ての炎上が起きなかったのにアホやなぁ・・・
@ApricotSeed
@ApricotSeed Ай бұрын
漫画のメシマズキャラみたいなことをリアルにやる奴らを見ることになるとはね。
@あおーん
@あおーん Ай бұрын
本来の構想段階の主人公像はほんとアサクリらしいのに 外国人の大男が普通に闊歩してるのはなんだかなあ、常に人だかりになるはず 弥助をプレイアブルキャラにするにしても忍者で常に陰に潜んで、というならまだわかるが
@まりも-y7r
@まりも-y7r Ай бұрын
8番出口を実写化するなら世にも奇妙な物語がベストだろって
@Hi-mint2510
@Hi-mint2510 Ай бұрын
フジテレビってそういうところも逃してるんだよなぁ…
@fantomtech-Lazyカルヴィン
@fantomtech-Lazyカルヴィン Ай бұрын
俺も世にも奇妙なが最適解だと思う。が、映画キューブみたいな、多人数が巻き起こまれて、あーだこーだな群像劇にするんじゃね。知らんけど
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Ай бұрын
​​@@Hi-mint2510 もはやフジはマトモに日本国内の原作漁らないし、日本国内の製作陣の方も寄り付かないだろ…。 主役が韓国アイドルとかになるぞ?
@deepones
@deepones Ай бұрын
そりゃまともなスタッフや専門家に相談したら(完全新作ならともかく)弥助主人公って時点で作品コンセプトとしておかしいとか、英雄なのが史実と断言するのは無理って言われるのは目に見えてるから
@伝説の魔法使いスズキ
@伝説の魔法使いスズキ Ай бұрын
だから似非歴史学者の著書を参考にしたわけか
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Ай бұрын
ここまで来ると中国や北による日本と他の国の離間策や経済弱体化の活動の一貫なんじゃないかって陰謀論を懐いてしまう。
@ニオ
@ニオ Ай бұрын
理想としてはシャドウズが出る前にUBIが潰れるかシャドウズ自体が発売中止になる事なんだよな。ロックリー産弥助の存在自体許しちゃいけない。
@yashima-g7z
@yashima-g7z Ай бұрын
まさかラスボスがロックリーさんとは思わなんだ
@秋茜-v5h
@秋茜-v5h Ай бұрын
さんをつけるなよデコ助野郎。
@名犬チワワ
@名犬チワワ Ай бұрын
とは言えSNSで買うって言ってる日本人もチラホラ見かけるからそれなりに売れるとは思ってる。 アジア人差別なんて欧米で今でも普通にあるから日本を舞台にしたゲームで外人が主人公でも全く気にしない層も多いのも事実。 要するにゲームとして本当に面白いかどうかだけがアサクリシャドウズの運命を握ってる。 これだけ炎上してると逆に配信者としては扱いやすいコンテンツだしその配信で面白そうだったら買う人も増えるからね。 個人的には絶対にUBIは許さん
@鬼灯-w1j
@鬼灯-w1j Ай бұрын
出ずにある種の伝説になるより発売してキッチリ爆散しておくほうがいいと思う
@deepones
@deepones Ай бұрын
@@名犬チワワ 固定ファンが絶対買うであろうSWでさえあのザマだからなぁ・・・
@大豆-p5e
@大豆-p5e Ай бұрын
マルチエンディングのゲームで「よし、ノーマルエンド達成したしバッドも回収するか」の勢いで全ての選択肢で失敗を選んでるのはある意味すごい
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Ай бұрын
普通、ショーグンについての勘違い記者のニュースから黒人侍説の文化侵略が日本でも報道された時点で…ね。 発表の仕方に配慮の一つもするもんだが…。素直に「黒人の方々にも感情移入してプレイしてほしかったから選んだ」と発表するとか。
@ksakamotoimage
@ksakamotoimage Ай бұрын
本当に、なんで弥助を主人公にしようなんて思ったんだろう。 アメリカ南北戦争を題材にしたゲームに「よし!ジョン万次郎を主人公にしよう!」なんて誰も思わないだろうに。。。
@伝説の魔法使いスズキ
@伝説の魔法使いスズキ Ай бұрын
アメリカにいる間は「捕鯨船員」として過ごしてたらしいけど、UBIによって「北軍の英雄」にされる感じだよねw
@蛇腹じゃばら
@蛇腹じゃばら Ай бұрын
歴史の影で頑張ったキャラを主人公にしたいのは分かる。 『ライズオブローニン』とかそうやろ
@NS-kr6js
@NS-kr6js Ай бұрын
いや弥助自体はかなりいい題材なんだよ 実在した人物で信長のお気に入りの元奴隷の黒人従者で本能寺前後とかおいしいところしかない 空白の多い人物だから脚色しやすいくて、本来なら創作でめちゃくちゃ使いやすいんだよ とにっかく扱い方が下手なだけ、それも本編と関係ないところでとにかく下手
@maggmarom3593
@maggmarom3593 Ай бұрын
発売を止められなかった日本人の弱さよな…
@deepones
@deepones Ай бұрын
弥助を持ち上げるにしても時系列を行方不明後にして・・・実は弥助は奴隷のフリをして情報収集していたアサシン。信長没後は痕跡を完全に消して影として主人公をアサシンとして育成し師匠ポジをやってた(フィクション)とかにすれば良かったのに。 そうすりゃ歴史もストーリーも矛盾なく有能キャラとして持ち上げられた。
@厄災-y5x
@厄災-y5x Ай бұрын
先日DIY関連控えるって言ってたのに新年1発目の動画弥助なのワロタ
@ROMsempie
@ROMsempie Ай бұрын
日曜大工やないかい!
@Est-zp8mc
@Est-zp8mc Ай бұрын
ホームセンター行ってもろて
@danchou_channel
@danchou_channel Ай бұрын
ボケなのかマジなのか
@kenbouneko
@kenbouneko Ай бұрын
違和感なくてw
@user-ur2bn4wv5z
@user-ur2bn4wv5z Ай бұрын
すき
@mataneko4395
@mataneko4395 Ай бұрын
年明け弥助たすかる😊
@るっちゃんねる-n1o
@るっちゃんねる-n1o Ай бұрын
あけおめやないかい! 今年も動画楽しみにしてます
@jyakaruta-w6p
@jyakaruta-w6p Ай бұрын
弥助最大の功績はキャベツに出会わせてくれたこと
@maxbreakerz2mei
@maxbreakerz2mei Ай бұрын
様々なブラックウォッシュ発言を聞いていたらアサシンクリードシャドウズというはそういう方々の理想的な作品なんじゃないかと思えてきた。
@白姫千音
@白姫千音 Ай бұрын
もうシャドウズ販売中止して畳んだほうが傷少なそうよ……
@kurenai-7743
@kurenai-7743 Ай бұрын
例え爆死すると分かっていても、巨額の開発費を投じてしまってもう引き返せないんだよね 売ればどれだけ少なくても買う人がいるし、ファンはいなくても何も知らない新規が間違って買う、そこで資金を回収しないとならない なんでこんな未完成ゲームをフルプライスで発売した?っていうのが出てくる理由
@伝説の魔法使いスズキ
@伝説の魔法使いスズキ Ай бұрын
発売中止にしても売れても売れなくてもどの道、大批判からは逃れられん。
@user-kc2mb5
@user-kc2mb5 Ай бұрын
@@kurenai-7743議席となる新規....草
@蒟蒻問答-q6j
@蒟蒻問答-q6j 29 күн бұрын
そこの見極めができる人が成功者なんですね 株でも何より重要なのが“損切り”で…
@スネイクライフ
@スネイクライフ Ай бұрын
明けまして弥助やないかい
@user-dr9wm8so8x
@user-dr9wm8so8x Ай бұрын
@choko9242
@choko9242 Ай бұрын
めでたくねー!
@ケモナー大好き大歓迎
@ケモナー大好き大歓迎 26 күн бұрын
最悪の年越し
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h Ай бұрын
目覚めなくてええからもう永眠してくれ
@ミーちゃん-s5k
@ミーちゃん-s5k Ай бұрын
キャベツさん元旦から最高すぎる 本年もひとつよろしくお願い申し上げます
@naginagi12345
@naginagi12345 Ай бұрын
8番出口が革新的と言われるということは、ptが凄すぎたということですね
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Ай бұрын
8番出口の実写映画を8番スクリーンで上映してリアルに異変起こそう
@bayako-t2b
@bayako-t2b Ай бұрын
プチイベントでお出口はこちらですの所に8番て看板置いてくれないかな〜
@geolionleaven9670
@geolionleaven9670 Ай бұрын
ああ、そうか 4DXにすれば盛り上がるかもしれんのか
@keitaronishida4821
@keitaronishida4821 Ай бұрын
しかし、シャドウズは本当に残念。 そんなに難しい選択ではなかったはずなのに全てにおいてミスるなんて。 思想押し付けに加えて、映像は美麗だけど雑な日本描写など、本当に怒りを通り越して勿体無くて悲しいわ。
@伝説の魔法使いスズキ
@伝説の魔法使いスズキ Ай бұрын
一昔前の「アメリカ映画に出てくる似非日本」みたいな感じだよね。 日本がよく描く似非中国人(〇〇アルヨって喋る連中)的な匂いも感じるw まぁ、どちらも思想を他国に押し付けたりはしてないがな。
@maggmarom3593
@maggmarom3593 Ай бұрын
発売を止められなかった日本人の弱さがつらい…
@choko9242
@choko9242 Ай бұрын
月一炎上っていうね
@919taki6
@919taki6 Ай бұрын
エセ日本でも良かった。フィクションです。の一言があれば笑って許すくらい日本人はできた。伝説の侍弥助、ミャンマーみたいな農村、冗談みたいな城…それをすべて忠実に再現した事実とし、意見を言ったらレイシスト呼ばわり…2度とubiのソフトは買わない
@まかまか-r4h
@まかまか-r4h 27 күн бұрын
PVでバグってるの、くっそ面白いんだけどなw
@coffee-369
@coffee-369 Ай бұрын
アサクリは歴史を追体験してる未来の設定があるからみたいな擁護あったけど、逆にその追体験って設定を守るんなら実在の人物を主人公にしたら駄目やん。どう考えても…本当にポリコレ様の被害者やなぁヤスケ
@pokemonkaisetu
@pokemonkaisetu Ай бұрын
あけましておめでとうございます🐍
@AGENT48-c7y
@AGENT48-c7y Ай бұрын
弥助と白雪姫が今年の楽しみ
@minochannel6997
@minochannel6997 Ай бұрын
キャベツさん...サザエさんになっちゃった
@綾瀬チャンネル
@綾瀬チャンネル Ай бұрын
サザエやないかい!w
@ああ雨のち曇
@ああ雨のち曇 Ай бұрын
「スターウォーズ アウトローズは銀河を燃やさなかった」これ好き
@テレビくん-p2z
@テレビくん-p2z Ай бұрын
欧米にもっとロックリーの悪行をひろめて欲しい
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Ай бұрын
白人による文化侵略って部分で海外で本当に問題視されてるのか疑問の浮かぶ炎上の仕方だよな。 かなり無茶苦茶押し掛けてインタビューされても、BBCあたりが「こういう問題があります、インタビューを試みたけど断られました。」みたいな報道されてもおかしくないのに。 「なに言ってんだ黒人は ~~で○○だろ!当たり前だろ!」みたいな謎クレームの勢力が半端無くてマトモに報道できないのかな?黒人が、とくに黒人保護団体が悪役扱いされかねないニュースは。
@maggmarom3593
@maggmarom3593 Ай бұрын
他力本願、これが日本の弱さ…自分で広めないとな、海外ゲーマーのchにコメントすらしないw
@user-kurenpn
@user-kurenpn Ай бұрын
他のコメントでもあるけど、忍者とかいた日本って最高の素材をこうもムチャクチャクに出来るってある意味才能だよね。
@terumudo
@terumudo Ай бұрын
ただ、画面はむちゃくちゃ綺麗やな 弥助なのがただただ惜しい
@roselioification
@roselioification Ай бұрын
今年も弥助を擦っていくぅ!
@春菊-n9e
@春菊-n9e Ай бұрын
アサクリ来月かぁ モンハンとアトリエが楽しみだなぁ😊
@GAGU7771
@GAGU7771 29 күн бұрын
忍者とアサクリなんて扱いやすい題材をここまで悪手決め込めるのほんとすげぇよ…多様性ならただ女主人公ってだけで事足りたろうに…
@夜宮-i9t
@夜宮-i9t Ай бұрын
きゃべつニキと出会えてよかった2024年でした 2025年も動画楽しみにしております
@速川壱弥
@速川壱弥 Ай бұрын
来月発売か、楽しみだな〜 龍が如く8外伝。
@ケモナー大好き大歓迎
@ケモナー大好き大歓迎 26 күн бұрын
龍が如く8の追悼ストーリーみたいなの来るんかな。西田と南の真島組が出るのは聞いたけど
@シュージ00
@シュージ00 Ай бұрын
おめでとうございます、今年よろしくです!!
@タマナカとキュー
@タマナカとキュー Ай бұрын
「やっぱり!最初から怪しいと思っていたんです!」ムーブじゃねーか!
@God_dog205
@God_dog205 Ай бұрын
ちょっと流行ったからってすぐ映画化してもどうせその後つまらんって酷評されるのがオチな気がする
@ギャルギャル-q9q
@ギャルギャル-q9q Ай бұрын
青鬼…
@pointwinter
@pointwinter Ай бұрын
100ワニ…
@柿の種ピー無し
@柿の種ピー無し Ай бұрын
2月はワイルズVSシャドウズですもんね、熱い
@fox009n7
@fox009n7 Ай бұрын
インテル製品とシャドウズのセットは終わってて草
@ネコ科の大将
@ネコ科の大将 Ай бұрын
アキレス腱は生命線というより弱点の意味合いがつよい
@minoru-kk
@minoru-kk Ай бұрын
トンチキ系の新作ならともかく、フィクションとはいえ歴史歴史と連呼してたアサクリブランドだからね。 映像やCGがいくら良くなっても、描かれるものの考証が無茶苦茶だったら話にならん
@伝説の魔法使いスズキ
@伝説の魔法使いスズキ Ай бұрын
何で今までは歴史考証もまともだったのにシャドウズだけガバガバなんだよ。 確実に日本ナメてるだろ。そんなんだから「弥助やないかい」とかいってネタにされるんだよw
@4Nk0
@4Nk0 Ай бұрын
インフルで寝込んで暇なのでその間に見とります。 助けてくれ弥助
@komp31to-confett1
@komp31to-confett1 Ай бұрын
新年早々お大事に。今年の厄を早速落としたと思えばいいさ。
@MarumimiUsagi
@MarumimiUsagi Ай бұрын
っ ポカリスエット/冷えピタ/inゼリー各種/グリーンDAKARA/汗拭きシートパック/はちみつ100%のキャンディ 私が感染した時に役立ったもの お大事に🥹
@subaccount5419
@subaccount5419 Ай бұрын
@@MarumimiUsagiポカリスエットはお薬飲んでる人は併用しない様に気をつけてな!吸収率良い関係で水よりリスキーやで
@taka1996-ew3vt
@taka1996-ew3vt Ай бұрын
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。私もロボットものが好きなので参考にさせてもらってます。
@クトマル
@クトマル Ай бұрын
あけおめです! 弥助とキャベツは切っても切れない関係なんすねぇ!
@カリウス1143
@カリウス1143 Ай бұрын
あけましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします
@kousakamaria
@kousakamaria Ай бұрын
二分前の投稿助かるこれで一年戦える弥助
@千景-d6m
@千景-d6m Ай бұрын
アサクリシャドウズに関しては、ゲームプレイで弥助のこのシーンめっちゃ良いなってなったとしても・・・ 持ってる刀がワンピースのゾロの刀だったりして「シーンに全然集中できねぇ!!!」ってなりそうw
@mine-l8e
@mine-l8e Ай бұрын
もうすぐ発売なんだー あっという間だねー😮
@ちびワカメ
@ちびワカメ Ай бұрын
FF7Rが色々と言われるのは、元々が1本のものを3分割にしたり、それぞれの作品の発売までの期間を開けすぎたとかもあるんじゃないかな…
@ひげさん-i4j
@ひげさん-i4j Ай бұрын
すなおにスイッチ版を出せばヨカッタのに、と思わずにいられない
@エルデの不審者
@エルデの不審者 Ай бұрын
キンハーのハード跨ぎや遅さ、FF15のアニメ、映画、小説、DLC、ラジオドラマというマルチメディア展開。 そこから学ばず一作を三作分割、引き伸ばし、ミニゲームで引き伸ばし。もうね....
@nemumin
@nemumin Ай бұрын
本来一本の作品なのにセーブデータは別作品扱いとかね
@ピッカリ1号
@ピッカリ1号 Ай бұрын
二分作で良かったのかもしれない
@香-h6p
@香-h6p Ай бұрын
明けましておめでとうございます 元旦そうそうキャベツさんの声が聞けて良かった
@user_Lluvia24ab31
@user_Lluvia24ab31 Ай бұрын
明けましておめでとうございます🎍 今年も弥助を追う…いや弥助から追いかけ回され、そこに愛人のアニタ氏が血相変えて参上される年になるということですね! 今年の配信も楽しみにしております。
@mr.2096
@mr.2096 Ай бұрын
キャベツさん明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。
@TM-mo4mv
@TM-mo4mv Ай бұрын
あけおめ〜😊 マジ話すれば…。ACSは"弥助伝説サムライ"ムーブがバズること前提だったはずだから"黒人侍ドリーム勢"以外のその他大勢が騙されることがなくなった今購入層は激減したと見ざるをえないからね。さぁ擁護勢がどの位UBIを買い支えられるかね😅
@Sorenant
@Sorenant Ай бұрын
ヒント・アコライト
@mithuaka
@mithuaka Ай бұрын
主演の人が亡くなった 弥助映画が上映して 大ヒットした前提で作ってたのかな?
@TM-mo4mv
@TM-mo4mv Ай бұрын
そう言えば例の映画の再起動その後の続報聞かないね😅ロックリー捏造が顕在化して困ったのかもな。 記憶が確かならACSがコードネームからACSに変わったのと映画の一報がほぼ同時期…なんなら映画の方が若干早かったかな? 定かでないが成功してれば相乗効果でホクホクもあったのかも知れんね。
@すーぱーうるとらアマテラスDX
@すーぱーうるとらアマテラスDX Ай бұрын
もうアサクリシャドウズが不安過ぎて 発売前後が物凄く恐い色んな意味で
@栃木のかんぴょう
@栃木のかんぴょう Ай бұрын
会社の命運を預ける先があまりにも泥舟なのよ
@RED-nv8ni
@RED-nv8ni Ай бұрын
大丈夫だよ、途中で死神の船が拾ってくれるから。
@dou-tan-kyozetsu
@dou-tan-kyozetsu Ай бұрын
キャベツさんもお身体お大事に。今年も楽しませていただきます
@miku_mirai
@miku_mirai Ай бұрын
あけましておめでとうございます 今年も弥助をよろしくお願いします
@KW-yy7me
@KW-yy7me Ай бұрын
どうしても侍で作りたかったんだろうけど、それなら浪人にしたほうが自由度は高くなるし、弥助を使うにしても行方不明後の弥助にした方が良かった気がする。
@槿コウ
@槿コウ Ай бұрын
明けましておめでとうございます シャドウズはある意味楽しみ。売り上げとレビューと倒産までいけるか
@naotaro2662
@naotaro2662 Ай бұрын
ウィッチャー4はシリの女性的苦悩とか描くファミ思想的な作品になるそうで、前作のスタッフが新しい会社作ったとか。このことについて動画で聞けると嬉しいです。
@うえおあい-t1u
@うえおあい-t1u Ай бұрын
別に女性的苦悩をテーマにするのは悪いと思わないけど、プレイヤーの男率が高いザ・洋ゲーって感じの作品でやるのは微妙に感じる やっぱ男だと共感しきれない部分があるし
@タルタルアース
@タルタルアース Ай бұрын
なんでファンタジーでフェミ思想を見なきゃならんのだろうな?
@tm-pj5pg
@tm-pj5pg Ай бұрын
新年から弥助…! 最高😂
@柴田真人-c1p
@柴田真人-c1p Ай бұрын
弥助開発に英語が話せる日本に詳しい中国人探してなかったっけ?
@ハリキリボーイ-t3c
@ハリキリボーイ-t3c Ай бұрын
新年の挨拶で綺麗に動画終わったと思ったら、やっぱり弥助やないかいあって吹いたwキャベツさん今年も宜しくお願いします!
@thonda119
@thonda119 29 күн бұрын
弥助も草葉の陰で泣いてるやろ 『弥助』って小説、アニメ、ゲーム等のコンテンツの登場人物として 好感もてるサブとして活躍させるにはけっこういいキャラだったはずなのになぁ 日本人にも弥助にも失礼過ぎる選択肢を選び続けた結果やな
@yudupi7548
@yudupi7548 Ай бұрын
8番出口は怪奇現象で脱出出来なくなった駅でリゼロやカラダ探しみたいにリセットループからの脱出を目指すって形で面白い映画になりそうな気はします
@道峰ユヤ-g1k
@道峰ユヤ-g1k Ай бұрын
人類文明滅んでも2Bのケツは残ってる世界ってそれはもうニーアなんよ
@アサクラセキ
@アサクラセキ Ай бұрын
日本の戦国時代、織田家関連で作るのなら織田の伊賀攻めをメインテーマにした方が絶対面白かった…。 里を亡ぼされた忍者が主人公で、魔王信長や後の天下人である秀吉や家康周辺との絡みも作れたのに…。弥助だって無理なく登場できる。
@腹垢用
@腹垢用 Ай бұрын
おもしろいけど🙈🙉🙊
@roll-panna
@roll-panna Ай бұрын
伊賀郷頭領、藤林長門守保豊の娘が奈緒江だから、その設定メインで全然いけるのに、なぜか実在の人物の長門守の名前も間違ってるし、奈緒江は「守られて育った何も知らない」箱入り娘で弥助と出会って世界が広がるみたいなキャラにされちゃったし、いずれにしろubiにかかるとぐちゃぐちゃにされそう…
@腹垢用
@腹垢用 Ай бұрын
@@roll-pannaゲームとしてそこそこ面白いだろうからスルーされてく気もするけど 内容どういぜんに、あぁした大手が下手なローカライズで精度たかめてくると後々なにしてくるか解らないだけ面倒。
@opendraive2489
@opendraive2489 Ай бұрын
キャベツさん、明けましておめでとうございます!
@松井良弘
@松井良弘 Ай бұрын
今年も宜しくお願いします🎍 今年も指を擦り上げながら色々盛り上げて下さい!笑笑
@のぶ太郎
@のぶ太郎 Ай бұрын
あけおめやっぱりYASUKEを1.5倍で聞かないと始まらない
@2dlc663
@2dlc663 Ай бұрын
過去のPSPや今の任天堂だけ発売しているゲームが売れてる理由って最初からハードが持ち運びできることの要素が大きい気がする
@kairiki1223
@kairiki1223 Ай бұрын
新年初っ端、弥助やないかい!😂 あけましておめでとうござい弥助
@倉壱ライチ
@倉壱ライチ Ай бұрын
お前といえば弥助よな‼️
@ネロ帝-g3u
@ネロ帝-g3u Ай бұрын
去年は弥助年だったなぁw アサクリが弥助を主人公にしなかったらキャベツを知ることもなかったと思うと考え深い
@伝説の魔法使いスズキ
@伝説の魔法使いスズキ Ай бұрын
弥助問題以前からキャベツさんは有名だったけどね。
@odorasareru
@odorasareru Ай бұрын
香ばしくなりそうなヨウテイはどうなりますかね。
@hyattr
@hyattr Ай бұрын
たぎる弥助を抑えることができずキャベツ破裂
@kilosierra7753
@kilosierra7753 Ай бұрын
キャベツ氏以外の動画で、最後に「では、次の動画で🤚」等の締めの後「弥助やないかい」が脳内再生されそうになる😅
@maguro8171
@maguro8171 Ай бұрын
明けおめやないか〜い
@kurenai-7743
@kurenai-7743 Ай бұрын
去年はいよいよ海外ポリコレが日本文化に手を出したことで、大きな反響となった 弥助やないかいを生みだし、ユーモアと情報量で日本人を引っ張ってくれたキャベツ氏に感謝👍
@pokemonkaisetu
@pokemonkaisetu Ай бұрын
8番出口の映画はマジで内容予想できない笑
@RENGOKU42831
@RENGOKU42831 Ай бұрын
アサクリシャドウズが販売されたとして、エンディングに流れる曲が弥助やないかだったら神ゲーですわ🤣🤣
@k0783
@k0783 Ай бұрын
明けまして弥助やないかい! 今年もよろしくお願いします。 そこにたまたま弥助ェ!
@k0783
@k0783 Ай бұрын
命運(敗北フラグ)
@swellingcapacitor
@swellingcapacitor Ай бұрын
あけましておめでとうございます!
@高須ひろし
@高須ひろし Ай бұрын
弥助を忘れないキャベツニキ そこにシビれる! あこがれるゥ! あとアニタの事も忘れないでくださいSBI無双しております
@国松紅丸
@国松紅丸 Ай бұрын
もう無理ですよね。例え、シャドウズのゲームシステムとストーリーが最高の出来だったとしても売れないと思う。つまり、「発売しない」が最適解。
@mot-ny2rh
@mot-ny2rh Ай бұрын
アキレス腱てことは生命線じゃなくて弱点だってこと言いたいのでは?
@もりぞーいその
@もりぞーいその Ай бұрын
アサクリにしないで「弥助」のファンタジーってことにしときゃ良かったんだよ。(゚∀゚)
@britishpine1989
@britishpine1989 Ай бұрын
あけましておめでとうございます シャドウズ来月なんだ 最新映像なんも無いから分からんかった
@jimmytorasaburo
@jimmytorasaburo Ай бұрын
明けましておめでとう御座います🐍㊗️🎌
@銀の海-o4w
@銀の海-o4w Ай бұрын
11:47 このシーンが使われるたびに言うけど、敵の目の前を通ってもバレないってステルスゲームとしてどうなの?しかもこれをプレイ映像で出すってマジでてきとうに作ってるんだろうなぁ。。。
@たけのこ太郎-z4y
@たけのこ太郎-z4y Ай бұрын
動画ありがとうございます! 弥助の発売が楽しみです!
@kr3917
@kr3917 Ай бұрын
本当にシャドウズ2月に発売するんか、、? どれだけ酷いか楽しみではあるけども
@宇宙坊主
@宇宙坊主 Ай бұрын
あけおめ〜🎉 ことよろ〜
@SA3v
@SA3v Ай бұрын
あっ新年だしエンディング流石に変わるか→弥助やないかーい! これ前振りで言ってた変わらない動画作りの伏線回収なんだよね
@maggmarom3593
@maggmarom3593 Ай бұрын
大阪UBIの話を見てもわかる 「まともなクリエイターはかかわっていない、政治創作物」だね
@プラズマ和尚
@プラズマ和尚 Ай бұрын
Ubisoftが明確な意図()を持って開発を始めた弥助が、今やUbisoftの生殺与奪に影響する存在となって制作中とか皮肉のスパイス効きすぎてて草なんよ
@Laura_Diva_VR
@Laura_Diva_VR 27 күн бұрын
9:24 急にキャベツさんに名前呼ばれたかと思って画面2度見しちゃったヽ(=´▽`=)ノ
@ckt2374
@ckt2374 Ай бұрын
0:18 弥助初めはこちらニッコリ
@あぽろ-h2t
@あぽろ-h2t Ай бұрын
あけましておめでとうございます㊗️ キャベツさん🥬
@新兵-h2u
@新兵-h2u Ай бұрын
UBIはDEI業者に渡すお布施が無くなっちゃったのかな笑 金の切れ目が縁の切れ目とはこのことよ😂
@どりーむきゃすと
@どりーむきゃすと Ай бұрын
明けましておめでとうございます
@まるまる-o4v4m
@まるまる-o4v4m Ай бұрын
シャドウズは話題性バツグンだけど誰も買わないネットのオモチャゲー
@MarumimiUsagi
@MarumimiUsagi Ай бұрын
無双☆スターズで公式にいじられそれなりのオチがついたオプーナさんや 色々と愛されてるエルシャダイよりも酷い事になりそう
@SCP-vu6qc
@SCP-vu6qc 29 күн бұрын
@@MarumimiUsagi ネタにされてるけど別にその二つはゲーム自体は良作と呼べる程度には良く出来てるからこその弄りだからな PVの時点でゲーム自体もヤバイというシャドウズと一緒にするのは失礼だろ
@rovoroto4664
@rovoroto4664 Ай бұрын
シャドウズくんは一周回ってUBIに残った最後の良心なんじゃないかと思ってきた。 これ以上UBIというブランドだけでユーザーに買わせないための社員による最後の抵抗なんじゃないかと……
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Xbox Developer_Direct 2025
52:29
GAMESITE
Рет қаралды 334
ムカデの足の数え方には派閥があるよ!#107
25:51
ゆる生態学ラジオ
Рет қаралды 9 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.