No video

日本育ちのハーフ🇯🇵×🇵🇪が初めて母の母国に里帰りして驚いたこと!!日本との違いに唖然…

  Рет қаралды 114,371

カチョックTV・ティナちゃんねる

カチョックTV・ティナちゃんねる

Күн бұрын

べロニカのパーカー: / buthtubwear
べロニカのインスタ: / veeeeeeyo
ティナのインスタ: / kachoktv
ツイッター: / kachoktv
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
!おすすめ動画!
🇷🇺弟のロシアでの一日ルーティン
• 私が生まれ育ったシベリアの家&家族を初公開!...
🇯🇵シベリアから来日して、家族の反応
• 【家族初公開】シベリアから日本に来た家族の反...
🍱これのせいでロシアに帰れません!【やみつき日本食5選】
• 正直に話します。これのせいでロシアに帰れませ...
❤️私見たいな外国人が日本人男性にハマる理由【5つの理由】 
• ロシア人女性が日本人男性にハマる5つの理由・...
😱日本に来て驚いたこと【16選】
• 日本に初めて来て驚いたことは?!不思議な日本...
💏コラボ動画)なぜ日本人男性がロシア人にモテるのか【6つの理由】
• なぜ日本人男性がロシア人にモテるのか?6つの理由
😍日本人に羨ましいところ
• 日本人のどんな所が羨ましい?【日本8年在住の...
👫外国人彼女をお父さんに紹介したら。。。【モニタリング】
• ロシア人美女を父に紹介したら…モニタリング【...
👩🏼‍🎓日本在住歴8年・早大卒ロシア人【100の質問】NG無し❗️
• 【100の質問】S〇xは夜派?朝派?【国際カ...
👘進む日本人化。。8年で変わったこと
• 進む日本人化...ロシア人が日本に8年住んで...
🗼渋谷でロシア語を喋れる人探してみた!【チャレンジ】
• ロシア語話せる日本人探してみた!IN 渋谷【...

Пікірлер: 74
@tina_kachoktv
@tina_kachoktv 2 жыл бұрын
見てくださってありがとうございます😊よかったら、下記のSNSをフォローしてください❤️ べロニカのパーカー:instagram.com/buthtubwear べロニカのインスタ:instagram.com/veeeeeeyo ティナのインスタ:instagram.com/kachoktv ツイッター:twitter.com/kachoktv
@yuichirotakagi5968
@yuichirotakagi5968 2 жыл бұрын
ブラジル在住です。いきなり Favela がでてきて驚きました。。。ギャングが住んでいるところ、そうなんですが、もっというとギャングが実行支配している地区というのが実態です。警察も中にはなかなか入れないし、入るときは装甲車にマシンガンで装備して、ヘリコプターで上空から援護、必ずギャングと銃撃戦になって死者が出ます。ギャングと一口にいいますが、元警官、現職警官、消防官などミイラ取りがミイラになったミリシアというグループもありまして、やってることはギャングと一緒です。ブラジルという国の権力が及ばない地域が Favela です。日本で育つとそんな非常識なことどうして?と感じる思います。私も事実を飲み込むのに10年以上かかりました。。。ちなみにそこに住み暮らす人たちのほとんどは貧しいけど善良な市民です。地方から仕事を探しに都会に出てきて、家賃も払えないから空き地にバラックを建てて住み始めるのです。それがレンガの家になり、街になり、ほんとにあっという間ですよ。そう、家って自分で建てるんですよね。観光で見ようなんて思わないでね。
@user-zw5og4cw3t
@user-zw5og4cw3t 2 жыл бұрын
日本育ちの外国の人って、顔は日本人じゃなくても仕草が日本人だから不思議と日本人に見えてくる。🤗🤗🤗
@user-es4tw8oz2x
@user-es4tw8oz2x 2 жыл бұрын
表情のやわらかさが外国育ちの方と違う気がしますね
@320ume7
@320ume7 2 жыл бұрын
それいつも思います。 100%の外国人も日本語が流暢な人って物腰が日本人ぽいですよね。
@TF-qt3jh
@TF-qt3jh 2 жыл бұрын
ティナの聡明さ、何気ないインタビューの中に自然と現れている!🤓
@user-ls9mb7fx8v
@user-ls9mb7fx8v 2 жыл бұрын
聡明さに同意。
@user-ex5xu4ui7g
@user-ex5xu4ui7g 2 жыл бұрын
不思議、外国人の方が日本語で番組作るのって凄いな❗️ しかも御二人とも 美人さん。 とても楽しい番組をありがとう🎵
@jax1672
@jax1672 2 жыл бұрын
日本で建築する際には、建築基準法に合致した建物であることを役所に確認申請をする際に証明しなければいけません。そこで申請が通らなければ建築に着手できないし、建てた後も確認申請通りの建物(建築基準法に合致した建物)であるかどうかの検査を受けて検査済み証を取得しなければなりません。仮に3階建ての建物を建てたりすると、更に構造計算書まで提出する必要があり、これらを素人が自分でやろうとすると途方もない時間と労力を要することになります。ちなみに、住宅ローンを組む際には建築確認と検査済み証が必要となります。 地震の多い国だからこそ、他国にはない極めて厳しい建築基準があり、それ故にDIYの要領で自分で建てるのは非常に難しいのが実情ですね。耐震基準だけじゃなく耐火規準など諸々求められるスタンダードがあって、建てる場所場所で求められる基準も異なる。しかもそこに住宅ローンの手続きも自分で行うなどが加わってくると、とてもとても素人では太刀打ちできない難しさがありますね。
@010203SW
@010203SW 2 жыл бұрын
日本には建築基準法があって建てる前に確認申請、建てた後に完成検査などがあり、個人で建てるにはハードルが高い。勝手に建てると違法建築になって解体・撤去命令が来る。地震や火災から人の命を守る事が目的だからしょうがない面もあるが、海外のセルフビルドは羨ましくもある。海外の土地が広く人が少ない(いない)地域は規制が緩いよね。
@gyugyu1113
@gyugyu1113 Жыл бұрын
わかる!パパラワンカイーナ好き!笑笑(ペルー人ハーフの高校生です笑)
@user-ei6xj2xc4u
@user-ei6xj2xc4u 2 жыл бұрын
日本の都市部(都市計画区域)での“基礎工事段階からの個人による建設(セルフビルド)”は、耐震機能や耐火機能、容積率、建坪率などなどの〈建築基準法〉とか〈消防法〉に基づく“手続き(申請)、その都度役所との確認作業”が大変だから不可ではないが難しいと思う。でも、小規模のリホームならOk。 都市計画区域“外”での、個人宅や別荘建築なら(手続きや途中々の役所による確認はあるが)セルフビルドは可能と聞いた。
@Docter730
@Docter730 2 жыл бұрын
基準が耐震構造になっていないと日本では家屋として登記できません。よって設計図から検査に通らないとだめです。自家用車は昔と違って現在はかなり複雑になっているで簡単なことしかいじることはできません。なのでプロに頼ます。
@user-ep9pd2xk7o
@user-ep9pd2xk7o 2 жыл бұрын
自宅、半分自作しました。 コア部分はプロと一緒に(2ⅹ4工法)で、申請関係等肝心な部分は工務店(関係性、友人<知り合い、自分が出来る事ありませんでした) 基礎(工務店手配2人、自分手伝い)躯体(大工2人立て方一部床貼り、自分手伝い)水道(工務店手配2人、自分手伝い)電気(知り合い1人、自分手伝い)屋根(工務店手配板金屋、自分ノータッチ)クロス張り(知り合い、自分ほぼノータッチ) 自主作業分 足場(単管足場、友人土建屋よりリース、施工自分)内装(断熱施工、石膏ボード貼り、目白パテ)外壁(サイディング、目地コーキング) 床仕上げ一部 こんな感じで、トータル1千万(信用金庫から借り入れ、担保土地)、床面積160平米一部二階建て 3年前に外壁をガリバニュウム鋼板被せ貼りしました、費用40万程かかりました(足場工事等材工込み) 自宅建設してから水道業に転身して、10年程して独学で建築士を取得して現在に至ります。
@Mr.Michelle
@Mr.Michelle 2 жыл бұрын
ベロニカさん、ホント綺麗な方ですね😍
@TAKAHASHI550
@TAKAHASHI550 2 жыл бұрын
ティナさん、ベロニカさん、お二人とも美人で、声だけ聞いていると日本人です。ペルーの料理が日本料理と似ていることを初めて知りました。
@ninzao04
@ninzao04 2 жыл бұрын
2人とも綺麗ですね。
@ami-mama9416
@ami-mama9416 2 жыл бұрын
こんにちは😊 ティナちゃん今回も可愛かったです😆 今は家は自分で建てられないと思いますが、田舎の方とかでは昔の家を自分で直したりイノベーションして住んでいる方も居ますよね! うちのお兄ちゃんは今年自分でバイク作りましたよ😊 ちゃんと役所でナンバーも貰ってきました🙆
@toraneko4680
@toraneko4680 2 жыл бұрын
すげー
@user-vq1vc4ek2z
@user-vq1vc4ek2z 2 жыл бұрын
素敵なパーカー(^^)。世界三大料理と言えば仏・中華・トルコ。仏・ペルー・日本、新世界三大料理?危ない場所の話、なるほどです。
@user-gw4ie1br2q
@user-gw4ie1br2q 2 жыл бұрын
ティナさん、ベロニカさん、こんばんは。私はすべて専門家(せんもんか)に任(まか)せます。車のパンクぐらいは自分でスペアタイヤに交換(こうかん)していましたが、今の車はスペアタイヤもありません。応急処置用(おうきゅうしょちよう)のキットが車に付いていますが、パンクしたらJAFを呼ぶでしょう。
@ihiromi944
@ihiromi944 2 жыл бұрын
日本でも、ディーアイワイ「DO IT YOURSELF」がありますよ!!こだわる人はとことんこだわるし!! ログハウス?みたいな家を造る人もいますし、私はそんなの造れないけど、ハンドメイドくらいかな?
@Bakuryoucho0324
@Bakuryoucho0324 2 жыл бұрын
真面目にコメントさせていただくと、人命に直結するので無資格で趣味レベルでは両方無理です。車は言うまでもありませんが、広大な私有地ならともかく住宅街に建てるには、地盤調査、構造計算、建築基準法、消防法等の各種法律のクリア、登記簿、部材の調達、等など。これができればハウスメーカーとして独立できます。因みに私の祖父は大工の棟梁でした。
@hidefumioshima8089
@hidefumioshima8089 2 жыл бұрын
家は地震大国の日本は検査が厳しくて、簡単には通らないと思う。
@user-oe6oy6eq8n
@user-oe6oy6eq8n 2 жыл бұрын
ティナさん😃こんばんは✨毎回動画楽しみにしてます👍頑張ってください😄
@user-yp5ul4lv4c
@user-yp5ul4lv4c 2 жыл бұрын
南米に行ってみたいです。 ベロニカさんのお母様は立派ですね。
@mikenekozukin1405
@mikenekozukin1405 2 жыл бұрын
あれ?同じパーカーだ?と思ったら、なるほどー。南米は平和な日本に慣れきってるから怖いですw でも行ってみたいですね。 ベロニカというとエルビス・コステロの曲を思い出した。家は勝手に建てられないから犬小屋で我慢。
@user-ip3gc4uo3g
@user-ip3gc4uo3g 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。人に聞いた話ですが、大工さんの心得がある人は作る事もあるようです。ただし、電気設備や水道工事などは資格を持った人にお願いするそうです。 車は機械につよい人は自分でなおす人もいますね。
@banchan5567
@banchan5567 2 жыл бұрын
アパートDIYで建てた有名な人いますね。 ペルーの月収って4万円くらいらしいので500円というと、まあまあ高いですね。 それにしても綺麗な方ですね。
@naz1742
@naz1742 2 жыл бұрын
ベロニカのパーカー、シャレオツで2人とも似合ってるよ😏🤘 南米は男でも行くのが怖いよね、勝手なイメージだけど😅 パパラワンカイーナ美味しそう🤭 日本は地震が多いので自分で家建てるのは少し怖いよね😂
@manana4151
@manana4151 2 жыл бұрын
ウアンカイーナめっちゃ美味しいよね❣️
@user-kt3lq9ko3o
@user-kt3lq9ko3o 2 жыл бұрын
美術屋ですがベロニカさんの横顔はフォトジェニックですね。
@kfuruoka2349
@kfuruoka2349 2 жыл бұрын
ティナちゃんの言う通り、日本は何でも良いサービスがあるので、普通の人は家はプロが作ったものを買うし、車の修理もプロに任せますね。(凄く昔は、自分でやる人もいたと思うけど、今は超珍しい人だけですね)
@ynorman4076
@ynorman4076 2 жыл бұрын
若い人は良いね❗ エネルギーがあり、日本の文化を否定しない美人は歓迎します。
@koujimachi.3
@koujimachi.3 2 жыл бұрын
ブスなら歓迎しないのか? 静岡県知事と同類だな。 やり直した方がええよ。
@toraneko4680
@toraneko4680 2 жыл бұрын
@@koujimachi.3さん う~ん、性格も含めた女性としての全体的魅力って意味じゃないっすかね?
@realnobitakun8689
@realnobitakun8689 2 жыл бұрын
小中学校で留年は、日本もあったほうがいいと思う。その方が、みんな一生懸命勉強しますよね。
@user-ic3ub3jc3n
@user-ic3ub3jc3n 2 жыл бұрын
私の友人で家を造った人いますよ。いま、高知に住んでます。
@ILOVETHAILAND4649
@ILOVETHAILAND4649 2 жыл бұрын
山に近い場所で ログハウスを自分で 建てたりする人は いますね。
@user-jf1od9nz2t
@user-jf1od9nz2t 2 жыл бұрын
ペルーの料理は日本に似てるんですね。 もしかすると日本からの移民が関係してるのかな? 気になる気になる
@ninzao04
@ninzao04 2 жыл бұрын
ディアマンテスのアルベルト城間さんの生まれ故郷。 ペルー料理🇵🇪は有名ですね、 マチュピチュ遺跡は人気、
@user-rw3vu6ln2m
@user-rw3vu6ln2m 2 жыл бұрын
日本では、携帯やパソコンを盗んでも、たいしたお金にはなりませんね!治安が良いということは、犯罪より普通に生活している方が、コストが安い!という側面もあるのでしょうね!その違いを
@indonesianchinese5724
@indonesianchinese5724 2 жыл бұрын
ティナさん、もしできたらカザフスタンとかウズベキスタンの人の話も聞いてみたいです!
@AT-yr4ng
@AT-yr4ng Жыл бұрын
私もペルーハーフです☺️
@niko6996
@niko6996 2 жыл бұрын
ベロニカさん カワイイです(*´ω`*)
@user-xn4ct3rf6m
@user-xn4ct3rf6m 2 жыл бұрын
べロニカsanは、日本的な美人ですね。 日本は、家には建築法、自動車には車検があるので、専門家でないと手続きが難しいので、自分で家を建てたり、自動車を改造する人は少数です。
@a369258147z
@a369258147z 2 жыл бұрын
「パパ、ラワン買いーな。」「買わん。」
@user-uf4ir5ks6g
@user-uf4ir5ks6g 2 жыл бұрын
家は規制があって難しいですが、車は改造ではなく修理なら車が好きな人はある程度自分で直しますよ。今は、タイヤ交換とか簡単な事も自分でしないで業者に頼む人も多いですが、車や走る事が好きな人は簡単な修理は自分でします。自分で手に負えない時はすぐにわかるのでその場合は反対にあれこれ弄らずに業者に頼みます。タイヤ交換や冬のタイヤチェーン装脱着出来ない人も増えているのでロードサービスの人も仕事が増えたと言ってました。
@toraneko4680
@toraneko4680 2 жыл бұрын
ペルーといえばやっぱ1978年ワールドカップ1次リーグで前評判の高かったスコットランドを4-1の大差で粉砕した試合が国の歴史上最高の試合だったんじゃないか? クビーヤスっていう絶対エースが爆発した試合だった。 赤の襷のユニフォームが懐かしい。
@ninzao04
@ninzao04 2 жыл бұрын
ティナさんは地球市民🌏
@Furutatsu0225
@Furutatsu0225 2 жыл бұрын
友達の親の別荘に、ログハウスを造りに手伝いに行ったことがあります。 学生時代にね。 日本はその頃はバブル経済真っ只中だったよ。
@user-js6sh9pp6m
@user-js6sh9pp6m 2 жыл бұрын
日本でも泥棒市場がありますよ。大阪の西成ですがただしその市場の空気感はアットホームな感じです。
@user-ey4px8cc7d
@user-ey4px8cc7d 2 жыл бұрын
🔴自動車、オートバイ、自転車などなど、それぞれ〈プロの修理工場(店)/しゅうりこうじょう〉にて、直(なお)して貰(もら)いますね。もちろん、専門技術(せんもんぎじゅつ)を持っている人は、大部分(だいぶぶん)は、自分で直すでしょうね。でも、それは珍(めずら)しい事です。(笑い)
@kanekobassmasaru
@kanekobassmasaru 2 жыл бұрын
日本には建築基準法ってのがあって、家を建てるには行政の許可が必要なんだよね。 だからそれを無視して個人で勝手に家を建てると違法建築になるんだ。
@ziu81
@ziu81 2 жыл бұрын
ジャガイモがよく獲れるって事で勝手に南米の下の方なのかと思ったら赤道寄りなんですね、ペルー🇵🇪‼︎ ペルーといったらマチュピチュをイメージするけど現地の人がお勧めするとこって本当はどこなんでしょう?? 彼女を見てたら、関係ないけどオリンピックボランティアの河島ティヤナさんを思い出しましたーー関係ないけど笑 よかったらティナさんの切り口でインタビューしてみてはいかがでしょうか??
@user-wn4kc8we6o
@user-wn4kc8we6o 2 жыл бұрын
家を自分で建てるのは、無理でしょう。 建築基準法ってのがちゃんとあって、完成検査を受けないとダメだし、建築士じゃないと無理じゃないかと。 物置とかならともかく一軒家は法的に、耐震技術の技術的にダメでしょうね。
@corotor
@corotor 2 жыл бұрын
日本では中学までは義務教育なので成績が悪くても卒業できます。
@saquita51
@saquita51 2 жыл бұрын
女子一人で中南米旅行しました! 怖い経験は一度もありませんでしたよ〜!
@ohamogra
@ohamogra 2 жыл бұрын
熊谷近郊ですがペルーとかありえない広島県民も同じ思いのはず
@chimoneka
@chimoneka 2 жыл бұрын
日本から来たことを言うなというお母さんは誘拐を心配しているんだろうな
@takashii1656
@takashii1656 2 жыл бұрын
2:00 3:30 街角で銃を持ってるってその格好からしてマシンガンかな?。 昔イタリアの空港でマシンガンを持ってる警官が立ってて驚いたことがあったな。 日本人の感覚からしたらそんなにヤバいのかよって感じ。ペルーだと街角にマシンガン を持ってる警官がいるって事?。普通の日本人だとそんな街に何年住んでもなれるって 事は無いだろうな。まぁ戦場カメラマンなら大丈夫か。ニューヨークでさえ街角に 立てる警官は拳銃しか携帯してないけどね。この子はさらっと慣れるって 言うけど大分日本人離れしてる様だね。ペルーに住む方が向いてんじゃない。
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 2 жыл бұрын
自動車は治したけど?今のハイブリッドカーは難しいな?構造が違うから難しい!家は日本は耐震性とか?家の規格があって素人が建てたらいけないと思うよ(^_^)v田舎は自分で建てる人いるけど
@makotosawada1043
@makotosawada1043 2 жыл бұрын
日本の家は、地震対応が必要だから、危険だよね、カナダのキット(丸太小屋)で建てると言うか、組み立てるのは、知ってるひとが建てたね600万円程だった。車は昔は自分で修理す人が多かったが、現在の車は電子化が進み、測定器等が必要なので、自分で修理するより、修理会社に出す方が安いね。
@user-pu3sc7le5u
@user-pu3sc7le5u 2 жыл бұрын
HALFと言うより、混血のMIXの方が、nuanceが解ると思います。
@user-cx4zg9qn6x
@user-cx4zg9qn6x 2 жыл бұрын
ペルーと言えば戦前に日本から多数の移民が入植していると思うのですが 日系コミュニティとかあるのですか また、日経ペルー人が多数日本で 働いていると思いますがコミュニケーションはありますか?
@lokalbahn
@lokalbahn 2 жыл бұрын
ベロニカのページにどっちもエラーになって飛べないよ。直して置いてね。
@MWK007MW
@MWK007MW 2 жыл бұрын
家、車、プロに任せます。日本は車検厳しいです。
@pool7687
@pool7687 2 жыл бұрын
日本ではリフォームや修理が盛り上がらない理由は、まず工作スペースがないこと。 それと、資格がないと、違法行為になってしまうことです。 知り合いがシローとDYIで屋内配線を施したら、役所から違法建築と指摘され 業者に頼むことになりました。
@user-xs7te4hd4n
@user-xs7te4hd4n 2 жыл бұрын
ふつー世界3大料理と言えば日本でわ中国フランス日本と言われていますよね
@29Jeva
@29Jeva 2 жыл бұрын
一般的には世界3大料理といえば、中国、フランス、トルコかと あとはトルコを抜いて自国を入れるパターンも多い
@GOMBE3
@GOMBE3 2 жыл бұрын
日本も悪平等と決別し、赤点制度というのか、必要最低限の水準に達していない生徒の自動進級制度は改正すべきだと思いました。日本では、小中の義務教育9年間は成績に無関係に進級していきますもんね。高校になると少し事情は変わりますが、それは少数の進学校の場合でしょう。ロシアやペルーに日本が見習うべきなんです。お二人がもし日本国籍を持って投票出来るようになったら、そういう運動に参加してくださいな。😆👍❤ 義務教育は九年間の無償教育を受ける権利であり、卒業を保証するものではないと。
@user-vp5jm9hy4c
@user-vp5jm9hy4c 2 жыл бұрын
南米諸国の工業生産能力が発展しなのは、学力がないからですよ。世界で学力が高いのは、中国、韓国、日本やシンガポールですよ。今の日本のゆとり教育はもう以前の話ですよ。文科省は、本気で学力向上に努めていますよ。特に、南米諸国は、絶対的授業数が足りません。同じ学校でも、午前授業の生徒と午後授業の生徒は、別々です。これでは先進国になれる訳がありません。これからボリビアの沖縄移住地で数学を教えに行きます(一級建築士)。
【外国人の本音】日本での出産&育児は驚きの連発⁉︎〜海外との子育ての違い〜
17:24
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 274 М.
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 148 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 45 МЛН
Magic? 😨
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 18 МЛН
来日直後に多過ぎてビックリした!日本とロシアの違い【カルチャーショック】
10:50
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 115 М.
日本の当然は海外では通用しない…【日本の治安・衛生が神レベルな理由】
9:45
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 321 М.
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 148 МЛН