日本語にモノ申す!【気ままシニア・アメリカ日記】嫌いな単語2選!グチ動画

  Рет қаралды 1,721

アメリカ日記・リア流

アメリカ日記・リア流

Күн бұрын

英語で苦戦する中、日本語もちゃんとキープできず、つらいです!
#日本語#差別用語#男尊女卑#アメリカ生活

Пікірлер: 34
@犬と猫-p3w
@犬と猫-p3w 2 ай бұрын
私も石女初耳です🤔。子供がいなくても幸せであれば他人がとやかく言う必要ないです。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 2 ай бұрын
犬と猫さん、「石女」を知っている私はやはり敏感になりすぎているということ??かもしれませんね。子供がいればいろんな意味で社会に貢献できると思いますが、いない人は違った意味で貢献できると思うので、それぞれですよね。私は子供がいたら夫との死別後、ちがった人生を歩んでいたように思います。
@NGC3982
@NGC3982 4 ай бұрын
私の知人の方が、2年ほど前に旦那さんに癌で先立たれました。で、自分のことを何と呼んでいるかと言うと、没一(ぼついち)。 “Anime” is an English word from the beginning although English has “comic” or “animation”. As comic and animation are not same, anime is yet another word expressing not comic nor animation. Very interesting.
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 4 ай бұрын
Gomiさん、はじめまして。コメントありがとうございました~!  Gomiさんの知人の方と同じで 私も没一ということになるんですね~。なんかそういう風に数えるとなると、没2ということもありうるということですね。私はもう死別はしたくないので、夫には私より長生きするようにといってあります。 アニメも言われてみれば世界中で使われている日本語ですね。コミックとは違ってアメリカ人はコミックとアニメはちゃんと使い分けているように思います。 これからもどうぞよろしくお願いします~!
@kocoha8212
@kocoha8212 2 ай бұрын
石女初めて知りました😳 日本語も本来の漢字の意味やカタチを戦後 変えられたと聞きますから 造語も多いのかもしれませんね 🌱🌻🎐
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 2 ай бұрын
Kocohaさん、はじめまして~! 子供がいない私のようなものは、こういうたぐいの言葉に特に敏感なのかもしれませんね~! コメントありがとうございました~~。これからもどうぞよろしく!
@5opal487
@5opal487 5 ай бұрын
こんにちは、いつも拝見しています。そして今回は勉強になりました。私自身も20年前に夫に先立たれた者ですが、未亡人という言葉を深く考えずに見聞きしていました。少し調べて見たらやはり差別用語にいうことで放送業界では使わなくなってはきているようですね、これからは未亡人、そして石女、絶対発言しません🫢日本の私のところはここ何日も黄砂が酷いです、シアトル近郊の綺麗な空気が羨ましいです。良い日をお過ごしください。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 5 ай бұрын
Opalさん、はじめまして~! いつも観てくださっているなんて、数あるKZbinチャンネルの中から来てくださり、ありがとうございます。Opalさんも死別された経験があられるのですね。夫婦がともに生きていれば、いずれはどちらかが亡くなるのが自然の成り行きとはいえ、悲しいことです。 黄砂の被害大変ですね。シアトルは普段は空気がきれいで助かりますが、夏前後になると山火事、特にカナダから下りてくる煙で煙たくなり、肺の弱い人達は深刻なことになります。 どうぞ、これからもよろしくお願いしますね~。
@kankanueyama1005
@kankanueyama1005 5 ай бұрын
リアさん、わかります〜😂 私も専業主婦だった母から「あなたは子供を育てていないからまだ子供だわ」とよく言われていました。頭にきちゃって、「納税していない人は視点がずいぶん違うわ」と言い返していました(笑)でも、両方をやっている人には勝てないなぁと内心感じるのも事実で、よほど出世して多額の納税をしていたり、あるいは、社会への大きな貢献をしていればもっと自信が持てたのになぁって、定年前になっていまさら反省しています(笑)ところで、「ガチ」という言葉は、ニュース番組では使われはじめているのですね。会社の会議などではさすがにまだ使われていないレベルで、「マジ」がいまだに使われないのと同レベルという認識でした😮😊
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 5 ай бұрын
Kankanさん、こんにちわ~。 そうなんですね。すべてが自分の思い描いていたように生きることができた人たちには わからない(実感してもらえない)心の思いがありますよね。社会貢献できてもできなくても、納税額が高くても低くても、そんなことに関係なく、Kankanさんは自信をもってください! Kankanさんの存在そんものが大事なのですから~。 日本語の変化は KZbinを見ていれば伝わってきますが、自分で使う機会がないので、しっくりいかない感じなのだと思います。 これからもどうぞよろしく~!
@MarikoSoga
@MarikoSoga 2 ай бұрын
編み物ーー私は長編みと細編み  メリアス編みと裏編み しか出来ないので、長いマフラーか丸いテーブルセンターしか出来ません。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 2 ай бұрын
編み物って「長編みと細編み メリアス編みと裏編み」の組み合わせだと思っていますので、それができれば何でも編めると思います。その組み合わせにいろんな名前がついているだけで、もともとはこの4つに尽きるのでは? 編み物楽しいですよね。
@sachikop7880
@sachikop7880 5 ай бұрын
リアさんこんにちは😃 今回のお話、非常に同感出来ました。 言葉は生き物でどんどん新しい言い方や言葉に変わって行きますが私も何か嫌だな...と思うものも多々あります😢 今時の女子中高生が自分のことを "私(わたし、やあたし)と言わずに  "ウチ"と言うのをよく聞きました。 京都の人が言うのは分かりますけど全然関係ない東京や横浜で女子がそう言うのは何とも違和感、不自然、ちゃんと"私"と言うべき、...と不快にすら感じていました。 それから "タメ" というのも私が高校生の時に(40年も前です) 初めて友達が言うのを聞いて"タメ、って何?" と聞いた事を覚えています。 一体どこから来た言葉なんでしょう⁇ 今ではやはり "タメぐち" とか普通に言いますよね。 "ガチ" というのも私も最初分かりませんでしたし、"ディスる" なんてどういう意味⁇ とか日本に居た時でさえいつの間にか使われている意味不明な言葉が度々ありました。 リアさんの嫌いな2つの言葉、改めて聞くと本当に嫌な感じですね。 完全な差別用語です。 新しい流行り言葉もいいけれどきちんと正しい日本語が使われなくなるのは悲しい事だと思います。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 5 ай бұрын
Sachikoさん、こんにちわ。ディスるというのは何でしょう? そう言えば聞いたことありますね。言葉は言霊(ことだま)とか言いますし、一度口から出したら戻せない、人の心を傷つけたりもする力のあるものですね。私も気を付けて品のある言葉遣いができる女性になりたいです~! 南部のほうは天候が荒れているようですが大丈夫ですか? ご自愛ください。
@Kanaochanwong
@Kanaochanwong 4 ай бұрын
言葉は生き物でその時代背景によって用法は変わります。 私も同年代なので、「よろしかったでしょうか」とか気持ち悪いなと気になることはありますけれど、少し頭を柔らかくして今の日本語も興味深く受け入れてます。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 4 ай бұрын
可奈子さん、こんにちわ~! コメントありがとうございました。同じ年代でいらっしゃるのですね。よろしく。そういえば、「~になります」とかもありました。いちいち気にしていると生活できないですね。せめて取り残されないようにしなければ~!
@nagoyanickey6384
@nagoyanickey6384 Ай бұрын
私も最近の日本語、嫌だなと思うことあります。 それは、私も英語を使用するようになってから特に思います。 最近特に嫌いなのが、「モヤモヤ」なんでもモヤモヤで終わらせられて、具体的にはどうしたいのか さっぱり分からない。何がモヤモヤなのか、それを私が推測しなきゃいけないの? 人それぞれ考え違うから、ハッキリ言ってよ。と思います。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 Ай бұрын
Nickeyさん、日本語がすっかり変わってしまったという感じを受けています。姪っ子たちと話していても現代語にはなかなかついていけませんね~。日本語には、はっきり物事を言わずにふわっとした言葉でぼやかし、「そこのところは思い図ってよ」という感じがあると思います。
@itoum6712
@itoum6712 Ай бұрын
日本はこういう 無神経な言葉が多いですよね。男尊女卑がまかり通った時代に男性がつくった言葉でしょうが‥‥😮‍💨 私が嫌いなことわざは「秋茄子嫁に食わすな」です😤 ちなみに私は独身で、子供もおりません😊が、 毎日ハッピーに過ごしています🥰
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 Ай бұрын
Itouさん、あまり聞かない言葉だったので、調べてみました~。「秋茄子は、美味であるため過食してしまいがちであるが、毒性のアルカロイドを含有し、健康を害する恐れもあるので、大切な嫁に食べさせてはならない。 東洋医学の見方では茄子は体を冷やす食べ物に分類され、特に女性にとって体の冷えは健康によくないため、子供を生んでほしい嫁に茄子を食べさせすぎてはいけない、という戒め。」とありました。最初は意地悪な姑の言葉かなと思っていたら、逆に嫁をいたわる言葉のようですよ~。毎日Happyで秋なすびは適量に~。
@ulayura
@ulayura Ай бұрын
リアさんのまったりトーク好きです。編み物しながらのお話、お茶飲みながら聞いています。知り合い、家族に海外住まいが多いのでいろいろと参考になります。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 Ай бұрын
Ulayuraさん、はじめまして~! 日本語を話す機会が少ないので、頭も回らないし、口もよく回らなくて困っているのですが、そういっていただけると嬉しいです。こんなチャンネルですが、これからもよろしくお願いしますね~。
@Porco_Utah
@Porco_Utah Ай бұрын
私は かなりのMixed Language ですね。もともと,宮崎のかなりの方言のある場所で育ったので,小さいときから,家庭,友達同士,地元の人とで話す方言,と,学校などで学ぶ使う共通語ですね。 Philippine などの国でも,同じように 学校では英語,家庭では方言を話していると聞きますね。私は,手書きでは漢字は書けなくなりましたね。 まあ,子供は Blessing from God ですので,人間の意見によるものではないですね。日本でも戦前では子供は産めよ育てよの時代だった聞きますね。子供をたくさん作って,たくさんの兵隊を作って,国力を増すという政策だったそうですね。私の Grand Mother の Sister in Law は戦争未亡人で 第二次大戦で Husband をなくした人でした。 戦後は私の Grand Mother の家に死ぬまで一緒に住んでいましたね。 再婚はしなかったみたいですね,子供もいなかったですね。 難しい漢字の日本語はあまりわからないですね。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 Ай бұрын
Porcoさん、そういえば、方言、標準語とみな使い分けていますね。私は地元に帰省すると関西弁で~す。KZbinを観ていると、みなさん、妻のことを「嫁」と表現されているのを聞きますが、気になります~! この時代でまだ嫁というのは古くないかって。Porcoさんのおばあさまの義理の妹さんは、嫁の立場を全うされたのですね。昔はそのような女性守が たとえ婚家を離れたいと思っても、まもってくれる法律も具体的な策もなかったのだと思います。個人的には「主人」という言葉もあまりよくないと思っていて(私は彼の奴隷ではない)「夫」というようにしていますが、実際には「主人」という言葉が出てきてしまうことも多いです。言葉文化、方言、いろいろ考えさせられます。コメントありがとうございました。
@Porco_Utah
@Porco_Utah Ай бұрын
@@アメリカ日記リア流 そうですね,戦争未亡人は結婚相手があまりいなかったみたいですね,中にはアメリカ兵と結婚したり,戦後に売春婦になった人も多かったと聞きますね。遠い親戚にアメリカ兵と結婚した人いました。一度会いましたが,今は,死んでいると思いますね。 日本の漢字は中国の文化の影響を受けているので,日本だけに限らずAsia圏の文化でしょうね。
@sakapn555
@sakapn555 5 ай бұрын
こんにちは😊 子どもの話はキツイですね🥲 子供が欲しくても授からない人もいらっしやるのに... 私は結婚してすぐに子宝に恵まれましたが、最期の最期で子供は死産でした🥹 立ち直るのも大変でしたね😭 そんな事言われたら心が壊れますね(TдT) 本当に... 言ってはいけない言葉です! 後、1つタメ口は私が思う意味ですが、同じ年の人をタメ年って言います。 なので、同級生と話す様な話し方をタメ口と思ってました✨ 合ってるかな?(笑) 私も今回の事で、よく考えて話す様に気を付けます😅
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 5 ай бұрын
さかぴんさん、こんにちわ~! コメントありがとうございます。本当に大変悲しい経験をされてのですね。子供が授かれない人より、もっともっとつらいことだと想像します。その悲しみは絶対に癒えることはないと思いますが、それでも前を向いて立ち直ることができられたとのこと、すごいと思います。(時が癒してくれるとか言いますが、時は記憶を和らげるのを助けてはくれますが、癒してくれないと私は思っています)  人には言えないいろいろな苦しみや経験があることを おもんばかっていかないとと感じます。 タメ年っていう言葉は初めて聞きました~! これからもどうぞよろしくお願いします~!
@snowhitek5485
@snowhitek5485 5 ай бұрын
わかりますよーー。私が日本に帰ってきた時 え?っていうことが多々有りました。その時に流行っていたのは『やばい』何度も周りの友達に なんで?って聞いていました(笑)使う気には慣れませんけどね。あと使い方が間違っている英語。意味は日本語でこう使いたいのだろうなぁって思いますが。違うよねって思います。 うまく日本語が出てこないと英語とちゃんぽんになりますが、リアさんはならないの?混ぜるの嫌いって言ってたけど。 まぁ、、色々ありますね。😊😊😊
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 5 ай бұрын
Shkさん、こんにちわ。日本語がスッと出てこないので日本語と英語がちゃんぽんになりがちですよね。私がそれを気にせずちゃんぽんで話すことがあるとすれば、私と同じような在米の日本人の方と話すときですね。無礼講って感じになって、ちゃんぽんになってしまいがちです。 普段は自分の母親の年代の日本人に理解してもらえる日本語=英単語やカタカナ言葉の少ない文章をこころがけています。 いつも参考になるコメントありがとうございます~!
@けけ-c8k
@けけ-c8k 5 ай бұрын
リアさん。例えば、「未亡人」については、広辞苑によれば、本来は自称の言葉。それが、人を、女性を指す言葉になってしまった。女性が自分をそう名乗っていたこと自体、悲しいこと。暮らしの中で、意識せず、言葉で人を傷つけていないか、自問していきたいと思います。感謝。
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 5 ай бұрын
けけさん、ちゃんと辞典で調べるなんて、すごい。まずわたしもやってみるべきでした~。インターネットでちょっと調べてみただけでは、そんなことは書いていませんでしたので。歴史や社会の背景も加味しなければいけませんね。勉強になりました。感謝。
@rumikato629kato3
@rumikato629kato3 5 ай бұрын
至極同感します😟言葉を短縮せざるを得ないサムネイルに合わせるため、たった一文字で文の内容を表現する助詞が削除されていることや濁音が多く、残念であり勿体ないと感じますね😣皇族の方々が使われる日本語は耳に心地良く、美しい事を若い方にも感じて欲しいと思いつつ楽しむネットサーファです😅😅!
@アメリカ日記リア流
@アメリカ日記リア流 5 ай бұрын
Katoさん、ネットサーフィン中にお立ち寄りくださりありがとうございました~! う日本語を身に着けることができれば 素晴らしいですね。私もなるべくきれいな日本語をつかうように気を付けていきたいと思います。 よろしければこれからもよろしくね~!
The selfish The Joker was taught a lesson by Officer Rabbit. #funny #supersiblings
00:12
Поветкин заставил себя уважать!
01:00
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 7 МЛН
【万引き天国アメリカ】在米43年アパレル勤務。変わり果てたサンフランシスコ
1:06:39