日本一の限界集落想定の2倍で高齢化が進む、群馬県南牧村、日本で最も消滅が近い村、日本の未来像

  Рет қаралды 105,889

サラリーマン山村レトロ探訪記Oficinista Yamamura retro expedición

サラリーマン山村レトロ探訪記Oficinista Yamamura retro expedición

Күн бұрын

高齢化率が2006年10月より日本一となっている群馬県南牧村に行ってきました。その村の状況をカメラに収めてきましたが前回挙げた動画の続編となります。
 村を歩っているととても空き家が目立ちますが、中には崩壊し始めている建物などがあり限界集落から超限界集落になり消滅集落に向かっているなと感じます。約一時間村を歩きながら撮影をしたのですがどなたとも行き合いませんでした。
 村の現状かわかる動画となっています。最後までご覧下さい。
少しでも良いと思いましたら、是非チャンネル登録と、高評価ボタンを押して下さいませ。よろしくお願いします。
#日本一の限界集落想定の2倍で高齢化が進む #群馬県南牧村 #日本で最も消滅が近い村 #日本の未来像

Пікірлер: 106
@tsubaki5541
@tsubaki5541 3 жыл бұрын
20年前、某運送会社に勤務して ここ南牧村を担当していました。映像に映るどの家も一度は配達に伺ったお宅です。行く家、行く家で爺ちゃん、婆ちゃんがお茶を出してもてなして下さり、配達がまるで捗らなかった思い出があります。こういう現実を目の当たりにすると心が痛みます。
@yuuzuur
@yuuzuur 3 жыл бұрын
寂しいですね😞
@user-vc4pw6jl2m
@user-vc4pw6jl2m 3 жыл бұрын
20年前にじいちゃん、ばあちゃんが多いのなら空き家が増えても仕方ないな。
@user-bo2fp2ff9n
@user-bo2fp2ff9n 3 жыл бұрын
寂しい‼︎、老行く我が身と重なるなあー〜〜、戻れ無いから、美しいのね。画像も綺麗!有り難う。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。お褒めの言葉嬉しいです。
@user-bq3by8yv4e
@user-bq3by8yv4e 3 жыл бұрын
不思議なくらい道路は綺麗になっていますネ。
@user-fs8kw7dq5v
@user-fs8kw7dq5v 2 жыл бұрын
南牧村では「正座」のことを「おつくべ」と言います。 「風花」のことを「は~て」と言います。 「ほんのちょっと」のことを「うんとちっと」と言います。あ、これは群馬県全体かもしれない。 南牧に住んでいた友人に聞きました。
@yukipon09yukipon56
@yukipon09yukipon56 3 жыл бұрын
美しい自然の景色
@user-xn9gv9gj9f
@user-xn9gv9gj9f 3 жыл бұрын
高齢化がすすんでるのでこうなっていく所が沢山あるでしょうね。それにしてもでっかいお家が多いですね。もったいないです。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね。大きなお宅がたくさんありましたが、不在もしくは空き家状態が半分以上ありましたね。
@user-mo4di3ot4l
@user-mo4di3ot4l 3 жыл бұрын
もう若い夫婦なんかが移住して来ることは諦めて、例えば50歳過ぎたら南牧!みたいなスローガンで延命から始めて老後を快適に過ごせる町を目指してみるとか。
@63hakaider20
@63hakaider20 2 жыл бұрын
それを実現する場合は地域の人が受け入れる気持ちにならないとうっかりすると村八分とかありますよ!
@kent454
@kent454 2 жыл бұрын
最後のお屋敷すごいですね、文化財クラスの素晴らしい建物だと思います。 このような建物が朽ちていってしまうのは本当に惜しいです。 また、南牧村の建物は屋根付きのバルコニーが張り出した独特のスタイルが多く、 これは現代の建築から見てもかなり実用的でモダンな作りだと思います。 建築学的にも調査する価値が十分にあると思います。 白川郷のように化ける可能性もあるのではないでしょうか。 他人任せで申し訳ないですが、誰か本当にどうにかしてほしいと思います。 今の日本はネットとAmazonさえあればどこでだって生きていけますから。
@user-jk1yb6ry6n
@user-jk1yb6ry6n 3 жыл бұрын
人が住まなくなった家は……老朽化するの早いですよね……!!
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね痛みが早まるといいますね。
@skywalker9536
@skywalker9536 3 жыл бұрын
群馬県は、公共インフラが前橋や高崎に集中してて、山間部は置いてけぼり。車が下駄やサンダル代わりなので車が運転できなくなれば日常の買い物さえ出来なくなる。都市に近いのに割と御年寄には地獄に近い。若年者は年寄りと住みたがらないからそれに拍車がかかる。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね。今はどうしても都市部に人が集まってしまいますね。
@user-th6ry9on8j
@user-th6ry9on8j 3 жыл бұрын
その前橋も空き家が目立って居るんですよね(実家の周りもそう)。そりゃ南牧村よりはるかに状況良いけど。東京、横浜に出て戻らない、地盤造って戻れないという(私も)。人口減少・都会集中社会は厳しい。
@kou7333
@kou7333 3 жыл бұрын
20年位前に高崎近郊に住んでいました。当時でも下仁田から奥に入ると閑散とした山間部となり人家も疎らでしたからね。富岡で養蚕糸業が盛んな頃でも林業主体だったので住人は多くはなかったと聞いた事があります。いずれは 山に返って行く のでしょう。
@user-eq4hz6ok3m
@user-eq4hz6ok3m 3 жыл бұрын
ただただ切なくて😭
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。残念ながらこれが現実ですね。
@user-hv3uf7om6g
@user-hv3uf7om6g 2 жыл бұрын
来年夏に軽井沢からサイクリングで訪れてみよう。川沿いの道を上ると長野県に抜けられるのかな。知り合いがこの村に住んでいるというのでどんな生活をしているのか興味津々。
@paloduro1901
@paloduro1901 3 жыл бұрын
おばあちゃんの出身地?だったと。今から50年前に行った時はまだまだ元気な村でした。夏休みには子供の声が響いていました。おばあちゃんのボタモチとお蕎麦がおいしかった。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
そうですか50年前は日本一ではなかったですね。(因みに日本一は2006年10月〜)懐かしい思い出のメッセージありがとうございます。
@wakamasakun3112
@wakamasakun3112 3 жыл бұрын
寂しい言い方をせずに、 「素晴らしい大自然復活予定地域」と表現すると良いと思う。
@user-ds8ls2yi6x
@user-ds8ls2yi6x 3 жыл бұрын
行って観たいけど、怖くて行けない。🤣 気をつけてください☺️
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。お心遣いありがとうございます。
@cac15700
@cac15700 3 жыл бұрын
無くなるのは寂しいですね。南房総も同じような道をたどっています…
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
こちらの動画も見ていただいたのですね。ご視聴ありがとうございます。
@user-vl4zc4oe4n
@user-vl4zc4oe4n 3 жыл бұрын
よく一人でいけますねw 自分もこういうの好きですけど怖くていけない…
@user-fu5us1hl2j
@user-fu5us1hl2j 3 жыл бұрын
じゃあ一緒にいこーや
@rj505i000
@rj505i000 2 жыл бұрын
この村の小学校見たらすごい。 6年生が4人で新入生が1人。 小学校も中学校も村に一つだから転入生来ない限り、転出しない限り、中学校卒業まで最悪同学年の友達なし。 部活も恋も、同学年友達との交友もない。
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 Жыл бұрын
もっとスゴイ現実がある。 それはその地元の人間が遠い身内になる可能性が高い。 ※ヒント→同じ苗字
@simaminami4333
@simaminami4333 3 жыл бұрын
ここは勧能というところです。 住んでいる人は少なくなり、寂しくなりましたが、とても良いところです。 冬は日当たりが良く、夏は涼しいですよ。思っている以上に不便ではありません。 ぜひ、天気の良い時の映像も流して下さい。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。かしこまりました。また行ってみたいと思います。
@SAKUSAKU226
@SAKUSAKU226 2 жыл бұрын
南牧村は調査で回りましたが、磐戸地区に「高等尋常小学校」の門柱があった廃墟?が有ったり何だかなあと思わせる村域でした。 下仁田町から南牧村に入った途端人っけがなさ過ぎて・・・・
@user-og6wv3xt5y
@user-og6wv3xt5y 2 ай бұрын
南牧村には、時々行っていますが、この事実は知りませんでした。ショックです。自然が豊かで、いるたげで癒やされる所です。なんとか人が再び住み人口減少を止めらるないのでしょうか。
@jasminagain4328
@jasminagain4328 3 жыл бұрын
群馬在住ですが行った事がありません!同じ雨の日にドライブして癒されたい!商店とかあるんかな?
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね、道の駅オアシスなんもくが県道沿いにあります。
@user-my9gs3hw2n
@user-my9gs3hw2n 3 жыл бұрын
LPガスが置いてある家はたぶん居住しているとは思います。空き家なら撤去するので。でも少ないですね。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございま。なるほど参考になります。
@user-st8de1cy7t
@user-st8de1cy7t 2 жыл бұрын
大きな家が多いですね…
@user-yi3wp7pp5u
@user-yi3wp7pp5u 2 жыл бұрын
2:00の自販機にコイン入れると何が出てくるか試してみたい。😅
@user-ei8lw6qt6q
@user-ei8lw6qt6q 3 жыл бұрын
雨で雰囲気上がりまくりですね・・・
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@heroman2
@heroman2 2 жыл бұрын
山から人がいなくなるのは自然なことだけどさみしいね しかし自然にちょっと人の手が加わった風景はなんとも言えない趣がありますね
@user-nu6kd5pu6s
@user-nu6kd5pu6s 3 жыл бұрын
自然が豊かな場所若い頃はスーパー、コンビニ店無くても何とかなるけど年齢と共に体力が落ちてくるとそうも言ってられなくなる。集落じゃ病院🏥も車🚘がなければ無理だし子供達も居なくなれば廃れるのは仕方がない
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。自然な流れでしょうか。
@user-nx6mc5vi9y
@user-nx6mc5vi9y 3 жыл бұрын
のどかで良いですねーでも住むには大変だよね〜🤔
@user-ec9uz2em9s
@user-ec9uz2em9s 2 жыл бұрын
川沿いの家は 縁側の窓を開け放せば 本当に気持ちの良い風が 通ったんでしょうね・・・ 住む人の居なくなった家は 生気が無くなって 雨風にさらされ 朽ちていくしかないのが 物悲しいですね。((T_T))💧
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@zazisomei7960
@zazisomei7960 2 жыл бұрын
私の小学校は割合都会に近いのですが、閉校になってしまいました。廃校ではなく他の小学校と合併して再度開校しましたが、その姿は昔の面影もなくひっそりしていました。 地方の集落では再生出来ないほど過疎化が進んでいますね。 こういう風景をみると、いつも明治の唱歌、故郷の廃家を思い出します。 あれたる我家(わがいえ)に 住む人絶えてなく 昔を語るか そよぐ風 ・・・・
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@leafred694
@leafred694 3 жыл бұрын
非常好👍。转动镜头再慢些,否则容易引起头晕目眩。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。中国からでしょうか。もしそうでしたら初めてのコメントなので嬉しいです!
@user-uv1fx2nj2n
@user-uv1fx2nj2n 3 жыл бұрын
無理もない、働く所がないと住む気が起こらない⁉️
@user-pn8rl3lw4o
@user-pn8rl3lw4o 3 жыл бұрын
地図で見ると、もう少し行けば南は埼玉、長野県と跨る山間部、という見方できますが。 東北などと比べて都心により近いのに…深刻さが伺えますね…
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。高齢化率が2006年10月より全国で一位になっていますから。
@skywalker9536
@skywalker9536 3 жыл бұрын
かえって首都に近すぎるんです。近いと言っても通勤圏に使えるのは都市部だけ。自ずと若年層は引越ししてしまい、残るは老年のみ。美しい山が多い群馬ですが、その山に住んでいるのは老人がほとんどです。
@user-zs3rt9xw9s
@user-zs3rt9xw9s 3 жыл бұрын
東京圏に人を集めすぎたら、肝心の関東圏ですらこんなことになるねんなぁ
@user-og4jf7yg4d
@user-og4jf7yg4d 3 жыл бұрын
実写版ひぐらしのなく頃にのロケ地って感じ
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
想定外の高齢化理由は、若い世代の流出が大きいようです。
@katarounii3591
@katarounii3591 3 жыл бұрын
想定外ではありません 十分に想定内だったのです しかし意地でも村の存続を決めた南牧村の責任なのです
@user-th6ry9on8j
@user-th6ry9on8j 3 жыл бұрын
@@katarounii3591 さん 私の親の実家も群馬県の山奥、県境の村でした。割りと早く麓の市と合併しました。寂しいけど仕方ない合理的な選択ととらえてる様です(親戚に当時村議だった人がいる)。 南牧村は合併の時期を逸したのでは?相手になるのは、下仁田町か富岡市と思われますが、どちらも似たような状況で楽な財政ではないし、村がこうまでなってしまっては、受け入れ先の負担が増えるだけだと思いますが。
@user-th6ry9on8j
@user-th6ry9on8j 3 жыл бұрын
やはり産業、というか仕事、雇用、職場が無いとキツそうですね。炭鉱や鉱山跡の廃村がいい例。林業だけではやはりやっていけないみたいです。
@user-xn9gv9gj9f
@user-xn9gv9gj9f 3 жыл бұрын
こないだテレビでみましたが南牧村に若いかたが移住されてるみたいですね。いいむらでしたよ。訪ねてみたいと思いました。
@katarounii3591
@katarounii3591 3 жыл бұрын
もうこの村は5年前から人口2000人を下回っています 多くが70~80才代 この村の存続はもう無理なんだよ
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-mr8gw9gi3s
@user-mr8gw9gi3s 3 жыл бұрын
ここに住んでる高齢者は引っ越す体力も資金もアテもないんだろな
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@TAKAHASHI550
@TAKAHASHI550 3 жыл бұрын
過疎化は全国的なもので、地元の高校を卒業した若者の多くは、同じ県内(道内)の大きい都市や、札幌、仙台、首都圏、大阪圏、名古屋圏、福岡圏に行ったまま地元には戻ってきません。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かにその通りですね。
@Hiroaki198
@Hiroaki198 3 жыл бұрын
古民家バンクで結構契約されているみたいです。
@fjiewojfolf3699
@fjiewojfolf3699 2 жыл бұрын
何処の国の人に買われてるんだか
@jirochan1122
@jirochan1122 2 жыл бұрын
野生の動物が住みかを追われ人里に出る。人里は老齢化で住みかがに住まない。 きっと生き物の限界というのがあって、人間も飽和状態になっているのかもしれない。 共存できる範囲がこれから決められてくるのかな。
@user-eo6mb1mb7b
@user-eo6mb1mb7b 3 жыл бұрын
まだまだこんなもんじゃない、私の田舎の落武者の村は🎵
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-gl9de3em2d
@user-gl9de3em2d 3 жыл бұрын
この辺は昔、砥石の産地で栄えたところじゃないかな。 南牧には市川さんが多いのかな。俺の南牧の知り合いも市川さんだった。 この近くで戦前、子だくさんの貧しい家で母親が旦那の連れ子の16歳くらいの女の子を屠って 鍋にして家族みんなで食べてしまった有名な事件があった。
@user-eh8fg5cf2b
@user-eh8fg5cf2b 3 жыл бұрын
貸していただける家あったら移りたいなー😀😀
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
南牧村役場に連絡して下さい。移住希望者大歓迎だと思います。😀!コメントありがとうございます。
@user-eh8fg5cf2b
@user-eh8fg5cf2b 3 жыл бұрын
@@Yamamura.RetoroTanbouki 返信有難うございますm(__)m
@newecsystem5016
@newecsystem5016 3 жыл бұрын
前の尺八のBGMから無音の続編に直ぐに来ました。 前より生活感が有る家屋が並んで👀‼️
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。😀!
@type5946
@type5946 2 жыл бұрын
厳しい言葉ではありますが取捨選択する時期が来ています。住むためにはそれ相応のお金が必要になってくるでしょう。
@wata6225afd
@wata6225afd 2 жыл бұрын
こんな事言ってなんなんだけど、ケネディは言ってる。 「国があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、あなたが国のために 何を成すことができるのかを問うて欲しい。」 今の日本を作ったのは、同じ日本人なのだよ。
@keme6057
@keme6057 3 жыл бұрын
空き家ばかり。我が家は周りに新しい家が建ってますが、大きい会社が無く、給料が安く、夫婦で働いて都会と一緒の給料でしす⤵️我が家の集落もローンを定年退職までに終わり、息子夫婦と一緒に暮らす夢を持ち、建てたのですが、息子夫婦と一緒に暮らしてる家が数件で、息子いわく、ある意味ここも限界集落だと❗
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。都会から離れた自然豊かなところにお住まいでしょうか。
@kidult4407
@kidult4407 3 жыл бұрын
残念
@mmd8488
@mmd8488 3 жыл бұрын
生保生活者に移住させて管理させれば良い
@fjiewojfolf3699
@fjiewojfolf3699 2 жыл бұрын
ニートのが良いんじゃない?親から金もらってw
@user-pt8vr9lu5o
@user-pt8vr9lu5o 3 жыл бұрын
青森とか島根も入れて日本一なん?やばいな
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね。なってしまったようです。
@takutaku1161
@takutaku1161 3 жыл бұрын
無人かそうじゃないかは、プロパンガスで判断出来るんじゃないですかね?プロパンガス
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。今後の動画に投稿に役立てたいと思います。ありがとうございます。
@user-cx2sv1mv7v
@user-cx2sv1mv7v 3 жыл бұрын
相続権がたくさんの人がある!能力がある人は管理するパワフルできず
@refine3714
@refine3714 3 жыл бұрын
自業自得。素晴らしいところですね。人間が居なくなると自然界が蘇ります。
@user-mc8sy4sb4e
@user-mc8sy4sb4e 3 жыл бұрын
空家が目立っが行政は解体とかしないのかな? 所有者はわかってるはずだよ! 固定資産税は滞納してるんだな。
@Yamamura.RetoroTanbouki
@Yamamura.RetoroTanbouki 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@katarounii3591
@katarounii3591 3 жыл бұрын
行政側が解体費用を出せるほど財政的余裕はありません 所有者はだいたいわかっていますが、解体できるほどのお金がありません
@user-th6ry9on8j
@user-th6ry9on8j 3 жыл бұрын
村とかのレベルじゃ財政難で無理だろう。 全国的な社会問題なんだから、それこそ国家レベルで対応すべきと思うのだが。(解体、廃材処理、再利用等の促進) これ等は敗戦処理みたいで嫌かもしれないが、必要性は高いと思うのだけど。
限界集落の真実 人口減少もう止まらない 限界から消滅へ 群馬県南牧村 高齢化率全国一位の自治体
19:55
サラリーマン山村レトロ探訪記Oficinista Yamamura retro expedición
Рет қаралды 255 М.
日本が捨てた村【Village abandoned by Japan】
1:49:05
四国ねっとTV
Рет қаралды 378 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 23 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 55 МЛН
日本一の限界集落人が減りいなくなる、群馬県南牧村、ここで暮らせるのもあと十年か、消えゆく村
12:06
サラリーマン山村レトロ探訪記Oficinista Yamamura retro expedición
Рет қаралды 120 М.
【ポツンと一軒家】雲海を見下ろす限界集落に唯一人 落人墓守人
9:01
歴史街道 人に道あり、道に歴史あり
Рет қаралды 290 М.
天空の限界集落 過疎と高齢化が進んだ栃本集落 急斜面にたたずむ標高750m地点の家々
11:46
サラリーマン山村レトロ探訪記Oficinista Yamamura retro expedición
Рет қаралды 105 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00