【日本政府】住所変更すると、銀行がそれを自動的に取得する運用へ

  Рет қаралды 54,332

週末海外ノマド「ダイスケ」

週末海外ノマド「ダイスケ」

Күн бұрын

Пікірлер: 102
@jiazhi-taiwan1316
@jiazhi-taiwan1316 Жыл бұрын
海外在住です。日本の口座を持てないのであれば、日本の不動産の固定資産税の引き落としもできません。日本に家族もいませんし。どうしろと??マイナンバーで現地の大使館で対応できるように整えてくれるんですかね😂 海外組の日本の銀行預金を全部海外銀行に流したいんですかね? 少なくとも外貨稼いで日本に流して,日本でかなり消費しているのに...。何故こんなに目の敵にされるんだろう??
@tsukada76tennis
@tsukada76tennis Жыл бұрын
海外に住んで15年になります。日本の口座から国民年金の自動引き落とし、クレジットカードの引き落とし、Amazon等での買い物など、全て日本の口座からです。しかもインターネットバンキングで送金したりもしています。それを解約しなくてはいけなくなるとは考えづらいです。
@azumimei1
@azumimei1 Жыл бұрын
日本政府は海外在住邦人を日本人として扱わないですね。拉致や不法な拘束されても助けないし、そういうスタンスなのが滲み出てますよ。
@enthalpyentropy1188
@enthalpyentropy1188 Жыл бұрын
そうですね 管理し易いニラ国民として大人しく国内に居ろ!ってスタンスですね。 国民主権なんて建前だけ。 何様の積もりでしょうね。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
新生銀行は10年前は非居住者の届け出をして国内連絡先を指定すれば大丈夫でしたがある時から問答無用で解約という今のポリシーになりました。ただし既に以前のタイミングで認めている非居住者はそのまま、ということで私もかなりの額を置いています。ゆうちょは当時から解約お願いになっています。 口座がまったく持てなくなると国内資産の管理もカード決済も給与受け取りもできないので憲法の生存権侵害で訴えることができそうな気もします。
@kitsarugaku9685
@kitsarugaku9685 Жыл бұрын
海外に住んでいますが、介護などで頻繁に日本に帰ります。海外から自分の日本の口座に安全に外貨を送金できるのはとても重要です。日本国籍をもっており、海外で収入がある人が、日本で安全にお金を持ってくることができるのは日本国の経済にとっていいことだと思うのですが。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
@@kitsarugaku9685 さん、非居住者の口座は国際的なマネーロンダリング対策に基づいた確認や管理が求められ、それに不備があると銀行自体が管理能力に欠けると見なされ、国際取引に際して不利な扱いをされえます。それが背景にあるのでしょう
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
解約を求めるのはいいのですが法律上の根拠とか理屈の通った理由を説明している金融機関がひとつもないのは不思議なことです
@NS329
@NS329 7 ай бұрын
色々悩ましいですよねー、この議題。元々全てはグレーだったし。
@marika-haruno
@marika-haruno Жыл бұрын
有益な情報発信、ありがとうございます。在外邦人にとっては早い段階での新規情報の把握が、唯一身を守る術だと思います。在外となって今年で40年、それでも日本と繋がっていたい私にはダイスケさんの動画は本当にありがたいです。
@milyn246
@milyn246 Жыл бұрын
私も国籍日本人ですが人生ほぼ海外在住です(父の仕事関連)。 まだ緩かった10年前に一度日本に帰国し住民登録を一瞬して銀行口座とマイナンバー(カードはつくらず番号だけ) を作成しました。年に数回帰国をする時あらかじめネットで買い物をして実家で受け取りをしていますので 日本の銀行重宝しています、、、。 みなさんコメントされているように、海外転出=日本人ではない、と言うスタンスにされるのは 悲しいですね、、、。これから色々な働き方が増えていくと思いますので 柔軟に対応してほしいです。
@cindyntm
@cindyntm Жыл бұрын
わかりやすい情報をいつもありがとうございます。日本政府側の考えることっていつも、国籍はひとつ、住所もひとつ、仕事もひとつ、であるべきみたいな前提を置いていますね。重国籍の人も世の中たくさんいますし、複数居住地を持っている人もコロナ以降ますます増えてきているように思います。また、国内にも海外にも仕事の拠点がある人も少なくないのではないでしょうか。ひとつだけ大事なところを登録しろという意見はまだわかりますが、それ以外のもの(第二の国籍、第二・第三の住所、あちこちにある就業の場所など)は持っていることを認めない、というような態度は非常に困る。生活の利便が制限され、自由に活躍する海外邦人の足を引っ張ります。少数派であることは認めますが、少数派のこともしっかり考えに入れてほしいです。 私自身、日本でも海外でも収入があるので、両方に銀行口座を持ってはいます。できれば日本と海外とに半分くらいずつ住みたい。今度帰国したら住民票をいれようかと思案中です。年金の現況届はマイナンバーでできるようになるとのことですし。海外の選挙人届は無効になり、住民票を入れたところに届くのでしょうか。海外居住国の住民届は抜かないでおいていつでも帰れるようにしておきたいです。そうすることでどんな以外なハードルが待っているのか悩ましいです。
@kazuewa25
@kazuewa25 Жыл бұрын
私の居住国では、自国民が転出届けを出し海外在住になっても、自国内に銀行口座を保持し、海外からネットバンキングをすることも何等問題ありません。日本国籍の海外在住者は、この問題にも悩まないといけないのですね。
@huemura1279
@huemura1279 Жыл бұрын
日本は海外在住日本人は日本人と扱いたく無いのでしょうか…とても残念に思います。
@jenniferpatio2736
@jenniferpatio2736 Жыл бұрын
運び屋タローさんのすることは、日本国籍を有している国民の不利益になることを推進したいのかな?悲しい色ね😢
@saharastar8377
@saharastar8377 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 米国住在ですが日本に家があるので毎年2回、合計3〜4ヶ月ほどは日本に帰国しています。住民票がないとあまりにも不便なので今回帰国した時に住民登録しました。国民保険の支払い手続きに区役所に行った時、4月の中頃アメリカに帰って秋に帰国をする事を伝えました。日本で収入はないし、アメリカと日本で保険料と税金の二重払いはする必要ないのでアメリカに帰る前に住民票を抜き、また帰国して住民登録するまで国民保険料は支払わなくて良いと教わりました。 いずれ海外在住者もマイナンバーカードをもらえるようになるようですが、現在マイナンバーカードは住民票を抜く度にカードが無効になります。マイナンバーのカードは10年の期限がありますが、マイナンバーには期限が無く、住民票にマイナンバーが記されます。なので、日本の運転免許証が必要なければマイナンバーカードは初めだけで、毎回作らなくてもよいみたいです。 2016年には住民登録してなかったのでどの銀行にも口座開設を断られました。やっと三菱UFJで事情を聞いてもらえ、戸籍謄本、日本住所を記入できたパスポート、グリーンカード、ソシアルセキュリティーカード、運転免許証、在留証明書、支払った金額をマスクした最新の所得税申告書の第1ページ、米国での最新の銀行取引明細書の金額をマスクした第1ページなどのコピーを銀行に渡して口座開設できました。クレジットカードも作れると言われましたが、デビットカードだけで充分だったので作りませんでした。 三菱UFJは米国のユニオンバンクとの繋がりがあるので口座が作れたと思います。 今年7年目ですが、口座解約しろなどとは言われたことはありません。念のためにマイナンバーは作ろうと思っています。
@mitz99
@mitz99 Жыл бұрын
海外から日本のネットショップで買い物して日本のクレカで決済して日本の銀行から引き落とししてる人、多いと思いますが今後どうなっていくのでしょう😵‍💫
@Peco-si3qj
@Peco-si3qj Жыл бұрын
バンク・オブ・アメリカ では?
@太る食べ物が好きで現に太って
@太る食べ物が好きで現に太って Жыл бұрын
コメントのご紹介ありがとうございます。 以前のコメントで、今の所マイナンバーは無くても口座の開設自体は可能、という返信を頂きました。3行位でとりあえず作ってみようかな〜と思います。機能しなさそうだったら放置になっちゃいそうですが。 以前イギリスに住んでいた時にイギリスで口座開設をしたのですが、ネット上で日本の住所に住所変更をしたら、納税者番号を教えてほしい、と手紙が届きました。日本は納税者番号が無かったので、記憶が曖昧ですがマイナンバーを提出した気がします。 日本の銀行も海外在住となったらその国の納税者番号を伝えれば今まで通り維持できるようにして欲しいです。なんで日本の銀行は原則解約しなければならないのかイマイチよく分かってません。 あとこれは今回の件とは関係ありませんが、日本の銀行は問い合わせが電話番号しかない場合が多く、メールでも問い合わせ受け付けて欲しいな…と思います。そのイギリスの銀行はネットバンキング上でメッセージを送信できてとても助かったので。
@Fujisawa4115
@Fujisawa4115 Жыл бұрын
[日本の銀行も海外在住となったらその国の納税者番号を伝えれば今まで通り維持できるようにして欲しいです」 100%同意です。日本の金融機関、行政は言語の壁があり海外とのコミュニケーションが取れない人がほとんどなので、「海外に住む人」=「面倒な 奴」なのだと思います。 これは日本の「平等」という考え方がおかしいところです。海外の日本人だけ特別扱いできない、ということだと思います。
@remokuren
@remokuren Жыл бұрын
先日は、Face Expressの件で私のコメントを取り上げて頂き有難うございました。🙏🏻✨国際線の空港を利用される方々に少しでもお役に立てれば嬉しいです。さて、今回のテーマも海外に在住する私達姉妹(姉:南ア/私:米国)にも重要な情報です。2020年前後から日本の金融や個人のアイデンティティのシステムが、簡素化(デジタル化?)されようとしてるのはわかりますが、「海外在住」=「日本人ではいられない」様な対応や対処を受けている様で、本当に憤りを通り越して悲哀さえ感じます。これから政府の政策が、「海外在住日本人」に対しても考慮した対策も考えて頂ける様、期待します。
@appleandorange1
@appleandorange1 Жыл бұрын
わかります、国籍を保持しているより納税者か否かで決めているような感じですね。海外在住でも日本人には変わりなく、日本に行ったり来たりやら、将来日本に帰国するかも知れないから日本の口座、クレジットカードを保有したいと思う人は多いと思います。  私が住んでいる国でもIDの偽造やら住民でない人が詐欺のために口座開設したりして問題になっているます。 一握りの悪人のために大多数の人が迷惑を被るのは本当に腹立たしい。
@mayumiyamamoto3641
@mayumiyamamoto3641 Жыл бұрын
日本国内のどなたか、少額でずっと代理の住所を使わせてくれるサービス始めないかな。転送いらないから、日本に帰った時に郵便を取りに行くっていう
@太る食べ物が好きで現に太って
@太る食べ物が好きで現に太って Жыл бұрын
私もそのサービス欲しいです!
@avi6958
@avi6958 Жыл бұрын
海外在住者向けの私書箱サービスはある。転送もオプションであった。住民票に対応してたかは覚えてないけど…どこだったかなと探したら出てきたサービスの中に「公的、金融機関への現住所としては利用できません」というでかい注意書きが5/24付とあったので、これから国に目をつけられないようにグレー部分が改定されていくサービスも増えるだろう。
@tokiko0109
@tokiko0109 Жыл бұрын
タイムリーな情報ありがとうございます。いつも大変ありがたいです。 随分と在外邦人は締め付けが厳しくなるなあとかなり最近憂鬱になっていました。が、視点をポジティブに転じてみると「在外邦人・非居住者」の立ち位置の透明性が高まるような気もしています。CRSが浸透してくれば、海外金融機関間の情報交換が拡充するでしょうし。そうなると、情報提供を前提とした在外邦人の口座維持・口座開設もよりクリアーに堂々となっていくような気がします。グレーな取引等はどんどん排除されていくでしょうし。 ダイスケ様、皆様、今後とも色々とご教示お願いいたします。
@keichans7333
@keichans7333 Жыл бұрын
マイナンバーカードどころかマイナンバーが出来た2015年10月以前から海外に居住している在外邦人について、現在の所日本政府は完全無視ですね。やる気なら在外選挙人登録の方式で本人確認して在外公館でマイナンバー作成すればいいんです。住所は在留届と同様に海外の住所で良いでしょう。日本人は海外のどこに住んでいても日本の憲法による基本的人権は同等に保証されなければなりません。
@TK-dq5jn
@TK-dq5jn Жыл бұрын
これから海外転出するのではなく、すでに海外に住んでいる(住民票の無い)人たちの日本の銀行口座はどういう扱いになるのでしょうか?6−7年前にメガバンクと話をした時、非居住者口座にすると、日本の保険会社が取引をしなくなると教えられました。その当時はこう言うケースが多いのでと言うことで銀行は一応現状維持にしてくれましたが、今後締め付けが厳しくなるとどうなりかわかりません。最悪の場合、保険は解約、銀行も全額送金するか非居住者口座に移行せざるを得なくなるかもしれないと覚悟しています。海外在住者は相対的には数が少ないので置いてきぼりなのですね。マイナンバー制度というのは日本人をますます海外へ出さないようにする意志のように思えてなりません。
@Chloe-1006
@Chloe-1006 Жыл бұрын
銀行が顧客の同意を得たうえで住所を取得ってことは、同意しないと利用できないような仕組みにしてきそうですよね。。。「利用規約改正したので同意ボタン押してください」みたいな。逃れられない。
@ashithinking6429
@ashithinking6429 Жыл бұрын
2025年までに永住を前提とした海外移住を計画中です。 実家の両親や親戚は頼れないので日本の銀行口座やクレカは手放そうと思いましたが、海外の銀行口座やクレカを取得できる条件を調べてみると意外にハードルが高くて困りました。
@純喫茶-h6p
@純喫茶-h6p Жыл бұрын
日本の年金の引き落としも日本の口座に海外から送金してるのに、、、。
@大飛機ダーフェイジー
@大飛機ダーフェイジー Жыл бұрын
私の話ですが、住民票は日本に置いて納税もしてます。銀行口座を新規開設しようとしたところ、日本での居住日数が足りず非居住にあたるとのことで開設ができませんでした。
@user-makota
@user-makota Жыл бұрын
海外在住ですが、「〇〇さんは永住だから…」とか言われる度、「誰が永住するって言った?」と思ってました。 他国に住むかも、日本に住むかも、先のことはわからないじゃないですか! 銀行口座は何かと必要だと思います。海外から日本のネットショッピング利用時、年金引き落とし、海外から日本の口座に送金…。 海外転出しても、年金は個人判断で払ってね、どちらかというと払って欲しい流れに持ってかれるのに、口座がないとどうなる🤔 マイナンバーカード、ちょこちょこ変更&追加せずに、ドンとまとめていいものできてから国民に提供?して欲しい。小出し小出しはなんだか不安です。
@arikiuio7264
@arikiuio7264 Жыл бұрын
私も海外在住約15年ですが、永住を決めてる訳でもないし、海外に住む理由がなくなれば日本に帰国すると思います。日本での固定資産税などは払い続けていますので、せめて一つは普通口座を保持出来るような制度を考えて欲しいです。日本政府にとってもスムーズに徴税出来るのであれば悪くない案だと思うのですが。
@user-makota
@user-makota Жыл бұрын
@@arikiuio7264 です!です! 「海外に住む理由がなくなれば」帰る所は日本だと思うのですが🙄 日本在住日本人だって、老後のこと考えると、一人になった場合とか、状況は変化するわけですからね。
@arikiuio7264
@arikiuio7264 Жыл бұрын
@@user-makota 仰る通り、状況は簡単に変化しますよね。ひと昔前なら移住は、ある意味「現地に骨を埋める覚悟で」するものだったかもしれませんが、今は違いますからね。 あと、私が現在居住している国は原則的に外国籍にクレジットカードを発行してくれないので、在住日本人は日本で発行されたクレジットカードを使うしかないんですよ…この状態で日本の口座が維持できなければクレジットカード資格を喪失する事になるので、かなり切実な問題ですね。
@jpkrisk7625
@jpkrisk7625 Жыл бұрын
海外在住ですが、いまもMUFGとみずほに口座持っています。これらはそのまま使えてます。 一方、海外居住前から日本の住宅ローンを住信SBIにしていましたが(海外転出をまたいでローン返済。すでに完済。なお海外居住時も返済は、MUFG口座から自動振り込み・引き落とし)、ローン完済し口座を閉じようとしたときに、”海外転出すると口座は使えない(ここ、ちょっとうろ覚えですが)”とのメール返答ありました。 マイナンバーの有無、金融機関、滞在国、、、いろいろなケースありそうです。
@mochiko7677
@mochiko7677 Жыл бұрын
日本の政府ってなんで深く考えられないんだろう? 海外在住の人の預金の額も馬鹿にならないと思う。それを解約させたら日本の銀行って貧乏になっちゃうよね〜? 特のたいした利子も付けないのに。
@odayakanao
@odayakanao Жыл бұрын
10年前リタイヤして移住する時に銀行口座解約の件は知っていたので地方銀行、信金は解約しましたが 必要な銀行口座維持の仕組みを少し考えて作っておきました。 ゆうちょ銀行は調査の為の郵送をしてこないので残しました 三菱UFJはローン返済があり移住の件も相談し維持しています 現役時の給与口座がゆうちょ銀行でゆうちょ銀行から三菱UFJにローン返済額が毎月自動的に口座振替する契約になっているので解約出来ないでしょう ゆうちょ銀行には今でも住んでいた家を賃貸に出した家賃収入が振り込まれますし固定資産税や源泉徴収も引かれますので 銀行側の営業上のメリットが有るか無いかだと思います 事実上強制解約は難しいでしょう! 今の所グローバルダイレクトの手続きはしていませんし案内もありません。 あとネット銀行も数行うまく利用しています。 変化に対応しないと海外住みは生き残れませんね!
@macau_live
@macau_live Жыл бұрын
私は18年前に海外に出ました。しかし銀行口座(三菱)はそのままになっていて、連絡先としている友人宅へ通知がきています。 今後も特に変わらないと聞きました。
@khatanaka0
@khatanaka0 Жыл бұрын
日本の年金を、貰う為に数年前に口座開設をしました、海外在住なので姉の住所で行いましたが、姉との関係を調べる為に、戸籍提出をしました。一時帰国を、するので日本の口座があるのは便利です。
@natsualoha
@natsualoha Жыл бұрын
かなり重要な情報ありがとうございます。前回帰国時にマイナカードつくったばかりです。日本の口座は私は必須なのでこのまま住民票、国保にはいったまま様子みながらダイスケさんの情報参考にしながら今後の手段考えます。
@ぐり-u9z
@ぐり-u9z Жыл бұрын
こんにちは。ハーフの息子が来年で18歳になるので、日本で数か月バイトがしたいと言っています。国籍は日本とフランスの二重国籍です。日本国籍があるので労働することは全く問題ないと思いますが、問題は銀行口座だなと思っています。いろいろ調べましたが、短期で住民票を入れるのはNGらしく、となると気軽に銀行口座を作ることができません。数か月のバイトのために、手数料のかかるプレスティア銀行などでの口座開設は難しく…。海外在住者にマイナンバーカードが発行されるようになったら、数か月の日本滞在でも口座が作れるのか…でもそうするとデメリットの方が大きいのか…。私もゆうちょを持っていますが、本来はダメだったのですね…そんなこと誰にも言われたことがなかったので知りませんでした。年老いた親がいなくなったらどうなるんだろう…。
@junkobash2365
@junkobash2365 Жыл бұрын
転入時に住民票入れてフランスに帰る時に住民票を抜けば良いのでは?面倒ですし、実際は非居住者なわけですが
@ぐり-u9z
@ぐり-u9z Жыл бұрын
@@junkobash2365 ありがとうございます。そうですよね~、面倒ですがそれしかないかなと思ってます。2か国を行ったり来たりするって、こんなに面倒なこととは知りませんでした。
@norioAmparo
@norioAmparo Жыл бұрын
私は、年金を日本の銀行に振り込んで貰っていますが、自動解約になったら大変ですね😂 固定資産税を、引き落としですから。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
預金口座については届け出のお願いで任意、と銀行のサイトなどにも書いてありますね。
@jaimekub
@jaimekub Жыл бұрын
普通預金口座の開設にはマイナンバーの提示義務はないため、他の身分証で開設しその後も提示せず、口座とひもついていない場合は今まで通りではないかと。利用者の同意が必要というのはそういう事かと思います。在外邦人にもマイナンバーの発行が行われるようになった後どうなるか見ていく必要があると思いますが。
@yuriyuri-jp
@yuriyuri-jp Жыл бұрын
海外在住でも日本国籍なら口座は無いとかなり不便ですよね 口座引き落としや振込はもちろん、急な現金が必要な事も多いと思います 強制でない限りは多くの方が口座キープしておくでしょうね 私がイスラエルで口座開設する時に、日本のマイナンバーカードの番号の提出を求められました…移住数ヶ月で口座はすぐに開設出来ました 日本に住んでいた時は夫は日本国籍で無い事、日本での居住年数その他もろもろ 結局条件不十分で口座も作れなかったです イスラエルで口座開設した時は私が日本国籍なので夫と私のダブルネームでの口座開設でした ダブルネームなので仮にどちらかが死亡などあっても口座が閉じる事は無いのはお互いにとって利点だし、国もお金だけ稼いで逃げてしまう外国人の抑止力になるかもしれないですね 法律難しいですね… まあイスラエルは口座開設どころかもっと大きな問題ありすぎだと思いますが😂 また情報更新お願いします🙏
@macik7624
@macik7624 Жыл бұрын
マイナカードを持たない場合は大丈夫なのかな?と儚い期待をしております。
@msato8391
@msato8391 Жыл бұрын
私は海外在住ですが、最近某信託銀行に口座を持っていることが判明しました。昔家族が私名義で口座を作っていたようです。 銀行に連絡し、海外在住であることを伝えて解約を依頼しようとしたところ、海外在住でも口座を維持することはできるので維持してはどうかと言われました。その口座は使う予定がないので結局解約しましたが、その銀行は海外在住でも口座を維持できるということがわかったのはよかったです。 解約の際の口座残高については現金で払い出すか別の銀行に送金するか選択できました。
@ふっち-k3w
@ふっち-k3w Жыл бұрын
海外在住者の締め出しは各方面で随分力入れてるなぁ…。まぁ日本の金利は悪すぎるし、冷静に考えればもう口座にお金入れてる意味もないのかなぁとも思います。銀行のシステムも近い将来デジタルマネー化が各国で進んだら大きく変わるかもですね。
@futuugayoi
@futuugayoi Жыл бұрын
国際社会で生きていかなければならない日本が、海外居住の日本人の銀行口座の解約を銀行に義務化させるとは思えない。
@AK-kz6cc
@AK-kz6cc Жыл бұрын
親の遺産とか相続する時とかどうなるんだろうか…
@shhiba2477
@shhiba2477 Жыл бұрын
三菱ならグローバルダイレクト、三井住友ならグローバルサービスに切り替えれば海外在住者でも利用し続けられます。
@shhiba2477
@shhiba2477 Жыл бұрын
海外転勤者が国内の給与を受け取るために使用しています、使い勝手は国内でネットバンキングを行うのと全く変わりません。
@太る食べ物が好きで現に太って
@太る食べ物が好きで現に太って Жыл бұрын
駐在や学生の人は良いですが、私のように学生でも日本の企業に雇われている訳でも無い人は対象外なんですよね…。駐在以外でもこのサービス使えたらいいのに、と思います。
@Fujisawa4115
@Fujisawa4115 Жыл бұрын
@@太る食べ物が好きで現に太って :そうなんです。 少数派は苦労が多いですよね。私など日本人クラブなど怖くて近寄れません。
@miho9422
@miho9422 Жыл бұрын
ソニー銀行が唯一今のところ海外在住者でも口座維持できそうですね🤔
@chizukorunic6251
@chizukorunic6251 Жыл бұрын
知りませんでした!
@二宮章子-o5c
@二宮章子-o5c Жыл бұрын
貴重な情報ありがとう。外国はないけれど気をつけなくちゃね。 口座を作るなら外国の銀行を選ぶべき? なんだか日本の国が共産党国家になりそう。
@junkobash2365
@junkobash2365 Жыл бұрын
厳しくなってきている事は確かですが、こんな建前に大真面目に討論するのは日本人の性質なのでしょうか。私は三カ国に銀行口座20年近くありますけど上手くやっています。
@T-Kore
@T-Kore Жыл бұрын
この話は日本国籍であることと日本在住者であることを混同するとおかしなように聞こえますが、外国住ならすでに体験してることだと思いますけどねぇ。 マイナンバーはあくまでも徴税用の仕組みです。従って本来は海外在住の日本国籍者は関係がないはずですが、手本にしたのが米国のSSNなので、徴税用の仕組みと個人識別番号が一致する仕組みになっています。 (ちなみにですが、日本に不動産を持っている人は非居住者にはなれません。確か最高裁判決が出て武富士の会長が高額の追徴を受けたはず。森ビルの社長だったかな?) 本家米国でも1980年代くらいまでは国民の半数ほどしかもっていなかったSSNが、現在ではほぼ出生とともに申請取得するようになっています。これは子供の控除を受けるために必要な条件になったためでした。 (実は現在の米国でも持っていない人はそれなりに居てそれは特に違法というわけではありません。税務上の恩恵が受けられないだけです。信用もないので就職先は低賃金でしょうけどね) SSNは放棄ができないため(正確には放棄すると再取得できない)一旦申請すると海外に在住していてもIRSはその米国人の収入を捕捉する仕組みになっています。 これと同じものが将来出来上がると思っていればイメージしやすいと思いますね。
@abskey100
@abskey100 Жыл бұрын
海外在住者の年金受取を日本の口座、海外の口座のどちらかを選択できます。これは変わるのですか?
@imia8799
@imia8799 Жыл бұрын
貴重な情報をありがとうございます! 日本政府の勝手な対応は困ります。海外在住(アメリカ)ですが、国籍は日本で将来的に帰国予定もあります。特に銀行口座は、生命保険引き落としやクレジット引き落とし等で使用しています。アメリカに市民権があり滞在しており、税法でも日本の資産申告もしっかりとしています。 日本人なのに、まるで国外追放扱いされているみたいでショック。非居住者であっても日本人には変わりないのに〜日本政府の日本人に対する仕打ちが酷すぎる!国籍まで奪われている気持ちになりました。 実際に理解して法改正してほしいものです。年金に関してもアメリカとの協定があることを考慮しても 全く辻褄が合わない法案を決定してくる所が日本政府アホ!と、アピールをお願いします。
@bc3673
@bc3673 Жыл бұрын
Thanks!
@dice-k
@dice-k Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@lt2rl5y
@lt2rl5y Жыл бұрын
中途半端な金持ち💰💲は 隠し資産😢税金節約が…となる けど… 超富裕層には「隠してくれる、黙って伏せてくれる」 お友達や契約があるから 全く平等にはならない😂現実 平等、確実性を出して 少し負担していた額が利権持ちはゼロにできちゃう社会になるだけな予感。 自動免除特権制度【超富裕層限定】
@moraimon
@moraimon Жыл бұрын
日本にも海外住所に対応した銀行はありますので、ウダウダ言ってないでそこに資金を移せばいいだけの話だと思います。海外転勤が何度かある自分はそうしています。
@shuuranden2255
@shuuranden2255 Жыл бұрын
どちらの銀行か教えて頂けますか?
@Ken-zh2mu
@Ken-zh2mu Жыл бұрын
7/1からZIPマニラ線デイリーとびますね。おめでとうございます🎉。ZIPは機内wifiが超遅いのとwifi経由の機内販売が成功したためしがないこと を除けば、LCCの中ではベストクオリティーと思います。
@con-dios
@con-dios Жыл бұрын
そもそも新ルールの詳細をどうやって世界中にいる日本人に知らせるのでしょう? 日本国籍のままなら居住国の日本領事館が知らせてくれるのでしょうが 市民権を取得した日本人だっているはず。40代までの若い世代ならいずれ日本に帰るかもとか帰国時あるいは将来も親の家で過ごすことが出来る、つまり住所が存在しているので なんとでもなります。しかしそうでない日本人もいます。高齢になってから日本に再び住むというのは非現実的。既に長年持っている銀行口座を解約となれば年金はどうやって受給するのか。居住国の口座に申請すれば振り込まれるという確信が欲しい。海外在住者はほんとに無視されてますね 。
@yukisanderson6907
@yukisanderson6907 Жыл бұрын
顧客の同意が前提なら、海外移住者は同意しなければ良いということですか?
@tomsno910
@tomsno910 Жыл бұрын
海外赴任中に日本の家のローンどうやって払うんだよ😅
@shi4596
@shi4596 Жыл бұрын
マイナンバー強制にするなら通称で通している人をハッキリしてもらう事と、セキュリテーの責任問題をハッキリする事 総理大臣 関係大臣 以下 関係部署の 懲戒免職など
@Fujisawa4115
@Fujisawa4115 Жыл бұрын
なぜこうも物理カードにこだわるのかが疑問。 このプラスチックの物理カードを作っている会社はどこでしょうか?
@yukisanderson6907
@yukisanderson6907 Жыл бұрын
なんで日本の銀行は、住所確認を一年に一回するんですか?オーストラリアでは、住所の変更があった場合は、オンラインで自分で変えることができます。日本は面倒ですね。
@con-dios
@con-dios Жыл бұрын
マイナンバーができた頃 一時帰国していた時に市役所に海外在住者はマイナンバーはどうなるのか聞きに行ったことがあります。あのころは海外在住者にはありませんと言われふと年金はどうなるのかと思いました。年金受給まで10年をきったのでそろそろまた日本に行って色々処理した方が良さそうな気がしてきました。銀行口座解約しなければいけないとなると年金はどこに振り込まれるのかしら。海外の口座に振り込んで貰えるならもう残高を海外送金した上で口座を閉じた方がいいのかなあ....
@yukofujita9990
@yukofujita9990 Жыл бұрын
海外の口座に日本の年金は直接払込できます。
@yum6051
@yum6051 Жыл бұрын
私は海外永住組ですが、郵貯に10年以上口座キープしていますが、まだマイナンバー提示要求は頂いてません(夫の赴任で数年日本在住した時にマイナンバーも取得したので昔の住所のまま、戸籍は海外転出、銀行口座は日本在住の家族の住所へ変更)。海外でもマイナンバー登録始まって、海外住所となると今後銀行、金融で口座キープできなくなるリスク高いですね。
@chancanute
@chancanute Жыл бұрын
今のところ何もアクションしなければマイナンバー提示要求は無いようです。 ただ、僕が利用している銀行(数行)はマイナンバーを提出しなければ住所変更ができません。
@coo837
@coo837 Жыл бұрын
戸籍の海外転出とはなんでしょうか?
@yum6051
@yum6051 Жыл бұрын
@@coo837 すみません、書き方悪かったですね。戸籍ではなく住民登録が海外へ転出です。
@chiyon8189
@chiyon8189 Жыл бұрын
ゆうちょ銀行の口座あります〜今まで転入転出何回も繰り返してますが、マイナンバーが強制になると。。。どうなるんだろう。。。😱
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 Жыл бұрын
解約を迫る銀行は一切利用しないでやればいいだけ、同士も引き連れてw
@yum6051
@yum6051 Жыл бұрын
因みに一時帰国時の転入で国保を利用することもマイナンバーが海外住所だと却下されてしまうのかしら?
@chancanute
@chancanute Жыл бұрын
転入するということは日本の市町村に転入届を出すことと理解します。 その場合、海外住所で無くなるので国保利用は可能ですね。
@yum6051
@yum6051 Жыл бұрын
@@chancanute 今後、在外公館でのマイナンバー発行が実施されると、マイナンバー上の住所が海外になるわけで、日本へ一時帰国で1ヶ月だけ転入して国保加入が出来るのか、短期の転入が許されなくなるのか、対応が気になります(既に市町村によって一時帰国中(短期間の)の転入を認めない所もあると聞いていますし)。
@chancanute
@chancanute Жыл бұрын
@@yum6051 そうですね。短期間の転入を認めないところもあるようですが、この件は市町村によって随分対応に差があるようですね。 僕は数年に一度、同じ市に1~2カ月転入しているのですがクレームを受けたことは一度もありません。そうゆう実績があるので役所も拒否しづらいのかな?
@Peco-si3qj
@Peco-si3qj Жыл бұрын
沖縄県で数ヶ月の転入、転出に対し、初回は警告。以降は数万円の罰金を課す。と云う話でした。 玉城デニー県知事は沖縄独立・中国属国派なので、未来予想、お先真っ暗。
@jyc7699
@jyc7699 Жыл бұрын
マジですか!?
@masakosan81
@masakosan81 Жыл бұрын
政府のパスポートのオンライン申請化がショボすぎて、面倒だけで、遠くても領事館に行く方が面倒ではないって声を聞きました。 ノマドさんの動画を見ても日本のお家芸、曖昧が、こんな、はっきりしないルールに長い事残業して激務だって言って仕事してるのでしょう。 白黒はっきりしないルールで、ダラダラと書かれてるの、読み手の身にもなってよ、使い手より技術者優先の使いにくい日本の家電みたい。 その前に、在外者に戸籍謄本、抄本を省略できるマイナンバーでも作れくらいの頭を使って欲しいです。 ノマドさん、動画を発信されていて、なんだこりゃって思いませんか?
@tomoyagou
@tomoyagou Жыл бұрын
アメリカは米国外に居住すると銀行に申告すると強制的に解約させられますからね。日本もいずれ強制解約でしょ
@mue4720
@mue4720 Жыл бұрын
結局はマイナンバー無い方が都合がいいな。
@rara404
@rara404 Жыл бұрын
つまりはマイナカードを作ったら負けということね。
@edanoyukio
@edanoyukio Жыл бұрын
コロナのマスクと同じで、こんな建前を守るのはただのマヌケですよね
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
Celine Dept
Рет қаралды 24 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 70 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 18 МЛН
海外在住になったら銀行口座が凍結。起こること4選
20:53
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 74 М.
【日本帰国】転出・転入を繰り返すとこうなります
18:56
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 53 М.
取引拒否の理由はマイナンバー。自分の口座なのに、送金できない事例と対策
23:24
【日本政府】海外在住マイナンバーカード等の改正法案を閣議決定
21:38
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 48 М.
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
Celine Dept
Рет қаралды 24 МЛН