KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
日本の雑草がアメリカで大暴走 アメリカ人が驚愕した日本の植物の繁殖力がヤバすぎる…【ずんだもん ゆっくり解説 葛】
19:28
人間の作物を根こそぎ喰らう悪魔のバッタが調子に乗りすぎた結果www【ずんだもん ゆっくり解説 サバクトビバッタ 蝗害 ヒアリ スズメバチ】
19:47
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Amazing remote control#devil #lilith #funny #shorts
00:30
Family Love #funny #sigma
00:16
ЭКСКЛЮЗИВ: МАЛ екенмін! Некесіз туылған ҚЫЗЫН мойындай ма? 15 мың теңгеге ренжіді!
2:44:02
日本最強の雑草がアメリカで無双!!99%が知らない植物たちの負けられない戦い【ずんだもん ゆっくり解説 ススキ セイタカアワダチソウ ヒアリ スズメバチ】
Рет қаралды 163,895
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 31 М.
闇の動物園【ずんだもん・ゆっくり解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 178
@user-A4fmZ9gF
Жыл бұрын
ススキってこんな苦労してたのか…。植物の進化すげー
@深海好き
Жыл бұрын
確かに今日ススキさんの密集して生えてるとこ何箇所も見たなぁ セイタカアワダチソウはまた違うとこに元気そうに生えてた
@ネコのま
Жыл бұрын
昔は埋立地に我が物顔でセイタカアワダチソウが生えて黄色い花をつけてたんだけど、今じゃススキになってる。
@2ターマック
Жыл бұрын
地元にススキの綺麗な山があったんだけど太陽光発電所にされちゃったんだよ。 その後ススキの逆襲が始まってパネルを飲み込んでる。
@睡眠中毒-x3y
Жыл бұрын
草。自然に歯向かっても利益得るのは一瞬でその後は破滅になるやな。
@ハイボール師匠
Жыл бұрын
最高や
@日本滅亡まで残り20年-o4c
Жыл бұрын
自然強し。 太陽光発電とかいう1番デメリットしかない物なんかのせいで伐採されんの可哀想すぎるよなあ
@スズにゃんママ
Жыл бұрын
20~30年後、どうするんだろうね、パネル。処理法が無いらしいよ。
@gc8732
29 күн бұрын
ススキさんマジ尊敬っス
@mottokattenijibunwoaishitai
Жыл бұрын
ブリテンの金持ち「ジャポニズムでエキゾチックな植物頼む」 イタドリ「どもどもシクヨロです」
@zukamu2121
Жыл бұрын
抜いても根っこが少しでも残ってたらそこから再生するからめっちゃ厄介
@kurokurokurokitp7572
Жыл бұрын
地元では「キリン草」って呼ばれてましたね 幼少時堤防を圧倒的な迫力で埋め尽くしてたのを見た記憶が有ります 今も何処でも見られる草なんですが気が付いたら1メートル超え程度にしか成長しなくなってました アメリカの豊かな土壌と違うので栄養枯渇して衰退したのは知ってましたがススキが毒耐性得てたのは知りませんでした
@gushaII
Жыл бұрын
ススキと言い張る枝豆。
@神宮寺茂登子
Жыл бұрын
根っこ足クサ攻撃は草
@giogio-oc9dk
Жыл бұрын
たかだか50年程度毒をくらっただけで耐性持ちに進化するってススキの進化スピード早すぎない?
@話ズ
Жыл бұрын
@giogio-oc9dk ススキは多年草だから一年草ほどではないけど、まあ所詮は草だからね、サイクル短いから進化も早い。短命で多産多死なネズミがわずかな年数で進化するみたいなもん。それか数年生きるネコぐらい。
@さとしおおさこ
Жыл бұрын
もともと毒に強い個体があって、毒に弱い個体が壊滅したから、毒に強い個体が残って繁栄しんだろうな
@mrrx2364
Жыл бұрын
進化じゃなくて・・・耐性の獲得です。 例えば 除草剤グリホサート耐性の作物に1年に3回グリホサート散布すると、 生き残る雑草が現れます。 その生き残った雑草は3年後にはスーパー雑草となります。 グリホサート耐性を持ってしまう。 人間でも抗生物質を連続投与すると 耐性を獲得してしまうのです。
@fuji6458
Жыл бұрын
@@mrrx2364まあある意味環境圧による進化とも言えるでしょう。 耐性の獲得ができる個体が選別されて、それが種全体に広がった訳ですし。
@mrrx2364
Жыл бұрын
@@fuji6458 薬剤耐性は 進化ではないよ。 「種」が変わることが進化です。 耐性を持っていても、持っていなくても「同種」です。
@イヌワシ好き
Жыл бұрын
ずんだもん、色んなのになるな…… 日本の環境適応高いなと
@tomorrow_xxx
Жыл бұрын
ゆっくり茶番劇騒動は今から考えるとこれからゆっくりの時代は終わりますよっていうサインだったな
@射命文
Жыл бұрын
ずんだもんのひそひそ声は抜ける
@pontropokopoko
Жыл бұрын
おい、マジかw
@kodachi5557
Жыл бұрын
ふぅ
@achamongi
Жыл бұрын
わかる、ぞわぞわするね
@SYOYU8192
Жыл бұрын
ぐうわかる
@住所だいすきチャンネル
Жыл бұрын
キッショ なんで抜けるんだよ
@ぷりんだいすき
Жыл бұрын
家の裏に生えてたやつってこれか だから全然抜けなかったんか そりゃ50㎝も根があったら抜けんわな
@話ズ
Жыл бұрын
@pbsan-15 30年前とか日本中どこ行ってもセイタカアワダチソウだらけだったから今大人でこれ知らん人ってほぼ居ないはず。図鑑とか子どもマンガに必ず載ってた。
@197シュメ
Жыл бұрын
この動画観て田んぼにめっちゃ生えてた雑草の正体わかった。 ブタクサやったんや。
@さそ-m8l
Жыл бұрын
セイタカアワダチソウが擬態してるの怖い
@NemousBird
Жыл бұрын
神です😀 あ間違えましたススキです😅
@SUZUtoHANAmi
Жыл бұрын
田舎にススキあるけど、背丈けっこうありますね。お陰で冬毛のスズメがかくれんぼ始めます(笑)
@greenfish1050
Жыл бұрын
テメェのせいで…とか思ってたけど、ブタクサのせいだったのか…?
@テツコマ
Жыл бұрын
家の近くにある駐車場はススキとセイタカアワダチソウが仲良く生えてたな
@salmon3237
Жыл бұрын
自分の毒で苦しむの哀れで草
@mrrx2364
Жыл бұрын
『雑草という名の草は無い。』 セイタカアワダチソウに倍返しした ススキって 神!
@mrrx2364
Жыл бұрын
『突然変異の蓄積』を説明。 突然変異は どこの場所にどんな変異が起きるかは全くのランダム。 変異が生殖細胞に起きなければ遺伝しないので進化しない。 また不利な変異は『自然淘汰』されるので『進化に有利な変異』の必要がある。 10万人に1人とは突然変異が起きる確率なので、生殖細胞に有利な突然変異が起きる確率は更に小さくなる! 質問の形で『突然変異の蓄積』を理解してもらうね。 4. 20万年±4万年前にアフリカに黒人が発生した。 7万年前から移住が始まったとされる。 西洋で白人が発生したのは3万年前。 黒人が20万人西洋に移住したとして、白人に進化(種分化だけど)出来るか計算してみて?? 黒い肌で茶目の黒人は優性。 白い肌で青目の白人は劣性。 確率を10万人に1人に オマケする。20万人の黒人から2人の白人(男女にオマケ)だと、白人の国家が出来るのに何年かかる? 『メンデルの法則』(中学で習う)で黒人が優性なので黒人と白人が交配すると、F1の子は全て黒人。 F2だと 9:3:3:1。 世代数で答えてね。 1世代は16で結婚して10年子を産むとする。 勿論、夫婦2人から1人の子が産まれるとする。 父母と子までの交配は許す。 (歳が離れて子が産めないと思うが) 種分化は種子法では 98%で『種の固定』なのでこれを採用。 白人の純系が98%に達する世代数を求めるのだ。 世代数×25年で おおよその進化時間が分かるね。 10万分の1の確率が 98/100になるのを『突然変異の蓄積』と言うんだよ。 白人同士の交配で 16人に1人しか純系の白人が産まれて来ない。 そして男同士や女同士では 子が産まれない。 ヒント。 ★純系の白人同士の交配で 産まれてきた白人は 10万分の1 +10万分1=10万分2の純系となる。 現在の白人同士が交配すると 98%以上白人が産まれるのは 98/100の純系だから。 「突然変異の蓄積」とは 品種改良で言う ホモ接合による「種の固定」です。 固定していなければ白人同士の交配でも 1/16の確率でしか白人が産まれない。 もう少しヒント・・10万分2の純系に 10万分1の純系を交配すると・・・ 10万分の3の純系となる。 ただし一度でも雑種(この場合は黒人)と交配すると、10万分の1に戻る。 犬の血統書で知ってるだろ。 ☆黒人から白人に 種分化する「世代数」を答えてね?
@mrrx2364
Жыл бұрын
ヒント↓ 犬の品種改良に要する世代数。 固定したい「劣性遺伝子」の個体をオスメス2体ずつ集める。 (1/16の確率だから 64匹いれば集まる) 1世代目は 1/16で この直系子孫に次々と 劣性遺伝子を交配(ホモ接合)。 2世代目は 2/16が2匹(純系)となる。 3世代目は 3/16が2匹。 すると・・8世代目で 8/16が2匹で この2匹を交配して 16/16となる。 8世代で種の固定だが、 このあと2年かけて不具合がないか試験することが義務づけられている。 ★じゃあ 黒人から白人は?
@mrrx2364
Жыл бұрын
白い肌と青目の 種の固定に要する世代数は 5万世代。 これが「突然変異の蓄積」。 要する時間は 5万世代 × 25 =125万年。 オマケしても 5万世代 × 20 = 100万年。 突然変異の蓄積で進化するには 最低100万年かかる。 ★したがって ススキの耐性獲得は 進化ではない。 そもそも薬剤耐性獲得は 生殖細胞に起きた変異ではない。
@豆太郎-p4f
Жыл бұрын
メリケン植物www
@まま-e4j
9 ай бұрын
熊本行ったときめっちゃそこらに生えていた印象
@mottokattenijibunwoaishitai
Жыл бұрын
何故かアメリカで葛vs芒の頂上決戦
@くうげつ_あおか
Жыл бұрын
4:25 マッカーサー、自分の手を見て 「真っ赤ーさー!」 つまりアレロパシーの毒が効かないススキ以外には効く薬も作りようによってはいけそう?
@genheywoodkirk
Жыл бұрын
そう言えばかつてあんなに目にしてたセイタカアワダチソウ、ここんとこほとんど見かけなくなったな。 「アンドロメダ・・・」って映画の中で、地球外菌株の検疫研究をする研究所が超高度の隔離体制をとっていて、そこに初入所する女性研究員が「アレルギーは?」と問われて「ブタクサの花粉!」って答えてたのを思い出したw
@いちごミルクチャンネル
Жыл бұрын
ブタクサは見るだけ、聞くだけでくしゃみ止まらなくなる(ブタクサの花粉症持ってるから)
@日々野未来-v2f
Жыл бұрын
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ、というのがおりましてな
@GenesisOut
Жыл бұрын
あの黄色いデカい草のやつはアメリカのものだったのか。 知らなかった、でも秋の風物詩の一つやからええけど
@アルスマグナ-n5l
Жыл бұрын
セイタカアワダチソウの枯れた茎?ってちょうどいいサイズの蜘蛛の巣取りの棒になるのになー。ほどほどに残っててほしい。
@NemousBird
Жыл бұрын
足くさアワダチソウww
@matsuba_kazashiro
Жыл бұрын
セイタカアワダチソウのアレロパシーは研究者の中でも意見別れていると記憶しています。 アレロパシー物質自体は持っていることが明らかにされていますが、その効力自体は弱く野生生息下では効果がほぼ認められない程度とされています。 しかしながら、生育密度が高くなると形成されていた群落が一気に無くなることも確認されています。 個人的な見解としては、セイタカアワダチソウは肥沃な土地に多く生育する種であることが原因であると考えています。 セイタカアワダチソウが群落を形成する場所の多くは放棄水田等の人口地であり、これらの場所はその特性上栄養を多く含んでいます。そこに侵入した場合、それらの養分を利用し大幅に増加します。しかしながら、養分を消費した後は追加の供給がないため、徐々に衰退するものと考えています。 実際に現地調査レベルではセイタカアワダチソウ衰退後は貧栄養でも生育できる種が侵入していることもこれを支持すると考えています。
@山田稔-e7o
Жыл бұрын
ススキ、捲土重来(リベンジの意味)を果たす。
@digouter03
Жыл бұрын
神です。は草
@ザッティー-f8h
Жыл бұрын
自分は40数年前、学校の宿題でススキ細工が出たので刈って帰ってからススキの花粉症になりました。 未だにススキアレルギーがあるので、秋は憂鬱です。 そういえば、昔から杉等の花粉症は知られていますが、ススキの花粉症は知られていないので嘘つき呼ばわりされた事も🥲
@gc8732
29 күн бұрын
ススキさんマジで主人公じゃん
@akuwa98
Жыл бұрын
全く同じ内容の枝豆動画増えすぎ
@神ノ関
Жыл бұрын
野草でめんどくさい草は葛やね。しかも小さいカメムシの巣になるから更にめんどくさい。
@GA--xw2pm
Жыл бұрын
イネ科は強い(迫真)
@ゆうぽよ-m4c
Жыл бұрын
あれ?なんで日本最弱のアリがアメリカで無双する動画消えちゃったの?
@pinmini4621
3 ай бұрын
うちの犬、この草が好きで。 ドッグランの角に生えてて、ムシャムシャ食べてた😂 ダメダメってはなしても、 草の所には行きませんよって顔して遠回りからのダッシュで食べに行く。犬的に美味しい草なのかな?
@crusaderoneeyed4716
Жыл бұрын
俺の中では、最強雑草はヤブカラシだと思うけど。人それぞれ違うんだろうね。
@TASUKU.M
Жыл бұрын
板垣恵介の作品「メイキャッパー」によると 植物の根は口で花はセイキなのです
@みっちゃん-r1x
Жыл бұрын
これ見てから、除草剤を掛けてます😊
@おきてがみ-k2r
Жыл бұрын
雑草おもろいw
@denkibunkai8127
Жыл бұрын
根っこの毒に対して足くせえんだよは草
@秋田繁寿
Жыл бұрын
セイタカアワダチソウってイオンのアレじゃないけど最後は自滅して「そして私も消えよう」になっちゃうんだよね😂
@aristcratunion
Жыл бұрын
覚悟 「雑草などという草はない!」 散 「いいではないか、たかが雑草!」 スギナ(ツクシ)を駆逐できないなと思いながら スギナを繁殖させないスギ・ヒノキ・サクラはやっぱり異常という感想・・
@nuk-man
Жыл бұрын
ススキ[ヤメロォー!]
@だいきち-e2i
Жыл бұрын
ススキが頭を垂れることはなかったと
@ライヘナウヘルマン
Жыл бұрын
環境省になったのは平成になってからだから、昭和のときは環境庁。
@健久保田-x4k
Жыл бұрын
日本でもススキは凄いよ。
@ziggystardust-ug1sh
7 ай бұрын
8:27 もう土に還ったら
@Iju-win
Жыл бұрын
ボデー(body)の成長スピード
@役満ダブル
10 ай бұрын
菜の花も油が取れるので神扱いだった気がする
@AKAGI-tv2kk
Жыл бұрын
メリケン雑草は草
@スズにゃんママ
Жыл бұрын
異常大量発生したら、食い物が足らなくなり放っておいても減るのが本来なのかな。
@ぷにぷにおやさい
Жыл бұрын
コメ欄・「セイタカアワダチソウ」人気www
@hirohirotyu
Жыл бұрын
うちの近所の田んぼ、黄色い花が沢山なのですが‥
@LiLi-mt2zs
Жыл бұрын
ずんだもんとイカ娘、どっちが可愛いですか?
@mieumieu8417
Жыл бұрын
0:18 「血を血で洗う」でも表現としては間違ってないと思うけど、「血で血を洗う」の方がなんかしっくりとくる。
@トロハチ-e3w
Жыл бұрын
確かに名前ダサいんだよなセイタカアワダチソウw
@shas4746
Жыл бұрын
英語やとTALL GOLDEN ROD 高くそびえ立つ黄金の杖
@xxxneko21
Жыл бұрын
ブタクサシリーズも作って欲しい、
@トロハチ-e3w
Жыл бұрын
特徴は外で遊ぶ子供ならまず100%引っ掛かるあの黒い種子だから、まあまあストーリー的にはあるよね
@ozmari554
Жыл бұрын
人間の世界を見てるみたいだ、、、外来種による状況変化に適応するスピード、日本人は異常だと思う。日本の植物も、、、?
@にいにい-u7q
Жыл бұрын
いやどうみても枝豆やろ?
@イサム運輸興業
Жыл бұрын
メリケン草セイタカワダチ草☠️草草草草www
@azumal263
Жыл бұрын
セイタカアワダチソウは、幼稚園児の頃クシャミが100回出るまで止まらなくなると言われて、怖がってたころあったな・・・・ 見た目もちょっと気持ち悪くなってた
@difficultiogym5976
Жыл бұрын
某チャンネルのブタクサ村ってここからきてるのか…
@金子悟-x8t
3 ай бұрын
アレロパシーって物質名じゃなくて現象の名前なんだが。。。セイタカアワダチソウが出してる物質はcis一デヒドロマトリカリアエステル
@Shugetu-neko
Жыл бұрын
ずんちゃん強
@良魔-j8j
Жыл бұрын
生えすぎて草も生えない
@ふなっしー姫
3 ай бұрын
セイダカアワダチソウの蜂蜜は美味しいらしい😂 蜂蜜だけは😅
@ranryu36
Жыл бұрын
大和魂を見せてやる! 突撃ー バンザーイ
@江戸主水
9 ай бұрын
農薬には負けないが 貧しさに負けるイメージ 世間にも負けそう(笑)(;´Д`)🌾
@hironobumuragaki7594
Жыл бұрын
セイタカアワダチソウは、ブタクサを抑制してたと聞いたが。 と思ったら、動画に出てきたでござる。
@Rさんもどき
Жыл бұрын
今回人間何もしてなくね?勝手にアシダカさんが自滅しただけじゃね?
@kalisumahikaru
Жыл бұрын
アレロパシーは物質じゃなくて、アレロパシー(他感作用)っていう作用そのもののことを指してんだよな。ちなアレロパシーで分泌される物質はアレロパシー物質とよばれる。そこんとこ訂正よろしく。
@natumeg01
Жыл бұрын
庭のちょっとした隙間でも繁殖する・木化も種もクソウザイー!クズのパワーには敵わないけど
@tmotchy93
Жыл бұрын
ウザいセイタカアワダチソウが日本で蔓延ってるが、アメリカはアメリカでススキが特定外来種に指定されるぐらい蔓延ってるのが笑えた。笑い事じゃないんだろうけど。
@んだも
Жыл бұрын
ススキの花粉もセイタカの花粉もダメだ・・・滅びろ
19:28
日本の雑草がアメリカで大暴走 アメリカ人が驚愕した日本の植物の繁殖力がヤバすぎる…【ずんだもん ゆっくり解説 葛】
闇の動物園【ずんだもん・ゆっくり解説】
Рет қаралды 16 М.
19:47
人間の作物を根こそぎ喰らう悪魔のバッタが調子に乗りすぎた結果www【ずんだもん ゆっくり解説 サバクトビバッタ 蝗害 ヒアリ スズメバチ】
闇の動物園【ずんだもん・ゆっくり解説】
Рет қаралды 1 МЛН
00:28
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
Elsa Arca
Рет қаралды 20 МЛН
00:30
Amazing remote control#devil #lilith #funny #shorts
Devil Lilith
Рет қаралды 15 МЛН
00:16
Family Love #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 55 МЛН
2:44:02
ЭКСКЛЮЗИВ: МАЛ екенмін! Некесіз туылған ҚЫЗЫН мойындай ма? 15 мың теңгеге ренжіді!
НТК Show
Рет қаралды 353 М.
20:10
世界一の猛毒クラゲ『キロネック』青酸カリの1万倍の毒を持つがウミガメにはなにも勝てないwww【ずんだもん ゆっくり解説 カツオノエボシ ハブクラゲ】
闇の動物園【ずんだもん・ゆっくり解説】
Рет қаралды 271 М.
24:56
【衝撃の実話】115年続いた原因不明の奇病。日本を本気で怒らせた寄生虫『日本住血吸虫』がヤバすぎる…【ずんだもん ゆっくり解説 】
闇の動物園【ずんだもん・ゆっくり解説】
Рет қаралды 994 М.
22:31
【ゆっくり解説】毒サバ缶と安心なサバ缶の見分け方
【ゆっくり解説】日本のごはん
Рет қаралды 4,6 М.
1:12:34
海底の破壊神シャコ!海水を沸騰させる究極のシャコパンチとは⁉【ずんだもん&ゆっくり解説】【総集編】
生物ずんだもん
Рет қаралды 63 М.
1:19:40
【総集編】昔、日本で大騒ぎしたヒアリはどこに消えたのか?他5選【ずんだもん&ゆっくり解説】
ずんだ生き物研究所
Рет қаралды 17 М.
18:34
脳を溶かす恐怖の病原体の正体…笑いが止まらなくなる謎の奇病がヤバすぎる…【ずんだもん ゆっくり解説 プリオン】
闇の動物園【ずんだもん・ゆっくり解説】
Рет қаралды 32 М.
11:40
オオスズメバチよりデカい恐怖の羽音!? もし、クマバチに刺されたらどうなるのか…【ゆっくり&ずんだもん解説】
おまめの時間
Рет қаралды 621 М.
16:43
【実話】トルコ大地震!世界を驚かせた日本の救助隊【ずんだもん&ゆっくり解説】
おまめさん
Рет қаралды 1,3 МЛН
3:54:24
【睡眠用】まじで眠れなくなる。戦国時代の謎7選【ゆっくり解説】
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
23:21
日本人リーダーがWHOで天然痘を根絶 天然痘根絶3000年史【ずんだもん ゆっくり解説 天然痘】
闇の動物園【ずんだもん・ゆっくり解説】
Рет қаралды 15 М.
00:28
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
Elsa Arca
Рет қаралды 20 МЛН