日本の自動車製造の強みが失われる…!?中国自動車製造激変!!

  Рет қаралды 85,757

ものづくり太郎チャンネル

ものづくり太郎チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 217
@GNDI-G
@GNDI-G 2 күн бұрын
今までずっとみてました。 私は30代のまだKZbinでターゲットにされていないモノづくり業種の人です。 正直、最近何をしたいか本気でわからないです。昔は一緒に本気で日本のモノづくを酷評しながらを改革してくれる人だと思ってましたが、最近はスポンサーが着いたから次のステップですか?会話式の流れより解説系でいくならそっちの方が余程ましです。 正直言ってる事は大概経営考えてる人は理解はしてます。理解「は」。 そこにメス打つのか、そもそもそこまで考えを持ててない人への主張なのかはそろそろ考えるべきだと思います。 誰にでも分かる説明なのか、理屈・理論攻めなのか、経営者と一緒に日本のモノづくりを本気で盛り上げようかなのか。他国との本当の差別化や、本当の日本人の強みを生かしていくとか、もっと昔は信念のあった配信だったと思います。 良い事言ってると思うので、どこに向けた配信なのか。。。パンフレットに無いような事を言ったり日本の本当の目指す姿を平等かつ酷評した目線でしっかり伝えてほしいです。 KZbinで全世界配信なので大変ですが、日本のモノづくりを復活、日本人の良さを改めて全世界に広げるための配信をせっかくならお願いしたいです。知名度がでてきたのでなおさらです。
@quart95
@quart95 Күн бұрын
たまにしか見てないですが、KZbinで解答を探すのは、諦めている。 業界関係者なら、身近にプロがいるのだから、そちらから情報収集する方が正確で、役立ちます。
@kkuma3531
@kkuma3531 Күн бұрын
@@GNDI-G 最近はスポンサー絡んでて「木を見て森を見ず」的な情弱向け動画になってますね。😭
@stw3129
@stw3129 58 минут бұрын
太郎さん このコメントに対しては今後の事を考えると真摯に回答した方がいいと思います。
@tetsukamata
@tetsukamata Күн бұрын
私(62歳)の肌感覚でいくと、日本はかつて電卓やウォッチをたくさん作ってました。それに使われる液晶などの表示機、ボタン、実装技術などは、ありとあらゆるものを作るのに必要なので日本のモノづくりは無双してました。今、ウォッチ、スマホに使われるタッチパネル、CPU,実装技術もありとあらゆるモノづくりに使われているので、そこを失うと何を作るにも中国韓国に発注するようになり、遅れを取るようになるのだろうと思っています。
@otaquest2966
@otaquest2966 2 күн бұрын
要するに、工程集約が凄いって話。これって、日本の製造業すべてが目指さなければならない課題だ。これは一部の例外を除き、避けられない問題であり、取り組まない企業から脱落していく。
@cyberdog73
@cyberdog73 2 күн бұрын
作れば売れる前提ならいいけどさ、作りすぎてダンピングが始まるのが中国。 鉄鋼、鉄道、BEV、太陽電池、集合住宅、造船など、明らかに過剰投資でエンジニアリングが優れていたりしても在庫を抱えてしまう問題もある事を一応頭の片隅に置いておく必要があります。ブームが起きた産業に中国政府が補助金で過剰投資を引き起こして、蝗害の如く産業が壊滅します。 エンジニアリングに特化したものづくり太郎チャンネルの趣旨から外れているのは充分に承知しておりますが、そういう産業に身を置いていた者として書いています。
@宮本レイン
@宮本レイン 2 күн бұрын
修理が出来ないものを作っていいのだろうか? ギガキャストって使い捨てだよね。 ものづくり太郎さんの動画はわかりやすけど絶対の本質をついていないと思う。
@monozukuritarou
@monozukuritarou 2 күн бұрын
その点は非常に重要ですね。特にリセールがものを言う東南アジアでは、より重要な観点になるはずですね。どこかでまとめたいです。
@k9_STBK
@k9_STBK 2 күн бұрын
@@monozukuritarou リセールだけの話ですか? 正規ディーラーは修理しなくて良いの? カネの流れ以外は見ないで良い訳ですか。ユーザーそっちのけ経営っていう典型でしょうよ。 本田宗一郎とは真逆ですね。 それが日本の物づくりだって理解なら、そしてそういう人間が現場に入って溢れたら、 それこそが日本の物づくりの終焉だよ
@Shinichiro_Higuchi
@Shinichiro_Higuchi 2 күн бұрын
低価格攻勢でいったんは失われたベトナム🇻🇳の二輪車市場をホンダ・ヤマハが中国から再奪還した事例はあるが、それはホンダ・ヤマハの本体がしっかりしていたから。四輪自動車市場でなにが起きるのか?予断は許せないね。
@planatotsu8293
@planatotsu8293 Күн бұрын
日本の家電メーカーが2000年初頭に台頭してきた台湾の鴻海やTSMCに製造仕事を奪われた悪夢が蘇ります。私は家電メーカーに部品提供する側から見ていたのでその急変を早くから知り得たのですが、彼らが歯がゆいほどに決断が遅くほぼノープランで仕事を奪われていった姿に幻滅しました。今後、輸送機及びその他機械メーカーが同じ過ちを犯さない事を願うばかりです。
@cacama2605
@cacama2605 Күн бұрын
テスラや中国みたいな売りっぱなしで修理やアフターフォローを一切考えていないビジネスモデルならギガキャストに移行できるけど 車は壊れるもの事故するものでその修理が必要なものと考えるとトヨタなどが簡単に移行しないのは当然の経営判断。
@roshinyanko
@roshinyanko Күн бұрын
ギガキャストはまともなシャーシーを作るノウハウを持たないテスラが、苦肉の策として編み出した設計手法 確かにあっという間にできあがるけど、そもそも乗り味の微調整はできないしごついラダーフレームみたいなもので重量増が甚だしくなるし燃費にはいい事ないです
@yukimori-cc6nf
@yukimori-cc6nf 17 сағат бұрын
いつも、興味のある話だけで、何も起きないが、今回も、今後の中国で革新的な事が起きるとは、全く思えない。来年、会社も国もあるのか、、、
@fengfengminemine
@fengfengminemine 2 күн бұрын
我国的电动车谁敢坐?太郎,你敢坐我国新能源车吗?我是不敢!太智能了,说自燃就自燃,相当火爆。🎉 有一次坐公交车,只听外面磅的一声,往外一看原来是旁边的比亚迪公交车轮胎爆了。
@Lee-ym8dn
@Lee-ym8dn 2 күн бұрын
你算个毛线啊,人家又不是看几个人的偏好,人家看的是大数据,中国市场在迅速淘汰日德车系,东南亚中企车系也在迅速崛起,等在地工厂全部布局好,一年就可以让日企的财报下降90%,日产不是最后一个。
@axscdvfb
@axscdvfb 2 күн бұрын
@@Lee-ym8dn 朋友别激动,他是忽悠局的,日本汽车大大的好!
@offeredia
@offeredia 2 күн бұрын
スーパーカブですらまともに作れないのに車なんて無理でしょ
@GSF1200824
@GSF1200824 Күн бұрын
@@offeredia カブのクオリティって凄いよ。 スタイルから動力・電装まで必要にして十分(アジア・アフリカの悪路でも持つ)で低コスト。 これ真似るのは中国辺りだと無理。 それに、耐久性も凄くて私のカブは93年製ですが、まだまだ走ります。
@tmaron6104
@tmaron6104 Күн бұрын
好的事物如果不能被承认是好的,就会一再重复同样的错误。 现在的中国已经不再是质量差、粗制滥造的时代了。 我认为应该怀有一种危机感。 良いものを良いと認められないと同じ過ちを繰り返す。 もう品質が悪い、粗悪品の中国では無い 危機感を持つべきだと思います
@zuruzurub
@zuruzurub 2 күн бұрын
うーん生産性はたかいんだろうけど、コレ修理できるんか?って疑問は残るな 中華しゅごいっていった後に消えていった話はごまんとしってるから落とし穴が無いことを祈るよ
@うちやまたかお
@うちやまたかお 2 күн бұрын
修理は出来ない、交換だけ。衝突すると修理代が半端ない。どうなるのかな?
@KINGDS009
@KINGDS009 2 күн бұрын
将来的にはスマホやパソコンみたいに部品は交換ってなるんだろうな
@烏貴族
@烏貴族 2 күн бұрын
日本しゅごいって中国バカにしてた家電はほぼ全滅よね。この話、20世紀末にもしてたけど、今更かいな😂
@YOSSY-2888
@YOSSY-2888 Күн бұрын
ぜんぜんSDG'sじゃないな
@KINGDS009
@KINGDS009 Күн бұрын
@@YOSSY-2888 それは確かにそうだが、工業社会で結局は便利性をより重視した結果なんだろうな!スマホと同じでそもそも部品の修理自体が複雑すぎてコスト的にもう交換せざるを得ないんじゃないかな...
@kurumariyo
@kurumariyo 2 күн бұрын
アメリカ大統領選、やっぱりトランプさんで良かった
@ちゃっくごーるど
@ちゃっくごーるど 2 күн бұрын
ダイキャストは生産性は高いだろうけど、修理性はどうなんだろうね。最終的なユーザーの利益につながるのかな?
@sawaiism
@sawaiism 2 күн бұрын
車両保険が高額過ぎてユーザーの負担が大きな問題になる。
@ダイハツ農協農耕車
@ダイハツ農協農耕車 2 күн бұрын
ダイカストのシャシーは塑性変形率悪いから変形したら廃車になる、直すのは不可能(できなくもないが当て板を使いボルト+溶接になりかつレベルを出す=凄まじい金額になる)、早い話しがダイカストは脆いから修理が困難。
@mountaineer5702
@mountaineer5702 2 күн бұрын
自動運転とセットなら良いと思う。例えばアイサイト搭載車は80%以上衝突事故が減っているそうだ。保険も自動運転中の事故は保険料を優遇してくることも考えられる。自動運転を目指す車とは親和性が良い技術かなと。 手運転向けの車を作り続けるなら修理しやすい板金で良いかも。ところでシャーシが歪むほどの修理する車って何%位中古市場に出回っているのだろう。
@Shun-xc2vl
@Shun-xc2vl 2 күн бұрын
事故ったら終わりですね。修理は不可です。 と言いつつ今のFF車もフロント周りを強くぶつけられたら廃車ですけどね。 後は、「車をどう考えるか」ですね。  単なる街のコミュータレベルならダイキャストで作り、10年未満で廃棄・アルミリサイクルでOKかも。  パーソナルカーだともう少し長く乗られるので、ちょっと厳しいかもしれません。
@へのへもじ-k1e
@へのへもじ-k1e Күн бұрын
シャシーにあたる部分まで損傷した自動車の修理は趣味でやる領域だと思う。
@大大ダイスキ-r8z
@大大ダイスキ-r8z Күн бұрын
日本はトヨタ方式を標榜してから製造業としての進歩があまり感じませんね
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k 2 күн бұрын
日本の売りは技術力しかないのに、そこで負けてたんじゃあこの先心配ですね。技術まで中国に負けてるようじゃ情けないです。
@OzIan1983
@OzIan1983 Күн бұрын
日本技术很落后,为什么你这么自信,难道你是樱木花道
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Күн бұрын
@@OzIan1983 どこにそんなこと書いて有る?よく読んで批判しなさい。それからあなた方が使っている現代文明に関する経済、科学、法律などの言葉は全て日本人が作った言葉なのを知ってますか?あなた方は日本の技術と資金で発展したんだから日本に感謝したらどうですか?
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Күн бұрын
@@OzIan1983 中国の製鉄所は日本が教えてやったから出来たの知ってる?高速鉄道も日本が教えてやったの知ってる?日本の製造装置や材料が無ければ、中国では半導体が出来ないこと知ってる?
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Күн бұрын
中国が誇るEVのリチウム電池は日本人が発明してノーベル賞貰ったの知ってる?つまり中国のEVは日本の技術で出来てるってこと。太陽電池も日本が開発したの知ってる?日本は数々の発明で世界に貢献してるのは、中国より圧倒的にノーベル賞取ってるので分かるでしょ?思い上がるのはやめた方が良いよ。
@OzIan1983
@OzIan1983 Күн бұрын
@@森野クマ-i7k 先赔我中国3500万条人命,你们祖先犯下的罪由你们后代来偿还
@miyakoshim.4443
@miyakoshim.4443 Күн бұрын
中国の車業界は補助金漬け、EUの調査では2022年だけでBYDには直接3兆円の補助金が出ており、その他に関節的な補助金もあるとのことw
@cando4707
@cando4707 2 күн бұрын
ギガキャスト直ぐには広まらない。電蝕、アルミの資材不足、まだ鉄の方が安いなどの課題があり思うようには進みません。
@yujitsukamura7810
@yujitsukamura7810 2 күн бұрын
マザックさんのこの機械、中国には輸出できないはずですけど?
@is-dp4kk
@is-dp4kk 2 күн бұрын
中国EVは輸出時の関税だったり品質問題で需要が減り在庫たまりまくってヤバイっていう情報ばかりなのにギガキャストで生産を増強とはどういうことだろう? 中華EV巻き返して来るのか???
@noritakaakamatsu9713
@noritakaakamatsu9713 Күн бұрын
まさに生産性を高めつつあるわけですね。今中国は不動産バブルの崩壊などで苦しんでいますが、こういう生産性の向上を実現できるなら時間の問題で必ずまた成長するようになりますね。日本の産業界は危機感を持って相当頑張らないと。
@oregon91vs
@oregon91vs 2 күн бұрын
コストダウンを技術の革新でなく改善とか下請け無理強いに頼っているようではダメになるよ
@shibainushibainu-x9e
@shibainushibainu-x9e 12 сағат бұрын
昭和の人から言わせてもらいますが、日本自動車メーカーも大きい敷地に大量の車を置いてたのよ。土地が足らないからあちこちね。
@sunshine9112
@sunshine9112 2 күн бұрын
ソフトと国家セキュリティの関係は難しいですね。モサドのヒズボラポケベル爆破もそうだけど。 米製のIT関連製品は、全部米情報機関用のバックドアがあると思った方がいいし・・どうなるんでしょうね。
@mq-1cgrayeagle405
@mq-1cgrayeagle405 2 күн бұрын
正味あと10年くらいはまだギガキャストと既存の生産技術は競る事ができるだろうけど、家具や家電のように修理より消費のライフスタイルに変わればそこからは日本の技術は見向きもされないでしょうね。それに民生品は未熟でも向こうは軍事技術レベルの工作精度と品質管理を持ってるわけですからそこらへんのスピンオフをしてくればもう追いつくのは無理ですね。 正直自動車程度の民生品に胡座をかいてる内は井の中の蛙でしょう。
@777reflection
@777reflection 2 күн бұрын
実験的にいろいろやってもらったほうが、日本にとって効率的ではないか。 東南アジア、インド、アフリカなどは、充電インフラ、電力供給の問題など、BEVの全面的普及には大きな課題がある。トヨタのように、今は様子見しながらニーズ、需要に合わせ準備するのが一番。
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 2 күн бұрын
まさに製造業の産業革命ですね。😮 アメリカは経済大国で、アメリカには自動車メーカーもたくさんあるので、最後まで中国メーカーの自動車を 拒絶し続けるかもしれませんが、中国メーカーとしてはアメリカ以外の国々で自動車を売っていけばいいので、 今後も販売台数を伸ばして行くでしょうね。 日本やEUも自動車メーカーはたくさんありますが、経済力が弱いので、安価で品質的にも問題の無い中国 メーカーの自動車が徐々に浸透していくでしょね。 日本としては自動車産業に代わる主力産業が出て来て欲しいですね。🙂
@正義-q5e
@正義-q5e Күн бұрын
安く作れても、ぶつけたら物凄い金がかかるよ。 日本車は修理しやすいように設計している。
@OzIan1983
@OzIan1983 Күн бұрын
日本的理念过于落后,失败是必然的
@gmsniper2852
@gmsniper2852 Күн бұрын
まとまった時間取りにくいので短い動画助かります。
@角澤東
@角澤東 2 күн бұрын
アルミでギガキャストやってる間は使い捨てのゴミです。スティールで出来た時が完成です。
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 2 күн бұрын
ま 今は売れ残り低品質短寿命のEVに連中はいまだに固執して、 車検制度を利用して廃車促進、国内乗り換え需要を喚起してるらしいので一息つける時間がありますね。 まあEVを素直に受け入れられるだけ発電インフラの充実した国は多くは無いので、EVや電動バイク市場は無視してよいでしょうね。 ギア、ミッションの製造は既に技術的には並んでいますので、日本国内の高額電気代では絶対勝てません。(プラの射出成型も同じ) そういう話は全く別の話で原発止めた連中が日本の製造業産業をダメにしたって気が付かずに騒いでるのが変な国です。
@mannpoi6969
@mannpoi6969 Күн бұрын
正面衝突したら少しの衝撃でもペシャンコになりそうww
@nadonadomidori1024
@nadonadomidori1024 Күн бұрын
3台が1台になれば導入後のメンテナンス費用も減額されるからかなりメリットあるな
@zattu1
@zattu1 16 сағат бұрын
最近の中国はデフレスパイラルに陥るから終わったという動画をよく見かけるが、圧倒的な人件費の安さと人数を懸けることで世界を凌駕する製造速度(品質は謎)を実現していることを知って、中国終わったとか喜んでいる場合ではないと思った。
@masa944s2
@masa944s2 Күн бұрын
集約して一度機械止まったら何もできなくなるね。生産設備はほぼ24時間稼働ぐらいですよね。特に精度が必要なものが狂ったら不良品半端ないなあ。中国はそのまま出しそうですけどね。
@kimamakko
@kimamakko 2 күн бұрын
ギガキャスト、多数の部品を一気に型で作り込むので早いしコストは安い。でも、修理は無理だろうし安全性は大丈夫だろうか、日本車では人の安全を守るために車体を破損させ衝撃を吸収してるけれどギガキャストは、人の安全構造を新たに設計構造化されてると思えない。 安さの追求は、新規企業は得意ですが今までの安全性のノウハウの蓄積は既存自動車企業が強いでしょう。 中国企業は、売りっぱなしで故障の保証はしないので中国人ユーザーは泣き寝入り。最初の1台は、日本以外の国の人は情報不足でみんな騙されるでしょう。
@positron949
@positron949 2 күн бұрын
え?嫌われてる?、、本質突いていたからだろ。 Boschでのエピソード面白かったです。
@マーシーカカシ
@マーシーカカシ 2 күн бұрын
中国の金型の精度は酷いもんだよ。 日本車には使えないよな。
@OzIan1983
@OzIan1983 Күн бұрын
就日本车的质量难道还想和中国车比?
@yukimori-cc6nf
@yukimori-cc6nf 17 сағат бұрын
どうせ、カタログ値も、安全性、運動性能も、全て嘘だから、中国車の話はもう、必要ない。車は、日本で売らず、共産国内だけにしてくれ。日本は政治家がクズだから、裏金貰って、助成金付きで、販売協力するのでしょうね。そんな、政治家を選んだ日本国民が情けない、、、
@てら-g2y
@てら-g2y 13 сағат бұрын
1台に集約すると耐久年数が低くなりそう。中国の製品ってのも耐久性に不安がありそう。一部の機能が故障するだけで全てが止まるリスクもありそう。私は家電でもいろいろ集約しているもので痛い目にあったことがあるので購入は避けています
@御隠居-b8z
@御隠居-b8z 2 күн бұрын
チョットぶつけたら買い換えた方が安いほどの修理費取られる車買います?環境に厳しくユーザー目線の無いモノ作り
@伊藤修久-g2l
@伊藤修久-g2l 16 сағат бұрын
ユーザー目線がないものは日本では流行らない。 勿体無い、無駄にするという事を嫌う国民性があると思います。
@ゆたか-k2j
@ゆたか-k2j 2 күн бұрын
こいつは、モノづくりの基本を何も知らない、物は作って終わりでもないし、メンテナンス、メンテナンスのしやすさ、メンテナンスの金額、それだけでも保険会社の評価が全く違う ギガキャストは必要だがあまり進み過ぎる事はあり得ないし、アルニは確かにいい材料だがデメリットも大きい、だからトヨタは鋼材から作っている、物づくりは安く作るだけではな いる。
@offeredia
@offeredia 2 күн бұрын
キャストものは巣が出来るし曲がったら交換しかないからなあ まず現状把握の上中国車を購入してから発信してくれと
@yaman_sou
@yaman_sou Күн бұрын
超円安で下請けいじめを容認してるのも、これがあるからなのかな。
@kotarotakamura6414
@kotarotakamura6414 8 сағат бұрын
技術としてはすごいんだけどそこまで鋳造不良抑えられるかと故障に弱くなるんだよなぁ。結局モジュール式のテスラですら結構交換費用高額だし部品価格が抑えられるかといえば現場はそう単純じゃない 巣やヒケ、湯じわとかを見ると 車種で使い分けにおちつくと思う 凄いいい技術だしぜひ取り組んで 欲しいけどね
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 2 күн бұрын
日本企業のが持っているリソースを日本の自動車メーカーの感度が低いせいで活用できないのはもどかしいですね
@kkuma3531
@kkuma3531 Күн бұрын
ギガキャスト納期2カ月は、その通り見込み生産、在庫だな。 中国人の思想でどんな事業でもマーケティング無しで見込み生産してて 私も何度か助けられたが、あえなく倒産していく会社も結構見たな。 材料にしても設備、部品にしてもマーケティングもせず受注無くても 取り合えず作っちゃって勝負はそれからだって会社ばっかりだな。 スーパーの棚にキャベツが置いてないのにキャベツが売れるか!ってノリだな。 納期3ヶ月だの一年だのって緩い事言ってたら外国人は納得するかもだけど中国人の顧客には全く相手にされないな。 会社はギャンブルだ!って。成功した時の見返りは大きいけどね。 BYDは・・・来年の今頃まで事業継続出来るだろうか?
@jiroh5913
@jiroh5913 Күн бұрын
動画主が中国勢の洗脳を受けて、そのまま宣伝する。 本当かどうかは、もう気にしてない。 コメント欄に半分占める日本をディスる(日本語)コメントは「小粉紅」の言い方そのもの、中国式世論戦の典型。
@ドリアンランタロウ
@ドリアンランタロウ 2 күн бұрын
米大統領、幾ら何でも虎さんと梅田城を間違えては、信憑性激劣化、調子の与太郎と思っちゃう。
@user-jk4rl1sz4n
@user-jk4rl1sz4n Күн бұрын
ロボット密度(従業員数に対するロボットの台数)で中国は日本やドイツを追い抜きました。 「中国=人海戦術」というイメージは完全に払拭すべきです。 中国は潤沢な資産を使って「強者戦略」を取り始めています。
@tr-dc4no
@tr-dc4no 12 сағат бұрын
鉄の作り方と新幹線などの鉄道技術を中国に渡した日本はただのアホですよねw
@kmgwpd.34
@kmgwpd.34 2 күн бұрын
正直、中国のものづくりの力は恐ろしいよ、分かる
@イワンコッチャナイ-h6h
@イワンコッチャナイ-h6h Күн бұрын
中国は海外でもその工場をつくることができるのですか? 日米貿易摩擦で、日本車は現地生産することになりましたよ。
@yskzuesm2516
@yskzuesm2516 Күн бұрын
工程集約は凄いと思うんですが、構造が複雑になりメンテナンスコストと障害発生時のダウンタイムが気になりますね 複数加工機で長いベッドを共有し、位置決めもX軸のオフセット値だけでなんとかならないんだろうかと思ったりしてw
@3w3wcom
@3w3wcom 9 сағат бұрын
中国製EVどんどん作ってどんどん何処に売るのかな? お仲間の北朝鮮?ロシア? まさか親中石破のいる日本じゃないよね
@office-ryu
@office-ryu 2 күн бұрын
EVバブルがはじけたBYDは業績を落としているのでハイブリットのいいエンジンを作らないとおそらく新興国向けにEV車を販売するしかなくなる。パリなどではタクシーは全部トヨタのハイブリットだし、、。 総合的にはまだ日本にアドバンテージがあるとは思います。人を使わない製造となるとギガキャストは有用です。ただまだ補修の方法が確立していない。一回ぶつかったら数百万円だと保険料も高くなる。そんなことを気にしない富裕層の乗る高級車にはいいのかもしれません。 テスラの思想は自動運転で事故が起こらないことを前提にギガキャストで車を製造している?、と邪推しています。
@あああ-r4y
@あああ-r4y 2 күн бұрын
日本も設備投資するべきですね
@やきそば-w8f
@やきそば-w8f 10 сағат бұрын
就職活動中の大学生です。 勉強不足で申し訳ないのですが、結論、日本の自動車業界はこのままだと中国に負けるってことですか?
@hirokazuendou8187
@hirokazuendou8187 Күн бұрын
こういう超合理化は中国人が得意よねえ。
@susumukawaguchi3758
@susumukawaguchi3758 21 сағат бұрын
素晴らしい動画。     わかりやすい! 喋りも一流。 日本の自動車メーカーにも頑張って貰いたいですね。 日本も国が補助しないと勝てない。 日本の政治家(一部?)と官僚は腐っているのか? 知識と情報が不足してるのは確か。 この動画を見てね〜❤ ギガキャストになると、鉄鋼メーカーには良くないかな。 エンジンブロックのノウハウで、ギガキャストを超えないと勝てないですね。
@kabuitirouu7296
@kabuitirouu7296 Күн бұрын
ギガキャストで生産するとボディ剛性が凄いだろうね。
@椚砂土詩-w7i
@椚砂土詩-w7i Күн бұрын
CADはソリッドワークス、CAMドイツ性の何とか、全部只だよ、普及率が違う、アームのKEILEも只、ここ肝でしょ
@54katsumi
@54katsumi 12 сағат бұрын
中国の車は日本の車検でどれくらいの部品と工賃かかるのか? アフターサービスはどうなるか? 発想の転換の良いところは見習ってもいいと思うが・・・
@atehaka
@atehaka 15 сағат бұрын
そっすか。再エネでバラ色の未来っすね。すごいすね。
@tokyo16yen
@tokyo16yen Күн бұрын
モデルチェンジでの設計や仕様の変更とか車種が失敗した場合のモジュールの使いまわしとかにも対応できるんでしょうか。
@小島-q4s
@小島-q4s 8 сағат бұрын
ホンダのEV ダイキャストのプラットフォームをこの前発表してた。
@hirojkt
@hirojkt 2 күн бұрын
バイデンが当選ではなく、トランプが当選 が正しいですね
@takeshitanaka401
@takeshitanaka401 2 күн бұрын
くさ
@sijj-r5r
@sijj-r5r 2 күн бұрын
意味わからん
@makkiiiiii
@makkiiiiii Күн бұрын
賛成
@xifu8643
@xifu8643 Күн бұрын
日本自動車産業は五年以内で全滅、全滅前に日本はまだ千兆補助金を投げ込む
@katateneko7758
@katateneko7758 21 сағат бұрын
ギガキャストである程度形作って一気に削れば良いのか。 BMWの人型ロボットの特集やって欲しい。
@bobx1971
@bobx1971 Күн бұрын
この手の工程集約ってマツダがスカイアクティブ始めた15年くらい前からやってませんでしたっけ? エンジン製作もそれまでの専用切削機で工程ごとにそれぞれの部位を削るのを止めて マツダは汎用5軸マシニングセンタで位置決め一回でエンジンブロック等造っており これにより精度の向上とコストダウンを両立しています この規模のメーカーならではの大胆な製造工程改革です 以前ものづくり太郎さんのマツダ回があったので内容確認してみましたがモデルベース開発やCAEの話が中心でこの件には触れられてなかったようですね
@tsu2miya
@tsu2miya 2 күн бұрын
アルミは高いよなー。そうは言っても、いつまでも、戦後すぐのブリキのおもちゃじゃなー。
@yujitsukamura7810
@yujitsukamura7810 2 күн бұрын
在庫になっていても、負債にはなりませんよね?ですから、友人の会社は、会計士が監査に入った時、これだけ在庫がありますよって水増ししてましたもん。
@田中良太郎-m5r
@田中良太郎-m5r 2 күн бұрын
BS上は資産になってるけど、結局評価下げしないといけないからPL悪くなるよ
@mickeypanda1896
@mickeypanda1896 Күн бұрын
在庫が即ちPL悪化させるわけではないですよ…ROA等、株屋さん達がお好きな、なんじゃらレシオが低下するだけで、あまり気にし過ぎる必要はないですよ。 要は程度の問題
@bowwow-m2777
@bowwow-m2777 2 күн бұрын
EVと同じですよ 作る側の論理が使用する側から受け入れられなければ捨てられるだけです 補修費用が甚大になることがわかってるのに何でやるんでしょう これも使用側を無視する中国という国の考え方のなせる業でしょうねきっと 絶対事故を起こさない車になれば存在価値はあるでしょうが
@角澤東
@角澤東 2 күн бұрын
エンジンブロックです。
@LARK-n7z
@LARK-n7z 10 сағат бұрын
なんか違和感が残る回...
@Nirufas_tears
@Nirufas_tears 2 күн бұрын
ふ~~ん、最近ロシアが中国の半導体事業のレベルに失笑したって記事もありましたけど自動車製造はまだ次の望みがあるんですね。
@マシニマ
@マシニマ 2 күн бұрын
■中国の自動運転車、未だに人力リモートでしょ?果たしてこれが自動運転車と言えるのか? ■PHEVの欠点、充電システムが余計。中途半端、電力が格安とか、充電インフラ必須。HVで十分。 ■Nシステムや周辺監視カメラと自動運転車と連携するとか、大規模インフラ構築をすべき。 →電波帯域や光学センサーなど大規模osのm-tronを使えないか? ■現在のギガキャストは軽い事故の際の修理が高くつく模様。 軽い事故で損傷する部分は、今まで通りの工程で治せるような設計が必須。 そうすると、今までとあまり変わらないかも。
@HIDE.T.1968
@HIDE.T.1968 21 сағат бұрын
感度低いんじゃなくて見切ってる気がします。修理考えたらデカすぎる部品は交換できないし、テスラが見限られ始めた原因てそういう事だとどこかで聞いた。車は事故とか据え付け大型装置とは壊れ方も違いますし総合サービスとして捉える日本メーカーと、売った後は知らんって他国メーカーでは視点が違って、後々どっちが正しいかと考えればサムネ表題の様な感想にはならないかなと。むしろ中国はまた自らの首を絞めるのかという感想。補助金ありきでビジネスモデル作るのは地獄への直行便って気がします。
@hymk4707
@hymk4707 11 сағат бұрын
世界的に「雇用創出」が問題になっている。 いずれ国際社会は、雇用を創出しない「自動化•省力化」を問題視するだろう。
@tomouk3346
@tomouk3346 Күн бұрын
その内自分んで3Dモデルで車の外装変えてオーダーし一週間後には納品ってなるな。
@No-fv5el
@No-fv5el 23 сағат бұрын
もう日本は置いてかれて周回遅れで復活できないかもな、総理も、豊田のトップといい新しいものへの決断力が無い
@miki_des-i8x
@miki_des-i8x 2 күн бұрын
昔は一生物だった家財がIKEAやニトリの登場で使い捨てになった様に 低価格化が進んだ車も壊れたら買い替えが当たり前になるんでしょう
@rc124qhi7
@rc124qhi7 2 күн бұрын
使い捨ての車をリサイクルしやすい設計をするのは一種のビジネスアイデアになりそうだ。 日本でも使い捨ての家電や事務機器をリサイクルするノウハウがあるからそれが生きそうだ。
@Shun-xc2vl
@Shun-xc2vl 2 күн бұрын
皆が「車を単なる移動手段」だと思えるなら、この考え方は正しいです。 が、現状は皆がスズキやダイハツの軽自動車に乗っている訳ではなく、レクサスや高級外車に乗っている人がいるのはなぜでしょうね。
@kurumariyo
@kurumariyo 2 күн бұрын
私はIKEAやニトリも10年以上、引っ越し何度もして使っていますよ😅
@tenggutuomi
@tenggutuomi 2 күн бұрын
@@Shun-xc2vl 金が余ってるから
@spoiledaughter
@spoiledaughter 2 күн бұрын
うちのニトリは修理しながらずっと使ってます。
@tmch2982
@tmch2982 2 күн бұрын
そういうのトヨタは全部分かった上で 今があるんだろうに
@kazuess9304
@kazuess9304 12 сағат бұрын
このチャンネル、最近、切れ味が鈍いな。以前はあった、「目からウロコが!」的な要素が全くなくなった。
@tomkaw2225
@tomkaw2225 23 сағат бұрын
これは凄い設備投資になるな~ 更に維持管理して更に部分的に更新していく事まで考えると、これが出来る企業は限られるでしょうね 今から参入するなら良いけど、既存のラインは捨ててこれを導入出来るか 新工場を建てる事が出来るのは欧州に進出し始めた中国企業位かな?
@角澤東
@角澤東 2 күн бұрын
直近BYD部品メーカーに10%値引き要請したと聞いてます。
@milk-im5ks
@milk-im5ks 2 күн бұрын
日本メーカーは定常的になってるよ。
@aa-gc3oe
@aa-gc3oe 13 сағат бұрын
はやくEVにしてくれ
@tanitin
@tanitin Күн бұрын
制御モーターはどこの企業ですか❤
@palm-dreams
@palm-dreams 19 сағат бұрын
キャストフレームって 角ぶつけたら フレーム交換かな 町の板金屋じゃ修理できないね
@hekominn
@hekominn 2 күн бұрын
これからは中国だ!EVだ!BYDだ!と言ってるのに中国は景気悪い?
@虎刈り丸
@虎刈り丸 Күн бұрын
修理屋泣かせだなぁ。そっくり交換になるから自動車保険料が値上がりしますね。自動車のシェアがまた復活するかも。
@gembu7896
@gembu7896 Күн бұрын
エンジンのハウジングってシリンダーブロックの事かな?朝一の品確だけで1時間ぐらいかかってた記憶あるぐらい全面穴だらけの物だけどマシニングでやって数出せんのかって気はしますね。生産終了間際~サービス対応のフェーズに移って生産数落ちてる物やそもそも大量に作らない高級車向けの物はいい気がするけど。
@yasuharuokuda2517
@yasuharuokuda2517 Күн бұрын
少し意見させてください。 10台→1台ですむみたいな表現は30%位しか正しくありません。  位置極めが減るのは正解ですが、加工箇所が同じなら、総加工時間は減りません、  工程集約の味噌は、ツールチェンジャー(加工種の追加)、加工の共通化(ジグの工夫や設計の工夫)、高速加工の実現にあります。  加工の高速化集約化は21世紀入った頃からすでに始まっていて、高速化を裏付けとた工程集約(例えばマザーマシンを使った量産加工工程の集約は)ほぼ同時期で日本発だと思って良いと思います。それを振り切ったのは間違いなく中国都テスラでしょうが・・・(笑) 日本企業は理念や理想だけで動きません。実施していないと出来ないを区分けして評価しないとEV神話の世界に入ってしまいます。
@2sk2sls
@2sk2sls Күн бұрын
バラエティー番組なんですねっ
@メルガっち
@メルガっち 14 сағат бұрын
早く作れるイコール粗悪品
@てるテル-k5t
@てるテル-k5t Күн бұрын
完成パーツのJIS基準を無視すれば、どんだけでも安く作れそう。
@Masa-ei9vl
@Masa-ei9vl 10 сағат бұрын
うわべ技術の話😂
@karamatu5
@karamatu5 2 күн бұрын
日本のモノ作りが進化しないのは今までのやり方を捨てる勇気がないのと新しいことをした時に失敗した場合の責任問題でチャレンジできないせい。後職人精神が悪い意味で効率化を妨げてる気がする
@SS-mj6gy
@SS-mj6gy 2 күн бұрын
確かに、中国EVの生産能力は、凄い。1000万台超えている。車全体で3000万台超え。どれだけ売れているか?ヨーロッパの港で滞留。ブラジルで制限掛かるから、10万台先に確保。もちろん国内に、在庫の山。 EV自動車自体、時限爆弾になりつつあるのに? 製造する事出来ても、完成品としての、クオリティは無い。エンジンすら、三菱メイン採用www ヨーロッパのメーカーすらEURO7クリア出来無いのに、中国? 中国ハイブリッドが、今売れ筋らしいけど、問題有りすぎる。 日本では、人手不足。心配ですね〜 文系の大学減らしましょー
@sijj-r5r
@sijj-r5r 2 күн бұрын
売れ筋はPHEV。ちゃんと動画見ましょう!
@ひと-u5l
@ひと-u5l Күн бұрын
確かに早さでは日本は勝てません!でも後々の事考えると中国製品はと思います! 中国からかなりですね! でも一部ではBYD倒産とか言う話しも聞きます。 中国の経済考えると怖いですね。
@佐藤卓-v9p
@佐藤卓-v9p Күн бұрын
相変わらず、世界の最先端の情報ですね!面白かったです。
@koharust6701
@koharust6701 2 күн бұрын
助手の人は顔出ししないんですね。
@kenjiyamabe3246
@kenjiyamabe3246 2 күн бұрын
ものづくり太郎の顔よりも美人の吉川ちゃんの顔を映してもらいたい・・
@endwhite6450
@endwhite6450 2 күн бұрын
中国で職を失う人の動画が多く上がる一方でこういう中国上げ動画があるのは良いとしてやはり真実はネットからでは見難いですねぇ。どちらも嘘ではなく多面的な情報として楽しめました
@nomadkyoto5431
@nomadkyoto5431 2 күн бұрын
新聞やテレビの大手メディアにはChina上げの情報しかない。 ネットに両方の情報があるのは自然であって、一方しかないのは金もらってやってるプロパガンダだからでしょう     ネットにもプロパガンダはあるが、それでも大手メディアよりマシ ただし自分の頭で考えられる人に限る
鍵は後工程!?Rapidusが製造する半導体の正体を解き明かす!!
38:10
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 43 М.
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 65 МЛН
Чистка воды совком от денег
00:32
FD Vasya
Рет қаралды 6 МЛН
Dream⚽️
00:23
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 3,9 МЛН
【日産の経営危機と自動車産業の未来】利益90%減…日産の生き残る未来とは?
42:32
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,1 МЛН
シリア情勢の変化は何を意味しているのか?世界経済への影響は?
25:44
世界最速"だった"上海リニアの現状が悲惨すぎた...
10:06
白衣鉄道 / Lc_Railway
Рет қаралды 176 М.
【工作機械の最新トレンド!】今後の製造業はこうなる!
12:42
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 19 М.
【衝撃】失敗してる人多すぎる…知らなきゃヤバいNISAの注意点!
18:16
脱・税理士スガワラくん
Рет қаралды 407 М.
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 65 МЛН