【日独400万円Cセグ対決!】トヨタ新型プリウス vs VWゴルフ8!内外装・走行性能・燃費・ADASを徹底比較!【TOYOTA PRIUS vs Volkswagen Golf8 オーナーズレポ】

  Рет қаралды 125,874

GOOD CARLIFE Channel /ゼミッタ

GOOD CARLIFE Channel /ゼミッタ

Күн бұрын

788本目の動画です。GOOD CARLIFE Channelのゼミッタです。
私の愛車トヨタプリウス!今回はオーナーズレポとして元愛車のフォルクスワーゲンゴルフ8と直接対決!内外装から走行性能まで徹底的に比較します。
とにかくクルマ情報が知りたい!クルマを買おうか悩んでいる…なんて方は必見!
動画がイイネ!と思った方はチャンネル登録よろしくお願いします!!
気になるあのクルマは果たして買いなのか?
■ゴルフ8に装着したアイテムはこちら!
アンドロイダー(地デジチューナー、HDMI入力端子、Blu-rayプレーヤーなど)
px.a8.net/svt/...
セルスターCS-1000SM"改"(ドラレコ機能付きデジタルミラー)
px.a8.net/svt/...
BEST2(ベスト・ベスト)
px.a8.net/svt/...
ユピテルZ2100(レーダー探知機)
px.a8.net/svt/...
■撮影車両① ※価格は撮影当時のもの
モデル:トヨタプリウス
グレード:HEV Z
駆動方式:FF
金額:¥3,700,000
ボディカラー:アティチュードブラックマイカ
メーカーオプション
…デジタルインナーミラー、ドライブレコーダー前後 [¥89,100]
…ディスプレイオーディオPlus [¥61,600]
…パノラマルーフ [¥132,000]
■撮影車両② ※価格は撮影当時のもの
モデル:フォルクスワーゲンゴルフ
グレード:eTSI Rライン
駆動方式:FF
金額:¥4,295,000
ボディカラー:オリックスホワイトマザーオブパールエフェクト [¥77,000]
メーカーオプション
…ディスカバープロパッケージ [¥209,000]
…テクノロジーパッケージ [¥198,000]
■マイカーシリーズ
• マイカー動画(契約編、オーナーズレポなど)
■ついったー
/ zemitta_f20
■いんすた
/ zemitta_f20
~音源提供元 ~
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
d-elf.com www.d-elf.com/
OtoLogic otologic.jp
■提供、撮影協力
アイテル株式会社(ナビ男くん)
naviokun.ocnk....

Пікірлер: 86
@千葉有栖
@千葉有栖 Жыл бұрын
いつも拝見させていただいてます。 まさにこの2台を検討してゴルフ8にしました😊
@pleojdnminwr9006
@pleojdnminwr9006 Жыл бұрын
ゴルフ8はDSGの変速フィールとガッチリした乗り心地ってだけで買う価値ある。DSGのギクシャク感なんて皆無です。 唯一の欠点はコースティングがオフできないところ。アクセルオフだとエンジン止まって燃費は良いのですが、いちいち止まるので少し気を使います。
@tbbt8
@tbbt8 Жыл бұрын
適切かつ、公正公平な解説が、有益であり、好感ももてます😄
@kenm9463
@kenm9463 Жыл бұрын
ゴルフ8ヴァリアント スタイル2023乗りです。 (前期型より内装変更版) 購入前1.5Rハッチ・ヴァリアント両試乗した結果,ワゴン上質走行と広さに感銘で購入決意 しかしR前席シ-ト威圧感と 内外装ピアノブラック手入れ 面倒なので地味なスタイル選択(笑) ただRと価格差5万円とは思えませんでしたが… ゴルフ8の評価評判 いま一つですが ホント良い車ですよね
@tbbt8
@tbbt8 11 ай бұрын
GOLF8.最高ですよ!ナビはポンコツなので…😅、スマホを頼りにしています🥲
@瑞紀西川
@瑞紀西川 Жыл бұрын
トヨタ新型プリウスも、VWゴルフ8⃣も、めちゃめちゃカッコいいです。🚗🤱🚙🤱🚚🤱🚌🤱
@にゃんこ先生-o9h
@にゃんこ先生-o9h Жыл бұрын
いつも見てます。ゴルフ8Rの試乗、比較も見たいです。
@juliosusa9563
@juliosusa9563 8 ай бұрын
と”こをみてはんた”んしてるんた”い?さつと みたた”けて” VW の て”さ”いんは20ぬんおくれてる. BRASIL から.
@kimimimi2149
@kimimimi2149 10 ай бұрын
GOLF8 TDI Rラインのってますがナビ意外文句ないです。ナビ更新お願いします。かなり運転しやすいと思います
@数井隆
@数井隆 6 ай бұрын
昔、ゴルフTiか何かに乗って足回りの素晴らしさに舌を巻いたものです。 アウトバーンがあるドイツと違い、国産車じゃ無理(特にトヨタでは‥‥)と思っていましたが、60プリウスに乗ってトヨタを見直しました。 まるでしなやかでクイックなのドイツ車フィーリング。 もっとマニュアルぽく攻めて楽しみたいならVWでしょうが、スタイル、安全性、交通事情、更には燃費を考えれば60プリウスで十分でしょう。 毎日楽しく運転させてもらってますよ🎵
@やっくん-i3y
@やっくん-i3y 11 ай бұрын
もう一度ゴルフに乗り換えたらどうですか?
@Kuu-z6n
@Kuu-z6n Жыл бұрын
ナビポンコツ同感、但し車体剛性、高速安定性、ブレーキの効き、車内はさすがドイツ車の勝ち。
@yuumononobe946
@yuumononobe946 Жыл бұрын
比較動画お疲れ様です。走りがどちらも爽快で良いですね👍 個人的にプリウスのメーターが12.3インチフル液晶でヘッドアップディスプレイ付きならさらに良かったと思いますね 2.0Lエンジン+ハイブリッドシステムはノアヴォクに欲しかったです😢
@oz465
@oz465 Жыл бұрын
ゴルフ8TDIに乗ってます。 新型プリウスの見た目がすごく好きなんですが、ACCの停止保持3秒はゴルフのトラベルアシストに慣れてしまうとキツイですね… 燃費は言わずもがな、プリウスのあのスポーティーな見た目でこの燃費は羨ましすぎます!
@bike2520
@bike2520 Жыл бұрын
デザインに関してはプリウスが一歩エレガントかな、でも中身はナビ以外ゴルフですね
@pmjgw
@pmjgw Жыл бұрын
エレガントさという表現をするならゴルフだと思いますがね。 プリウスは無機的、機械的です。美しいという印象は受けません。
@junes815
@junes815 11 ай бұрын
ゴルフ8TDI乗りですが、純正ナビはほんと参考程度で諦めているのでさがカープレイのナビがコクピットにも表示できれば・・・ ゴルフ8もかなりお気に入りですが、現行プリウスはすれ違うたび目を惹かれますね、納期が早ければプリウスになってた可能性は大アリでした。
@おみちゃん-j2l
@おみちゃん-j2l Жыл бұрын
プリウスのメーターが小さくて、パッと見た時の情報量が少ないのが残念。
@とな-w5s
@とな-w5s 11 ай бұрын
VWの990ccエンジンは秀逸 2.5リッター並のパワーに驚きますよね この技術で660ccエンジン作ったら普通車は完全にいらなくなってしまう
@tbbt8
@tbbt8 11 ай бұрын
比べる? 二択なら…GOLF8 !
@rokuroku3604
@rokuroku3604 Жыл бұрын
好きな方を選べば間違いないね。プリウスのルーフの低さが乗りづらいかなって思えますね。わからんけど。
@hassy841
@hassy841 Жыл бұрын
こう見るとプリウスの車高の高さが気になりますね。 Zグレードでも未塗装樹脂が気になるのでこれは納車された後に色々と対策をしなければと思っています。
@mono417
@mono417 Жыл бұрын
ゴルフ、走りが良さそうですね。僕も新型プリウスを試乗したことがありますが、以前のモデルに比較して走り、特にハイブリッドシステムの完成度というか熟成度かなりアップしていたので(特にブレーキを踏んだときの回生ブレーキと油圧ブレーキの切り替え時の違和感がかなり少なくなった)、そりゃ、1年や2年待ちでも、売れるよなぁ~とも単純に感じた次第で、世界の自動車メーカーからしたらトヨタのハイブリット車をあんなに警戒するもの良く分かりますね。 加えて新型の2リッターエンジンの出来が良いのも感じました。あれだけパワフルで低燃費。たとえ車両価格や走りで1~2割程度、デメリットがあったとしてもも、そんなことは関係ないくらい圧倒的な燃費性能がありますからね。しかもレギュラーガソリンだし、故障も少ないトヨタ車だし、ディーラーの対応や接客レベルの高さに加え、アフターサービスも他の自動車メーカーとは比較にならないレベルでもあり、そりゃ、身銭をきって高額商品でもあるクルマを買う消費者ならプリウスをはじめてするトヨタ車を選ぶのも仕方ないかもしれませんね。
@ニャオハまっつー
@ニャオハまっつー Жыл бұрын
ゴルフはナビがポンコツなんだよなぁ...
@user-ou8pr8k7o2
@user-ou8pr8k7o2 Жыл бұрын
どうにも使い物にならない、ナビです……
@ニャオハまっつー
@ニャオハまっつー Жыл бұрын
@@user-ou8pr8k7o2 某ソクさんが酷評してましたからね笑
@とな-w5s
@とな-w5s 11 ай бұрын
社外品パナソニックのナビ付けてます
@papaya-00
@papaya-00 8 ай бұрын
フォルクスワーゲンはほぼ全部ナビが終わってる
@joekoms4402
@joekoms4402 8 ай бұрын
アレっ 21年式ポロですがスマホと連動してナビ画面にグーグルマップをマンマ表示出来ますよ。
@謝謝謝の謝
@謝謝謝の謝 Жыл бұрын
2Lのプリウスは速いのが良さそうですね👍 速い車が良い。 街乗り燃費が21キロは凄い‼️ 自分のゴルフ6は街乗り8キロです😭
@kimuhaji1
@kimuhaji1 3 ай бұрын
13年乗ったゴルフ6バリアントからプリウスに乗り換えました。燃費と維持費ですね。
@グーグルマップボーイ
@グーグルマップボーイ Жыл бұрын
52:29 右足フットレストと仰っていますが、右前輪のホイールハウスの化粧板の様に思います。 FF車なのでペダルが左にややオフセットしているのは仕方ないですが、ゴルフ6よりはオフセットが少なくなったと思います。
@やから建設隊長
@やから建設隊長 Жыл бұрын
ゴルフ8の事でしたら右足フットレストで間違いないと思います。 トラベルアシストを使う際の右足置き場として設計されているようです。
@グーグルマップボーイ
@グーグルマップボーイ Жыл бұрын
Golf6に乗っていますが、7以降のGolfと違いキャビンが後退していませんので、運転席の足元右側のホイールハウスの出っ張りが大きいです。 ですので、アクセルペダルの右側にプラスチックの化粧板が取り付けられています。滑り止めは付いていないです。 当時売れ筋だったコンフォートラインと、ベースグレードのトレンドラインにはクルーズコントロールが付いていませんでしたので、右足フットレストとして使っていた人は少なかったのではないかと思います。 現行モデルの様にトラベルアシストが標準装備されるようになると、その部分がフットレストとして使われる様になるかもしれませんね。 ディーラーに行った時に展示車があれば確認しておきます。
@akr8143
@akr8143 5 ай бұрын
センターディスプレイがドライバー向きにオフセットされた車で、同乗者用にテレビやKZbinが見れると宣伝しても効果は薄そうだがどうなんだろう
@3mad81
@3mad81 Жыл бұрын
走りは流石のドイツ車ですね。
@ヤマト-d5v
@ヤマト-d5v Жыл бұрын
7乗りですが、400は高過ぎます😛
@神風-d7p
@神風-d7p Жыл бұрын
数ヶ月前ミニクーパーから60系プリウスZグレードに乗り換えた。 外車は不必要に高い。 ゴルフがプリウスより60万円高を考えると、プリウスの装備のコスパは十分ゴルフを上回っている。
@杉よさむ
@杉よさむ 6 ай бұрын
5年残クレ購入ならプリウス、一括購入8年乗るならGOLF。
@すばる大好き
@すばる大好き 6 ай бұрын
プリウスのメーター見にくいと云う声が社内からは 上がっていないのが、不思議です?
@paltaka2002
@paltaka2002 Жыл бұрын
ゴルフ8ですが噂になっていたマイナーチェンジ版の8.5が正式にドイツ本国で発表になりました。 日本だと年末か来年の年明けでしょうか?ただ。ものは考えようで下世話な話、現行の8を上手く交渉して 大幅値引きか、高額なオプションをサービスでつけてもらうという手もあるかもしれまんね。 ちなみに8.5ですが、外観は小変更ながらスッキリとしたデザインになっていますね。 また、使い勝手が悪いとの評価もあるスイッチ類やナビなどの操作性が、どこまで改善されたかも気になりますね。 VW Golf GTI facelift unveiled - REVIEW 2024 kzbin.info/www/bejne/mInMmWp5o7eogtksi=yd-711VODyS1PFda @KZbinより
@吉原一登
@吉原一登 Жыл бұрын
プリウスはゴルフ8やシビックとの比較動画を見てると厳しい出来ですね。実際は燃費が良いからユーザーにはいいのかな。
@pmjgw
@pmjgw Жыл бұрын
ハンバーガーはマックが一番、だと。そういうわけだ。
@OK-eh8ir
@OK-eh8ir Жыл бұрын
約60万円の価格差があると、ライバルと呼ぶのには、少し無理がありますね。
@おすし-f5z
@おすし-f5z 4 ай бұрын
たった60万で😂
@うずら-u4c
@うずら-u4c 7 ай бұрын
プリウス後席にエアコンないのは痛い
@紅-l4g
@紅-l4g Жыл бұрын
試乗した時の感想でプリウスの内装は凸凹感強く安っぽい質感。リアの形もお尻デッカチで微妙。室内も狭くボディー剛性も低い。 ただ小回りがきくのは良かったかな。
@紅-l4g
@紅-l4g 10 ай бұрын
@user-pd3jv8kw2b 空想ではなく試乗した個人的主観。
@おすし-f5z
@おすし-f5z 4 ай бұрын
うーん、ゴルフ8の見た目はもう過去のもの
@knmjab
@knmjab 7 ай бұрын
ちょっとGolf贔屓が過ぎて、PriusをダシにしたGolf8のプロモーションになってます。 いくらGolfが好きでも問題はありませんが、他車との「比較動画」は著しくバイアスのかかった物になってしまいます。 冒頭、 40年ぐらい基本的にはなんら変わっていないGolfの外観を、 いきなり「やっぱりかっこいい」といってしまう時点でPriusには立つ瀬がありません。 TOYOTAファンではありませんが、Priusが気の毒になりました。
@goodcarlifech
@goodcarlifech 7 ай бұрын
そういう見え方になってしまったなら申し訳ないです。ただ、他の方がこのコメントを見てそのように納得されるのも嫌なので、平等に評価しているという点だけはお伝えしておきます。
@7gt298
@7gt298 Жыл бұрын
ゴルフ8サイドが新型プリウスには、及ばないピラーもいまいち。 一文字テールライトが最高!
@konan56513
@konan56513 Жыл бұрын
プリウスは、室内高が低くて176cm(座高は普通)の私には全て頭が天井につっかえてしまいます。 それを我慢してまで、乗れないです😢
@MASAKUNchan
@MASAKUNchan Жыл бұрын
176cm(座高は普通)?? 181cmですが、問題なく乗れますよ 頭が天井になんて事、もちろんありません 今シートに座って確かめてきたのですが、拳が楽に横に入る位のクリアランスがあります
@akr8143
@akr8143 5 ай бұрын
176センチ程度で運転席、助手席で頭がつっかえる車なんてどのメーカー探してもねーよw 嘘つくならもう少しマシな嘘をつけwww
@すばる大好き
@すばる大好き 6 ай бұрын
プリウスは、金額に見合っていない、もう少し質感を上げて ください。
@だっぴ-n9j
@だっぴ-n9j Жыл бұрын
2022年式ゴルフ8乗りとしてはナビゴミは知られているけど、試乗ではわからないログにも残らないソフト不備があり修理や交換もされないので購入には覚悟が必要。IQ.lightも作動したことないし。2023年式で改善されていればいいけど…
@2ndtetsu
@2ndtetsu Жыл бұрын
2023ヴァリアントですが、IQ light作動しますよ!
@oz465
@oz465 Жыл бұрын
IQ.lightは左ウィンカーを奥に一回入れないと作動しないです。 メーター上には機能ONになってればライトにAのマークが点きます。 動作中はマークが青になります。 作動条件は把握してませんが、車速条件があります。(30km/hくらいでしょうか) ちなみにIQ.lightはラストメモリー機能はついてないので、エンジンOFFで機能もOFFになります。
@だっぴ-n9j
@だっぴ-n9j Жыл бұрын
コメントいただいた通りに行っているんですけどね〜💦
@tommyjune2942
@tommyjune2942 Жыл бұрын
同グループの車に乗ってますが、単純に作動条件に達してないだけだと思います。前方にわずかな光とか反射板があるだけで作動しないです。これは国産のアダプティブ系も同じでした。
@Seto_koji
@Seto_koji Жыл бұрын
ゴルフはナンバー公開してるんですね
@advicehoke
@advicehoke 7 ай бұрын
下取考えたら比べられない
@HeyHey-no6dj
@HeyHey-no6dj Жыл бұрын
個人の好みはあるだろうけど、ゴルフ8が悪いとかでなくて見た目はダントツ、プリウスだなあ。 メーターはシンプルにして最低限表示にし、運転を集中してもらいたい意図なんだろうけど、正直もう少し情報量は欲しかった。 なんならメーター一切やめてHUDにしてしまうとか。先進性が感じれないというか。 あとメーターにナビ表示された時に燃費とか表示できない点直して欲しい。 ただ内装の質感はあまり気にならない。むしろシンプルで好感すらある。 ゴルフ8は見た目が普通の車なんだよな。その分メーター周りはゴルフのが良さそう。 エンジン音はゴルフ8も良い音してて、ここは同点かな。 ゴルフ8は特別プリウスより速いわけでもなく、デザインも普通、突出したものがないように感じる。 ただゴルフ8に悪気はないんだけど、燃費・走行フィール・見た目含めトータルでプリウスの圧勝に思う。 アテなくダラダラ運転しててもプリウスは楽しい。 なんなら駐車場における乗り降りの自己満足感も高い。(楽しい)それもかっこいいからなんよな。 よくジロジロ見られるし、GSとかだと店の人がかっこいいですねと話しかけてくるし。 これだけ揃っていて装備面も下手な高級車よりも良いのに、400万少しで乗れるのはコスパ良すぎる。
@pmjgw
@pmjgw Жыл бұрын
プリウスが見た目普通の車でない? 私に言わせればものすごく無難なデザインでまとめ上げてますけど。 流線型ボディ形状としては極めて典型的で、ハンマーヘッドライトとやらも、言ってみりゃガンダムチックなただのつり目です。 私はデザインやアートにおいて、表現者の意図、狙いが露骨であればあるほど表現として程度の低いものと考えています。 プリウスのまさに「どうです?流線型でスポーティでしょう?」という、デザイナーの下心が透けて見える安直なデザインは、私にはまさにそれです。
@HeyHey-no6dj
@HeyHey-no6dj Жыл бұрын
@@pmjgw そう思うならそうでいいんでないか?あんたの中ではな。 ただあんたがどう批判しようが、残念ながら売れてるのが現実なのは受け入れような? それをわざわざコメまでしていく気が知れないけどね。 同時に逆に聞くよ。あんたの一押しの車、何か書けよな。あとこの車のここが好きという部分もわかりやすく。書けるよな? 批判するだけしといて自分のは書きませんとか、そんな恥ずかしい行為はまさかしないよな?w 気になるわー。さぞかしかっこいいんだろうな! 早めに返事よろしく!
@pmjgw
@pmjgw Жыл бұрын
>残念ながら売れてるのが現実 売れてるからいいものとは限らないし、私にとって実際にプリウスはまさにそれに当てはまるんでね。 いくら燃費が良かろうが、ダサいもの。 ちなみに私から見れば世の中ほとんどの人間はデザインやファッションに無頓着で、絵を描かせれば子どものラクガキと大して変わらん、バランス感覚なんて皆無であろう連中ばかり。 そんなもんが語るデザインなんて知れてるわな。 >わざわざコメまでしていく気が知れない ゴルフとプリウスを比較したコメに対して同じように意見を述べて何が悪いんで? 内容があなたの耳に障った、それだけのことでは? >あんたの一押しの車、何か書けよな 一押しというか、ゴルフ8R乗りだが。 ただR以外のゴルフのデザインが手放しで褒められるものとは思わないし、特にホイールがチープすぎる。 それでもプリウスに比べればよっぽど、色気もあれば存在感もあるわな。
@fahrenfreude
@fahrenfreude 10 ай бұрын
ゴルフ8の良さは「普通」であることだと思います Hey Heyさんの仰る「突出したものがない」まさにそこで、タイヤで言えばミシュランのようなもの。全体のバランスを重視しています デザインに尖った要素を大胆に取り入れた現行プリウスとはある意味で真逆かと ぱっと見平凡で、ちょっとの試乗程度では「こんなもんか」ともなりかねない。しかし乗っているうち、ふと良さに気がつく。ゴルフというかVW全体がそんな感じです 日常的な使いやすさ(取り回しや視界など)まで含めたらゴルフ8は決してプリウスに負けていないと思いますね
@ノア-h2s
@ノア-h2s Ай бұрын
いや流石にゴルフの見た目は普通で、新型プリウスは明らかにカッコ良くなりました。個人の好みがあるのは当たり前ですが、プリウスをカッコ悪く感じる感性は明らかに少数なので自分が少数派の感性を持っているんだなと自覚した方が良い。好きな車に乗るのはもちろん自由です。
@やから建設隊長
@やから建設隊長 Жыл бұрын
ゴルフ8、何故今比較レビューするのに1年古いモデルを選ぶのか❓と思ったら、宣伝用の機材を積んでるからなんですね。。。 邪推ですが、純粋なレビューじゃなくて、あの機材の宣伝なのかな。貸し出してくれてるからってのがあるだろうけど、ゴルフ8R-Line2023に乗ってる身としては、今やるなら2023モデルのセンターコンソールのピアノブラックを紹介して欲しかった。 だから余計に宣伝が余分に感じます。。。 あとこの機材(走行中に、、)の類は今別の動画で結構取り上げられてますが、システムに損傷を与えないのでしょうか❓ ※向こうの動画を鵜呑みにしてる訳では無いですが、心配は心配です。
@goodcarlifech
@goodcarlifech Жыл бұрын
システムに損傷は与えません。
@やから建設隊長
@やから建設隊長 Жыл бұрын
@@goodcarlifech 返信ありがとうございます。安心しました。
@ayakumeta
@ayakumeta Жыл бұрын
プリウスの完勝だと思うが。今のゴルフでは勝負にならない。😊
@pmjgw
@pmjgw Жыл бұрын
走りに関しては動画の主はそれとは逆の感想をお持ちのようだが。
@ちゃんミク-g1m
@ちゃんミク-g1m 4 ай бұрын
ゴルフの宣伝動画?
@tkhsyshs
@tkhsyshs Жыл бұрын
パチ屋で燃えたTDI
@グーグルマップボーイ
@グーグルマップボーイ Жыл бұрын
Golfのディーゼルに関しては、エンジンルームがぎっしりです。 エンジンの熱がブレーキ液のタンクに伝わる→タンクが溶ける→ブレーキ液が漏れる→液が高温の排気系部品に触れる→車両火災が起こる、という順序だった様です。 エンジンの熱がブレーキ液のタンクに伝わりにくくする為に、遮熱マットが取り付けられていたのですが、取り付け方に不具合があったのではないかとのことです。 Golfは先代から後方排気(先々代は前方排気)になったことも原因の一つではないかと思います。 後方排気は直せないでしょうけれど、ブレーキ液のタンクの異常加熱は直さなければならないですね。
@HAYAOKI-i9q
@HAYAOKI-i9q 10 ай бұрын
どう考えてもプリウスの圧勝でしょう。
@問題児さん
@問題児さん 11 ай бұрын
走行性能の良さを全て台無しにするVWグループのインフォテイメントシステム…あのナビに20万払わせるのは事前にしっかり説明しないと瑕疵になるんじゃないかな? 他のスイッチ類も使いにくいし操作性も悪い。 GTIとかRだとあのナビが前提としたオプションになってるけど、あのシステムを使わなければいけないのに500万以上の金を払うのは狂気の沙汰だと、試乗した時に思いました。
@fahrenfreude
@fahrenfreude 10 ай бұрын
ナビについてはなんとかなります 目的地設定はマップコードで入力すればよい そりゃ社外ナビと比べれば使い勝手はずっと落ちますけどね。標準ナビなんてどれもそんなもんでしょう
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
【徹底比較】新型カローラと新型プリウスを徹底的に比較してみた。
34:16
ゴルフ8TDI! 6ヶ月乗って分かった燃費、走り、気になるところ
16:39
Vana-Life 夢のセカンドライフ
Рет қаралды 90 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН