【ロードバイク女子】淡路島で海の絶景を楽しもう♪北部外周イザナギコース56kmを自転車でゆるりと走ってみた

  Рет қаралды 3,538

サイクリングまやちゃんねる

サイクリングまやちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 49
@torakuropapa1006
@torakuropapa1006 3 ай бұрын
自分は痛ジャージ派ですけど、NEWジャージは心躍るです✨
@琉球の細道
@琉球の細道 3 ай бұрын
6年前、高速バス洲本バス停で降り一泊、翌日時計回りでアワイチ、島南側峠で太もも攣り激痛に耐える!翌日痛みも忘れビワイチ強行!旅の時だけいつもと違うエネルギー!
@高木綾乃-b8p
@高木綾乃-b8p 4 ай бұрын
新しいサイクルジャージとても素敵ですね🎶
@hmdr381
@hmdr381 4 ай бұрын
サイクルウェア似合ってます! 海を見ながら走れるの羨ましすぎます
@seiji.guruguru497
@seiji.guruguru497 4 ай бұрын
カペルのウェアが新鮮でいいですね😊
@ちも-u9l
@ちも-u9l 4 ай бұрын
あわいちはまじでしんどかった
@user-ov4cu7rg8k
@user-ov4cu7rg8k 3 ай бұрын
イザナギコース昨日走って来ました❗️ 天気も良くて海沿いが光に溢れ、本当に気持ち良く走れました 淡路SAで日の出を見てからのスタートでしたので交通量も少なく安心して走れました 伊弉諾神宮に向かう県道88号も比較的なだらかで、途中の分岐で迷いかけましたが「献灯に導かれて」無事に到着 西海岸に出て播磨灘広〜いと感動しながらペダルを踏んで、階段状のところで休憩&撮影後の残り10キロは終わってしまうのが惜しくて潮の流れを見ながらゆるゆると走りゴールしました 動画内で伊弉諾神宮への道で「ちょっと早かったです」は「初心者には」を省いてることに気付きました 初心者向けのコース紹介と的確な指導に感謝です あと絵島で鳥は…、ギャーギャー鳴いてて何かな〜って感じでした やはり、まや神様❗️
@maya_cycling
@maya_cycling 3 ай бұрын
わお、淡路島だったんですね 淡路SAの日の出も!?紹介したスポットに行ってくださるのめっちゃ嬉しいですね~ 西海岸の道も最高ですよね…ゆっくり走っちゃう気持ちわかります(笑) ぜひ脚力を鍛えてアワイチにも挑戦してみてください♪自転車沼へようこそ~
@user-ov4cu7rg8k
@user-ov4cu7rg8k 3 ай бұрын
淡路島の動画アップされてから、ここ走ってみたいと準備してきました 動画を何度も見たので「くぐりんちょ」も自然に出てしまいましたw 東浦ターミナルパークや浦県民サンビーチやゴール後の嘉のや食堂も行きました、完全に聖地巡礼ですw 特に神宮と野島断層はピンポイントに興味がある場所だったのでゆっくり見たいと先に車で行きましたが予想通りに時間オーバーで宿泊することにw 結果的には日の出も見られて正解でした ゴール後にアワイチコースを見に洲本まで南下し洲本城を散策したあと、西海岸でサンセットも見ることができ大満足でした 8月上旬にまやちゃんねるに出会い、ロードバイク沼にはめて頂いたまやちゃんには感謝です あのクルクル回るペダルを見てるとどこまでも行ける気がしますよ
@山口千里花
@山口千里花 4 ай бұрын
お疲れ様でした(♡^^♡) とても爽やかな気持ちになれましたよ(♪^^♬)
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
嬉しいです〜 ありがとうございます♡
@渡邊政晴
@渡邊政晴 4 ай бұрын
今日は、しまなみを往復したけど輪行中に動画を見たら淡路島も走りたくなりました。 ただその日の思い付きで行ける所ではないので計画をきちんと立てないと駄目そうですね。 ジァ―ジはすぐに分かりましたよ。
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
しまなみライドお疲れ様ですー 淡路島もぜひ走りに行ってください〜 日帰りでも楽しめるのでおすすめです✨
@RYU2-g4z
@RYU2-g4z 4 ай бұрын
爽快感伝わったよ〜ありがとう😊
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
わーい♪こちらこそありがとうございます
@mitchy.mouse99
@mitchy.mouse99 2 ай бұрын
道の駅淡路は「釣り、サイクリング目的の駐車は禁止」って書かれてたはずです。 スタッフが居る時は注意され「松帆の郷(系列店)にサイクリスト用の駐車場あるからそっちに停めて下さい」と言われます。 お昼時は満車になったりします。 サイクリング目的の駐車がOKな道の駅もあります。 そこは調べないとダメですね。 ルールを守って楽しくサイクリングしましょう。
@maya_cycling
@maya_cycling 2 ай бұрын
コメントありがとうございます 誤解を生む表現でした💦 この日は同行人がいたので駐車はしてないんです! (私が走っている間に同行人は車で観光🚗)
@にあ-n6r
@にあ-n6r 4 ай бұрын
カペルミュール❢ いいっすねぇ。私もカペルミューラーです。 淡路島は5周してますが、すべてアワ一なので、イザナギ神社や震災記念館は行ったことがありません。 日本人として、いろいろ考えさせられる場所ですね。とても参考になりました。 ありがとう。。。
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
コメントありがとうございます かわいいジャージを手に入れることができました♪ ひたすら走りに集中するのもいいですよね 時間に余裕があれば伊弉諾神宮と震災記念館ぜひ行ってみてください〜!
@やままあちゃん
@やままあちゃん 4 ай бұрын
淡路島の玉ねぎ、大好きです。❤❤❤ 春になったら 毎年 玉ねぎのサラダを作ります。 糖度が、1.4倍も‼️ おいしいわけですね。😋🍴💕 今回も 勉強になりました。😊
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
コメントありがとうございます 玉ねぎサラダとっても美味しそうです〜💓 ぜひレシピを教えてください🙏(笑)
@atakahashi
@atakahashi 4 ай бұрын
ついつい一周しがちですけど、こういう楽しみ方もいいですね😄 まやちゃんの動画はその場所の歴史にも触れてくれて興味深いです あ、私もジャージ見て、新しいことにすぐに気づきましたよ笑 ほんと、ジャージ買ったらそれだけで乗りに行きたくなりますよね
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
ありがとうございます〜 一周もしたかったんですが、思ったより暑くてショートカットコースを走ることにしました😋 前アワイチしたときはあまり観光はしてなかったので、今回はいろいろ寄れて楽しかったです ニュージャージもよろしくお願いします✨
@チャリチャリ-d6q
@チャリチャリ-d6q 4 ай бұрын
新調ジャージは色味が良いですね~😊 イザナギ神宮は行ってみたい所なのでありがとうございます! 海沿いは確かにワクワクします😆生命の源だからかな?と解釈してます。 震災の時は大阪ですが地鳴り直後の突き上げで目覚めた記憶が… 神戸ハーバーランドの被災した護岸は保存されていて見に行きましたよ 内容盛り沢山の映像、ありがとうございました!
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
いつもありがとうございます 伊弉諾神宮は初めて行ったのですが、見どころたっぷりの素敵な神社でした… 動画では紹介しきれてないんですが、境内に数々の文化財があるので ぜひじっくり見てみてください〜
@yukihiro_0508
@yukihiro_0508 4 ай бұрын
はじめまして♪ 50年以上前のサイクリング車ブームを経験した64歳です。また乗りたいですが年齢的にやめといた方が良さそうなので、安価なクロスバイクで近所をのんびり走って楽しんでいます 淡路島は車や単車で数十回行きましたが、いつかは自転車で走りたいなとあらためて思いました
@user-ov4cu7rg8k
@user-ov4cu7rg8k 4 ай бұрын
美しい映像ありがとうございます やっぱりカメラワーク上手いですね サムネのイラストでジャージを淡路島で表現してます⁉️暑いけど負けない❗️ ちゃんねるカラーのラインが眩しい素敵なジャージですね 自在に鳥を飛ばしたり、伏線もあったりして気が抜けないw 光に満ちた海沿いライド、立ち寄ってくれた2箇所ともとても魅力的でした 行かねば❗️
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
コメント嬉しいです この日もなかなかの猛暑日でした… !冒頭の絵島のとことか 良いタイミングで鳥が飛んでくれました😂ミラクル〜 今回のコースだったら気軽に走りに行けるかなーと思います♪ ぜひ淡路島走りに行ってみてくださいね
@user-ov4cu7rg8k
@user-ov4cu7rg8k 4 ай бұрын
才能豊かで鳥や湯気を自在に操る ん、淡路島?やはり神かなと思いました まや神様 待ち望んでいた新作動画です 綺麗な日の出シーンに感動しました でもそれじゃ走ってるうちに暑くなっちゃうと心配しました それと狭い道での舗装の継ぎ目が気になって大丈夫かとも くれぐれも気をつけてください などと超初心者が言うことではないですね、失礼しました 今回のコース必ず走ります
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
めちゃ笑いました😂 お気遣いの言葉もありがとうございます! 走りに行かれる際はどうかお気をつけて〜
@らい-e2p
@らい-e2p 4 ай бұрын
今回は淡路島に行ってたんですね🚲 天気も良くて眺めも最高ですね✨ 最初の日本地図って手書きなんですか? だとしたらすっごく上手なんですが😳 震災は子供の頃でしたけど今でも鮮明に覚えてますね。 古い木造の家の二階にいたのもあると思いますが、岡山市内にも関わらず一階に降りようとしても真っ直ぐ歩けない程でした。 前から気になってたバーテープ👀 CICLOVATIONというメーカーのFusionというバーテープのNeon Yellowが近くないですか? 若干違いますけど、全く同じ物が見当たらない💦 ご参考までに〜😊
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
コメント嬉しいです〜 えっさほいさと地図書いております! (でも…もちろんグー○ルマップ…見てますよ…笑) 岡山もかなり揺れたんですね…! 震災記念館をきっかけに防災の意識を高めねばと思いました💦 バーテープめちゃくちゃ似てます!情報ありがとうございます 早速ポチりんちょしかけたんですけどお値段見て😇!!笑 ちょっとお財布と相談します🔥本当ありがとうございます
@らい-e2p
@らい-e2p 4 ай бұрын
見て書いてるとはいえ、各都道府県のサイズ感とかバランスとか難しいと思うんですよね✏️ お上手!! お値段…僕も思いました😇 ポチりんちょ笑 そんな使い方もあるんですね😆
@katsu-king2004
@katsu-king2004 4 ай бұрын
淡路島は毎年お正月に家族で淡路島七福神巡りをしてます。イザナギ神社にもいきますね。淡路島は神の島と呼ばれるくらいお寺や神社がたくさんありますね。 アワイチのイメージしかなかったから自転車で走るのは諦めていたんですが部分的に走るのも良いですね! いつか海沿いを気持ちよく走りたいです♪ 新しいサイクルジャージ良いですね!カペルミュールカッコイイですよね!高くて買えないけど笑😆
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
お正月にご家族で淡路島よきですね〜… 次行くときは伊弉諾神宮以外の神社にも寄ってみたいです 今回ショートカットコースを走ったのですが、観光スポットを回りつつ ゆったりと過ごせたので最高でした✨ 海沿いの道の爽快感はぜひ実際に味わってほしいです〜
@紫の道路の天使たち
@紫の道路の天使たち 4 ай бұрын
可愛らしいジャージですね❤ とても良くお似合いです😊 日本最古の神社 御利益有りそう❕ 余談ですが、阪神淡路大震災の時はライフラインの復旧に災害派遣隊の一員として神戸方面に 真冬だったので六甲山からの雪混じりの風が冷たかった❄(年がばれるかな?)
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
いつもありがとうございます 伊弉諾神宮でパワーもらってきました✨ !震災の復旧作業に行かれていたんですね 地震発生が1月ですもんね… 寒いなか本当におつかれさまでした😢 私も誰かが困っているときは率先して手を差し伸べられる人でありたいです
@gegetan511
@gegetan511 4 ай бұрын
今晩は。新しいジャージ似合ってます♪色も良い。今日は私が行きたくても行けなかった淡路島ですね。予定の2日前にインフルエンザになりまして断念しました。私事ですがギブスは外しましたのでのんびりリハビリしながら復帰を目指します。今夏は動画の更新が多かったので楽しく拝見できました。どうか御安全に。
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
!そんなときもありますよね💦 お体大事になさってくださいね いつも見てくださりありがとうございます 涼しくなったら走れる範囲がさらに広がりそうです〜✨
@DK-od2cc
@DK-od2cc 4 ай бұрын
淡イチは私には厳しそうですが、今回の距離ならば行けそうです。 でも確かに車の交通量多いですね。(私は歩道を走るかも) などと考えると、やはり地元で知っている道を走るほうが安心、、、、となってしまいます。
@クロネコチャーミー
@クロネコチャーミー 4 ай бұрын
暑い中頑張ってますね👏色々な所行ってサイクリング楽しんでますね😊自分もロードバイク買って乗ってるけど同じコースになってしまって飽きるけど、中々県外までは行けません😂本当にサイクリング好きなんですね👍
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
決まったコースを走るのもいいですよね 私もKZbin始めてなかったらずっと空港線走ってたと思うので…!(笑) ときどき県外走るのも気分転換になって楽しいですよ✨ お互い素敵な自転車ライフを過ごしましょ〜
@やっちゃん5151
@やっちゃん5151 4 ай бұрын
淡路島車では何回か行きました。いつも自転車で走りたいなと思う。阪神近本選手の出身小学校も有り、もう少し先に AWAJIのモニュメントが有り映え撮影場所も有ります。少し南国を感じさせられる景色にウキウキします。新しいジャージもお似合いです。モチベーションも上がりサイクリングが楽しくなりますね😊
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
ちょっと海外っぽい雰囲気を味わえますよね 走り出しのあたりは日の出の景色も相まって、ここは…日本?!ってなりました✨ 車だったら観光しっかりできそうですね〜 私も実は走り終わった後に車でちょこちょこ観光しました(笑) ぜひ一度自転車でも行ってみてください♪
@モッチたけし
@モッチたけし 4 ай бұрын
最初いつもと違うサイクルジャージだなと思いつつ見ていたら新しく買ったんですね😃凄く似合うなぁ🤗思わず見惚れていました!まやちゃん今回の景色とマッチしてます🎉ところで、まやちゃんは平均何km位で走ってますか?ちなみに私はツーリングバイクのゆるポタ派なので19km位デス😅今回も元気に走る姿を見て元気を貰いました!🤗
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
ニュージャージ褒めていただきありがとうございます! シンプルな感じが気に入ってます〜 サイコン付けてないのでわからないんですが、私も20はいってないですよ〜 (サイコン付けると速く走らなきゃって思っちゃうので付けるのやめました笑笑) かなりゆったりペースで走ってます☺️
@國定伸圭
@國定伸圭 4 ай бұрын
サイクルジャージは、1番最初に気づきますよ 😅 絵島とかアワイチモニュメントもしりません。淡路島の姿焼き生せんべいに比べると、江ノ島のタコ煎餅はカワイイ。見所は多そうですね。伊弉諾神宮も行ってみたいです。ところで淡路島の道の駅から見た、明石海峡大橋の橋脚の基礎の大きさにびっくりしませんでしたか? 私が走る時は、五色のバスセンター近くに車を駐車し、反時計回りに南部の起伏の多い方だけを走り、洲本から46号線を走って山越えで、五色に戻る事が多かった(過去形 😅)です。北淡震災記念公園は私もいきました。昔は震度7を体験する施設もあったんですけど。お疲れ様でした。
@maya_cycling
@maya_cycling 4 ай бұрын
淡路島は見どころたっぷりで楽しかったです〜 はい、道の駅あわじのあたりから眺める明石海峡大橋は大迫力でした✨ 南部のアップダウンコースだけを走られていたなんて!次行くときは南部を走りに行きますね🔥 そうなんです、私が行った際は体験コーナーはやっていなくって。シアターのみでした〜
@宮尾雅裕
@宮尾雅裕 4 ай бұрын
おっ ウエアー新調しとるが!
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
【約150km】ママチャリで淡路島を一周してみた【アワイチ】
10:06
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН