入笠山ハイキング 2023年6月4日 すずらん、釜無ホテイアツモリソウ、ズミ、クリンソウその他沢山の花が咲き始め

  Рет қаралды 4,090

Fujimori World 信州の自然とアウトドア

Fujimori World 信州の自然とアウトドア

Күн бұрын

入笠山のすずらん(山野草公園のドイツすずらん、入笠湿原・御所平のお花畑の日本すずらん)が咲き始めたと言うことで、早速様子を見に出かけて来ました。
山野草公園のドイツすずらんは上の方はまだ咲き始めでしたが、中間から下はかなり咲いていてそろそろ見頃ではと言う感じで楽しめました。日本すずらんは本当に咲き始めでしたが、楽しめるほどには咲いていて良い香りが漂っていました。
ズミは入笠湿原で一部は見頃、上の方はまだこれからという感じでした。クリンソウ、ウマノアシガタ、マイズルソウを始めとして多くの花が咲き始めていました。山野草公園では一葉蘭(イチヨウラン)はまだ見頃を維持していていたほか、釜無ホテイアツモリソウ、クマガイソウ、サラサドウダン、ニッコウキスゲなども咲き始めていました。
まさに花のワンダーランドですね。訪れる人も登山者だけで無く、全く登山の格好で無い観光客も目立ちました。

Пікірлер: 5
@ママくん花ちゃんねる
@ママくん花ちゃんねる Жыл бұрын
初めまして~沢山のお花さんがとっても綺麗ですね。特にスズランが有名ですよね。(^^♪入笠山まだ行けてないです。いつかは行ってみたいです。チャンネル登録、させて頂きます。
@fujimoriworld
@fujimoriworld Жыл бұрын
コメント、そしてチャンネル登録、ありがとうございます。 入笠山は山野草公園、入笠湿原までなら観光客も多く訪れる人気スポットです。すずらんを始めとしてとにかく花が多いのがお気に入りで、毎月のように訪れています(^^)。機会がありましたら是非!。
@ママくん花ちゃんねる
@ママくん花ちゃんねる Жыл бұрын
@@fujimoriworld さん、是非とも行ってみたいです。
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 Жыл бұрын
入笠山ハイキング 2023年6月4日 すずらん、釜無ホテイアツモリソウはいいですね。映像が綺麗です。
@fujimoriworld
@fujimoriworld Жыл бұрын
コメントをありがとうございます。新緑が鮮やかな季節になりました。いろいろな花が咲き始めていて楽しめました。
The Winter Wonderland
21:39
Dacho TV
Рет қаралды 40
入笠山 2024年12月9日 初冬の新雪と霧氷
14:33
Fujimori World 信州の自然とアウトドア
Рет қаралды 5 М.
韓国の築20年のマンションのルームツアー
14:51
にかだん★韓国の話し
Рет қаралды 3,3 М.
【新しいラーメン屋】八王子・立川周辺の新ラーメン店13選
10:13
アノ街って天国(多摩専門)
Рет қаралды 48 М.
【Vlog】怖い人に遭遇して命の危機を感じたの巻
8:01
らんぺーじもんきーあいらんど(RAMPAGEMONKEY)
Рет қаралды 1,8 МЛН