No video

【入門】レコードのある生活のはじめかた PART.2_レコードプレーヤーの選び方

  Рет қаралды 145,237

NEGIMA RECORDS

NEGIMA RECORDS

Күн бұрын

Пікірлер: 89
@user-ws7el6js3x
@user-ws7el6js3x 10 ай бұрын
昔デノンのベルトドライブを使って、CDラジオカセットレコードプレーヤー一体型のやつも使ってたけどどちらもピッチが素人耳に聴いても速すぎてベルトドライブには良い思い出が無い。 数年前にパイオニアのダイレクトドライブPL-505買って聴いた時、正確なピッチでこれが本来のレコードか…と思った。 さらにカートリッジをオーディオテクニカのVM740MLに、フォノイコライザをphonobox ultra500にしたらもうレコードの温もりとか味とかそういうの通り越した音になって満足してます。
@pumpui1960
@pumpui1960 2 жыл бұрын
私の経験から言わせて頂ければ、オートリフト機能(トーンアームがレコードの最内側に到達した時点で自動的に針を浮き上がらせる機能)が付いた機種をお奨めします。マニュアル機使用時によくある、レコード演奏終了後のターンテーブル停止忘れに依るレコードと針のダメージを防止出来ます。何せ、どちらも消耗品ですし、カートリッジは高価ですので。
@o.h.r.rogers
@o.h.r.rogers Жыл бұрын
間違いない。初心者も熟練者も関係無く、再生しっぱなしはあるあるです。フルオートまでは不要。
@user-kh5pz4jk7f
@user-kh5pz4jk7f 8 ай бұрын
1:57
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 6 ай бұрын
ハイパワー再生するかたは、オート.リフトは、やめましょう。 スピーカーから、とんでもなく大きな,ショック音が出るからです。
@currently-cat
@currently-cat 4 ай бұрын
リフターのオイルが劣化してたり、エントリー機種ならあるある😌 ​@@user-fo3qc7dm7o
@9R59TX88A
@9R59TX88A 8 ай бұрын
昭和の頃、「レコードプレーヤーはLP10枚分以上のモノを買うと良い。」と聞いた事がありました。 当時のLPは2500円だったので、25000円。  当時のプレーヤーは手動式ベルトドライブ式だと15000円からありましたが、その内にダイレクトドライブが主流となりました。 バイトで貯めたゼニで55000円のプレーヤーを購入したものです。 基本的に、ずっしりと重いプレーヤーだと、間違いが無さそうですね。
@user-pn2tr9ld6f
@user-pn2tr9ld6f 9 ай бұрын
ダイレクトドライブ駆動の高額 プレーヤーにDENONの DLー103の針の組み合わせは SACD(CDの上位フォーマット) と同じ位です。
@sakumamiki
@sakumamiki 6 ай бұрын
全くの初心者ですが、ionのやついいなぁ。USBとヘッドホン端子があるのがすごい便利でよさそう。後々、アクティブスピーカーを買って音質面でアップデートするって感じにするかなぁ。
@user-mn6lf8mg8l
@user-mn6lf8mg8l 2 жыл бұрын
とても分かりやすい内容でした!
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 2 жыл бұрын
嬉しいです!ありがとうございますー!
@hide2s
@hide2s Жыл бұрын
この動画のおかげでオーテクのBTモデル買いました。 最高の生活です 今はスピーカーをアップグレードしていきたいです
@kyotomitch
@kyotomitch 2 ай бұрын
アンプを変えるよりカートリッジの方が音の変化が大きいと思うのでカートリッジが変えられるタイプが長く付き合えるよ思います 振動→電気と電気→音の変換部分は楽器だと思ってます
@ryoga4393
@ryoga4393 17 күн бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。動画を見てtn-350の購入を考えているのですが、おすすめのアンプとスピーカーはございますでしょうか?
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g Жыл бұрын
ダイレクトドライブは日本で、欧米諸国はベルトドライブが多いです。私はダイレクトドライブが好きでパイオニアのPL-505を長年使ってます。今年2代目にテクニクスのSL-1500CSを買いました。もちろん、カートリッジを3万ぐらいのオーディオテクニカに交換してます!純正品は音が曇ってくっきり感がなかったです。
@usushiotarako9410
@usushiotarako9410 7 ай бұрын
個人的にはフルオート機がベストだと思ってます。 ただ、今の時代フルオート機は入門クラスしか無いのがこれからオーディオの沼に足を踏み入れようとしている方には悩みどころかと思います。 なので、最低限アームのリフトアップ機能のあるモデルを選んだ方が良いと思います。 何故かと言えば、針をレコード盤に落とすとき、手でアームを操作するとうっかり変な所に落としてレコード針やレコード盤を痛めてしまうから・・・。 例えばLP盤の3曲目を再生したいと思ってレコードの溝とアームを見ながら針を落とそうとしても目測を誤ったり手が震えたりして変な所に針を落としてしまい、これが精神的にかなりのダメージを受けます。 リフトアップ機能があれば、レコード盤の曲頭や、曲間をめがけアームを手動で移動させ、アームを降ろすだけです。 私が就職してオーディオにある程度予算をつぎ込めるようになった時、悩みに悩んでデンオンのフルオート機DP-47Fを買い、自分的には正解だったと思ってます。 マニア的にはこんな選択肢無いと思いますが。
@renonkkk
@renonkkk Жыл бұрын
レコ-ドの音質を追求したLPサイズ45回転のダイレクトカッテングは聞く価値ありですね。Dレンジは一般のカッテングに対して数dB以上ある(80dB程)感じでした。
@rimshot9835
@rimshot9835 8 ай бұрын
ぶっちゃけ ハードオフで SL1200のMK3 辺を2-3万で買うのも良いよ 全く持って 普通に動く
@user-rd6dc5qj8c
@user-rd6dc5qj8c Жыл бұрын
自分はレコード再開伴い、システムなしから再開まずDENON DP790アンブは390ⅣスピーカーはSC M31 スピーカースタンド音箱支架使用再開しました追加装備小型パワーアンブスピーカー別途パイオニア4本同時動作してます。
@user-id3he3hf4x
@user-id3he3hf4x 8 ай бұрын
30数年にオーディオ再開。アナログプレーヤーにTechnics1200GR買いました。 さすが50年以上歴史の有るTechnics独自のDDプレーヤー、SNが良く音離れ優れていた。カートリッジは古典的ですがオルトフォンのSPUシリーズが図太くてゴリゴリ鳴るから楽しいよ(笑)
@user-gs1zf1jt5x
@user-gs1zf1jt5x 5 ай бұрын
私は中古でもSL-1200シリーズでしょ。ベルトとか消耗部品ないですからね DD方式だからドライバーICがよく壊れていましたね。
@mogela2875
@mogela2875 8 ай бұрын
初見での印象ですけどTN-350美しいですね、ターンテーブルも重厚感あってアームの意匠が良い感じです 実物を見た事無いので質感まで分かりませんけどコスパ良さそうですね
@user-rk6jw3jr5g
@user-rk6jw3jr5g 2 жыл бұрын
コメント失礼します 45回転のEP盤とは通常のEPやLPとは何が違うのでしょうか??
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 45回転だと1秒あたりに記録できる音の情報量が33回転と比べて多いので、 45回転の方が音質が良いとされてます。 その分、一枚に収録できる時間は減ってしまうので A面B面で一曲ずつの事が多いですね!
@user-ip7uv1rr2n
@user-ip7uv1rr2n 6 ай бұрын
オーディオのエントリーモデルを買おうと思ってます おすすめを教えて下さい。 それとCDも聴きたいのでCDアンプにレコードを繋げて聴けるコンボタイプがあれば是非教えて下さい🙏 あとBluetoothやオーディオケーブルでデジタル録音とかできますか❓
@_heybonni2287
@_heybonni2287 9 ай бұрын
質問失礼致します。 現在、DENON dp 200usbを検討中です。 とても分かりやすい動画でしたので、是非とも教えて頂きたくコメントをさせて頂いてる次第です。 Q.Yamaha MSP3AのようなLINE入力しか対応していないスピーカーでも、変換プラグなどを駆使してDENONに接続すると音は出ますでしょうか? また同じ要領で、LINE入力でDENONとオーディオインターフェースは繋ぐことが出来ますでしょうか? 長文失礼致しました。
@Eastside_Gunn
@Eastside_Gunn Жыл бұрын
見た目も合わせてteac買いましたねー。
@user-pm8jh4zc7e
@user-pm8jh4zc7e 9 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です! レコードプレイヤーを初めて買おうとしてる者です。 今IONのmax LPを買おうとしてるのですが、針をMM型に交換しても問題ないのでしょうか、、
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 9 ай бұрын
カートリッジのマウント方式が違うので、おそらくMM型は使えないかと思います!
@user-pm8jh4zc7e
@user-pm8jh4zc7e 9 ай бұрын
@@NEGIMARECORDS どのマウント方式ならMM型を使えるのでしょうか、、 無知ですみません、、😭
@user-vg1co1vb4l
@user-vg1co1vb4l Жыл бұрын
コメント失礼します 完全なるレコード初心者なのですが、プレイヤーが欲しくて、今某中古フリマサイトに出てる日立レコードプレイヤーDPK-350と言うのを検討しているのですがどうでしょうか?またその他でなるべく安価なおすすめがあれば教えて頂きたいです💦
@user-tx1eg5lf4g
@user-tx1eg5lf4g Жыл бұрын
木目調のレコードプレイヤーを購入したいのですがこの動画では触れられていないWAVOTIQとDENON GP-S30はどうでしょうか?
@Taicyeru52
@Taicyeru52 7 ай бұрын
AT-LP60XBTとAT-LP60Xの違いを教えて頂きたいです。またどっちの方がおすすめか教えて頂きたいです。
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 7 ай бұрын
違いはBluetoothが使えるかどうかですね! 個人的にはレコードをワイヤレスで聴こうとは思わないので AT-LP60Xの方がおすすめになっちゃいますね
@jajjlpkh8530
@jajjlpkh8530 Жыл бұрын
コメント失礼致します! この動画を見てソニーのBTを買おうと思っているのですが、それに合わせたアクティブスピーカーでおすすめはないでしょうか! 音質は結構拘りたいのですが、予算はそこまで高くないものがいいです🥹 この動画で言うエントリーくらいな感じでおすすめないでしょうか😭
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
ONKYOのGX-100HDオススメです。中古で探せばペアで1万円ほどですぐ見つかると思います。
@jajjlpkh8530
@jajjlpkh8530 Жыл бұрын
@@NEGIMARECORDS 返信ありがとうございます!! 給料入ったら速攻買ってみます!🤩🤩
@user-nx6io7fd2g
@user-nx6io7fd2g Жыл бұрын
コメント失礼します。この二つ買えばもうレコード聞けるって感じですよね??
@user-ql4xe6yd8j
@user-ql4xe6yd8j Жыл бұрын
エントリー機の内蔵フォノイコって、どうなんのですか?5000円前後でフォノイコって結構ありますが、そっちを使った方がやはり音はいいのでしょうか?私はIONのレコードプレーヤーの音しか知らないのですが、レコードの特性上もあり低音があまり出ません。内蔵フォノイコでもIONのトランクより圧倒的に音質はいいですか?
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
フォノイコによって音質に変化は出ますが、それよりもスピーカーやカートリッジの方が影響は大きく、 フォノイコ単体で飛躍的に音質が向上するのは珍しいかなと思います
@user-es7xn4tk3m
@user-es7xn4tk3m Жыл бұрын
こんにちは、オーディオ再開に伴い 最初に購入したターンテーブルはDP790中古プレ価格で 購入しました、音は保証されていたので購入しました プリメイン・スピーカーもデノンで揃えました音が安定していいですね。
@user-yg5ce4vg8e
@user-yg5ce4vg8e 2 жыл бұрын
コメント失礼します🙇‍♂️ 先日友人からVestax BDT-2000というレコードを譲っていただき、これを機にレコードのある生活をはじめようと思っています。そこでおすすめのプリメインアンプとスピーカーがあれば教えて頂きたいです!
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 2 жыл бұрын
BDT-2000、レトロで可愛いターンテーブルですね! 自分が知人に紹介して実際に良かった組み合わせは、PMA-600NEとYAMAHA NS-B330かなり相性良かったです! BDT-2000はフォノイコライザー内蔵なので、 予算を抑えたければプリアンプ無しにして EdifierのアクティブスピーカーのR1280DBs辺りもオススメです。
@user-yg5ce4vg8e
@user-yg5ce4vg8e 2 жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます! とても参考になりました!!
@user-rp8se7xx8h
@user-rp8se7xx8h 11 ай бұрын
TEACのTN-350を購入したのですが、20000円程度でおすすめのスピーカーがあったら教えて欲しいです! 動画とても参考になりました🙏
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 11 ай бұрын
ONKYOのGX-100HDを中古で探すのがオススメです 新品だと3.5万円ほどですが中古だと1万円代で見つかると思います お釣りでサブウーファーを足しても良いですね!
@user-rp8se7xx8h
@user-rp8se7xx8h 11 ай бұрын
@@NEGIMARECORDS ありがとうございます!調べてみます! 質問が続いて申し訳ないのですが、サブウーファーの知識が無くて、どの商品がいいのか分からないためこちらもおすすめを教えて欲しいです🙇‍♂️
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 11 ай бұрын
@user-rp8se7xx8h ヤマハのNS-SW050とかやっぱ定番ですね
@user-rp8se7xx8h
@user-rp8se7xx8h 11 ай бұрын
@@NEGIMARECORDS ありがとうございます!
@user-mo9pc9gm1w
@user-mo9pc9gm1w 9 ай бұрын
teac tn 400btとオーディオテクニカ 直販モデル AT-LP120XBT-USBだとどちらがおすすめですか?
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 9 ай бұрын
どちらとも同じようなBluetooth規格にAT95Eという同じカートリッジが付属されているので基本性能に大きな差は無く、ベルトドライブかダイレクトドライブの違いで決める事になると思います! 個人的にはSL-1200ライクなLP120XBTの方が好みですね! 見た目で気に入った方を選べばどちらも間違い無いと思います!
@user-mo9pc9gm1w
@user-mo9pc9gm1w 9 ай бұрын
さっそありがとうございます!この動画を見てレコードデビューをしたくてめちゃめちゃ迷っております笑
@user-mo9pc9gm1w
@user-mo9pc9gm1w 9 ай бұрын
おすすめの方にしてみます!
@user-io4vb2fw6m
@user-io4vb2fw6m 2 жыл бұрын
コメント失礼します🐶 まずどんなジャンルの音楽を聞くかで機材の選定が変わります♪
@user-qs6kj2hg9x
@user-qs6kj2hg9x 11 ай бұрын
レゲエはどうですか?
@suzu...
@suzu... Жыл бұрын
いまDENONのオート式と、コロンビアのGP22ってやつ使ってるんですけど、やっぱマニュアルの方が融通が聞きますね。
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
融通が効くというか、針を落とすという行為が必要になるので レコードを楽しむ醍醐味が増えるって感じですかね〜 勿論オートの方が楽なのでここは好みだと思います! あとは、マニュアルに慣れると 曲の頭出し(最初から再生するのではなく、好きな箇所から再生すること)もできるようになるので そこのメリットもありますね
@user-xf2sc7gc9s
@user-xf2sc7gc9s Жыл бұрын
コメント失礼いたします。 初めてのレコードでとても迷っているので、わかる範囲でご教授いただきたいです オーディオテクニカの60XBTと60X DGMはBluetoothがあるかないかの違いで音質は変わらないのでしょうか。
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
60XBTと60Xの違いはBluetoothの有無のみで、スペック上音質は変わらないです! めちゃくちゃ厳密に言うとBTの方はBluetooth用の電子回路が入ってることで音質に影響がある可能性もありますが、、誤差の範囲でしょう。 1点、DGM(ダークガンメタリック)というのは本体カラーのことで、BTの方はカラーがDBK(ダークブラック)になっているので 本体の色味は微妙に違うかもです。
@user-xf2sc7gc9s
@user-xf2sc7gc9s Жыл бұрын
なるほど、、ご丁寧にありがとうございます イヤホンで聴く機会は少ないので60Xにしようかと考えております。 またアクティブスピーカーとパッシブスピーカーのどちらにしようかも悩んでいて、 オーディオテクニカと相性の良いスピーカーなどあったりするのでしょうか。おすすめあればお聞かせいただきたいです。 お時間ある時にお答えいただければ幸いです
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
最近はEris E3.5なんかがコスパ高くて人気ですね
@user-xf2sc7gc9s
@user-xf2sc7gc9s Жыл бұрын
見てみます、ありがとうございます!
@user-ip7uv1rr2n
@user-ip7uv1rr2n 6 ай бұрын
エントリー機のカートリッジは交換できないのですか❓
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 6 ай бұрын
できないと考えて良いと思います! 交換できるものは4~5万円あたりのプレイヤーからっていうイメージです
@user-ip7uv1rr2n
@user-ip7uv1rr2n 6 ай бұрын
@@NEGIMARECORDS 消耗したらどうすれば良いですか❓🙏
@user-ip7uv1rr2n
@user-ip7uv1rr2n 6 ай бұрын
@@NEGIMARECORDS 返答ありがとうございます😊
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 6 ай бұрын
@user-ip7uv1rr2n カートリッジは交換できないですが針は交換できますよ!
@user-ip7uv1rr2n
@user-ip7uv1rr2n 6 ай бұрын
@@NEGIMARECORDS へ〜😮
@user-kx3ro3fe4n
@user-kx3ro3fe4n 4 ай бұрын
EPレコードとは、直径が7インチで毎分33・1/3回転で聴くレコードです。この説明は間違っています。
@user-ss4nl9zj2x
@user-ss4nl9zj2x Жыл бұрын
コメント失礼します 初心者です。denonのDP-400はフォノイコが搭載されていると書かれていますがアンプ内蔵スピーカーなどは繋げられないですか?また繋げれないならどのようなアンプやスピーカーを選ぶのがおすすめですか?
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
アンプ内蔵スピーカーも接続できますよ! フォノイコとアンプの機能はまた別なので、 アンプ内蔵スピーカーに直接接続することも、アンプに接続することも両方できます。
@user-ss4nl9zj2x
@user-ss4nl9zj2x Жыл бұрын
@@NEGIMARECORDS ありがとうございます🙇‍♂️ 二度目の質問で申し訳ないのですが何かオススメのアンプ内蔵スピーカーはありますか?
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
@@user-ss4nl9zj2x 自分で使ってるってのもありますが、 ONKYOのGX-100HDはクリアで素直な音が出るので良いですよ! 古いモデルですが、現在は中古で探せば1〜2万円で見つかると思います。 低音はおとなしいのでサブウーファー繋げて使うのもオススメです。
@user-ss4nl9zj2x
@user-ss4nl9zj2x Жыл бұрын
@@NEGIMARECORDS ありがとうございます 参考にします!
@user-ss4nl9zj2x
@user-ss4nl9zj2x Жыл бұрын
コメントもう一度失礼します TEAC TN 350にDenon PMA-600NEのアンプはどうですか?またはフォノイコライザーはプレーヤーに内蔵されているので買う必要はありませんか?
@hhdbbjudg
@hhdbbjudg Жыл бұрын
フルマニュアルで安いのないのかなー
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS Жыл бұрын
新品5万〜はすると思うので、中古も視野に入れるとかなり安いのも見つかると思います
@user-mf3er3qn3z
@user-mf3er3qn3z 2 жыл бұрын
スピーカーを買わずにオールインワンタイプで音質良いのないですかね?🤔
@NEGIMARECORDS
@NEGIMARECORDS 2 жыл бұрын
そうですねー、一体型だとどうしてもスピーカーの振動で音が飛んじゃうんで 低音が効いてないちょっとシャリシャリした音になっちゃうんですよねー 店舗で視聴するのが一番ですが、価格帯もだいたい同じで大差ないと思うので 見た目で決めちゃっても良いかもですね
@user-mf3er3qn3z
@user-mf3er3qn3z 2 жыл бұрын
@@NEGIMARECORDS なるほど、、ありがとうございます!
@renonkkk
@renonkkk Жыл бұрын
この動画は分かりやすい説明です。 しかし、レコ-ドプレ-ヤ-では、重低音を出すのが非常に困難ですね。ハウリングが起きるからです。 マニアは、レコードプレ-ヤ-を置く台は、スピ‐カ-からの音が伝わりにくい家の地面から独立させたコンクリの柱を作りその上にプレ-ヤ-を置きます。この方法は、一般的にはとても無理なので妥協した音になります。 なので、どうしてもデジタルハイレゾに移行します。
@eikoara6708
@eikoara6708 Жыл бұрын
ハウリングはプレーヤーの設置状態とスピーカーとの距離、振動遮断をどうするかで変わる要因であることはご存じのはずです。 にも拘らず「重低音を出すのが非常に困難ですね。ハウリングが起きるからです。」との説明はビギナーに誤解を与えるので控えてください。
@renonkkk
@renonkkk Жыл бұрын
@@eikoara6708私の経験(私は、大型スピ‐カで大音量で聞きます)からのアドバイスで同意するかしないかは受け取り側のご判断ではないでしょうか。
@eikoara6708
@eikoara6708 Жыл бұрын
@@renonkkk「大型スピーカーで大音量再生」との前提条件を先に提示してないよね。 その状況でもハウリングが起きにくくする方法はあったはずです。
@renonkkk
@renonkkk Жыл бұрын
@@eikoara6708普段のテレビの音量程度のオーディオも有りでしょうが、 私のオーディオの考え方は、ある程度の大音量でないとナマ録り音源に迫れないからです。 インシュレータや高価なマグネットでターンテーブルを浮上させるのもありますが、大音量ではその対策は非常に難易度が高いはずですね。
@user-iv3yw9nq9x
@user-iv3yw9nq9x Жыл бұрын
どんな批評を受けても私はフローティング以外に使い方を知りません❗
レコード屋入門編inディスクユニオン!
14:51
みのミュージック
Рет қаралды 234 М.
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 46 МЛН
Happy birthday to you by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 11 МЛН
Fortunately, Ultraman protects me  #shorts #ultraman #ultramantiga #liveaction
00:10
【悲報】アナログレコードブーム、ついに終焉?
12:30
レコード1年生 / れこいち
Рет қаралды 19 М.
レコードはなぜ人気?音質の良いレコードプレーヤーの選び方
12:04
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 233 М.
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18