KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ラーメン店の倒産“過去最多”】名古屋の名店も「三重苦」実態
7:15
【焼き肉店が次々倒産】日本人の“牛肉離れ” 背景に「輸入牛肉の高騰」 “最上級”A5ランクの和牛は今や全体の45%に A5ランク量産で希少価値が薄れる〈カンテレNEWS〉
9:18
Сестра обхитрила!
00:17
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
It’s all not real
00:15
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
【ラーメン業界を襲う1000円の壁】倒産ラッシュ 「ラーメン店」に物価高が直撃 去年 倒産や休廃業をしたラーメン店はあわせて74件と過去最多 ファンが多くても閉店 日本の国民食が大ピンチ
Рет қаралды 386,255
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 646 М.
KTV NEWS
Күн бұрын
Пікірлер: 1 300
@綾瀬川はるか-v6g
11 ай бұрын
ラーメン屋はオープンして1年以内に半数がつぶれるといわれるのに、25年も営業を続けるってすごいと思う。
@井上雅志-m5e
11 ай бұрын
結局潰れたから凄くないけどなwww
@ハセヲ先輩
11 ай бұрын
脳死サラリーマンよりましやろ😃
@綾瀬川はるか-v6g
11 ай бұрын
@@井上雅志-m5e いやあ、25年はすごいよ。30歳で始めたとして55歳だよ。ある意味、体力の限界なんじゃないの?
@MegaYAMATODAMASHII
11 ай бұрын
建設業もね
@綾瀬川はるか-v6g
11 ай бұрын
うちの近所に、夫婦2人+バイト2~3人でやっている、行列のできるラーメン屋があるんだけど、奥さんが昨年、原因不明の病気になってしまった。ボクは過労が原因だと思う。なにせ休みは週に1日しかなくて、10年以上営業している。ラーメン屋って売れても地獄、売れなくても地獄、だよね。
@daruma325
11 ай бұрын
皆コメント厳しいよね…。20年くらい前が1番いろんなラーメン屋あって良かったよね。1000円だと高校生とかも行けないし…
@海斗-i9f
11 ай бұрын
オーナーさん、目が潤んでた。本当は辞めたくない思いが凄く伝わってくる。
@あのベンチ
11 ай бұрын
にしのみやラーメンすごく好きでした!引っ越したから行けなくなったけど、初めて食べた時(20年ほど前)エビの出汁が美味しくて衝撃的だったのは今も覚えてる。 2号線沿いのこの辺りはラーメン街道って言われるくらいにラーメン屋さんが多かったんですよね。(今もそうなのかな?)
@グリムジョージャガージャック-w5i
11 ай бұрын
幼稚園から通ってる青年のシーンめちゃくちゃ切なかった…。
@たかゆき-o4l
5 сағат бұрын
家で美味しいラーメン食べれるよ
@orientalauto
5 күн бұрын
物価が上がり値上げは仕方ないと思うが、一般庶民の所得は増えていないのでラーメン屋に限らず外食の回数は減ります。 今後閉店するお店は増えると思います
@ミスター次男坊
11 ай бұрын
ラーメンには1000円は出したくないがパスタには1500円でも出す。 この感覚に違いが原因かも。
@魔女の一撃-m7g
11 ай бұрын
3:01子供のコメントにしては貫禄つきすぎてるw
@蒼悠ソウユウ
11 ай бұрын
倒産件数を問うのであれば、出店件数を併せて報じてこそ問題提起となるんじゃないかな。
@りりりり-n5y-u1t
11 ай бұрын
ほんとこれ プラマイどうなってるのか、どの地域のデータなのか示さないと正しく伝わらない
@ブラックタイガー-m7o
11 ай бұрын
確かにそうですね、出店件数と閉店件数の両方のデーターの進捗率によって割り出されるのであれば納得が出来ますが 倒産件数のみでは全体がわかりませんよね、マスコミにありがちな杜撰なデーター解析ですね。
@granpals69
11 ай бұрын
ウチの近所でも最近出店しているラーメン屋いくつかあるし、潰れた店も何軒かある。 個人チェーン問わず長くやっている店もある。 結局は値段味含めてニーズに応えられているかどうかかと。
@ぴよすけ-f3k
11 ай бұрын
23年度は9000件近くが倒産してて、過去最多は何もラーメン屋に限ったコトじゃない。コロナ禍の支援やら補助金やらで延命できてた店や企業が力尽きた、というだけの話。
@user-le4zc4bl8d
11 ай бұрын
店じまい=倒産じゃないからな 後継者いないとか病気や事情で止める店も多いし
@aa-tm8gp
11 ай бұрын
惜しまれるほどの人気店が物価高を理由にして閉店していってますが、本当の原因は、もともと安くし過ぎていた価格設定と、今さら価格転嫁できないという風潮の問題です。 それほどラーメン業界が今までデフレに貢献してきたということであり、今後はラーメンに限らず『安さ』で庶民から支持を得る商売は難しくなるでしょう。ラーメン好きとしては残念でもありますが労働者にとってはいいことです。
@猫のハナちゃんのチャンネル
11 ай бұрын
日本人の給料が安いのが問題、時間給1000円じゃ、何も食べれないって、NISAとか言ってる場合じゃないよ。
@eggplants9600
11 ай бұрын
もはや地方でも無理なレベル。なのに議員、投資家、大企業だけで金を回してやがる。 そして一般国民は税だけ搾り取られると。食と安全の代償が実質奴隷という国。
@pso2311
11 ай бұрын
政府が出来ることは賃上げしかないんやが… こういうので税金下げろってのも見るがハイパーインフレになりかねないしな 企業の内部保留も去年最大だから、給料上がらんのは、個人の問題もあらし、企業が根本的に悪だよ
@AaaAaa-bu7ey
8 ай бұрын
地方でも無理? 全然そんな事ない地方でランチの客単価1000円超えでやってるけど余裕です
@MaxiMumDD7
11 ай бұрын
毎日ラーメン生活のSUSURUがネタ切れせずにずっとやってこれてるのは、新陳代謝がめっちゃ激しくてどんどん新店が生まれるラーメン屋業の特性もきっとあるんだろうな
@スライム-p3t
11 ай бұрын
一つの店に別のメニューあるし新陳代謝は関係ないんちゃう
@kenef8195
11 ай бұрын
1年で3000店が入れ替わるって言われてる業界だからなぁ。 ススルが体壊さない限り永遠にネタは尽きないよ。
@いれゔん-d8w
11 ай бұрын
判断間違うとあっという間に借金膨れ上がるからね、仕方ない
@4t961
11 ай бұрын
なるほどね。値上げを試してから閉店するか判断すれば良いのにと思ったが、もしお客が来なくて借金が膨らむと、返済で閉店も出来なくなるかもという判断だったんだ。
@芝田大輔-j2w
11 ай бұрын
@@4t961値上げを試してみてからというより、何度か値上げをしてきた中で、すでに客数も減り赤字に転じてるのが現状じゃないかな。そのうえ更に値上げをしてもどうにもならないと考えたんだと思います。現在黒字ならわざわざ値上げに踏み切る前に店を閉めるなんてあり得ないので。
@goldenmoon3386
11 ай бұрын
ラーメン店に限らず多くの飲食店が潰れてる。物価高は確かに痛いがお客様が本当に価値あるものにお金を使っているので似たり寄ったりのお店は潰れてしまうのはしょうがない面もあると思う。
@channelfunabiki
11 ай бұрын
私もラーメン好きです、独身時代は良くあちこちのラーメン屋さんに出向いて食べ歩きしてました 有名店なら1000円越えてる店も有りましたが、結婚して今は小遣い制なんで1000使うならでスーパーで100円のカップ麺10個買います、普通に旨いし
@superstar-nb1cs
11 ай бұрын
1000円の壁って言うけど一回1000円以上に上げてみて それで本当に客が来なくなったら閉店とかそういう道は無かったのかな
@taro77793
11 ай бұрын
試すのは必要だね。でも普通のラーメン店だと1000円だと足が遠のくよ。人気ラーメン店は別だけど
@メリーハロルド
11 ай бұрын
千円ならいかないかなあ。
@user-wx8dm7uv1n
11 ай бұрын
試すにしてもお金がかかるからね。 例えば一ヶ月試すとして、ラーメン屋だとランニングコストで300〜500万円かかる。かなりギリギリだったでしょうから、赤字で借金を広げるようなことをしたくなかったんでしょうね。
@mmasaru0625
11 ай бұрын
飲食店経営を何十年もしてきているプロの判断なんだよ。 ラーメン店を含む飲食店の競合なんてたくさんあるんだから、そりゃ自分の店の商品の価格と比べて、値上げしたらどうなるかなんて容易に想像できる。 飲食店の競争で本当に厳しいんだよ。
@taro77793
11 ай бұрын
@@mmasaru0625 飲食店は独自性が出せなければ価格で勝負するしかないから厳しい世界だとは思うよ。ある意味それなりのレベルで食べられればどこでもいいわけだからね
@user-xi5re6uu8h
11 ай бұрын
値上げすれば良いのにという意見もあるがこれまでも値上げしてきたと報道している 動画では繁盛しているが、客足が落ちたので値上げも限界と判断したのだろう もちろん、1300円、1500円でも長蛇の列となっている店はある。まだまだ淘汰の過程だと思う
@esda1748
11 ай бұрын
最近よく各地のラーメン屋とかうどん屋とか紹介する動画みてるけど1000円超えるラーメンは特徴があるような気がする。家系だったり、あとはチャーシュー大量とか、ごはんお替り無料とか、早朝からやってて近くに工場地帯があるとか、店主に人望があるとかね。
@svm7pki595x
11 ай бұрын
1000円の壁を超えているラーメン屋は増えている。自分がよく行く店は、日替わりの限定で1150円のラメーンを提供している。それらは1000円以下では出せない品質で提供されている。今最も苦戦しているのは、日常の食事に使われる安価なラーメンを提供するお店だと思います。
@maaa16524
11 ай бұрын
今はどこも値上げしてるから1000円超えるところは増えてる
@kan1331
11 ай бұрын
千円の壁とか言っているけど、千円で提供していなかったから壁かどうかなんて分からないよ。今は相応の味なら場所にもよるが千円でも問題ないと思う。そもそもコロナが終息した辺りから焼豚丼や唐揚げライスとかつけたら千円を超えるお店が増えてきた。
@蒲焼きさん次郎-o2f
11 ай бұрын
流石に素ラーメンで1000円越える店はまだそんなにないけど、ネギラーメンとかチャーシュー麺辺りのトッピング系なら当たり前に1000円越えてくる 最近はチャーシュー麺大盛1400円ぐらいになってても別に驚かなくなってきたな
@佐藤和博-h7j
11 ай бұрын
これもう味も良いんだろうけど店主さんの人柄が良かったのもあるんだろうな。値上げできなかったのだろうか……
@poipoinyonyonyo
10 ай бұрын
近所のラーメン屋値上げしまくってるけど普通に行ってる 美味しいし高いと思わないから 値上げできないとこが潰れるのは自然淘汰
@U-MARK-j3t
11 ай бұрын
千円超えたら高くなったなぁとは思うけどそれに見合った美味しさや魅力があれば全然問題なし
@スライム-p3t
11 ай бұрын
プラシーボ効果もあるんじゃない 高いとその分美味いのハードル変わるからあんま美味しく感じなくなる
@AaaAaa-bu7ey
8 ай бұрын
カップラーメンを200円として1000円なら価格は5倍 食べ比べてもそこまでの差はないよね
@asegs23gsd
4 ай бұрын
この手のタイプもどうせ惰性で行ってるだけ
@銀狼ちゃん好きのチビ銀狼
11 ай бұрын
現実問題1000円の壁もあるけど、よく飲食業で始める人が多い店で 蕎麦屋とパン屋とラーメン屋はやめた方がいいってくらい競争が激しすぎるのもあるんでしょうね 1000円どころか2000円でも客来る店はあるし、逆に600円くらいのラーメン屋でもろくに客が来ないところも普通にあります。 理由は様々あるけど、このお店も色々苦労なさったと思うし挑戦したくてもこれ以上競争の中に行かず引退の道を選ぶのも一つの勇退と思います、お疲れ様でした。
@TOTO-hx5gv
11 ай бұрын
街中華が減っているから、普通の醤油ラーメンやタンメンが食べられるようなお店が増えてほしいな。
@acountgmail8354
11 ай бұрын
うちの近辺では四川とかうたう街中華が増えてるよ😊
@51エル-q2l
11 ай бұрын
ラーメン業界だけじゃないですよ。建設業も倒産ラッシュです、この景気でインボイスも導入されたので、他の個人事業者でも増えるでしょうね。
@バブバブ
11 ай бұрын
全国的に現状のラーメン屋は需要に対して供給過剰だから、物価高騰云々関係なく「市場の自由競争」の結果としての普通の「廃業」の方が多いと思うが、ニュース的には「悲劇」に仕立てたいのかな?
@skz_rr
11 ай бұрын
不味い店は消えて美味い店は残る。当たり前のことだと思うけどな
@MOS-mq9rq
11 ай бұрын
脱サラしてラーメン屋!みんな考える事は同じだから
@PICMX
11 ай бұрын
2:23
@バブバブ
11 ай бұрын
@@MOS-mq9rq ラーメン屋って、素人でも比較的新規参入しやすいからね。 居抜き物件なら(仮に、廃業ラーメン店舗なら万々歳!)、設備投資最小限で済むし、肝心のラーメンも麺は外注したら、やることはスープ作りと簡単な具材の準備だけ。 ちなみにスープ番って、高級ホテルなら下っ端の新人の仕事だから。 だから、ラーメン屋風情がいっぱしの料理人を気取ることにはかなりの違和感。 そもそも、どーでもよいようなラーメン屋が多すぎるんだよ。 店主の生活云々は別の話。ラーメン屋以外にも職業は多数ある。 ちなみに、ラーメン含めた小規模飲食店の現在の最大の課題は「後継者不足」による廃業。 物価高騰云々より、後継者不足による廃業の方が圧倒的に多数だ。 だから、地方自治体も関与しながら「事業承継」を手助けする枠組みが最近できつつある。 物価高騰で廃業とか、ニュースバリューなし。当たり前だのクラッカーだ。
@ウッウ-p6k
11 ай бұрын
倒産するラーメン屋がたくさんある中、生き残ってるラーメン屋も同じくたくさんあるし、結局ほんまに旨かったら余裕で繁盛するよな
@神様仏様-v5d
11 ай бұрын
くそ政治家もみてもらいたいぐらいだね! こんなに苦しい思いしてる現実を!
@eronote38
11 ай бұрын
増税メガネによる増税ラッシュと社会保険料の引き上げだよん。
@ちゃたろう-n3y
11 ай бұрын
こんなこと今に始まったことじゃないだろ。直近だとコロナ禍、その前はリーマンショックだしそれ以前はバブル崩壊で長期間不景気続いたし。 ラーメン屋以外でも人気店が倒産・閉店になるなんて今じゃザラだろ。今更感。なんでこれがニュースになるのか不思議。
@菌ミュータンス
11 ай бұрын
全然違う感想になるけど、皆そんなに美味しいラーメン屋さんに出会えて羨ましい。私はどこに行っても大体美味しいのでここが1番‼︎ってのがないなぁ。
@ugokazarukotogoukazarunogotosi
11 ай бұрын
何食べても美味しいと思えるのが一番の幸せですよ。自分もそうです。
@かなりかずき様と呼べ
11 ай бұрын
3日間何も食わずに行ってみたら美味いと思うよ(´•ω•`)
@nanashin32
11 ай бұрын
どこもレベル高いからねえ
@Kyu0501
11 ай бұрын
ぬんともいえねえ
@ポーク-b5s
11 ай бұрын
うまくないラーメン屋の方が多い。
@なーさん-s1u
11 ай бұрын
ラーメンってずっと開店ブームかつ閉店ブームのイメージ。でも、流石に閉店ペースの方が速そう
@minoruharada6452
8 ай бұрын
原材料費の高騰と人件費高騰ばかりが影響している風に言われているが、本当の原因はコロナ禍のゼロゼロ融資の返済がキツイのとインボイス制度で税金やコストが誤魔化せなくなった所為だと思う 20年以上個人商店はそれほど税金をうるさく言われてなかった分をお客に低料金で還元していたが今年から一切それが出来なくなるので限界まで来たという事だ。
@user-ireguitime
11 ай бұрын
グラフでも出てるけど、単純にコロナ禍で補助金で成り立ってた店が23年にやめただけでは?! 21年、22年の数字が逆におかしいよ。
@もり-y3n
11 ай бұрын
そういうことだと思います。
@neinei601
11 ай бұрын
そのとおり。こんなので過去最高とか騒ぐの、自分は頭悪いですと宣言しているようなものだ
@AaaAaa-bu7ey
8 ай бұрын
コロナ禍の補助金は確かにえぐかったね 国、県がやってた補助金貰えるのは全て貰ったけど結局1円も使わないまま 証券口座いきになったな 補助金もだが、飲食店応援何ちゃらで店の宣伝やテイクアウト関連の宣伝をバンバンやってくれたお陰でかなり儲かった
@コル-x2r
7 ай бұрын
余力があるうちに閉めないと再起不可になるし店主さんの判断は正しい。 店閉めた後の人生が大事
@神風ランナー横ちん
11 ай бұрын
日高屋などの安価チェーンが強いですよね。旨いですし。個人店は余程の特徴がないと生き残り厳しい時代ですね。
@カッパくん-b4c
11 ай бұрын
値上げすればいいとか言うけど、独身だから払えるんだよ、家族で1000円のラーメン行ってみ、結構痛いよ。
@Fenideliam_faslow_celfa262
11 ай бұрын
5人家族で餃子に唐揚げにチャーハン 頼んでそしてビール❤おかわりだ! 軽く1万円に迫ってくるぜ🎉
@HALchan4837
11 ай бұрын
たしかに1,000円超えると訪ねる頻度かなり下がるね。 居酒屋は完全に行かなくなったし
@松本善光-zm
11 ай бұрын
閉店するんじゃなくて値上げしろよ。 いつまで下らない価格縛りを続けてるんだよ。
@ぜっとん-h1f
11 ай бұрын
原価上がって値上げして味をキープしてた時代は良かったけどそっから値下げしてエビエキスになって完全に味が落ちた、、、
@紫渚
11 ай бұрын
若者人口減少による売上数減 原価高 人件費高 により利益が出せなくなってしまったのだね。
@jpqbn786
10 ай бұрын
ラーメン屋をこれから新規オープンするなら、 最低価格を「1500円以上」にするべきだな… それで客が呼べないようなら 遅かれ早かれ「閉店」することになる…
@綾瀬川はるか-v6g
11 ай бұрын
ボクは月に1回くらいしかラーメンを食べないので、値段が1000円をこえていても、あまり気にしない。逆に月1だから、できるだけおいしいラーメンが食べたいと思う。
@us9695
11 ай бұрын
みんながみんな月一回しか行かないなら ラーメン屋なんて全滅やで
@綾瀬川はるか-v6g
11 ай бұрын
@@us9695 うん。だからオープン1年以内に半数がつぶれる。ラーメン屋のライバルはラーメン屋だけじゃないよ。牛丼屋も回転ずしもコンビニ弁当もライバルだ。冷食のラーメンなんてものもある。
@us9695
11 ай бұрын
@@綾瀬川はるか-v6g 半数じゃなくて全滅な
@まーまー-m9v
11 ай бұрын
ラーメンですら贅沢品になる日々
@りんりん-y1i1c
11 ай бұрын
ラーメン屋が儲かったのは、原価が安かった昔の時代。 今は時代も変化したから、もうラーメン屋が儲かる時代はとっくに終わってるよ…
@綾瀬川はるか-v6g
11 ай бұрын
特にラーメンチェーンができてからは、個人店は価格で勝負できなくなった。個人店ほど、1000円をこえるラーメンを出すべきなんですよね。
@takuya2896
11 ай бұрын
儲かってるラーメン屋はいっぱいありますよ
@綾瀬川はるか-v6g
11 ай бұрын
@@takuya2896 いっぱいはないけど、あることはあるでしょう。ただ、飲食全般、厳しい業界であることは確かです。
@mathew5745
11 ай бұрын
拘りの味やサービスに自信があるなら値上げして1000円軽く超えても出せばいいだけだ。要はその価値を認めて金出す客がどれほどかの問題であり、このオーナーは自分のラーメンの価値より価格を優先する客の方が多いと判断して撤退したわけだ。逆に考えるオーナーも山ほどいるし、当然その先に成功も失敗もある。
@風共
10 ай бұрын
動画 拝見して オーナー様の人柄に マジ惚れてしまいました だからこそのご判断でしたのでしょう 私も地元で食べた味は ずっと覚えております
@honne.2023
11 ай бұрын
コロナの補助が無くなったタイミングとかじゃないの?
@太郎-w2k
11 ай бұрын
1:24 どういう意味?
@幸也藤田
11 ай бұрын
確かに値上げは難しいかもですね。 久々に行ったラーメン屋のランチセットが以前は900円くらいだったのに1300円程になってましたよ。 もう行く事はないな。
@kotatan1022
11 ай бұрын
厳しい現実だな 歴史ある店が閉店するのは悲しすぎる
@苺の味噌汁
11 ай бұрын
コロナ給付目的だったお店もたくさん閉店してるらしいね。
@あきたろう-u9s
6 ай бұрын
「ラーメン店」の母数の定義を明確にしないと、74件倒産って言われてもどれだけ大変なのか分からんよね。 印象操作なのか、番組作る人がポンコツなのか、視聴者が舐められてるのか。。。
@asegs23gsd
4 ай бұрын
定義定義うるさいなと普段は思うが今回は同意 コンビニ並みにラーメン屋がある今、74件なんてヤバい風に言われてもね
@小林護-w3z
11 ай бұрын
ラーメンで1000円は無理 このところは近くのリンガーハットの、スモールチャンポンにしてます。
@voodu5150
11 ай бұрын
自分の感覚だと850円くらいのラーメン屋に月2で通っていたとして、値上がりで1000円こえたら月1になる。 こんな客だらけになったら値上げで補填どころか倍の集客が必要。 単純に1000円でも価値があるラーメンという問題では無い。
@totori5515
11 ай бұрын
値上げが悪ってのは日本人に根付いた悪い考え すべての店が値上げすればいい
@せんすいかん
11 ай бұрын
値上げが悪ならお前らの給料も値上げせんぞwww って話になることが分かってない奴、多いんだよなあw
@りんりん-y1i1c
11 ай бұрын
@@せんすいかんさん そうそう! こっちは『外食だけが全てじゃない』んだよね❕
@tokudarion544
11 ай бұрын
グラフが良く分からりません。 ラーメン屋閉じる件数が年間でそんな少ないわけないと思うのですが… どっかの県限定とかですかね?2:25
@ななしななしの-s5f
11 ай бұрын
1000円超えると客が来なくなるクオリティの店が潰れてるだけでしょ。 人気店は1300円くらいでも並んでるよ。
@ピロピロP-r6z
11 ай бұрын
その人気店とやらは最初は700円とか800円でやってたのかって話だよね。 このラーメン屋と最初からブランドの高付加価値ラーメンと一緒に比べるなよ。
@ニッカ511
11 ай бұрын
@@ピロピロP-r6z 創業期は誰も知らないしそんなもんじゃないの?
@annasui119
11 ай бұрын
@@ピロピロP-r6zブランド的なラーメンといえば、一蘭は創業時650円でしたよ いまは1000円こそギリギリ超えてないけど980円に替え玉210円
@hanahana7053
11 ай бұрын
客層が違うから無理だよ、高級寿司屋と回転寿司みたいな。 安いラーメンと高級ラーメン 安いラーメン屋に来る客は値段上がると高く感じるから客足鈍るだろうね。 この最後の日に来た客に今まで800円だったけど1000円になるけど、今まで通りの頻度で来てくれますか?って話だな。 高級ラーメンの方が値段上げやすいだろーね。
@masumitanaka743
11 ай бұрын
うちも含めてサービス業はどこも大変です 外国人を呼び込めるなら稼げるでしょうけどね 収入も減って物価も上がってるので外食は9割以上カットしてます お昼も出来るだけお弁当にしてます 惜しまれてる様子がピックアップされてますが結局そこまで人気が無かったと言う事ですね
@味の素の味
11 ай бұрын
いろんなメニュー出すとそら採算つかないよ 町中華ならまだしもラーメン屋で多くのメニューを出すのは大手チェーンじゃないと無理
@りんりん-y1i1c
11 ай бұрын
そうですね。 結局は大手チェーン店が、 生き残れますからね❕
@maaa16524
11 ай бұрын
ラーメン屋は3品くらいでいいんだよね。 メインのラーメン、味玉付き、チャーシュー+味玉でいいと思う。 餃子とご飯はいらん。 あとは店はもっと狭いところでいい。
@traveller
11 ай бұрын
段々と山岡家とか商売のうまいところに集約されるんだろうなぁ
@weathernews-caster-recruit
11 ай бұрын
スーパーより安く仕入れてたから、値上げされたらスーパーよりも高い倍率になってしまった これどういうロジックなんでしょうか? スーパーが1.5倍なら仕入れも1.5倍じゃないの? 自分のアタマでは理屈が分からない‥
@spica_spring
11 ай бұрын
値上げの原因に円安や原料高騰が多いから一律で値上がりやすいんじゃないかな。 輸送コストが1Kgあたり100円値上げしますってなれば、 スーパーの肉200円→300円 1.5倍 卸売からの肉100円→200円 2倍 って感じなんだと思う。
@kenichitanaka7138
11 ай бұрын
@@spica_spring すごく、わかりやすい説明です。🙏
@user-s0402
11 ай бұрын
@@spica_spring そこまで言ってもらわないと意味わからないほど、わかりやすい笑 だけど、それならその部分はスーパーに切り替えればいいのでは?と思ってしまう疑問が残る(スーパーの方が安いなら)
@やなかさあなやら
11 ай бұрын
@@user-s0402上の説明のところ見てもらえれば分かるけどそれでも尚卸売の値段の方がまだ安いんよ
@jamesfranko1568
11 ай бұрын
@@kenichitanaka7138 まぁほぼ説明になってなったけどビジネス的正確に言えばバルクで仕入れてる量がスーパーとレストランとは桁が違い過ぎるから値上れば値上るほどコストの差はどんどん出てくる。大量に買えば買うほど1ユニット (食料だとグラムからキログラム) 安くなっていく。
@mitukan11
11 ай бұрын
チェーン店が最後残りそう 昔は背脂も見向きもされなかったけど、今はどこも使うから高騰してて大変ですね
@裕樹-y7m
11 ай бұрын
屋台ラーメン屋さんとして これからはじめてみるのも良いのかも… 店舗のラーメン屋さんにこだわることはないと思うけど
@chocoMint-c1w
11 ай бұрын
本当に何を買っても高いわ
@りなす-e1p
11 ай бұрын
らーめんすら食べれない俺。苦しくてしょうがない
@山田欧雅
11 ай бұрын
そりゃ〜、開店する店があれば閉店する店もあるでしょ?それがプロの世界だと思うけど。唐揚げ専門店といっしょ。それに閉店を惜しむのであれば、値段が1000円以上になっても通い続けるべきであるし、それで離れるのであれば、本当に惜しんではいない。
@mogela2875
10 ай бұрын
1000円以上でもキャッシュレスなら行く、現金オンリーだと小銭が出来るので行かない、ラーメン屋は現金のみの店多すぎ
@mlxu_sort
11 ай бұрын
倒産ラッシュだけど新しくできるラーメン屋も多い謎w
@山田太郎-f7e7s
11 ай бұрын
今に始まったことではないよね。 駅近くのラーメン屋が潰れたなぁと思ったらすぐに別の人がラーメン屋を始めてたりするからね。
@tzw6047
11 ай бұрын
居抜きだと 開業しやすいのよ!
@AMPCM
11 ай бұрын
10年くらい前の知識では起業から2年間は消費税が免除だったり融資で優遇されるので開業はしやすかったはずですが インボイスでどうなったのかな?
@鈴木隆二-w5s
11 ай бұрын
でも大体潰れた店の後は、数年も持たずに辞めてくのが大半 相当味が良いとか、駐車場がしっかり広い等有れば大きいけど 店で駐車場が無いのが一番困る
@user-mu1rn9ut1n
11 ай бұрын
1年、3年の壁。
@jijii582
11 ай бұрын
普通に1,000円以上有るじゃん。 ○蘭とか替玉とかで1,500円、2,000円行くじゃん。 どうせ閉店するなら、上げてみてから閉店すれば良いのに。
@矢沢-d8d
11 ай бұрын
ラーメン🍜が大好きなので潰さないで欲しいですが材料費 資材の高騰で存続が難しいですがやはり赤字での経営は厳しいと思います
@食べすぎ五右衛門
11 ай бұрын
まぁ必要でもないもんなラーメンはさ 癒着でやってける中小に脱税させず、税金取ってけば必ずいい世の中にはなるのよ。
@masaoji9259
11 ай бұрын
ラーメンに1000円も払った挙句、「あれするな」「これはダメ」「注文がなってない」「素人は二度と来るな」言われてまで行くとは・・・「オレは選ばれた客」とか?ww 承認欲求を拗らせ過ぎ・・・
@久保嘉晴-q7s
11 ай бұрын
メニューが多い店はキツいね。飲食店は出費を最小限にする専門店が生きる道。
@もょもと-nameko
11 ай бұрын
今や、外食する余裕が無い家が多い。自炊中心になる。
@user-faw4ifasa17d
11 ай бұрын
朝日新聞の地下にあった奏名らーめんが好きだったけどいつのまにか消えてたなぁ
@Nop698
11 ай бұрын
やめるには別の理由が何かありそう
@コジコジ-y8k
11 ай бұрын
まさに。 多くのファンがいるなら100円あげても店は続く。
@channelfunabiki
11 ай бұрын
材料の高騰だけじゃないと思います、家賃とか人件費とか光熱費とか他も上がってとてもじゃないけど続けられなくなったんだと思います
@bboot412
11 ай бұрын
疲れ果てたってのもあると思う 20年以上も現場で調理してたら体もたないもの、特にラーメンとかハードだと聞くし 長くやりたければオーナーになって店長も雇っていくしかない、店長兼オーナーは体がキツくてやめるのは飲食業あるあるだし 家賃の更新とかも重なって決断したんじゃないかな
@オレンジジュース-l7h
11 ай бұрын
20年前 ラーメン屋のおばちゃんが800円で食べれたラーメン それが値上げ1200円になり 客離れ🍜 他の飲食店や諸々 厳しいと思います
@鈴木一郎-c5l
11 ай бұрын
すごいと思う 正直、外食とかしてる余裕ない
@MegaYAMATODAMASHII
11 ай бұрын
ラムーとかなら3食は食えるね。
@OneOZitsugyou1
11 ай бұрын
すき家3食も微妙、KZbinで美味しいレシピ簡単に見つかるから下手な店行くより自炊が美味い
@t.k.g-zx
10 ай бұрын
食べないと死ぬが、外食しなくても死なないってのが大きいと思う。
@japantrip1
11 ай бұрын
たぶんこの後にもラーメン屋ができるんだろうな。
@refco2094
11 ай бұрын
正直ラーメン店多すぎて1000円ラーメンって高いと思ってる営業努力は解るけど気軽に食べれる値段が良いですね。
@KOGANEI2000
6 ай бұрын
1000円で出せるラーメンで勝負欲しい。お客さんが残念に思ううちは。
@堀宏志
11 ай бұрын
ラーメン業界って飽和状態で過当競争がずっと続いていたからな。ラーメンブームというよりラーメンバブルだった気がする。
@りんりん-y1i1c
11 ай бұрын
それも、コロナ禍と同時にもう終わりましたからね…
@神道369
10 ай бұрын
うちもラーメン屋やってるけど、スープ系はほぼ1000円超えてきたよ。じゃないと利益が出ないからね ここのオーナーさんはやめられるときに、やめることを選んだんでしょう。 値段変わらずとも、利益がのってて、お客さんが利益出るくらいきてればやめなくても済むけど 利益出てなきゃ辞めるしかない。 繁盛してそうに見えても、利益残ってない店は多くいる 値段上げてかないと、家族も従業員も食わせていけない 変化が早い時代 昔のやり方では勝てない。
@ミルキーはママのママ
11 ай бұрын
認識間違ってるよ。1000円以上の価値あると思わせるラーメンなら客は来るしないなら客は来ない。必ずしも高い材料を使う必要もないし店主の腕次第だよ。
@ゲンジャキ
11 ай бұрын
妥協したり価格上げるのが嫌だから店閉めるんでしょ
@ミルキーはママのママ
11 ай бұрын
@@ゲンジャキ かっこつけてみんなそういうんだけど本当は値上げしたら客来なくなるの知ってるから値上げしないんだよ。
@ナナナ-l1t
11 ай бұрын
どうなのかな? 例えば1杯¥700のラーメンを週2で食べに来ていた客を想定する。 値上げで1杯¥1200に設定したい。しかし大幅に値上げして客の来店頻度が落ちるかもしれない。 そしたら1杯の値段を¥2400になる商品を作るか🤔 もはやラーメンではないな🤣🤣
@patrickhill7083
11 ай бұрын
腕があるから25年続けて来れたんやで
@ミルキーはママのママ
11 ай бұрын
@@patrickhill7083 味は良かったんだろうから残念だよ。経営がもう少しうまけりゃ長続きしてたろうに。
@youngfew834
11 ай бұрын
いい加減物価高が悪いものみたいにするのやめようぜ... ラーメンの値段上げればいいやん
@sk45504550
11 ай бұрын
700円ぐらいにすればお客さんの人数が増えるのでは?
@せんすいかん
11 ай бұрын
人数が増えても捌ききれないからね。 まあチェーン店はそうやって薄利多売でやってるが、個人店は個性と強みを出して、そこで勝負するしかない。となるとやっぱり客が1000円、1500円出しても食いたいラーメンを作れるかどうかの話になる。
@taka94521
11 ай бұрын
いやいや ラーメン屋は競争が激しいから 良いのだよ ここまで熾烈な競争すれば 生き残るため必死で努力する その結果、美味いラーメンが出来上がる それがラーメン文化です
@s_snake2531
10 ай бұрын
1000円の壁を超える勇気がないラーメン屋が淘汰されて1000円の壁を超える勇気があるラーメン屋が残るごく自然な流れ
@NoMore-m9q
11 ай бұрын
コロナ給付金で辛うじて生き残ってた店もあったんだろう。
@kenef8195
11 ай бұрын
これだけ繁盛していれば1000円でも客は来ると思うけどね。 店を閉めた本当の理由は他にありそう。
@まつあつ-f6o
10 ай бұрын
飲食店は多すぎる。過当競争で潰れても不思議ない。
@幸運の金熊
11 ай бұрын
最近はスーパーで麺も具材も「スープの素」も買えるから自分好みのラーメンは自作したらいい
@user-qb8wc7rq1m
10 ай бұрын
別に潰すなら一回1000円とかにあげてみりゃいーのに。美味い店なら高くても行く人は行く
@結城君-q7c
11 ай бұрын
美味いラーメンなら1,000円超えても気にならない 不味いのに高いラーメン屋が結構有る。
@きいちゃん-t5m
11 ай бұрын
そもそも飲食店が多すぎ。ちなみにアメリカは日本の人口3倍に対して飲食店は8分の1
@boke-tukkomi-1
11 ай бұрын
1000円越えてでも、続けてる店も有るには有るから、あまりムリだと決めつけすぎない方がイイとも思うけれど… 生き残ってこそ、次の活路が見出せる事も有る。
@DQN撲滅運動会
11 ай бұрын
確かに旨そう🤤物価高に伴い値上げ出来ないのは悲しいですね~😂。
@ぷーちゃん-j1s
11 ай бұрын
1200円にしたらいいやん。今まで来てくれたお客さんに何言われようが関係ないやん。でもこのオーナーさんは本当に良い人ってのもあるんだろうな。彼らの思い出なんかを傷つけることは出来なかったんだろうね
@いーーーよす
11 ай бұрын
その値段でも全然通うけどね、美味いし
@デフロスターフォアグラ
7 ай бұрын
コスパが悪すぎるんだわ 幸楽苑で良い
@napa5368
11 ай бұрын
オープン当初から閉店まで25年余り通い続けて、最後は自分の家族を連れてお別れしてきました。 毎回味はブレるし清潔とは言えない店だったけど、自分にとっては最高のラーメン屋でした。 こういう店がなくなってチェーン店しか生き残れないと、全国どこに行っても同じ景色で寂しいよ
@mgtjd1023
11 ай бұрын
たった年間74店舗だからそうは変わらないと思いますよ それより人が少なくなって店が潰れるのが増える方が怖い
@XzRq0P2Q2
11 ай бұрын
ディスってる…
@CheshireCat8
11 ай бұрын
一刻堂、ビックリするぐらい高いよ?普通のラーメンなのに。どうして潰れないんだろう?
@かなりかずき様と呼べ
11 ай бұрын
気まぐれで休む個人店より、年中無休で営業してるチェーン店は最強でしょ(´•ω•`)
@BB-oj3ks
11 ай бұрын
余計なことはいわなきゃいいのに こんな客じゃなぁ
@ちゃんもこ-i9e
11 ай бұрын
いいものに関しては値上げしても客はつくよ、諦めないで
@tarou_tanaka857
11 ай бұрын
そりゃ大半の国民の収入はたいして増えてないんだから、ラーメンで1000円とってたら家族で来れないし行かなくなるよ。 だいたいほんの数年前まで500~600円でそこそこの定食食えてたんだし物価が急激にあがりすぎなんだよ、もうインフレしてくれないと誰も生活できなくなる。
@ばびろんまつお
11 ай бұрын
インフレしてるじゃん
@せんすいかん
11 ай бұрын
物価の変動なんてのは当たり前にあることなのだわ。いちいち騒ぐほうがおかしい。
@orangebananaaaa
11 ай бұрын
物価が上がって来なかった方が異常なんよ 物価は上がっていくのが普通なのに、変わらない所か安くなるのが普通って思ってるデフレマインドの日本人が多すぎる
@tarou_tanaka857
10 ай бұрын
いやスーパーインフレっていうレベルのインフレね。 もう金の意味がなくなるくらい経済がぶっ壊れて再構成されないと社会がもたない。
@user-kero_
11 ай бұрын
物価の高騰よな。一蘭はよく続いてるわ。
7:15
【ラーメン店の倒産“過去最多”】名古屋の名店も「三重苦」実態
中京テレビNEWS
Рет қаралды 224 М.
9:18
【焼き肉店が次々倒産】日本人の“牛肉離れ” 背景に「輸入牛肉の高騰」 “最上級”A5ランクの和牛は今や全体の45%に A5ランク量産で希少価値が薄れる〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 438 М.
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
17:02
【大阪・西成】密着!共同生活を送る古紙回収業者 “居場所を見つけた”おっちゃんたち
ABCテレビニュース
Рет қаралды 5 МЛН
15:24
【ラーメン店の倒産過去最多】借金2500万円背負った23歳の挑戦「人生やるか、やらんか」ラーメン「道場」激戦区に開業 学生でも起業したければ起業できる 限られた選択肢に囚われなくていい 自らが体現
カンテレNEWS
Рет қаралды 16 М.
15:47
【茨城】隣もその隣もそのまた隣の客も爆笑する息の根を止めるデカ盛りチャーハンが凄すぎる
黙飯 MOKU MESHI TOKYO
Рет қаралды 609 М.
18:59
【過去最多900万戸】空き家の理由1位は『物置として必要だから』つまり、親の思い出の品が整理できないことでもある 過去最多のワケをひもとく【MBSニュース解説】(2024年5月7日)
MBS NEWS
Рет қаралды 981 М.
12:37
繁盛店が突然の閉店…インフレが直撃 飲食店廃業の現場に密着【Bizスクエア】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,3 МЛН
10:40
【異変】街からパン屋が消える…倒産件数過去最多 店主苦悩「消える運命」【めざまし8ニュース】
めざまし8チャンネル
Рет қаралды 235 М.
18:35
メガ盛の“から揚げ”は「毎回買う」主婦も…激安スーパー『ウオダイプラス』で買い物上手さんを探せ
東海テレビ NEWS ONE
Рет қаралды 224 М.
13:05
注文から15秒の爆速提供!山口で大人気のうどんローカルチェーン【2023年2月9日 放送】
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 2,3 МЛН
17:07
【17歳ラーメン修業】師匠はおばあちゃん!初めての北海道物産展で大波乱!?「ラーメンにかけた夢」『every.特集』
日テレNEWS
Рет қаралды 491 М.
21:13
【ドラマ降板騒動も】テレビから消えた?元カリスマホスト・城咲仁に密着…18歳で家出した中華料理店で働く理由【父と息子の絆】|ABEMAエンタメ
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 7 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.