【人生を変える出会い】インド旅行で何が?異世界に触れる価値とは?自分探しって何だ?ひろゆき&川上量生|アベプラ

  Рет қаралды 380,907

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 1 100
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 9 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3TAWyho
@dic3439
@dic3439 9 ай бұрын
佐々木さんが1番達観してて素敵だと思う。
@おっぱい揉み揉みしたいです
@おっぱい揉み揉みしたいです 9 ай бұрын
こういうGGはカッコイイよね
@sas33
@sas33 7 ай бұрын
ゲストの人生観変わった芸人さんも佐々木さんの言うことに敬意払ってる姿勢あるし、素直だなぁって思う
@tobike1391
@tobike1391 9 ай бұрын
これすごいわかるなぁー大学の時、インド行くと人生変わるって聞いて、興味本位で3週間ほど一人旅したわ 欲望のままに無茶苦茶やってくるインド人を見てると、こんな適当に生きてもいいんだって生きるのが楽になった 日本にいると、こうしなきゃみたいな無言の圧力感じてたけど、そういうのから解放された感覚 同じく、価値観変わったかな 別にインドだから、とかではなく、多様な価値観に触れることで考え方が変わる、そういうことだと思う そのギャップがインドは強烈なんだと思う
@user-hk7mn4yn5g
@user-hk7mn4yn5g 9 ай бұрын
同じです! インドに限らず、いい意味で適当に暮らしてる人に触れたことで人生の幅が広がったかな〜って思いました。
@ただ今奮闘中
@ただ今奮闘中 9 ай бұрын
結局国が違うからでインドのような振る舞いを日本でしても変人扱いになるだけでしょ。
@たけてつ-h2g
@たけてつ-h2g 9 ай бұрын
そうなんですね。 行ってみたいな
@るん-t3m
@るん-t3m 9 ай бұрын
アフリカに去年行ってきましたが、本当に同じことを感じました笑
@chaky___.
@chaky___. 9 ай бұрын
アメリカでも、あっこんなテキトーでいいんだー人生 って心が楽になりました
@ri4846
@ri4846 9 ай бұрын
ただ情報を入れることと自分の五感を通して経験することって全然違うから 海外行って、それが短期間でも価値観かわることは不思議じゃない
@E3higurashi
@E3higurashi 9 ай бұрын
ひろゆきと女が小馬鹿にしたような空気を作った後に、その流れを断ち切った佐々木さんの発言は好感度高い
@山田太郎-z3s6d
@山田太郎-z3s6d 9 ай бұрын
川上もどっちかと言うと佐々木側でバランス取れてたな 少なくとも馬鹿にするような話ではないもんな
@ss-fg9le
@ss-fg9le 9 ай бұрын
インドで人生が変わるような奴は渋谷に行っても人生変わる
@user-fkenfkqpdkf
@user-fkenfkqpdkf 9 ай бұрын
こう言う女よくいるよねー 女子グループのイジメってこんな感じだわー
@mr333333333
@mr333333333 9 ай бұрын
インドでの女性だけの旅については、情報収集して下さい。 マジ、やばいです。
@1a2b3c4e
@1a2b3c4e 8 ай бұрын
普通にこの女がアホなのに自分が正しいと思って人をバカにした発言してるのが鼻につく
@corocoromochi
@corocoromochi 9 ай бұрын
なんかボロクソいわれちゃってたけどw 何気ない一瞬で真理の扉ひらくみたいな感覚めちゃくちゃわかる。絵1枚だったり何気ない本の帯だったりそゆことある
@なお-e3e
@なお-e3e 9 ай бұрын
さすが、このグラドルは自我が本当にお強い
@kokok6036
@kokok6036 9 ай бұрын
自我も強いし、知識が低いし、客観的な考えをできない中学生みたい
@タキ-r6r
@タキ-r6r 9 ай бұрын
しんやさんのKZbinけっこう面白いんでおすすめです!
@ポルテ4501
@ポルテ4501 9 ай бұрын
ジョブズも憧れのインドに行ったけど、あまりにも不潔すぎて人生観変わったらしいな。 日本の禅寺で瞑想したほうがいいと気付いた。
@なつめ-s8c
@なつめ-s8c 9 ай бұрын
そっちの意味で変わるの草www
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
でも癌末期には、東洋医学にかぶれて自然療法の道を行ったことを心の底から後悔したという話 最初から西洋医学を信頼しておけば良かった、ってさ
@悪の帝王-n6h
@悪の帝王-n6h 9 ай бұрын
確かに日本で西成行ったら価値観変わったわ😅東京とは何もかもが違いすぎて、、
@mr333333333
@mr333333333 9 ай бұрын
インドでの女性だけの旅については、情報収集して下さい。 マジ、やばいです。
@kanpisi2001
@kanpisi2001 8 ай бұрын
死体が道端に転がってる阿野光景は人生観変わるよなって納得
@sirosakurayari
@sirosakurayari 9 ай бұрын
一年前に人生初の海外旅行でカンボジアに行ったけど人生観が変わるほどではなかった。 ただ、海外に関わるハードルは明らかに低くなったし、選択肢も広がったから海外旅行が無意味だとは思わない。
@キミの勇気が未来を変える
@キミの勇気が未来を変える 9 ай бұрын
カンボジアの次は、ネバーランドですね
@ミュー-l9h
@ミュー-l9h 9 ай бұрын
もしかしたら、単純にそういうメリットを「人生観が変わった」と表してる人も多そうですね。 どちらにせよ、素敵な体験だと思います!
@iku8221
@iku8221 9 ай бұрын
国によると思います。インドは2つに分かれると思いました。2度と行かない人と、人生観が変わる人。
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 9 ай бұрын
25歳でインドのガンジスの一番コアなところ行ったけど、人生観変わるなんてことは無かったな。変わりやすい才能(タイプ)ってのがあるんだろうな。メディアに煽られやすい人とか、新興宗教にハマる人とか。
@キミの勇気が未来を変える
@キミの勇気が未来を変える 9 ай бұрын
@@Couch-Tomato 英語は話せますかね?
@Y田2016
@Y田2016 9 ай бұрын
グラドルが上手く場の空気読めてないし前提知識が乏しいのに冷やかしのような質問やイジリをぶつけてきたのだけ 虚しいと思った
@山田太郎-z3s6d
@山田太郎-z3s6d 9 ай бұрын
逆にグラドルは空気読むことに必死なキョロ充にしか見えんかったけどな ひろゆきの発言から冷笑する空気を読み取って便乗したものの、後から佐々木や川上に真逆の正論を言われ赤っ恥
@Y田2016
@Y田2016 9 ай бұрын
@@山田太郎-z3s6d 自分(の知らないもの)探し、っていうのはむしろ推奨されるべきものですからね。これを自分自身を探すみたいなピーターパン症候群みたいな捉われ方をされるから冷笑めいたものを誘うんでしょうね。
@maystorm4
@maystorm4 9 ай бұрын
場の空気を読めて無いところが逆にネットでレスバしてる人みたいな感じでよかったと思う こいつは「こっち側」の人間だ、つまり俺らがあの場に行って口を開けばこの女のようになるという
@Y田2016
@Y田2016 9 ай бұрын
@@maystorm4 レスバの民かどうかは知らないけど、社会人が他人様の器を空っぽみたいに揶揄するのは頭悪いでしょ この動画のコメ欄見てたら少しは学んでくれるかな
@nihon-metsubou
@nihon-metsubou 9 ай бұрын
​@@山田太郎-z3s6d大学生の時の俺かよ笑
@豆腐小僧-q6w
@豆腐小僧-q6w 9 ай бұрын
川上さん優しいな
@monkeymonkeymonkey1681
@monkeymonkeymonkey1681 9 ай бұрын
この女誰やねん
@SHUNOGURI0314
@SHUNOGURI0314 7 ай бұрын
日村が女体化しました
@ScarNam_youtube
@ScarNam_youtube 3 ай бұрын
@@SHUNOGURI0314笑😂
@しろねり-y2b
@しろねり-y2b 9 ай бұрын
人生観変わるというほどではないですけど、一人で海外に行ったときは達成感ありました。電車乗り継いで目的地まで行けた、食べたいものをオーダーできたなど、日本では何でもないことでも言葉や文化が違うとハードル上がるし自信もつきました。
@ogg265
@ogg265 9 ай бұрын
人生観が180度変わることはないけど、楽しくて刺激になるし、凄い良い経験、思い出になる。
@夫あいうえ-v6e
@夫あいうえ-v6e 9 ай бұрын
普通そうですよねw 人生観180°変わっちゃうやつとか今まで本当に生きてたのか疑問です笑
@8pikuru.0
@8pikuru.0 3 ай бұрын
人が氏ぬ現場とか見て刺激受けたのか...
@ぐらし-m1o
@ぐらし-m1o 9 ай бұрын
ダダ滑りのギャグを真面目に解説しだすひろゆきからのケンコバさんの流れと終わり方が完璧すぎるw
@隆哉の分際で
@隆哉の分際で 9 ай бұрын
旅行で人生観変わった人に、旅行先に定住しろというアドバイスは意味不明
@nain-i3x
@nain-i3x 9 ай бұрын
アドバイスではなく疑問じゃね?
@やままん-i5e
@やままん-i5e 9 ай бұрын
@@nain-i3xなんの疑問?
@nain-i3x
@nain-i3x 9 ай бұрын
@@やままん-i5e 定住したら?と定住しないのはなぜですか?、の違いってこと なんの疑問?って思った貴方の疑問がわからない
@辛味甘味
@辛味甘味 9 ай бұрын
一日しか言ってなくて草って意味だよ諸君😂
@レゲェパンチ-f8g
@レゲェパンチ-f8g 9 ай бұрын
人生観が変わった上で何処に住むかは別問題😂
@yaken58
@yaken58 9 ай бұрын
一発ギャグ分析し出すひろゆきもおもろいし、最後ケンコバに突っ込まれてニンマリするひろゆきもクソおもろい笑
@burtonalex8298
@burtonalex8298 6 ай бұрын
ケンコバにはそのジャンルで劣るからな
@million012
@million012 9 ай бұрын
海外旅行行って変わった人もいれば変わらない人もいる 一つ付け加えるとグループ旅行じゃなかなか変わらないと思う
@fakinwww
@fakinwww 9 ай бұрын
人生が変わったと本人が思ってるんだから、それが全て。十人十色。ひろゆき氏の発言聞いてると、凝り固まった考えなんだなーと感じた。理屈じゃないんだよ。人の感じ方は人それぞれ。
@クリスティアガサ-w5e
@クリスティアガサ-w5e 4 ай бұрын
それを人に言ったら滑稽に思われるのもしょうがない
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 9 ай бұрын
変わる人も居るし変わらない人も居る。 そんだけの話でしょ。
@mohimohi7
@mohimohi7 9 ай бұрын
映画見て変わる人もいるだろうし、新しい人との出会いで変わる人もいるだろう この人はインド旅行で変わったと言うだけ
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
@@mohimohi7 めちゃくちゃ的確 だから、海外に行って人生観がかわるということに対して、頭が悪いなどというひろゆきや他の人は想像力がないと思う
@444michael4
@444michael4 9 ай бұрын
本当にそれ こう言うことをどうのこうの言い合ってるのはレベルが低いと感じました😭
@user-sirankedo
@user-sirankedo 9 ай бұрын
いや、、変わる人と変わらない人は何が違うんだろうって考えるのに意味があるんじゃないの? そういう傾向や共通点を調べたり推測するのが楽しいし、それが面白い発見に繋がるんじゃないの?
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 9 ай бұрын
@@user-sirankedo別にそこに面白さを感じる人を否定してはいないよ。
@haruhibouEX0
@haruhibouEX0 9 ай бұрын
グラドル が言ってること頓珍漢過ぎる 空っぽの容器ってのも的外れ
@Johnarbuckle03
@Johnarbuckle03 9 ай бұрын
めっちゃ意地悪な言い方だなって思った。
@宮武亮介
@宮武亮介 9 ай бұрын
空っぽっていうか、視野が狭くて考え方が硬直的だったんだろうな、とは思う ただ、海外出ることで、初めて日本のよさ、日本の凄さが実感出来るのも事実
@TOCHIKN
@TOCHIKN 9 ай бұрын
あおちゃんぺよりまし
@えいじ英ちゃん
@えいじ英ちゃん 9 ай бұрын
>グラドル が言ってる えっ、誰が?
@haruhibouEX0
@haruhibouEX0 9 ай бұрын
@@Johnarbuckle03 うん、ただの22歳のグラドル?なのに、何故か上から目線で勘違いし過ぎてやろって感じ
@melanzana625
@melanzana625 9 ай бұрын
人生観が変わるかどうかも行ってみないとわからないから、行かないよりはとりあえず行ってみた方がいいのは確か。どうせ変わるわけないと言って日本に引きこもってるよりはマシかな
@みみ-o8k5p
@みみ-o8k5p 9 ай бұрын
自分はインドで女の人が暴行受けてる男尊女卑的な世界が怖くて行けんや。日本と外国って2種で分ける意味も分からんし国内旅行でも新しい土地巡って楽しめて尚且つ日本ルールで慣れ親しんだ中安心して旅行出来ると思ってるけど人生観変わるとこれが引きこもりに見えてしまうのか。ちっぽけな人生観だな
@北の侍
@北の侍 9 ай бұрын
@@みみ-o8k5p怖くて行けないって言う凝り固まった考えを変えるために行くのもありやろ 実際2週間行ったことある俺からすると怖い事なんて特になかったし
@OnthetableNow
@OnthetableNow 9 ай бұрын
@@みみ-o8k5p日本って旅行する上でほぼなんでも揃ってますよね 季節によって色々楽しめるのでいいですよね♡
@みみ-o8k5p
@みみ-o8k5p 9 ай бұрын
@@OnthetableNow 47都道府県って捉え方をすると47種類の世界がある訳ですもんね。素敵な所を見つける感受性の方がどちらかと言うと大事です
@蒼下
@蒼下 9 ай бұрын
川上さんがおっしゃった自分なんかなくていい、やりたい事なんてなくていい。社会が押し付けて若者が苦しむ。ほんとその通りだと思う。何ものかになれない自分ってダメだなって若い時はずっと思ってた。目の前のやれる事一生懸命に出来る自分って偉い、最高!って早く思えたらもっと楽だったかな。
@こてつ-y2y
@こてつ-y2y 9 ай бұрын
人生観なんて人それぞれやし海外行って変わる人もいれば変わらん人もおるし否定すること自体がおかしいと思うんだが
@Phoenix0630.
@Phoenix0630. 9 ай бұрын
その通り
@Peanutgasuki
@Peanutgasuki 9 ай бұрын
180度変わったっていう気持ちわかる。変わる人って今までの自分自身に何かしらのブレーキがかかってて、そこに何かしらの影響が加わってブレーキが弾けるみたいな。私はそう思う。気持ちわかる。
@るゆ-r3j
@るゆ-r3j 9 ай бұрын
ほんとそれですね😌 日本にいると他人を優先して気遣うあまり、今ある自分ってなんなんだろうと感じやすいのかなと思います。 海外に行くと、ありのままの自分でいいんだ!と感じれたり、日本の良さ悪さを実感できますね。 ひろゆきさんは特に分析が得意な方かなと見受けられますので、 国内で得られるさまざまな経験や知識を得るだけでも十分だとおっしゃられるのかなと感じました。
@到達成
@到達成 9 ай бұрын
ひろゆきの自分探しの話のくだりは「確かに」と思った。 今の自分を認めずに目を背けて、本来の自分というただの理想を求めて現実から逃げるのは、大人のやることではないと思う。 色々な体験や経験を通して人生観を変えるのはすごくいいと思う。 よく現状に不満や愚痴を言う人がいるが、本当に自分では何も行動しない人が多いような気がする。 今は人生観変えるコンテンツがたくさんKZbinとかにもあるので、海外に行かなくても変われると思うし、 キッカケ作ってから更に大きな行動を起こせばいいと思う。 自分も営業で新規開拓してて、やはりお客さんには嫌われないようにとか、大きな事言ってクレームにならないようにとか、ビビって仕事をしていたが、 ついこの前あるKZbinの動画見てその考えが一気に変わったことがあった。 「新規開拓の場合、そのお客さんと二度と会うかもわからないのだから自信持って思い切り行こう」「無難なこと、自分のレベルで出来る事だけを伝えてもお客さんは動かないから大風呂敷広げてワクワクさせていこう」「行動した後に感じるキリキリ感が成長するためには不可欠」 このような内容を熱量込めて熱く語っていたので、自分の悩みや価値観がぶっ壊れたのを感じて、そこからは仕事に気持ちが入るようになった。 今は無料で有益な動画がたくさん見れる時代だから、やはり動かないと損だなと思った。
@jirofirst7655
@jirofirst7655 9 ай бұрын
女 ←ひろゆきがイジって「ああ私もイジって良いんだ」で絡んだパターン。言ってる内容も不明。単純にイラっとした。
@Phoenix0630.
@Phoenix0630. 9 ай бұрын
ムカつきますよね。嫌いなタイプ
@user-fkenfkqpdkf
@user-fkenfkqpdkf 9 ай бұрын
女子グループに一人はいるイジメ助長するタイプのテンプレですね
@nyanco-sensei
@nyanco-sensei 9 ай бұрын
分かる。「住めば?」はマジで意味不明 でも、「空っぽな箱にインドが入った」は的を得てると思うわ
@えびお-h8j
@えびお-h8j 5 ай бұрын
こいつ爪痕残そうと頑張って小馬鹿にした発言しただけに感じた。
@noraichi1059
@noraichi1059 9 ай бұрын
終始鼻で笑ってたり初対面の人に小馬鹿にしてたりで不快そのものだった 空気を変えた佐々木さんに感銘を受けたかな
@hermit7907
@hermit7907 9 ай бұрын
ひろゆきみたいに自分が常に正解だと思ってる人間は何を経験しても人生観は変わらないよ
@古井修志
@古井修志 9 ай бұрын
「自分探し」とか「人生観変わった」は薄っぺらくていいと思います。 行きたいから行く、経験したいからするだけだけど、なんで?意味は?と聞いてくる人向けのテンプレに最適です。
@モジャカリ-v8c
@モジャカリ-v8c 9 ай бұрын
なるほど、薄っぺらいのがいいという見方もあるのか。
@user-areuh35428
@user-areuh35428 6 ай бұрын
あなたのコメントが腑に落ちたなー 人生観変わったとかは、オーバー過ぎるんだよね。今まで何考えて生きてきたんだって思っちゃうわ
@ハンマーカンマー-e5n
@ハンマーカンマー-e5n 9 ай бұрын
人生観が変わるかどうかはさておき、日本人のパスポート取得率の低さは異常。もっとみんな海外旅行してもいいと思う
@ねこ大好き-s2c
@ねこ大好き-s2c 9 ай бұрын
金がねえ。くれ
@monotone5402
@monotone5402 9 ай бұрын
金ください
@サーキターン
@サーキターン 9 ай бұрын
人の勝手だろ。
@hima693
@hima693 9 ай бұрын
​@@サーキターン すごい攻撃的に受け取るやん…認知の歪みか?
@屯田兵1開拓者開拓魂
@屯田兵1開拓者開拓魂 8 ай бұрын
日本は腐っても経済大国でインフラも整って生活しやすいからね。。。民度も高いしぼったくりやひったくりにあうこともないし水も綺麗だし山も雪も海も川も南国から雪国、田舎から都会まで 味わえるから海外に行く魅力が下がるのかもね。 日本で見れないのはオーロラくらいじゃない?
@lllll-et6nh
@lllll-et6nh 9 ай бұрын
ラストのケンコバからの提案にニコニコしてそうだね〜みたいなひろゆきが面白かった
@yurity847
@yurity847 8 ай бұрын
国内海外問わず、衝撃を受ける体験をするのって貴重な経験、幸せなことだと思いますよ。
@Dino51512
@Dino51512 9 ай бұрын
海外在住です。私の住んでいる地域にはたくさんのインド人も住んでいます。日本人の私から見るとインドから来た方は本当に自分勝手に見えるし、悪いことをしたようにも見えず腹が立っていました。 でも皆さん人懐っこくて良い人が多いんすよね。どうしてだろうと思っていたら、インドの方の子供の頃の育て方.育てられ方、考え方の違いが生み出す現象だと気づきました。 インドの皆さんは子供の頃に「あなたはこれから沢山の人に迷惑をかけて助けてもらって生きていくのだから、人の間違いは積極的に許して助けてあげなさい」という教育方針で育てられるのだそうです。 なので自己肯定感が安定しているのだと思います。人に迷惑をかけても許してもらえる保証を自分自身に持っているのでしょうね。 なのでこの方が言っている、インドの皆さんがただ自己主張が強いとか、奥さんが離婚を決意するに至るほどまでに「言いたいことを何でも言っていい」では無い思います。
@とぽ-s6w
@とぽ-s6w 9 ай бұрын
いい話を聞いた〜(´∀`*)
@SSBones-e4s
@SSBones-e4s 5 ай бұрын
誰でも生きているだけで周りに迷惑かけますからね。牛を殺したり。 日本は道徳ではおかげ様、お互い様を教えていたんですが、集団行動と組織内秩序の論理が優勢になって周りに恥ずかしくないように迷惑だけはかけないようにすれば、はみ出さずに生きていけるよという教育が優勢になってライフスタイルが委縮してしまったんでしょうね。
@さくらもち-j1y
@さくらもち-j1y 9 ай бұрын
海外に行かなくても海外の人と繋がれるけど、海外に出ることで周りのほとんどの人が日本に来たことない人という環境にいることが刺激になると思う 日本にいる外国人は観光客、仕事で関わりがある人だけど、海外で日本に無関心な人と会う機会があると世界への影響力の無さを感じる
@stephenjohn2513
@stephenjohn2513 9 ай бұрын
最後の二人のアドバイスが良かった
@Guardian016
@Guardian016 9 ай бұрын
こんなに親切にしてくれる人がいるんだと思わせる台湾人の人情とか、他人への気遣いに表れるイギリス人の紳士的な振る舞いとか、海外に行くと日本では触れることのない新しい発見ができて世界が広がるし、そういう良き文化を個人で取り入れたくなる。日本人の素晴らしさはそのままに、海外から学ぶべきことを学べば、最強に魅力ある人になれるかなと思っている。
@tonnura
@tonnura 9 ай бұрын
海外行って「人生観変わった」それが自分にプラスになってるって当人が思っているなら、「勘違い」でも良いんじゃないの。 今までの考え方を変えるのが海外旅行って一つのきっかけになりやすいだけで、他人から「薄っぺらい」「勘違いだよ」とか否定しなくてもね。
@SHUNOGURI0314
@SHUNOGURI0314 7 ай бұрын
結局は否定しているやん
@geog5710
@geog5710 5 ай бұрын
@@SHUNOGURI0314 頭大丈夫?
@lifegermany
@lifegermany 9 ай бұрын
海外3年住んでるけど人生観は変わってない。ただ、価値観が広がって色んなことを許容できるようになった(ドイツ鉄道以外)
@iku8221
@iku8221 9 ай бұрын
分かります。オーストラリアで電車、バスの遅延は当たり前。むしろ、時間通りだと驚く😂
@mihochan4372
@mihochan4372 8 ай бұрын
私は海外在住15年以上で、住んだん国は日本以外に4カ国、旅行では30ヶ所以上ですが、人生観は変わっていません。自発的に変わるものではないけれど、変わる様な体験してみたいです。
@角佳浩
@角佳浩 6 ай бұрын
海外も出ず、地元から全然出ず、職業も人間関係やコミュニティも全く変えない人がいます。。 そういう人と比べると人生観は違うのかなぁって思いました! それかそもそもの人生観が違うから動かない人がいて、動く人がいるのかな?
@sari4293
@sari4293 Ай бұрын
ひろゆきは海外に住んで意識が日本に向いてくれて日本としては助けられてる人がたくさんいてよかったと思う。グラドルちゃんの発言にくすくす笑うひろゆき、頭良くてすごく好きだな。
@fwaf100
@fwaf100 9 ай бұрын
海外旅行って他国の文化に触れて改めて日本の良さを確認する行動だと思ってる。
@進撃-t9s
@進撃-t9s 9 ай бұрын
自分は海外旅行に行ったらこんな所に住めたらなあって結構思う
@キミの勇気が未来を変える
@キミの勇気が未来を変える 9 ай бұрын
自分と他人を比べても意味ないですよ。
@yuibk5
@yuibk5 9 ай бұрын
なんかその物言いは、世界大戦のときに各国の人間が「自分たちこそ世界最高の民族だ!」って言って殺しあってたような精神を感じる
@Guardian016
@Guardian016 9 ай бұрын
私は行った国の良さを日本でも取り入れたいと思っています。特に海外では他人にも優しい人が多いので。
@user-namahamuuututptxuuuuuuu
@user-namahamuuututptxuuuuuuu 9 ай бұрын
成田ついた時の安心感はすごい
@user-gg7le7mt3o
@user-gg7le7mt3o 9 ай бұрын
人生変わったからって、そこに移住をするのが当たり前っていう考え方が分からない。
@jaky9368
@jaky9368 9 ай бұрын
最後のケンコバはナイスだった。
@overseasfood2022
@overseasfood2022 9 ай бұрын
国内外関係なく「異文化から学ぼう」という異文化を受け入れるアンテナを常にはっていることが人の成長に繋がるのかな、と思いました。😊
@YUKI-g9r6y
@YUKI-g9r6y 9 ай бұрын
多様性が大事って事だね。 でも、海外行って、人生変わった!行かんと成長できない。的な事を言ってくる人って、自分の価値観押し付けてるだけだと思ったね。行って変われた事に酔って、相手を下に見る人たまにいる笑
@TheGiant098
@TheGiant098 9 ай бұрын
経験が増えることはいいこと。 海外じゃないと気づかないこともある。 ひろゆきとケンコバから学ぶべき。
@raxmet3rd
@raxmet3rd 9 ай бұрын
1ヶ月半海外旅行に行っても価値感は変わらなかった。でも1年留学したら結構変わった。
@haruhibouEX0
@haruhibouEX0 9 ай бұрын
イギリス行ったら建物の綺麗さに感動したけど、移民沢山いたり、ちょっと地方行くだけでインフラ終わってて、日本の良さを実感した
@キミの勇気が未来を変える
@キミの勇気が未来を変える 9 ай бұрын
では、イギリスにインフラを普及させようと思わんのかね?自国が良ければ、全ていいんですか?感心できない態度ですよ。
@shana504
@shana504 9 ай бұрын
@@キミの勇気が未来を変える 知らんがな 笑
@えいじ英ちゃん
@えいじ英ちゃん 9 ай бұрын
@@キミの勇気が未来を変える なんだそりゃ(笑い)
@haruhibouEX0
@haruhibouEX0 9 ай бұрын
@@キミの勇気が未来を変える では、日本の貧民にネット環境を普及させようと思わんのかね?自分が良ければ、全ていいんですか?感心できない態度ですよ。
@のどごしイケメンアル中
@のどごしイケメンアル中 9 ай бұрын
@@キミの勇気が未来を変える 気持ち悪いお笑いコメントしてるな
@khsfm7955
@khsfm7955 7 ай бұрын
今はネットがあるから、数値化されたりそこに行かなくても大体のことは分かるし、本を読めば新しい価値観にも触れることができる。 だけど戦争を含めた圧倒的な現実を目の前にしたとき人は人生観が変わるのも何も不思議ではない。 旅をすることで出会いもある。 田舎の人が東京に来てカルチャーショックを受けるように ひろゆきさんが言うように大阪の西成に行って驚くことがあったり 凝り固まった視野が広がったり、新しい価値観に触れることが、たまたまそれが海外なだけで、人生観がかわるきっかけが海外だったことは凄く自然なこと。 ネットや本で全てをわかった気になるのではなく、特に悩んでる人は自分で違う環境を体感することに旅の意味はあると僕は思う。 荒野へ。
@amberducky-25
@amberducky-25 9 ай бұрын
ケンコバの最後の発想が1番勉強になった。 やっぱり普段話さない人からのインプットは大事だ
@Yuki-qm1ou
@Yuki-qm1ou 9 ай бұрын
人生の転換期は誰かの何気ない一言だったりしますね。 『できることが増えるより、楽しめることが増える方がいいなぁ』とか、そういう感じの。
@オカムラ-k7g
@オカムラ-k7g 9 ай бұрын
色々もがいたり努力したり金使ったりするけど、答えはすごく身近なところにあるってのは心理かもね ただ、極端な環境に身を置くことでそれに気づくことがあるのかもね
@yosukek7768
@yosukek7768 9 ай бұрын
中南米に3ヶ月ぐらいいたけど、治安悪かったり事件多すぎて、日本で凶悪犯罪が起きてもあまり驚かなくなったかな!
@がーさん-x7y
@がーさん-x7y 9 ай бұрын
薬物で幻覚見てオカルト信仰して、人生観変わったは草過ぎる。
@SpeedyGuy_11451YO
@SpeedyGuy_11451YO 9 ай бұрын
原料も草花とか木の根なんで……
@LthcOlsdVdmtE
@LthcOlsdVdmtE 9 ай бұрын
草だけに草で十分やん笑
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 9 ай бұрын
経験した事も無いくせに判ったような事言うなってーの⁉
@アウトオブバウンズOB
@アウトオブバウンズOB 9 ай бұрын
ちなみにウォルトディズニーもスティーブジョブズも幻覚剤の体験で世界観が変わってますよ。 ジョブズに関しては人生で一番重要な体験だったとも言ってます。 そして私は幻覚剤で鬱病を治しました。 幻覚剤に対するイメージで理解するのは無理だと思いますが。
@ポピィクラウン
@ポピィクラウン 9 ай бұрын
幻覚を見る事は悪いという風潮があるからね 現実こそが全てで正義!
@ひしまた
@ひしまた 9 ай бұрын
人生観が変わるタイミングってあるよね それが本だったり、人だったりで人生の方向性が変わる ひろゆきは情報で早めに得れて、この人は旅行によって得れたってだけ ひろゆきの言ってること分かるけど、凡人は方向性を決めるの難しいんよ そんな力もないし、方法論もわからないし バカだって言われたらそれまでなんだけど
@麻男-i3v
@麻男-i3v 9 ай бұрын
日本で底辺に居る人は海外に行くともっと下がある事に気づくので安心できますwww
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
でも日本に戻ってきたら自分より下がいなくなるという現実に戻るだけ
@Shomom7
@Shomom7 9 ай бұрын
ペルーのはなんか変なもん食べただけでしょって思ったらひろゆきがちゃんと言ってくれた。 変なもん食べて悟られても困る。
@とあ-m5f
@とあ-m5f 9 ай бұрын
人生観までは変わらなかったけど、 「日本とは全く違う常識が、その土地その土地で存在するんだなぁ」ということが肌身に染みてわかったので、 その後、自分と違う考え方をする人を受け入れるハードルがかなり下がった。 そういう意味では海外に行って良かったと思う。
@まさくん-k3n
@まさくん-k3n 9 ай бұрын
人より貧乏生活してると結構環境とか影響受けやすいよ それが楽しいに変わる瞬間あるよね
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
これに関してはひろゆきも言ってることがよくわからない 日本で人生観がかわることがあるのなら、そりゃインドや海外に行けばかわるタイミングは多くあるかと思うのだが 頭良いと思われたい気持ちが強すぎる
@543-z8z
@543-z8z 9 ай бұрын
理系なので光電効果と同じだなと思った。 弱い刺激をいくら与えられてもエネルギーギャップは超えられない、 強い刺激を一気に与えられることでエネルギーギャップを超えて考えを変えさせられるということではないかなと。 そういう意味で環境をガラッと変えるってのはまあアリかなと思いました。
@kouhei9019
@kouhei9019 9 ай бұрын
『人生観変わった』という言葉のチョイスが問題なのかな、と思う。『目から鱗が落ちた』とか『人生観がかわるほどの、大きな気づきがあった』とかなんじゃないかと。 今までおかしいな、おかしいな、と思っていた日本での『あたりまえ』が『あたりまえ』ではなかったことに気が付いたってことなんで。 周囲の人間が『あたりまえ』だと言っても、それに従う必要はない、と気づけたってことなんじゃないかと。
@manarisk
@manarisk 9 ай бұрын
日本の田舎に住んでいると、価値観がぜんぜん違う人に出会うことって難しくて、京都で大学生生活していたときのカオス(アメリカ人と同居、そいつが定期的にパーティーを催すものだから色んな国の人と強制的に交流させられる)が忘れられない。留学生とかと交流できるチャンスに恵まれるなら日本でも刺激は受けられるけど、それも運なので、海外に行って有象無象に触れるのは手っ取り早いと思う。
@たけてつ-h2g
@たけてつ-h2g 9 ай бұрын
佐々木さん前から好きだったが、今回の発言いいなあ。 優しさと的確な発言でこんな年齢の重ね方したいな
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
女の人の言ってた、インドで人生観がかわったのならインドに住めばいい、って意味がわからなかった 人生観かわることがなぜ住むことに繋がると思ったのか 人にいじられてる人を見て、何の関係性もないのに自分もいじれると思いいじりだす空気の読めない人が多いがその良い例
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
文脈を読む・行間を読むのが苦手な人かな?ふだんから全然本を読まないでしょう? 彼女の観点は、「自分の人生観をひっくり返すほど素晴らしい刺激を受けた場所があるなら、なぜ離れてしまうのか?」という疑問であり、それは決しておかしなものではない。 彼女にとっては、「最高の女にめぐりあって、人生が変わった!って言ってる人が、翌日には全然別の女の人とデートしてた」みたいな感覚があったのだろう。 そこを汲んであげるのが「文脈を読む・行間を読む」ということなんだ。
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
@@CatBlack-kj1nw たぶん釣りだろうが、にしても何言ってんの 意味はわかるが極々少数意見
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
@@s_licht3814 現在と全く違う環境に行けば考え方がかわることくらいあるだろ 同じ環境にいても変わることくらいいくらでもあるのに 人生観が変わるって言葉をそんなに大袈裟にとらえなくても
@franc88228
@franc88228 7 ай бұрын
​@@CatBlack-kj1nw まともに人とコミュニケーションとれなさそうだな あの女性は明らかにあの芸人に対して小馬鹿にする意味合いでいってた あれで「単純な疑問」だととらえるなんて手帳持ちレベルだよ
@zaq3324
@zaq3324 9 ай бұрын
ひろゆきの芸人コントの指摘おもしろいね そういうコーナーも良いかも
@強力機械-g2k
@強力機械-g2k 9 ай бұрын
列を守らないのは自分を貫いているのではなく、ただのわがまま。 皆んながこんな事をやってたらひっちゃかめっちゃかになるだけ。
@ヤベケン
@ヤベケン 9 ай бұрын
日本人からすると規則がない社会に見える。 だからインドの警官や医者というのは賄賂を要求したりそれ以上に悪いことをしたりする。
@mihochan4372
@mihochan4372 8 ай бұрын
ほんとただのわがまま。それを自分を貫いてると勘違い。そして自分を貫くために、奥さんにご飯作ってとか、洗濯物一緒に洗ってとか、自分を貫く意味も全く理解してなくて、ひろゆきに頭良くないと言われても仕方ない。
@あやこ-t4h
@あやこ-t4h 9 ай бұрын
売れない芸人(38)が急に海外旅行して、帰ってきたらめちゃくちゃ影響されて我を出して急に要求してきたら、そりゃ、奥さんついてけなくなるだろうな。インドで遊んで帰ってきといて、ご飯作ってくれ、って。私だったらキレるなぁ。 その旅行資金で美味しいご飯でも一緒に食べる夫婦ならいい夫婦だったんだろうけど…別れて良かったね…
@清水秀信-l7t
@清水秀信-l7t 9 ай бұрын
佐々木さんのアドバイスが1番達観している
@kuwaitne-ta6963
@kuwaitne-ta6963 9 ай бұрын
人生が変わるっていうより、多様な価値観への理解や許容力は増えるよね。それを行動に繋げられれば確かに意味のある経験だと思う。 とりあえずグラビアアイドルはほんと頓珍漢だな
@tsuzu2316
@tsuzu2316 9 ай бұрын
「人生観」というのが正しいかは別として、海外旅行やバックパッカーをして違う文化や言語に触れることで意識や物の見方が大なり小なり変わるのは確か。国内旅行では経験できないことがたくさんある。 ツアーや同行者にただついて行って現地の人や物を全く観察しなかったり関わろうとしなかったら旅行の動画をだらだら見てるのと変わらんかもしれないけど。
@sen556
@sen556 8 ай бұрын
最初のひろゆきのノリで馬鹿にして良いと思って意味不明なコメントしたグラドルが終盤のひろゆきの「色々な経験をしていくのは良いことだと思う」って意見で梯子外された回です。
@龍-l6n
@龍-l6n 3 ай бұрын
自分探しが逃避行為だったとしても現状手元にあるカードじゃ手詰まりだったりで納得のいく答えが出ないから今までにない経験をしてカードを増やすのは普通のことだと思うけどね。逆に逃げ出す気力もなくなってる人たちが増えてしまうことの方が問題だと思う。
@トラベリングパンツ
@トラベリングパンツ 9 ай бұрын
このシンヤさんって人の話ちゃんと聞いてみたい。面白そう
@HM-ql7nc
@HM-ql7nc 9 ай бұрын
インド行って貧困層、スラムと色々見て、その時は日本との違いに衝撃を受けたけど人生観が変わったということはない。むしろジロジロ見られて違和感しかなかった。
@vtuber1877
@vtuber1877 9 ай бұрын
私は反対に、海外行くと人生感変わるに肯定派です。 むしろ、変わらないとおかしいと思うくらい刺激が強いです。インドとか東南アジアは特に。 「人生感」と聞くと大げさなのかもしれませんが、 ショックを受けることは間違いないです。 1mmも響かずに帰ってくるのは感受性低すぎでは?と思います。
@クリスティアガサ-w5e
@クリスティアガサ-w5e 4 ай бұрын
事前知識である程度予測できるじゃん
@kyoooooon123
@kyoooooon123 9 ай бұрын
人生観は変わらんけど、日本にいたら気付かないうちに上がってしまう幸せのハードルをインドとか行くことで下げられるとは思うな。 海外でずっと変な飯食ってたら日本で何食っても大体幸福感得られるようになる
@htis9305
@htis9305 9 ай бұрын
それも人生観かわったなのでは?
@みみ-o8k5p
@みみ-o8k5p 9 ай бұрын
子育てしても変わるよ。寝てご飯食べて自分の自由な時間がめちゃくちゃ貴重で幸せ。 それを思う分にはいいけど、子ども産んだ方が良いよって押し付けがウザイのと一緒で海外行くべき!みたいな旅行ハイになってる人に嫌悪感抱いてしまう。
@31103110ts
@31103110ts 9 ай бұрын
ひろゆきは自分は頭が良いと相当思っているんだろうな〜😂
@本のプロ要約家
@本のプロ要約家 9 ай бұрын
13年前、インドに大学生のころ行きましたが、人生観は変わらなかったですね ただ23日間いたんですが、その濃厚さといったら、ヌルイ日本の生活1年分以上の経験を得ることができたかなと思います ニューデリーからアグラ、バラナシ、コルカタ、ムンバイ、ゴア、ニューデリー みたいな感じでスラムドッグ$ミリオネアにでる列車に乗って移動しましたね 確かに、列はなく、チケット売り場に人がうごめいており、日本語だけで、どうやってチケットを買えたのか、今ではよく覚えていません。 まぁインド一人旅、ほんとに、タフになれると思います イヤなこと辛いこと多いかもしれんけど、それも込みで行ってよかったと思っています。 強くなりたいならインド一人旅。 人生観は変わらなかったけど。
@miimii4148
@miimii4148 9 ай бұрын
人によっては確かに人生観変わることもあるのかも知れない。だがそれを目的に、「人生観を変える為にインドに行く」みたいな打算的な人を見ると正直意識高い系のように寒さというか、どこか冷めた目で見てしまう。その程度で変わるくらいの人生観しか持ち合わせていない人だったら、国内で自分のやりたいこと突き詰めるだけでも人生観は変えられると思う。ただこの国のこの景色や街並み、文化や国民性が好きだから行く、と子供のように直感で正直に行くのが一番クールだと思う。
@UCC-k5m
@UCC-k5m 9 ай бұрын
有吉も言ってたけど海外旅行したくらいで人生観変わるやつは渋谷でもかわる。ほんとこれ
@yuki1325333
@yuki1325333 9 ай бұрын
女性はインド旅行やめとけというか新井祥っていう染色体異常で成人してから男性に移行した漫画家がおるんだけどインド旅行行ったことある上での話で「女性はナンパされてもあしらうときに嫌悪感丸出し」「危険な場所を能天気に歩きがち」って書かれてたな
@lofi_toggle
@lofi_toggle 4 ай бұрын
11:16インドは 「刺激を受ける場所」日本は「安全に住める場所」 住む必要まではないからだよ。それが体験。 ユニバやディズニー、水族館、美術館に行って刺激を受けることと同じ、どれだけディズニーが良くてもずっと毎日そこに居ることは選ばない。
@howk4073
@howk4073 9 ай бұрын
ひろゆきが終始ニヤニヤしててw
@Aussie-Aussie-Aussie
@Aussie-Aussie-Aussie 9 ай бұрын
バカにしてておもろいよね笑
@Phoenix0630.
@Phoenix0630. 9 ай бұрын
馬鹿にしすぎ。嫌いになるわー
@崇-o9m
@崇-o9m 9 ай бұрын
日本でも確かに物の見方は変わるけど、日本の枠内ではやっぱり分からないものもある。日本の危険はあくまで日本の安全の中での危険であって、海外の危険とはレベルが違うし。 海外で経験積んで見方を変えることは良いと思うけど、1つ言えるのはパックの旅行や欧米諸国の綺麗なとこに行っても何も変わらない。発展途上国とか、日本と真逆に近い環境に行ってこそ価値観は変わる。安全には十分配慮した上で。
@accmusic8682
@accmusic8682 9 ай бұрын
いきなりグラビアアイドルが「なんでインドにいないんですか?w」とか言い始めてびっくりして思わず「なんでそうなるね~んw人生観が変わったからってその場所にいなければ行けないわけじゃないだろ~!w」ってツッコんじゃった この女的はずれすぎだろw
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
上にたちたい、目立ちたい、できる人に見られたい、という思いから訳分からないこと言ったのだろうな 気持ちはわかるが、こういう人を巻き込まず自分だけで完結してほしい イジられた芸人は溜まったもんじゃないだろ
@山田太郎-z3s6d
@山田太郎-z3s6d 9 ай бұрын
@@トランータ まあグラドルの女は佐々木や川上のコメントによりちゃんと成敗されてるから芸人さんもスカッとしてるんちゃうかな
@Phoenix0630.
@Phoenix0630. 9 ай бұрын
本当に あの女無理!って思った😅
@カップやきそばペヤング
@カップやきそばペヤング 9 ай бұрын
芸人の方が大人な方でよかったですよね(笑)
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
「人生観変わった場所をなぜ離れてしまうのか?」って思う人がいても不思議ではない
@TS-vc8gt
@TS-vc8gt 9 ай бұрын
旅の興奮の中で、感受性のリミッターや社会的な前提が外れて、色々な気づきにつながるのかと思う。 旅に限らず非日常の世界の中で、自分の中に潜在的にあった興味関心・願望が、大きく浮かび上がるという経験はある。 それは、「人生観を変える」というよりは、既に自分の中にあった漠然とした想いが、非日常世界の事物と繋がることで結実する感覚。
@moimoi4717
@moimoi4717 9 ай бұрын
台湾に20年近く住んで、愛国心が強くなりました
@ジョン万次郎-g7i
@ジョン万次郎-g7i 2 ай бұрын
4:33 平石さんのあらま、で余計おもろいw
@松田里志
@松田里志 9 ай бұрын
この番組見るたびに人生観変わる、
@めがてん-p7q
@めがてん-p7q 9 ай бұрын
そして1周回って気が付けば元通り
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
考えがかわるって人生かわるってことにも繋がるから、人生観がかわるってそんなに大それたことじゃない
@山田太郎-z3s6d
@山田太郎-z3s6d 9 ай бұрын
この手の"朝生系"番組は人生観変わった風の後味を感じさせてくれるだけで実際のところ得られるものはあんまり無いよ
@meowmeow_no_24
@meowmeow_no_24 9 ай бұрын
普通に人生変わったことを感じる人は感じるし、感じない人は感じない。それだけだよ。だから片方に立ってもう一方を否定する必要がマジでない。 僕は普通に海外住んで価値観が色々変わったよ。これを読んでいるあなたはそうではないかもしれないし、そうかもしれないし。それだけ。
@Warrior.67
@Warrior.67 9 ай бұрын
批判したり、バカにしてるやつはなんなの?海外の体験で人生観が変わって今をめちゃくちゃ楽しんでる。めっちゃ素敵やん✨
@ああ-i7y2j
@ああ-i7y2j 9 ай бұрын
流されやすい人が簡単に流されてるだけな気がする
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
そういうことじゃないだろ たまたま海外に行ったら人生観がかわる事象にでくわしただけ 日本とは違うことが多いから、海外のほうがかわる可能性が高い 日常生活でもかわるタイミングが誰しもあるが、今回の人は海外だっただけ
@アーク-q6w
@アーク-q6w 8 ай бұрын
まあ流された結果、これまでよりも良い人生を歩めてるんだったら良いんじゃないの?
@tukuyomimisorogi3024
@tukuyomimisorogi3024 9 ай бұрын
おぉ…ひろゆきのネタに対するツッコミが的確
@ゆか-l5f
@ゆか-l5f 9 ай бұрын
バイトでも人生感変わる。経験って大事。
@staygold0801
@staygold0801 9 ай бұрын
180度変わる事はなかったけど、インド行ってから1年ぐらいたって気付いたら死生観が変わってたことに気付いたかも。
@MK-mb4fo
@MK-mb4fo 9 ай бұрын
どういう風に?
@pocopoco5
@pocopoco5 9 ай бұрын
人生観は変わらなかったが、外からの日本の見え方やアイデンティティー、先人達が築き上げた日本国の素晴らしさを思い知ったよね。
@shanben1532
@shanben1532 9 ай бұрын
最後ひろゆきの笑顔で終わったのほっこりした
@yuyakarasaki2318
@yuyakarasaki2318 Ай бұрын
1発ギャグを分析するのは厳しいようで ひろゆき氏なりの優しさを感じました そしてさらにそれをカバーするケンコバ氏を見て優しい気持ちになりました。
@yasu32823
@yasu32823 9 ай бұрын
戦場に行くと人生観は変わるだろうな。行きたくないが😅
@モジャカリ-v8c
@モジャカリ-v8c 9 ай бұрын
行って人生観まで変わりそうなのはホント戦場くらいよね、行きたくはないが
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Ist der Kapitalismus am Ende? | 13 Fragen
30:36
ZDFheute Nachrichten
Рет қаралды 1,2 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН