【認知バイアス】クソリプする人は読解力よりも認知が歪んでいることが原因なんじゃない?説

  Рет қаралды 531,474

謎解き統計学 | サトマイ

謎解き統計学 | サトマイ

Күн бұрын

Пікірлер: 1 100
@aaafami2153
@aaafami2153 2 жыл бұрын
認知バイアスって200種類あんねん
@mement_
@mement_ 2 жыл бұрын
Mr.Children「白と黒とその間に無限の色が広がってる」
@カヤニャルノラネコ
@カヤニャルノラネコ 2 жыл бұрын
固定されてて草
@浦田Q
@浦田Q 2 жыл бұрын
認知バイアスってこういうのですか?たぶん132番目くらい? 「世間を騒がせる統一っ協会が憲法20条違反の疑いで認可取り消しされるかも 知れないときに、ザイニチも同罪にするのはいけません。 それはソニンに似てるから宗教ですというぐらい不自然で困ります。」
@茶丸-o8s
@茶丸-o8s 2 жыл бұрын
@@mement_ さすがメメントモリ、その通り。一番綺麗な色ってなんだろう?
@hamamatsu232
@hamamatsu232 2 жыл бұрын
つまり色めがねって200色あんねん
@monoaoi4969
@monoaoi4969 11 ай бұрын
認知バイアスの話が分かりやすく説明してあり「原因」がなんであるか理解できました。ありがとうございます。 対処方法はないかなと思いながら、コメント見ていると「噛み合わない議論になってもつれた時にどう議論をランディングさせるか」というものがあり一通り見てみましたが……「人間の感情を一切入れずに物事を見る(真実を得る)」ということと同じくらい難しいことだと思いました🤢🤢
@ringhonecatman8122
@ringhonecatman8122 2 жыл бұрын
バイアス無しで物を語れる人はいないだろうし、子供とかお年寄りだと仕方ないなって思えるけど、一定の社会的地位ある人まで認知のゆがみだらけの人がいるのがホントに困る。
@Bouei-Ojisan
@Bouei-Ojisan 2 жыл бұрын
それはどうしてもそうなってしまうとおもう。ある程度地位があるからこそ、そこまで上り詰めるのに個人差はあれど苦労したりするわけでその過程で自分の経験則が培われて、結果的にそれが世界の全てだと思い込んでしまう。経験の量に伴って変なプライドも出来上がるわけだしね。これはあくまで個人の見解ですが
@moonred2771
@moonred2771 2 жыл бұрын
需要と供給のバランスなんだから我慢です。 人材の分布って上下が少なく中央が豊かなんだけど、 社会が求める人材の分布ってピラミッドなんです。 上ほど必要な能力に欠けてるし 下ほど能力があり余るんです。 考えてみりゃ当たり前のミスマッチなんですが これを念頭に置いて人材を育ててる国なんかありません。 ですから我慢しかないw
@soka8857
@soka8857 2 жыл бұрын
>社会的地位ある人まで認知のゆがみだらけの人がいるのがホントに困る。 それは多分違うだろうね。認知バイアスを利用しているんであって、認知バイアスがあるわけではない。社会的に地位がある人が本音で語る場合には認知の歪みは殆どない。建前で語る場合には戦略だから大衆の認知の歪みを利用する。デマを流すデマ太郎はデマだというのは十分理解していて、デマを流す。6万人もの超過死亡がありながら、ワクチンが有効手段だと固くなに言い続けるのは、認知のバイアスではなくて、金儲けのための戦略だよ。経営難で潰れかかってる病院は山のようにあったので、背に腹は代えられないという状況だったところに、降って湧いたチャンスでこの戦略に加担してしまった。認知バイアスのように見えるのは、最悪の場合に「認識が誤っていました」と誤りを認めて反省するだけで逃げられるようにするためだよ。
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 2 жыл бұрын
@@moonred2771 ちょっと言ってる意味がわかりません。上とか下って何を指してるんですか?
@kumoinari
@kumoinari 2 жыл бұрын
@@Couch-Tomato この人がおそらく言いたいのは、 日本などの先進国は工業化に伴い、一定の作業を行える程度の労働者を必要としていました。 教育体制もそれに合わせて作られているため、日本には認知能力が欠如した作業人間が多くなってしまっています。 このためどうしてもクソリプの様な認知の歪みを理解できてない人間による問題が発生してしまいます。 しかし教育体制が工業化に合わせている現状では自身で認知を修正できる人間は少ないため、我慢するしかないのです。 ってことが言いたいんじゃないかと。
@メジロ推し-x9r
@メジロ推し-x9r 2 жыл бұрын
統計学って色々計算とかしているイメージでしたが、こういう話にもつながるのですね!とっても面白かったです!
@ikiruimi.
@ikiruimi. 2 жыл бұрын
認知バイアスを初めて知りました。 自分自身の言動を冷静に見れてないと思ったら、その度にこの動画を観ます ‼︎ ありがとうございました😊 最後のNGシーンも最高です😆
@user-js5mh9sy4s
@user-js5mh9sy4s 2 жыл бұрын
ホリエモンは「バカと戦うな」と言った ホリエモンのことを好きなわけでも自分を賢者と思っているわけでもないけど、この言葉は精神衛生を保つ上で重要だと思った
@べーぐるべーぐる
@べーぐるべーぐる 2 жыл бұрын
自分に無害ないし、大した実害がなければ無視するのが良い。自分の時間は馬鹿に使うほど余っていない。
@dark6c159
@dark6c159 2 жыл бұрын
俺が戦わないのは負けるからではなく、相手が馬鹿だから。俺が戦うのは賢い奴ばかりで、俺が勝つのは、俺はさらに賢いからだ。という無茶苦茶都合の良い理論。あのバ力らしいいわ。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 жыл бұрын
ホリエモン自体も馬鹿のクソTwitterだけどね(笑)モテないクソリプマンがホリエモン、ひろゆきに酔狂(笑)
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 жыл бұрын
@@ichibandude ホリエモンとひろゆきはネットビジネスでモテない引きこもりから支持されて売れたからね。だから二人ともモテない(笑)
@もりこつ-w3g
@もりこつ-w3g 2 жыл бұрын
言ってた言ってた♪
@밀비-l1h
@밀비-l1h 2 жыл бұрын
会話が平行線の時にイライラしていましたが、認知バイアスがかかっているのだと心の中で言語化できると気が少し楽になりそうです!今日の講義完全に理解しました!
@ああ-i7x8s
@ああ-i7x8s 2 жыл бұрын
馬鹿の山来ましたw
@metaeyes
@metaeyes 2 жыл бұрын
認知バイアスに関しては学校でも触れておくべき概念ですよね。 有名なものしか知らないので200あるバイアスを何かと絡めてシリーズ化していただけたら嬉しいですッ
@沖武史-r6o
@沖武史-r6o 2 жыл бұрын
BM無しで適度に速い口調で話されるからスッと入って来ますね😃最後のNGシーンもクスッと来ます😅10万達成おめでとうございます🙇🎊
@flarekilla6894
@flarekilla6894 2 жыл бұрын
あえてクソリプという単語を出して興味を惹きつけ、認知バイアスについて真面目に考えるのがすごく面白かったです!
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 2 жыл бұрын
その結果クソリプだらけになってるわけだが
@takayukishoji936
@takayukishoji936 2 жыл бұрын
クソリプが多いと書き込み易いからね
@kamatakesara
@kamatakesara 2 жыл бұрын
非常に勉強になります。 「ダニングクルーガー効果」にうなずき、NGシーンで更に「完全に理解した!」っと思ってしまいました.🤣🤣🤣
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 2 жыл бұрын
何一つわかっていないw
@jr-jy2zo
@jr-jy2zo 2 жыл бұрын
日頃疑問に思うことをわかりやすく言語化して頂いているので、す〜っと理解できます。
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 2 жыл бұрын
アルミホイル足りてる?
@き゚く゚ら゚け゚
@き゚く゚ら゚け゚ 4 ай бұрын
​@@hitsuki_karasuyamaてめえの家に5GのWiFiルーターを投げ込んでおいた。あとアルミホイルも全部酸化させといた。
@初流乃汐華
@初流乃汐華 2 жыл бұрын
ネットのレコメンドによって、インフルエンサーだけでなく、エンドユーザーもエコーチェンバーに陥ってる事が昨今の分断に繋がってると思います 私は意見の会わない人達の意見を聴くのが趣味ですが、KZbinでも最初はまともな意見の動画を観てた筈なのに、あっという間に過激すぎるヤバいサムネイルで埋め尽くされますね、、、
@wack6666
@wack6666 2 жыл бұрын
認知バイアスとか詭弁とかギャンブル依存とかを統計学の目線で切り込んでいくのがオモロで素敵⭐️ 統計学なんて数字と睨めっこしてるだけだと思ってました… 毎回楽しみにしてます!!
@ransa8326
@ransa8326 2 жыл бұрын
的確な指摘をしている、高尾サイトの貴女に共感を得ました。 チャンネル登録をしたく思います、話の切れが良い頑張って下さい。
@晴れのち晴れ-s6n
@晴れのち晴れ-s6n 2 жыл бұрын
本当に分かりやすいです。ありがとうございます!完全に理解しました(笑)
@enuthi7142
@enuthi7142 2 жыл бұрын
西野さんの名前を噛みまくるシーンを敢えて入れたのは そんなに知られてない、言われ慣れてないちっぽけな人だということを 遠回しに言おうとしたんじゃないですか!ひどい! ※敵意帰属バイアスジョークです。とっても面白い動画でした。
@ksouthpawsnoopy
@ksouthpawsnoopy 2 жыл бұрын
この動画の内容は完全に理解できました!
@塔-t2s
@塔-t2s 2 жыл бұрын
「クソ」・・汚ならしい響きだ。 なら私は、そんな酷い物があるなら私は、せめて花をいけて少しばかりでも美しくしてあげたかった。 ハナクソになった。どうしようもない事を目の当たりにして私は涙した。
@sorabluesky9413
@sorabluesky9413 2 жыл бұрын
最近こちらのチャンネルを知りましたが、切り口が面白くて興味深い動画が多いと思いました🙂 チャンネル登録させて貰いました😊
@Constitutional_Carry
@Constitutional_Carry 2 жыл бұрын
感想までは分かるけど、いちいち登録させていただきましたとか謎に宣言するのもクソリプに近いと個人的には思ってる
@mamorukimura2037
@mamorukimura2037 2 жыл бұрын
10万人おめでとうございます🎊 内容もさることながら二の腕の力こぶもイイ感じです💪😆
@handle-iranasugi
@handle-iranasugi 2 жыл бұрын
最近知った者なのですが、興味深く身近な内容で面白いですね。応援しています
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 2 жыл бұрын
今日もありがとうございました!サトマイねえさんは毎日どれぐらいの時間勉強、研究されているんでしょうか?
@ボンヤスキー-d6t
@ボンヤスキー-d6t 2 жыл бұрын
読解力が無いと切ってしまうのは、ホリエモンのことですね。
@maimai539
@maimai539 2 жыл бұрын
同じ人を思い浮かべてしまいました。 類は友を呼ぶがあるとすれば、多くが②に該当するのかな?と思いました。
@xxxtakumaxxx0808
@xxxtakumaxxx0808 Жыл бұрын
だけじゃなくてほとんどそう。 朝倉みくるさんとか、ヒカルさんとか、メジャーな人以外も結構多いですよ?
@白木財閥令嬢
@白木財閥令嬢 Жыл бұрын
つい最近、チャンネル登録しました。とても滑舌が良く、少しテンポが早い気がしましたけど、しっかり聴き取れます。『信じる』よりも『疑う』そして『検証する』を大切にしています。とても分かりやすいですね。
@がたんたん
@がたんたん 2 жыл бұрын
日常の中でなんかようわからん事も、サトマイさんのお話で納得できること多かったです。 仕事にも人間関係にも生かせそうです。ありがとうございます。
@sunsun2181
@sunsun2181 2 жыл бұрын
いつも面白いです。認知バイアス、怖いですよね。 養老先生が、名著「バカの壁」で、バカの向こう側にいる人の話がありました(笑) あ、でも読解力ない人は3割います。それから、あまのじゃくっていう人もいます。 だから、まあ、無理なもんは無理かなあと思います。いやー、大変です。
@マスメロ-u5g
@マスメロ-u5g 2 жыл бұрын
10万人おめでとうございます。これからも頑張ってください。
@Chotto-daibutsu
@Chotto-daibutsu 2 жыл бұрын
🙏今回の「NGシーン」最高でした🙈
@ひで-d3k
@ひで-d3k 2 жыл бұрын
サムネでタイプの子だったので見ました。動機が変ですいませんw 色々見てみたんですけど難しい話なのかなぁと思ったけど頭の悪い自分でもわかりやすかったです。
@てちゃ-z1j
@てちゃ-z1j 2 жыл бұрын
声に知性が溢れてて尊敬する。 あと髭のシャツがかわいいっ
@yosimasafujino5967
@yosimasafujino5967 2 жыл бұрын
10万件越えおめでとうございます!🌹😎今日も感謝!
@Bouei-Ojisan
@Bouei-Ojisan 2 жыл бұрын
動画を見て、僕も無自覚で認知バイアスが強いのだと気付かされました。毎回、面白い動画をありがとうございます
@unknown-jz9uj
@unknown-jz9uj 2 жыл бұрын
はじめまして。 興味深い動画で見入ってしまいました! ①の帰属バイアスで、口パクで、現デジタル大臣で朧ながら浮かびました。 4:50
@はぐれメタル-q7s
@はぐれメタル-q7s 2 жыл бұрын
バイアスを否定するのではなく、理解して受け入れる事が大切ですね。
@GC3JP
@GC3JP 2 жыл бұрын
大変興味深かったです。 ただ一点。ダニングクルーガー効果はよく聞くバイアスですが、本当にそんな効果があるのかどうかが疑問視されているようでもありますね。
@GC3JP
@GC3JP 2 жыл бұрын
@@mt-ig3bq ダニングクルーガー効果は優越の錯覚と平均への回帰の二つの組み合わせでこうなっているのかもしれないという見方ですね。 私はこの話を鈴木 裕さんの「パレオな男」というブログで拝見したので、ちょっとそのことを思いだしました。
@たなか-l3x
@たなか-l3x 2 жыл бұрын
なんとなく思ってたことをしっかりと説明してもらえてなんだかスッキリした
@新垣ゆい-h5l
@新垣ゆい-h5l 2 жыл бұрын
いや、このチャンネルも人身攻撃やん こういうのをダブスタって言うのでは?
@dai5439
@dai5439 2 жыл бұрын
今日も勉強になりました チャンネル登録もさせて頂きました 有難うございます
@しーた-j8c
@しーた-j8c 2 ай бұрын
そもそも人間同士分かり合えると思ってるから分かってもらえないって苦しむ訳であって、分かり合えないという当たり前の前提で生きてれば楽だし、分かってもらえたときに嬉しくなるお。
@i-zima
@i-zima 2 жыл бұрын
このような有意義な話が無料で聞けるなんて、本当に良い時代になりました。これからも視聴させてい頂きます。因みに自分は50代のアラフィフです。
@yyz6162
@yyz6162 Жыл бұрын
多くの人はにわか状態のときが無敵だというのは、余りIQの高くない人を見ているとそう感じる。その後、絶望期を経てマスターまでたどり着く人はごく僅かで、殆どの人は無敵の人のまま一生を終える。
@ジョン万次郎-g7i
@ジョン万次郎-g7i 2 жыл бұрын
心理学系のお話は聞いてて飽きないです
@kazimchannel
@kazimchannel 2 жыл бұрын
10万人おめでとうございます! とてもわかりやすい説明で聞き取りやすいです。
@阪神トラ
@阪神トラ 2 жыл бұрын
自分を含める他人の認知に関して頷けることばかりでした。 自身はなるだけニュートラルに物事を判断するよう努めてますが、多分どこまでいっても難しいのでしょうね。 共感できた事よりも理論として納得できたことが今回の動画で得たことでした。
@高橋正人-m1p
@高橋正人-m1p 2 жыл бұрын
すごい、、真理ついてる。。 淡々と素晴らしい読み解きしてる。 ここまで時代も進んで表にでてきてますね普通に。
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 2 жыл бұрын
この動画は日本全国の学校で学習すべき素晴らしい授業だな。
@flying_penguins
@flying_penguins 2 жыл бұрын
同感です
@あーにゃん-w3l
@あーにゃん-w3l 2 жыл бұрын
チャンネル登録者10万人達成おめでとうございます。 私が1週間ぐらい前に登録したときは5万人ぐらいでした。 ここ数日は1日1万人以上のペースで増えていますね。 ということは3ヶ月後は100万人ですね。
@Musique10048
@Musique10048 2 жыл бұрын
認知バイアスって面白いですね! こういうのを知識として多少なりとも認識してるのとそうでないので、コミュニケーションでの行き違いがあったとき、どう動けばいいかが変わってくると思いました! 今、自分はこの動画を完全に理解できましたので、これから絶望を味わうことにしますw
@20110521a
@20110521a 2 жыл бұрын
10万人超えおめでとうございます、途中から急激に伸びましたね( ゚Д゚)
@jedimasterhiro5940
@jedimasterhiro5940 2 жыл бұрын
ホントだ。10万人超えてますね。登録者の皆さんに是非初期の動画もさかのぼって観て欲しいです。特に57本の連続マンガは本にすべき傑作かと。
@後田薄子
@後田薄子 2 жыл бұрын
まとめに取り上げられたからね
@smie_channel
@smie_channel 2 жыл бұрын
認知バイアスが有限なのもまぁビックリなのですが、ゴリゴリの理系な内容なのにプレゼン能力というかカメラ目線+時々外す(安心感)と分かりやすく話し続けてくれるのが素晴らしいと思います🤔あと指長い…🤔そこじゃない視点
@346sugata
@346sugata 2 жыл бұрын
今回も勉強になりました。それにしてもNGシーン・・好き。
@KIKKOMANamawa
@KIKKOMANamawa 2 жыл бұрын
分かった!完全に理解した!!!これで、クソリプを書くこともないし、クソリプにきちんと対応できるようになった!!!!完璧だ
@ですわい-f2w
@ですわい-f2w 2 жыл бұрын
山登りおめ! 自信の高さからの絶望の谷下りも乗り越えて下さい!
@chataro_07
@chataro_07 2 жыл бұрын
これからも謙虚にコツコツ頑張っていこうと思えました。ありがとうございます。
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 2 жыл бұрын
10万人おめでとうございます! この動画でクソリプについて完全に理解出来ました!!!!
@あーしょう-t3v
@あーしょう-t3v 2 жыл бұрын
次は絶望の谷ですね!笑
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 2 жыл бұрын
@@あーしょう-t3v あああっ、私はクソリプについて本当は何もわかっていなかったのかも😱
@isamu136e
@isamu136e 2 жыл бұрын
今回も勉強になりました。10万人超えおめでとうございます。NGシーン面白すぎます🤣
@_masayan
@_masayan 4 ай бұрын
優秀なエンジニアって、面談で本当にちょっとだけ出来るって言うので、なかなか面談に通らないんですよ。ほんと大変。
@maitreya44
@maitreya44 2 жыл бұрын
実に見事な分析解説です。自分のスキルを磨いていた時期に、十分に経験しました。
@桃りんご-r3w
@桃りんご-r3w Жыл бұрын
とても勉強になりました! 今ちょうど絶望の谷にいます。コツコツ、頑張ろうと思います!
@user-ti7rc8qd9w
@user-ti7rc8qd9w 2 жыл бұрын
とてもわかりやすいです。
@bobubob3026
@bobubob3026 2 жыл бұрын
NGシーンがハマります。
@nahoanan
@nahoanan 2 жыл бұрын
会話が通じるならまだしも、何を言っても会話にならない色眼鏡を掛けてる人に「その人は悪くない。かけている色眼鏡が悪い。」とはなりにくいかと。 巻き込まれて当事者になると正直その人はいなくなって欲しいし今後関わりたくないです。
@田中五作
@田中五作 4 ай бұрын
ここ何年かでクリシン本を何冊か読んだこともあってか、サトマイさんの解説を見させて頂いて、「➀馬鹿の山」「②絶望の谷」が同時に襲ってきておりまする。まあ自分なりに、もがいて試して知識を取り入れて、「③啓蒙の坂」を登るしかないと覚悟を決めるしかないんでしょうね。しかし怒髪天じゃないですが "負けっぱなしは骨身にしみる" ですわ。ぼちぼちやっていこうと思います。
@あの耳からバナナ生えてますよ
@あの耳からバナナ生えてますよ 2 жыл бұрын
僕がおっぱい好きって言ったら、おっぱい星人だと言われた。 つまり、認知バイアス…
@葉月-m7x
@葉月-m7x Жыл бұрын
初めまして。  最近見始めてサトマイさんのおかげで統計学にハマってきてます!! ダニング・グルーガー効果の話を聞いて 仕事始めて1〜2年位の頃少し仕事を覚えて楽しくなってきた反面 調子に乗り始めた時を思い出しました🤣 その後しっかり絶望の谷も経験しました😅 でも、今は啓蒙の坂を登ってると考えれば まだまだ仕事が楽しくなるんだなと思えました。 ありがとうございます!!
@友永淳一-w4z
@友永淳一-w4z 2 жыл бұрын
サトマイさん、今回の認知バイアスの解説について納得です。 ちなみに、「統計学のお姉さん」と言う始まりが、可愛いですよね(^o^)v 最近、サトマイさんの動画を拝見して分かったこと。 世の中の色々なデータが開示されていますが、信じられるものとデタラメなものとの 見分け方が難しいと印象的に感じた。よって、自分自身が信用できるデータについては、その 根拠をよく調べる必要があると痛感しています😂 テンポ良く、根拠ある解説のサトマイさんのファンになりました。 サトマイさんのセミナー等あれば、是非参加して学びたいと思いますm(__)m よろしくお願いいたします。
@act7925
@act7925 2 жыл бұрын
NGシーンあるかな?と期待して最後の最後まで見てしまいます。 今回の内容はすごく為になりました。 日常で本当によく起こる現象で、認知バイアスって言葉は知りませんでしたが、思い込みが激しい人だな、とか先入観が強い頑固な人とかってイメージで見てましたね。 あと、馬鹿の山やちょっとできるのグラフはまさに社会人やアルバイトで誰しもが経験するもはや人間が誰しも通る構図みたいって思ってしまうくらい共感しました。やはり常に思いつき発言は控えて周りを見て冷静になってから言葉を発するようにしないといけないなって改めて思いました。 サトマイさんありがとうございました。
@wineplum4978
@wineplum4978 2 жыл бұрын
こんなおもしれ〜チャンネル知らなかったの悔しい
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 2 жыл бұрын
KZbinのいいところはいつからでもアーカイブを見れるところ
@manchi100
@manchi100 2 жыл бұрын
大変興味深いお話をありがとうございました。敵意帰属バイアスというのは、コミュニケーションを阻害する大きな要因のように思えます。できればなぜこのような思考が働くのかよく詳しい解説をお願いします。
@hanomagsd.kfz.1908
@hanomagsd.kfz.1908 2 жыл бұрын
ダニング=クルーガー効果の説明は胸に染みました。 「実ほど頭を垂れる稲穂かな」の意味がよくわかりました。
@jedimasterhiro5940
@jedimasterhiro5940 2 жыл бұрын
無知の知、も近いですかね。
@hanomagsd.kfz.1908
@hanomagsd.kfz.1908 2 жыл бұрын
@@jedimasterhiro5940 さん。 返信ありがとうございます。 「自分にの知識は不十分だと自覚している上級者」ということと「無知の知」とは近いように感じます。 「佐賀のがまいばあちゃん」みたいに、「知識はないかもしれないけど知恵がある」ということも「無知の知」と言えそうですね。
@笑朔
@笑朔 2 жыл бұрын
面白すぎる! 願わくば私の人生、あらゆる場面で「馬鹿の山」のお山の大将のまま終わりたい! あとジェネレーションギャップもある種の認知バイアスと言えるのでしょうか?(どこまで行っても平行線という意味で)
@bunroku_channel
@bunroku_channel 2 жыл бұрын
無敵と思っていた頃の自分、その後全然ダメだと打ちひしがれていたときの自分を思い出して懐かしい気持ちになりました。素晴らしい動画をありがとうございました。
@池亀莉央
@池亀莉央 7 ай бұрын
タイトルより深い話で勉強になりました。とても分かりやすい内容でした。
@Chikafusa369
@Chikafusa369 2 жыл бұрын
ごきげんさまです~♬ 先週辺りにおススメ動画に出てきて、見たら面白くてビックリしています 飯田史彦さんの本が好きで貪っているのですが、確か元福島大学経営学部の先生だったと記憶しています サトマイさんとの運命に勝手に感動しています😊
@za3685
@za3685 2 жыл бұрын
全般的に、若い時ほど根拠のない自信があったのはダンニングクルーガー現象ってやつだったのか…
@田村信幸-q8k
@田村信幸-q8k 2 жыл бұрын
興味深く拝見させていただいています。西野さんの件ですが邪推かもしれませんかが、写真の場合とイラストの場合でご本人は「眼」に物申したかったのではないのかと思いました。
@ヒーハー-l7v
@ヒーハー-l7v 2 жыл бұрын
ためになる動画ありがとうございます。 色々と勉強させて貰ってます。
@NEKO-KABURIERU
@NEKO-KABURIERU 2 жыл бұрын
認知バイアスが厄介なのもあるけれど、それがネットの普及で簡単に表に出てくるようになってしまったのも厄介だと思います。。仮に色眼鏡で見ている世界が違えども、行動を起こす前に一旦落ち着いて少し考えるようにすれば、余計な行動も幾つかは抑える事ができそうなものですけれどね。
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 2 жыл бұрын
いや、単に見えるようになっただけで元からいる 旧帝大出て一部上場企業に就職するとわからんだろうけど 地方には大学行かずに土方になったみたいなのもいて、飲み屋で騒いでいた それがインターネットでやるようになっただけ
@NEKO-KABURIERU
@NEKO-KABURIERU 2 жыл бұрын
ふむふむ、なるほど!元からいなかったなんて話はしていないつもりなんですが、そう受け取られましたか…。ネットの普及で表に出てきやすくなったよね。って話です。あと、学歴や職業って関係あるのかなぁ?しらんけど… もしかしたらですが、それこそが認知バイアスなのかも知れませんよ。
@善財屋
@善財屋 Жыл бұрын
「西野さんの絵を悪くいうのはひどい!」ってバイアスがかかっている人たちは、「せっかく描いてくれたんだから!」の気持ちが募りすぎてて「相手の好意は両手を挙げて喜べよ!」って言ってるように見える。 相手に喜んでもらえると信じ込んで行動をする傾向があるから、それを汲んでくれないと「ひどい」となる。
@nobun3382
@nobun3382 2 жыл бұрын
今回も、とても面白く、わかりやすいお話でした。 全ての人に見てもらいたい動画です。
@yonojimetal
@yonojimetal 2 жыл бұрын
素晴らしい解説ありがとうございます。すべての人が見るべき動画。
@matsuridawasshoi
@matsuridawasshoi 2 жыл бұрын
認知バイアスの強い人ほど、自分が認知バイアスを持っているとは思わないんですよね
@NY-dj8sl
@NY-dj8sl 2 жыл бұрын
ぜひ全国の小学校の必須科目に!!! ハマったら抜け出せないこのチャンネル、、、
@cucute3790
@cucute3790 2 жыл бұрын
インフルエンサーの方がクソリプ来た時に更に酷い言葉で返すのは、理路整然と応答する能力がないから汚い言葉を使って相手を傷つけ、 自分が優位に立ちたいという気持ちが入っているからではないかと個人的に思う。
@osakenosaken8965
@osakenosaken8965 2 жыл бұрын
そういう人もいるし、能力はあっても面倒だからしない、むかつくからしない、攻撃するのが好き、マウント取るのが好き、いろいろいるから、それらの中の理由の一つってだけかと。
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 2 жыл бұрын
単純にその方が数字になるからでは
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 2 жыл бұрын
炎上商法
@匠ののの吉
@匠ののの吉 2 жыл бұрын
素晴らしいです。面白く 聴けて為になりました🤗
@Web-oh9qp
@Web-oh9qp 2 жыл бұрын
10万人登録おめでとうございます㊗️ すごいスピードで登録者数増えてますね😊 これからも、統計に基づいた 本質的なお話楽しみにしています!! そして、ここ1ヶ月で、筋トレ効果でサトマイさんの腕が引き締まってるところに目が…笑
@banboo147
@banboo147 2 жыл бұрын
ダニング=クルーガー効果は前々から知ってたが、馬鹿の山や絶望の谷などのグラフは初めてみた。 ちょっと気になったので期間指定でググると、2014年頃から出始めてる。 リーナスさんの画像は2014年 LinuxCon で同時期。 なんか、ITエンジニアあるあるとミッスクした結果、ダニング=クルーガー効果の説明として適切じゃないグラフになっている気がする。
@tm6287
@tm6287 2 жыл бұрын
苦手なことは?と訊かれ『将棋かな?』と答えたらしい 全盛期の羽生伝説より
@小型船舶
@小型船舶 5 ай бұрын
素晴らしい時間を過ごせました。 しかし、繊細な内容ですね。
@たけのこ太郎-z4y
@たけのこ太郎-z4y 2 жыл бұрын
「色眼鏡が悪い」と繰り返し主張されていますが、メガネを作っている方々やメガネが無ければ生活できない方々への配慮を考えていないのですか? というクソリプを思いつきました!
@たつおき-o4b
@たつおき-o4b Жыл бұрын
最近この認知バイアスという現象を感じるようになりました。回りの人に自分の考えを話すと、たいていは理解されません。自分の損得で話してる訳じゃないってことを理解されません。自分にとって、損か得かで物事の判断をしている人が多いと感じますし、そういう人に自分の考えは伝わりません。一度話して、理解されていないと感じたらそれ以上の主張はしないことにしています。
@hazacoo
@hazacoo 2 жыл бұрын
NG集がたくさん!理解するに集中力が必要なので最後にホッとしますよ
@dry_38
@dry_38 2 жыл бұрын
意見が合わない人の人格を否定せず、その人がかけている色眼鏡が悪いんだという解釈は大事ですね 様々な考え方がある人々と円滑な人間関係を形成するにはこの考え方を基本にしたいです
@KakuseiSpino
@KakuseiSpino 2 жыл бұрын
最近このチャンネル見つけたけどおもろいな
@masato96
@masato96 2 жыл бұрын
【動画テーマのリクエスト】 最近チャンネル登録させていただきました。 動画テーマのリクエストで、「appleユーザーとandroidユーザーでの統計」を見てみたいなと。 日本国内・世界全体や、年代別とか職業別などでの統計データで何が考えられるかなど気になります。
@k.ssophinex8204
@k.ssophinex8204 2 жыл бұрын
サトマイさんって、恐ろしく頭がキレるよね〜。尊敬します。これからも頑張って下さい!
@crkariy8459
@crkariy8459 2 жыл бұрын
ダニング=クルーガー効果についてすごく勉強になりました。 引っかかっていたものがすっきりしました。ありがとうございます。
@laneu2014
@laneu2014 2 жыл бұрын
テーマの選択が的確で,いつも感心しています.って書き込むのも,エコーチェンバーと受け取られてしまうのかな(笑.配信,ありがとうございます.
@das5788
@das5788 2 жыл бұрын
いいことをいいというのは別に問題ないと思う。それに満足する(これもエコーチェンバーなのか?)のも基本的に問題ないと思う。 問題があるのは、間違った解説をしても、それを視聴者がいいといって、インフルエンサーが満足する環境に陥ってしまうこと。 この動画を見て再生回数が伸びる理由がわかった気がする。
@takashimagt
@takashimagt 2 жыл бұрын
ちょっと悩んでいたことがあったので、勉強になり分かりやすかったです。ありがとうございました
@kitaro3840
@kitaro3840 2 жыл бұрын
最後のNG集かわいいw
@H.Saionji
@H.Saionji 2 жыл бұрын
流石です‼️ いつも拝見しています。 低俗な噂話や論理展開されているKZbinrが多い昨今、様々な方々に多様的な観点を提供してくたさるKZbinrの女神ですね。 これからも素敵な話題提供楽しみにしております。ありがとうございます☺️
【論理学】”それってあなたの感想ですよね”との付き合い方
18:13
謎解き統計学 | サトマイ
Рет қаралды 920 М.
【人間関係の注意点】人に絶対に話さない方がいいこと6選【心理学】
24:55
本田晃一の知ってるだけでハッピーライフ
Рет қаралды 88 М.
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 120 МЛН
Я сделала самое маленькое в мире мороженое!
00:43
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,9 МЛН
【読解力?】ごんぎつねが読めないこどもたち
20:33
謎解き統計学 | サトマイ
Рет қаралды 657 М.
「結婚に踏み切れない」「好きになれない」経営学者の答えは?【結婚のタイミング】
16:06
コレカラ!経営学者とビジネス,北海道,キャリアを語る
Рет қаралды 168
認知バイアスとは?【読解力よりも重要な問題】
11:42
宗慶二の国語チャンネル
Рет қаралды 7 М.
【マウンティング】自虐に見せかけた自慢をする人の心理
15:21
謎解き統計学 | サトマイ
Рет қаралды 185 М.
【取り返しがつかない】賢い人が気軽に人にバラさない4つのこと【心理学】
14:53