【成功哲学】最も才能のある人ではなく最もラッキーな人が成功することを数学的に証明したイグノーベル賞研究を紹介

  Рет қаралды 597,198

謎解き統計学 | サトマイ

謎解き統計学 | サトマイ

Күн бұрын

Пікірлер: 1 300
@GoldenSuperKamichu
@GoldenSuperKamichu 2 жыл бұрын
ほとんどの人が一生で遭遇しないような不幸に何度も出くわしていて、今もそんなに良い状況ではないのだけれど、なんとかこうやってKZbinを見ていられるのは幸運かもしれない。
@yyysk5337
@yyysk5337 2 жыл бұрын
捉えてるのが不幸なら不幸だろ。良いように解釈すんな、現実認めろよ
@過ちのエンジェル
@過ちのエンジェル 2 жыл бұрын
塞翁が馬だよ!
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 жыл бұрын
不幸を受け入れたら、不幸と仲良くなれんだよ。 だからお願い。どうか不幸を嫌わないでください。不幸はあなたを愛している。あなたも不幸を愛したら、それは相思相愛。幸せになるんだよ。
@ぺろりんこ-h3q
@ぺろりんこ-h3q 2 жыл бұрын
@@ぽいずんわさび 貧乏神と恋愛したくないなあ(笑)
@dg3584
@dg3584 2 жыл бұрын
結局のところ、運はコントロールできませんので、それ以外の要素で努力するしかないんですよね。諦めて否定的になったところで運が上がる訳でもないですし、人生が楽しくなる訳でもないですし。
@yokkunroll3733
@yokkunroll3733 2 жыл бұрын
チャンスに対して選り好みして、全部ダメにした過去があります。 状況や気持ちが整っていなくても飛びつく!これが大事だと学びました。 次来たら速攻飛び付きます!
@ゴボウ根菜
@ゴボウ根菜 2 жыл бұрын
インタビュアー:「あなたは何故勝利できたのですか?」   成功者  :「それは…ジャンケンでグーを出したからですよ」    ぼく  :「なるほど!グーを出そう!」 凄く端的で分かりやすいですね。
@蓮-n9z
@蓮-n9z 2 жыл бұрын
「人生はほぼ全て運で決まる」ってのは紛れもない事実ですね 大事なのはその事実をどう受け止めるか、だと思います
@taca6663
@taca6663 2 жыл бұрын
運を引き寄せる努力してるかどうかだと思います  卑屈 開き直り 諦め その他諸々 現状を打破するために行動してない人間に運は回ってきません  というかチャンスに気づかず行動出来ない
@オケラ-m4y
@オケラ-m4y Жыл бұрын
@@user-el7hy8mc5x  そこで諦めて論文や本で知識をつけないなら終わりやろな
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 7 ай бұрын
@@taca6663様 それも努力遺伝子で決まるので運なんですねえ。
@taca6663
@taca6663 7 ай бұрын
@@arigatougozaimasu2024 コメントありがとうございます なるほどですー(*´;ェ;`*)
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 7 ай бұрын
@@taca6663 様 ありがとうございます。 全て運なんで一切悩むことは ないですね。
@中根彰
@中根彰 2 жыл бұрын
「幸運、不運は準備状況に関わらずやってくる」は当に人生の金言ですね オープンマインド、行動力、好奇心、チャレンジこれらも人生経験から得られる能力のようにも思います
@スマートライフ-k5m
@スマートライフ-k5m Жыл бұрын
この研究は私の肌感覚と一致します。他人のサクセスストーリーを真似ても上手くいかないとキャリアいうのは実感します。。40歳とキャリアの最後5年で資産が増えるというのもそうです。論文読んでみます。ためになる情報ありがとうございました。
@hirocalkawa7656
@hirocalkawa7656 2 жыл бұрын
非常に面白いお話でした。成功論って「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」というのが案外真理なんじゃないかと思っていました。鉄砲そのものが既に凄い武器(=優れた才能やアイディア)で命中すれば獲物を仕留められる、と考えれば、とにかく多く打つことで得られる獲物が増えるのも道理。実際には個人には使える弾丸もそんなにないから、石でも竹やりでも何でもいいから使って手当たり次第に投げていると、運よく当たるかもしれないし、その様子を見て味方が現れるかもしれない。そんな風に考えて行動してみるか!
@user-zp3uq6oq8x
@user-zp3uq6oq8x 2 жыл бұрын
最も活躍しているスポーツ選手は結果的に怪我や故障をしなかった人だという話を聞いたことがあります、今回の内容で納得しました!有難うございます。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
偏差値が高すぎない方が成功できるって話はこの動画のチャンネルの登録者数見ると納得できる
@ago7044
@ago7044 2 жыл бұрын
@@archipelagoperson すみません、すっごく興味があるコメントなので、詳しくお願いします。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
@@ago7044 いかにも日本人らしいイグノーベルなコメントすね
@りーさ2
@りーさ2 2 жыл бұрын
@@archipelagoperson 下品だな😂
@banchan5567
@banchan5567 2 жыл бұрын
@@archipelagoperson 高すぎない方が成功するというわけでは無いでしょう。元々の分布と成功者の分布との相違をみないと。高い人は元々少ないから。
@tomoakisumida6363
@tomoakisumida6363 2 жыл бұрын
大変参考になりました。自分の過去を振り返ってみて納得できる部分も多かったと思います。知り合いのある社長が取引先の銀行員に「あなたはなぜ成功できたとお考えですか?」と聞かれて「運が良かったから」と回答したそうです。すると銀行員は「成功した方は皆さんそうおっしゃいます。」と言ったそうです。
@ITGorrila
@ITGorrila 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@chaaahc
@chaaahc 2 жыл бұрын
夜中におすすめとして現れたこの動画という幸運なイベントを見ることで、大きな学びを得ることができた私は実にラッキーだったと思ってます。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
聞かれてもないのに世代をひけらかし始める自己顕示欲強めの人が氷河期世代に多いのってなにか理由でもあるの? 特段世代としての見所や特徴に欠けた地味な人たちって印象なんだが年齢の割に無気力な癖になんで出しゃばることだけはやめようとか思わないの?
@ゼスト-r2s
@ゼスト-r2s 2 жыл бұрын
運も実力の内って言葉が統計データでも証明されてるの面白いな
@at-zp6yu
@at-zp6yu Жыл бұрын
自分の可能性を限定せずに、とりあえずやってみる精神が大切だなと思います。
@afrock7643
@afrock7643 2 жыл бұрын
成功のボーダーラインが難しいところですが、腑に落ちる動画でした。自分の考えとしては何か事業を始めるとして運営継続するためのいろんなことを考えた時リスクがあまりにも多い為行動に起こすことはなかなか難しいですが、成功者はそこを考えず行動に移せる人なんだと思ってます。そこに運の要素がある人はひとまずは成功すると。ただ継続して右肩上がりでいけるかというとそうでもなくて、そこには能力が多大に必要であると自分は考えています。
@dog-abandoned
@dog-abandoned 2 жыл бұрын
めっちゃ複雑な気持ちで動画観てたけど、おばあちゃんの気まぐれに勇気をもらいました いつでも来いや、という気持ちでおじさんは今日も学びを進めたいと思います
@SECRET-qs3vk
@SECRET-qs3vk 2 жыл бұрын
あ?ゴラァ?来いや
@1lime36
@1lime36 2 жыл бұрын
マイケルサンデル教授の「実力も運のうち」というのは本当ですね。
@ApolloMatsuoka
@ApolloMatsuoka Жыл бұрын
オープンマインドは確かにそうだけど、見抜く才能もないと大きな失敗も買ってしまいそうです。今回も楽しい時間をありがとうございました。
@フック船長-h5y
@フック船長-h5y 2 жыл бұрын
『計画された偶発性』が舞い込んで来やすいように『ハキハキと元気よく明るく楽しく前向きに』的な人からチャンスをもらえる人柄作りが大事だったりするのかな🤔と考えさせられました🙌
@前田慶二-g7d
@前田慶二-g7d 2 жыл бұрын
最近サンデル教授の本を読んだので、めっちゃ興味深い内容でした!
@どぶ-f8p
@どぶ-f8p 2 жыл бұрын
なんとなく見てしまいました。 「運」とはまた雲をつかむようなお話ありがとうございます。 おバカに生まれた自分にとっては「チャンスはある」と励まされたようなきもしました。 でもなんだかモヤモヤもしました。 拾える(出会える)のが桃(幸運)だけなら、おばあちゃんを見習おうという結論でいい気がしますが 中に桃太郎が入ってることがあるなら鬼が入ってる可能性もあり、ひとはそれをなるべく避けようとします。 一般的に想定しうる「幸運」「不運」の内容において 幸運なことに5億円が入ったスーツケースを拾いました これはある。 でも、幸運なことに失った手足が生えてきて350歳まで元気ピンピンで生きられました なんて話存在しません。 それに対して、不幸なことに、突っ込んできた車にひかれて絶命しました はあります。 つまり、ヒトは合理的な判断能力があればあるほど 幸運になりたい気持ちより不幸になりたくない気持ちが強くなるのは自然であるといえませんか? 運をマネージしようとすれば 不運を避けようとするぶん 相応の幸運も逃す これらを念頭においてから おばあさんを見習う がどういうことかも考えなければならないと感じました。
@yuruyuru2
@yuruyuru2 2 жыл бұрын
やたらとタイミングの良い人・悪い人っているね。後、凹まない人・立ち直りが早い人ってチャンスどんどん来るイメージ強い!
@すずきRun
@すずきRun Жыл бұрын
最近、このチャンネルを見つけました。 わかりやすいし、頭にサクサク入るイメージです。 プレゼンの勉強にもなります。 見つけたこと、運が良いです!と思います。
@cs-kk5gg
@cs-kk5gg Жыл бұрын
世の中自分の力だけじゃどうにもならないことばかりだけど他人の力を得るための努力ってのは自力でなんとかなる。
@サクラ衣装
@サクラ衣装 2 жыл бұрын
佐藤航陽×箕輪厚介 対談で紹介されてて凄く面白いと思っていた内容でしたが解説ありがとうございます!
@kilach
@kilach 2 жыл бұрын
おじ世代が思い浮かべるのはやっぱりあのゴルゴのセリフですよね。 10%の才能と20%の努力、30%の臆病さ、残る40%は運。
@後藤又兵衛基次
@後藤又兵衛基次 2 жыл бұрын
運が7から8割でしょ。
@うしろの100太郎
@うしろの100太郎 Жыл бұрын
この結果から重要なのは自分は運が良いか悪いのかを予見できることかな。成功者になるべくしてなるのは羨ましいものだが、人生の敗残者になるのは避けたいからね。40歳超えたあたりからリストラにあったり変な上司にあたったりが多発したが転職でなんとか乗り切れた。
@てつこ-v5m
@てつこ-v5m 2 жыл бұрын
イグノーベル賞なだけあって内容はすごく面白かったです! テンポ良くすごくわかりやすかったです! 応援してます!
@Carpen-r6h
@Carpen-r6h 10 ай бұрын
努力して報われる方向性ではなくて、やりたいことやりながら運に任せる方向に人生をシフトしていこうと思いました 世の不安を煽って学ばせるスクール系に惑わされんようにします
@ぽにお-c3r
@ぽにお-c3r Жыл бұрын
人間世界のあれこれってあまり感銘を受けません… ミミズがどれほど生物に貢献している事をつぶさに知るほど…遠く及ばない事実にハッとさせられる。
@HelmesTech
@HelmesTech 2 жыл бұрын
実体験で確信していましたが裏付けになりました。有難うございます! 奥さんが貴方の大ファンです。 またここには登場しませんでしたがももを拾ったおばあさんはその幸運に感謝したのはもちろんのこと、その前から小さな幸運に感謝していたかもしれません。その積み重ねがどデカいももを拾わせたのかも。 大成功や小成功した周囲の人々と自分との違いはおばあさんを例に取ると「うまくいっても何かしら不満言ったり感謝しない」この一言に尽きました。正直能力や知識はことお金稼ぎとは無縁のケースがほとんどでした。
@maya-6244
@maya-6244 2 жыл бұрын
MVCいいですね。このチャンネルがさらに理解できる。👍 確かに成功なんて運だと思います。ただ、チャンスに遭遇する確率は自らが上げられるということですね。
@zen3505
@zen3505 2 жыл бұрын
今回も失敗の上に成功が成り立ってると暗にしっかり最後に伝える優しさに溢れた動画でした 運良く噛まなかった部分を才能で編集して動画は成り立ってるんですね
@handmade3237
@handmade3237 2 жыл бұрын
桃太郎のお話、堀江さんが話されているものを聞いた時も、なるほど👀✨と衝撃💥でした。話の切り口、面白いですね💕これからも楽しみにしております‼️
@森羅-h1r
@森羅-h1r 2 жыл бұрын
才能の割り振り自体が運なんだから実験するまでもなく全て運だけど才能でどう変わるかの実験は面白いですね
@BlueVixen
@BlueVixen 2 жыл бұрын
成功体験を真似する、というのは違う、とずっと思ってましたのでとても楽しかったです。 富は成功の尺度の1つだと思いますけれど、自分や周りの状況に満足できるのなら、それが幸せなのかもしれませんね。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
聞かれてもないのに世代をひけらかし始める自己顕示欲強めの人が氷河期世代に多いのってなにか理由でもあるの? 特段世代としての見所や特徴に欠けた地味な人たちって印象なんだが年齢の割に無気力な癖になんで出しゃばることだけはやめようとか思わないの?
@NewDaidarabotchi
@NewDaidarabotchi 2 жыл бұрын
成功者は富を独占するのでは、社会に還元して再分配する…という発想が大切だと思います。 不幸は本人の責任とは関係なく訪れるものもあります。
@戸鎖純
@戸鎖純 Жыл бұрын
最後のNG集でいつも笑ってしまいます!切り方が神(笑)
@24kks93
@24kks93 2 жыл бұрын
興味を持つこと、好奇心が幸運を呼び込むんだろうね!!
@村っち
@村っち 2 жыл бұрын
成り行きって大切ですよね。機会のための準備をする事も大事ですが、機会を作る努力がより大事なんですね。自分という点が幸せの点に近づく様に。 後は他者との良好な人間関係が幸せに相関するという研究結果があったと記憶しています。成功はしなくても、より多様な他者との人間関係をより良いものにしていくと人生がより楽しくなりそうですね。
@さくらさくら-p8r
@さくらさくら-p8r 2 жыл бұрын
成功はコントロール不能という諦めに繋がる結論にまとめないで 凡人でもチャンスが増える方向で努力すべしというヒントでおわり希望かあって良かったです
@みずの-y5o
@みずの-y5o 2 жыл бұрын
成功するかしないかはほとんど運だからうまく行ってなくても気にしてもしょうがないですね。 チャンスはいきなり来るし不運も突然来ますね。
@hisashitazawa
@hisashitazawa 2 жыл бұрын
きっかけ、コツ、苦労話は、インタビューの三種の神器ですね。
@tomotaromachida1659
@tomotaromachida1659 2 жыл бұрын
まさに「人事を尽くして天命を待つ」ですね!日々、やるべきことをこなしつつ、いろんな気づきを得ることが大切ですね。
@upyopyo
@upyopyo 2 жыл бұрын
目に見えない「運」というものを可視化したこの研究はすごいと思う。
@正樹くーまん
@正樹くーまん 2 жыл бұрын
講師と生徒がたまたま共通認識したものがあれば運として理解できる。そうでない人からはバイアスと受け止められるだけ。それも確率?
@TokyoJiro
@TokyoJiro 2 жыл бұрын
漫画のゴルゴ13で昔、主人公のデューク東郷がプロとしての条件を問われ 10%の才能と20%の努力、30%の臆病さ、残る40%は・・・運だろうな。と述べたてたの思い出した。
@daikichi_emp
@daikichi_emp Жыл бұрын
シミュレーションの結果はシンプルに納得するものだったけど、才能の定義の方が面白く興味深い研究でした。 巷での才能という言葉の使われ方が好きではなく、その言葉の持つ意味を疑問に思っていましたが、少なくとも富という基準のみで図るこのモデル内ではすんなりと才能という言葉が消化出来ました。
@masatoando
@masatoando 2 жыл бұрын
統計学学んだことがないので、視聴させていただいて面白いです!
@takashikamikura2003
@takashikamikura2003 2 жыл бұрын
一生懸命勉強して 必死に本を読みまくって、何とかそこそこ乗り越えてきた結論が、世の中偶然と運だな、でした。その実感とぴったり合っていて、なんか笑いたくなりました。
@ケンヂ-g4m
@ケンヂ-g4m 2 жыл бұрын
幸運に恵まれることの多いボリューム層の中で少しだけ才能がある人がチャンスを掴んだり勝負に勝ったりして成功する、そりゃ納得です。分かりやすいですがこれは統計で客観的視点である事を再確認するのが大事ですね、だからといって凡人の自分が成功すると決まったわけではないし、溢れる才能を持って成功したらビルゲイツみたいになる事もあるだろうし。
@つれずれにゃごろう
@つれずれにゃごろう 2 жыл бұрын
小さい頃に、サッカーや野球などで凄い選手がいたりしますが、 全員がプロになれるわけでは無く、ほんのごく一部だと聞きます。 やはり、人の目に付くかどうかで、変わってくるんでしょうね~
@糀屋大樹
@糀屋大樹 2 жыл бұрын
興味深い、面白い内容でした。 「成功に才能は関係ない」みたいな話を”マコなり社長”の動画でも言っていたのを思い出しました。 その時にイグノーベル賞の話もしていたけどサラッと流していたので、 今日詳しく聞けて良かったです。 ありがとうございます。
@highroot8060
@highroot8060 2 жыл бұрын
オープンマインドという言葉が刺さりました。先入観をもたず、あらゆる出来事をチャンスとして自らのパワーに変える。おくが深いと思いました。
@alecthandra
@alecthandra 2 жыл бұрын
成功した人をまねて成功できるならみんな金持ちになっているだろうけどそうじゃないからやっぱり運なんだよなぁ 自分は逆に人の失敗事例を聞いてそれを参考にしているけど、それはそれで成功もしない無難な道を歩んでいるに過ぎない 人の人生って難しいですね・・・
@YouT4501
@YouT4501 9 ай бұрын
私もこの研究を聞いたとき、やっぱりそうだよねと思いました。 歴史上の人物でも現代の成功者でも、エピソードを聞いていると必ずと言っていいほど、なにかしらの幸運に恵まれたエピソードがあり、一つ間違えば成功できなかった、場合によっては破滅していてもおかしくなかった状況が見られたからです。
@nonamefilesys
@nonamefilesys 2 жыл бұрын
どんな成功も再現性はなく、それゆえに「成功はアート」とも言われますね。失敗は科学できるけど、成功は科学できないともいえる。面白い。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
聞かれてもないのに世代をひけらかし始める自己顕示欲強めの人が氷河期世代に多いのってなにか理由でもあるの? 特段世代としての見所や特徴に欠けた地味な人たちって印象なんだが年齢の割に無気力な癖になんで出しゃばることだけはやめようとか思わないの?
@ago7044
@ago7044 2 жыл бұрын
@@archipelagoperson 自己紹介、乙。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
@@ago7044 いかにも日本人らしいイグノーベルなコメントですね
@カティソール
@カティソール 19 күн бұрын
自分の能力はまあまあ上位にいることが最近わかっていますが、確かに今までチャンスに尻込みして逃してた覚えがいくつもありますね。 運を躊躇わず手に取れる人が成功する、分かりやすいと思います。
@Winstonnine
@Winstonnine 2 жыл бұрын
成功とは1%の閃きと99%の運である。🧑‍🎓
@hiro31066
@hiro31066 2 жыл бұрын
幸福か不幸かを決めるのは自分ですよね☺️ 興味深い話をありがとうございました!
@naoki3813
@naoki3813 2 жыл бұрын
ノーベル賞の判断基準を見直して、この研究に賞を与えるべきだと感じました。
@tomnona4413
@tomnona4413 Жыл бұрын
面白い動画でした。オープンマインドでチャンスに遭遇する確率が増えると思いますが、不運に遭遇する確率も増えます。私自身の実体験です。チャンスと不運を見定める能力はとても大事と思いますが、私には分かりません。これも運なんでしょうね。
@KING-ik8sw
@KING-ik8sw 2 жыл бұрын
このチャンネル好きだわぁー、編集も上手いしな!
@yukisan2003jp
@yukisan2003jp Жыл бұрын
統計的シミュレーションのインパクトすごいです。自分の40年間のビジネス人生振り返ると正に当たります。自分はほとんど緑のイベントに出くわしていったラッキーな凡人だったのだと確信できました。
@oops4610
@oops4610 2 жыл бұрын
何事にも興味、関心を持つということがチャンスをつかみきっかけになるってことかなぁ…と理解しました。
@zagato-nx6vf
@zagato-nx6vf 2 жыл бұрын
やっぱり運が大切ですね 倒産寸前の会社を受け継ぎいた後、ターニングポイントで重要な人との出会いやタイミングに恵まれ、立ち直しさらに成長できました。 周りからは私が先見性や努力したと言っていただけるため話を合わせますがこれからは正直に「運」ですと正直に回答します。
@カモ3-g4n
@カモ3-g4n 2 жыл бұрын
才能も運も努力も全て必要だから出来ることはしておこうねと思ってる
@boyon1023
@boyon1023 2 жыл бұрын
要約や汎化するのが抜群にうまいですね
@nynicg2
@nynicg2 2 жыл бұрын
ナゾの桃を持ち帰ったおばあちゃんの好奇心や行動力もスゴイが、 その得体の知れない桃を切って食べようとしたおばあちゃんの挑戦心や勇気もさらにスゴイですよね。 結局は成功できるチャンスのある人って、この桃太郎のおばあちゃんみたいな常識にとらわれない人なんだろうな。
@taca6663
@taca6663 2 жыл бұрын
運はとても大切だと思います! めちゃ感謝してます! そして運はある程度コントロール出来ると結果が出てるので 運を引き寄せる行動が大切だと思います   運=偶然ではないと思います
@Q太郎空条-m2c
@Q太郎空条-m2c Жыл бұрын
統計検定の勉強をしていてこの動画チャンネルに出逢えたのが、私の幸運だと思ってます。
@清左衛門-o9s
@清左衛門-o9s 2 жыл бұрын
とても勉強になりました。どうもありがとうございました。桃を持って帰るだけの体力があったこと。おばあちゃんが桃を割ったときに桃太郎が真っ二つにならなかった運。鬼をやっつけることが出来る才能があったこと。これらが成功の糧になっていたのですね。
@新しん-e1d
@新しん-e1d 2 жыл бұрын
世の中には成功をうたったノウハウに溢れてて事実に基づいて統計がわかりやすいし面白いです 平凡な人が16%っていうのはびっくりしました平凡な人が大多数のような根拠のない思い込みをしていて気づかせていただき ありがとうございます
@とし-f3k
@とし-f3k 3 ай бұрын
なるほど。保守的になり過ぎずに、機会損失を減らすマインドが大切って事なんですね。
@garner225
@garner225 2 жыл бұрын
フランス・ヨハンソン「成功はランダムにやってくる」でも書かれてますが、ロジカルな戦略や計画を練っても成功はしない。行動にもランダム要素を取り入れる方が可能性が高い、と。 ランダムなことをデータで示すの面白かったです。
@yozoratachibana
@yozoratachibana 2 жыл бұрын
はじめまして。 その通りだと思いました。 ただ元々、運が大きいとは理解していましたが、それに遭遇する前に気を熟して置かなければ!という思考にあり、それがお奥の機会を知らぬ間に逃していたようにも思いました。 やれば何とかなる!という勇気、度胸も必要なんだと思いました。 次は逃すまいぞ!と肝に銘じようと思います!! とてもいい動画をありがとうございました。 共に動画制作活動、頑張って行きましょう!!
@tabitt8675
@tabitt8675 2 жыл бұрын
大変良い仮説と実験ですね。人生60余年生きてきた私の実体験からしても、「そのとおり」と思いました。
@わし-u7h
@わし-u7h Жыл бұрын
おすすめに出てきたので拝見しました。 私の持論とそっくり笑 三つの「ん」 運 縁 匙加減 これが成功の最大要素が私の持論 この動画に、また、このチャンネルに出会えたこともご縁であり、運やと思います。
@Chikafusa369
@Chikafusa369 2 жыл бұрын
ごきげんさまです~♬ 島田紳助さんの、成功を活かすためには努力が必要 才能が1~5 努力も1~5 この2つを掛け合わせた数が高ければ高いほど成功に近づく、というお話しを思い出しました😊
@syu0614
@syu0614 2 жыл бұрын
実験の設計が面白っすね。死ぬほどわかりやすかったので論文解説もっとやってほしいす😊
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
そうそう ”分かりやすい”んだよな
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
偏差値が高すぎない方が成功できるって話はこの動画のチャンネルの登録者数見ると納得できる
@takashi1098
@takashi1098 2 жыл бұрын
結論ありきでパラメーターを設定しているような。才能をxとして、2xよりもx^2の方が普通大きいってだけの話
@求人担当-b8o
@求人担当-b8o 2 жыл бұрын
🎉😂 かぎけかぎけ
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
このチャンネル、知能控えめで好き
@shimanp
@shimanp 2 жыл бұрын
少しの才能も結局は先天的な遺伝子的なものや、後天的な環境に恵まれた結果かと思いますので、結局すべて運だと思います
@kkJapan91285
@kkJapan91285 2 жыл бұрын
ときどきサトマイさんの動画を見せていただいています。今回の動画は、常日頃から感じていることで、運だったり縁だったりが人生に多く影響しているのは間違いないと思います。現在、結婚や子どもに恵まれ、幸せな人生を送れているのも、あのとき妻に巡り合えていなければ、子どもを授からなければ、などと考えると富だけでなく様々なこと、が運や縁によるものであると考えています。興味深い動画をありがとうございました。
@amano-kazu
@amano-kazu 2 жыл бұрын
ラッキーな人は「数打ちゃ当たる」作戦をやってる印象。
@SummeryOneMeter
@SummeryOneMeter 2 жыл бұрын
どうせ無理、っていって試行しない人は運が来てもスルーするからね。
@amano-kazu
@amano-kazu 2 жыл бұрын
@UCA7HW6QHlwmxSQRmiRQHSyg これはその人の信念の話になってきますね。人生は遺伝子・環境などで決まるという考え方、つまり「決定論」で人生は決まるという考え方は、確かにあります。たとえば大谷翔平やイチローと同じ遺伝子・環境であれば、誰もが同じ人生になるという考え方ですね。人間を機械のように捉えている考え方で、現代人はそういう考え方をする人が多いですよね。個人的には「意志」や「魂」が人生を決めると思っています。そこは色んな考えがありますね。
@chishiba4594
@chishiba4594 2 жыл бұрын
宝くじをたくさん買ったら当たると言う発想と同じ、実際には焼け石に水、強運の奴には勝てない、それが科学で証明される
@user-tenkei10k
@user-tenkei10k 2 жыл бұрын
宝くじ全部買い占めれば必ず当たる論
@amano-kazu
@amano-kazu 2 жыл бұрын
@@user-tenkei10k 正確に言うと、回数を増やすたびにセンスが高まるから、当たる確率もそれだけ上がります。まあ、宝くじにこれが当てはまるかはわかりませんが。
@うきぞう
@うきぞう 2 жыл бұрын
とても面白かったです!!ありがとうございます。
@ゴン太-c1k
@ゴン太-c1k 2 жыл бұрын
おっしゃる事に100%同感です。間も無く九十になろうとしていますが、父親を早くに亡くした環境もあって、多くの先輩たちに接して世間を知ろうとした結果、色々な人に助けられ、まあまあの財も得て、後は冥土の旅を待つばかりでいます。 運を貪って上り詰め、果ては転落という事を恐れて、ほどほどにコントロールして来たことが、今の平穏に連がつているのかもと.....。
@君まどまど
@君まどまど 2 жыл бұрын
楽しい言説ありがとうございました。チャンスの神様は前髪しかなくて、ものすごい速さで走ってくるから瞬間的に掴まないと逃げてしまう、って誰か言ってたのを思い出しました。
@坂拓道
@坂拓道 2 жыл бұрын
生き方に悩んでいた若い頃の話です。私はダメもとで、ある資格試験の勉強をしていました。そんな時に母親から、ある企業の募集広告に応募してみたらと言われて、予備資格試験のつもりで受けました。比較的名の知れた企業だったので、とても多くの受験者が会場に来ていました。試験内容は、勉強中のものなので良い経験と考えていました。募集数名となっていたので、合格発表を待つことなく忘れていたころが発表通知書が届きました。「合格」と書いてありました。運としか考えられません。それから35年勤めて退職し67才の現在を迎えています。もしあの時、母親が募集広告を見ていなかったら、どんな人生だったのか。ここで言う成功ではありませんが、納得できる様に思います。
@yasuo061
@yasuo061 2 жыл бұрын
そこそこの才能、成功。の定義はあやふやで、永遠に語れそうなテーマに挑まれてて勇気を感じますね。桃太郎の話だけ痛烈に記憶に残りました。再現性を出す為に変えられる要素は、チャンスを掴むマインドのみか。
@poruporu_nyago
@poruporu_nyago 2 жыл бұрын
非常に興味深い内容でした!面白かったです!
@宇宙人-h8i
@宇宙人-h8i 2 жыл бұрын
さとまい様は多くの才能があるので後は、沢山の運に恵まれ欲しいと思いますよ。素晴らしい、解り易いです。美人で、頭も良くテレビから声が掛かると、それを機会にコマーシャルにも出られてお金持ちになる。最高のKZbin応援しています。
@makope0926
@makope0926 2 жыл бұрын
とても分かりやすかったです。 活動的になれば成功する確率が上がるのですね。ただ、不幸なイベントに遭遇する確率も同時に上がってしまうのかと。。自分がどういった人生を歩みたいかということでしょうか。
@murmur891
@murmur891 2 жыл бұрын
自分が平均的な人間で良かったと思っています。特別な才能もなく普通であることが一番ええなぁ。。と。 チャンスとは運を良運と気づいて、初めて自分のものとすることから始まるんだと理解しました。 ぼーつと生きていてはあかんと言うことですね。確率ってこんなにおもろいもんやとは。。。。再勉強したくなりました。
@まっきー-r3j
@まっきー-r3j 2 жыл бұрын
MVCシステムすごいですね。好意的なコメントが多くなりやすいしコメント数自体も多くなりやすいのでKZbinアルゴリズム的にも評価されやすく良いことばかり(実際この動画は同程度の再生数の動画よりコメント数多い)
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
聞かれてもないのに世代をひけらかし始める自己顕示欲強めの人が氷河期世代に多いのってなにか理由でもあるの? 特段世代としての見所や特徴に欠けた地味な人たちって印象なんだが年齢の割に無気力な癖になんで出しゃばることだけはやめようとか思わないの?
@相澤栄成
@相澤栄成 Жыл бұрын
そう考えると運って予め決まっているし、人生は生まれる前(時点)から決まっているみたいですね。
@tt3402
@tt3402 2 жыл бұрын
諦めず続ける人が成功しやすいように思います
@ri1944
@ri1944 2 жыл бұрын
賭け続けたらいずれは勝つときがくる 負け分を取り返すとか考えなければ
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good 2 жыл бұрын
あきらめない人の何割かは成功するだろうけど、あきらめた人は10割成功しない
@らおつ
@らおつ 2 жыл бұрын
@@Your_Life_is_Good 諦める理由が精神的ならまだ頑張ろうってなれるが「金銭的」「年齢的」「健康面」「家族など周囲の環境」で継続不可能になり諦めるケースの方が多い 例え話で「100回殴ったら壊れる壁を99回で諦める奴が多い」ってのがあるが、この話の前提は100回殴り切った後の自分を「ボロボロで病気も患い、周囲から見放された自分」と想定してない。
@GC3JP
@GC3JP 2 жыл бұрын
@@Your_Life_is_Good オリンピック選手で諦めて成功した人がいるんですけどね。
@Tokino_
@Tokino_ 2 жыл бұрын
@@らおつ ほんまにその通りよなぁ 100回殴るまでのリソースがない
@yamadasatoshi4839
@yamadasatoshi4839 2 жыл бұрын
社会的な成功は外部要因に全て委ねられており、いわゆる運次第なので努力ではどうにもならない事がほとんどだが、 幸せになる為には自分が幸せと思えば良いだけなので努力すれば理論上全ての人が幸せになれる。
@willy-monkey
@willy-monkey 2 жыл бұрын
今回も面白い解析でした。 まぁ、何をもって『成功』と呼ぶかは俗世間の評価と個人の思いで定義は分かれる処ですが…どの分野でも『幸運』が味方してくれないと『成功』は無いでしょうね。 だから、恵まれた事に気付いている人は成功しても謙虚な人が多い。 己れの力だけで成したと錯覚している人は傲慢な人が多い。
@dinitial801
@dinitial801 6 ай бұрын
成功は運によるところが大きいのだから、現在の資本主義のような富の分配はおかしくて、もっと税金を取り分配して貧富の差を無くして良いのだと私は思います。 もちろん、成功すればした分、返ってくるという動機づけは大切ですが、成功が運だと思えば高い分配率にも納得できるようにもなります。
@kisaragisan1704
@kisaragisan1704 Жыл бұрын
色んな人と会話しても、私の実体験上でも、 成功の方程式は「運×自意識での行動量×(才能+努力)」であると考えてます。 「自分の意志で本当に行動してきたか」をよく考えろって人達が世の中本当に多い。
@takh2914
@takh2914 2 жыл бұрын
面白いシミュレーション紹介いただきありがとうございます。これからも、あっと驚くような切り口でよろしくお願いします。
@四月彦
@四月彦 2 жыл бұрын
「はじめの一歩」鴨川会長の名言 努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる。
@diy4life-keigo
@diy4life-keigo 2 жыл бұрын
あくまでその設定の実験でしかないんだけど、興味深いです。 自分も幸運の持ち主(と思い込んで生きている)なので、毎日が楽しいです。
宇宙創生から現在まで【宇宙の歴史①(過去編)】
25:41
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 2,1 МЛН
中居正広さんとテレビ局の件についてお話しします
12:23
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 1,5 МЛН
中学数学からはじめる相対性理論
2:03:08
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 23 МЛН
【斬新&納得の結論】なぜ私の人生は充実しないのか?
31:26