KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
80歳でも認知症にならない人がやっていること
12:41
【実は認知症かも】物忘れよりやばい!認知症寸前で増える発言と予防法
12:53
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
Motorbike Smashes Into Porsche! 😱
00:15
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
01:00
認知症チェック
Рет қаралды 137,838
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2 М.
ぼでぃばらんすtv
Күн бұрын
認知症チェック
Пікірлер: 92
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます。外反母趾の方は親指が内側に入り込んでいますので副甲状腺機能が弱まる可能性がございます。ここが弱ると女性の方は膝を悪くする傾向にございます。親指と人差し指を出来るだけ離しましょう。外反母趾だと認知性や副甲状腺が弱る可能性が高まるかもしれません。しかしケアをして頂ければ大丈夫です。人間の身体は労ってあげるとちゃんと応えてくれますので。コッコッケアなさって下さい。ありがとうございます
@Eiko-k1o
Ай бұрын
まったく、くだらん…
@よしもとまゆゆ
25 күн бұрын
外反母趾では無いですが、ピッタリくっついています……。
@bo-bara
25 күн бұрын
@@よしもとまゆゆ コメント誠にありがとうございます😊 現在くっついていてもケアされていくと離れますので大丈夫ですよ。親指の刺激も大事ですからコッコッケアなされて下さい。😊
@Ogatya
Ай бұрын
よい動画をありがとうございます。下駄も雪駄も草履も足袋も、親指と第二指との間に鼻緒を置くし、基本的に開放型なのは、おそらく古来からの日本人の知恵だったのですね。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 まさしく仰るとおりです。下駄、足袋などは素晴らしい日本の文化です。今後共宜しくお願い致します🙇
@あずき大好き-n3o
Ай бұрын
コメントありがとうございます 私はずっと 5本指靴下履いていたって健康ですありがとうございます🎉
@bo-bara
Ай бұрын
素晴らしいですね!今後も元気な御身体で人生を楽しまれて下さい😊
@kikuchan130jp
Ай бұрын
まさにもうなくなりましたが、認知症の私の母が人差し指が、親指に乗ってました。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 指の変形はいろんな要素がございますが、やはり血の流れが一番大事かと思います。動画ご覧頂き誠にありがとうございます。
@veryberry-h1c
Ай бұрын
既に認知症になってしまっている高齢の母とかに、指のマッサージをしてあげると言うのは意味はないのでしょうか。家にいるときはたまにやってあげていたのですが、今は施設に入ってしまったので、なかなか簡単には会えませんが、施設に入るまでは運動をしたり、ヨガに5本指ソックスを履いて行ったりしていたので、親指はついていなかったように思いますが、今の状態は見られないので分かりませんが。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊御母様の事心配ですね。親指は毎日刺激を与えるのが一番ですがそれが不可能な状況でしたら御母様に会われた時だけでも親指や足の裏全体を時間の許す限りマッサージしてみられては如何でしょうか。足の裏や足をマッサージされると人は気持ち良くなります。御母様の脳に良い刺激が行くと思います。やる価値はあります。ご自身のケアも忘れずになさって下さい。
@sachikostout5946
12 күн бұрын
ありがとうございました とても役に立ちました🎉❤
@bo-bara
12 күн бұрын
ご覧頂き誠に誠にありがとうございます。 今後共宜しくお願い致します🙇
@ホープ-u4b
Ай бұрын
バッチリ隙間あります! 7 か月前まで認知症父の介護をしていました。7か月前に亡くなってます。 母はすでに亡くなっています。 両親の死後、物忘れがやたらと増えましたが、だいじょうぶなんですね? バッチリ隙間ありますよ!
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊
@bo-bara
Ай бұрын
親指と人差し指がひっついていない時点ではセーフです。しかし親指は刺激してあげて下さいね。親指は血流が悪くなりやすいので記憶力の向上や頭痛予防にも良いですから。😊
@りおんドーン
Ай бұрын
目からウロコの視点動画に感心です 迷わず登録✨😺 そういえば男性用靴下の締め付けが異様に強く感じ、女性用はいたら緩くてちょうどいい感じ。サイズは当然小さいはずなのですが全然きになりません。カラフルさも好きでずっと女性用買ってます。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊私も買ったばかりの靴下を履きますとくるぶしの上あたりが靴下のゴムで締め付けられてくっきり跡が残ります。たいていその後に頭が重くなります。緩い靴下は大正解です。今後も宜しくお願い致します🙇
@Motiro-es3lc
8 күн бұрын
温泉で貰った足袋ソックスと、先人の知恵の青竹ふみ。なにげなくやってたけど結構大事なんだな😅 人間の身体って不思議ですね
@bo-bara
8 күн бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 仰るとおりです。私も仕事を通してその素晴らしさを実感しています。今後共宜しくお願い致します🙇
@ノリ子尾崎
3 күн бұрын
介護職です。 重なってる方が多くいらっしゃいますが、離すように、触って良いのでしょうか?
@bo-bara
3 күн бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 年配の方には優しく触れて下さい。優しく親指と人差し指を離してあげれば大丈夫ですよ~。足の親指も刺激してあげれば気持ち良くなられますよ。ご本人に痛すぎないか聞きながらやられると良いですよ。お仕事とはいえ素晴らしいプロ意識に感服致します。ご自身の御身体も労って下さいませ。
@ノリ子尾崎
3 күн бұрын
@ ありがとうございました😊 言うまでもなく優しく触れますが、 ……やってみます
@canon5576
Ай бұрын
仕事柄、高齢者の方とお会いします。外反母趾やリウマチで変形して親指が人差し指に乗っている方が多くいらっしゃいますが、逆に認知症の方は少ないです。認知症になる方の特徴は、別の場所にあります。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊ご指摘ありがとうございます。今回の動画は東洋医学の見地から作らせて頂きました。足の指の変形は血流が悪くなると起こる現象の一つです。そして親指は頭との関係が深いと言われております。仰る様に指の変形=認知症と決めつけるわけではございませんが可能性の一つとしてご理解頂ければ幸いです。ご意見ありがとうございます。
@user-emiemi869
Ай бұрын
これは毎日やらなきゃです!ありがとうございます🙏
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊そうなんです!毎日やられてください!ケアしてあげれば身体はちゃんと応えてくれます。
@matsudoplayer
Ай бұрын
脚の親指と人差し指の間がくっついている(いわゆる「合指」や「合趾」)ことが認知症の発症率に影響を与えるという説は、現時点では医学的に確認された事実ではありません。合指は、遺伝的な要因によって起こる先天性の症状で、足の形状に関連していますが、これが認知症に関連しているという科学的根拠は見つかっていません。 認知症の発症リスクは、遺伝的要因、生活習慣(食事や運動、睡眠など)、慢性疾患(糖尿病や高血圧など)、社会的交流の欠如や精神的ストレスなど、多くの要素によって影響されることが知られています。もし合指が何らかの健康リスクと関連するとすれば、それは非常に限定的なケースである可能性が高いです。 信頼できる情報源や医師に相談し、正確な医学的知見に基づく判断を行うことが重要です。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント、ご指摘ありがとうございます。確かに認知症に関しましては仰る様にいろいろな要因があるとおもいます。今回の動画は東洋医学的な考えを根本に置き(官足法)や(操体法)による見解で作らせて頂きました。官足法では脳と親指の密接な関係を説いております。その点を理解して頂ければ幸いです。
@sunahamanagai9039
Ай бұрын
レビー患者です。隙間、見たらちゃんとあります。MRIでは小脳も萎縮してます。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 レビーについては大脳皮質に関連があると聞いた事がございます。足の親指には大脳の反射区があります。親指をくまなく刺激されてみて下さい。それと足裏全体を刺激されるとなお良いです。私は普段、靴を履く時間が少ないのですが休みの日に出かけると靴を数時間履きます。そうすると帰宅後に頭が重くなります。これは普段履かない靴で足指全体を締め付ける事による頭重という症状です。その後すぐに足ツボ板に乗り指を刺激します。そうすると頭重の症状はなくなります。足の親指が頭への血流を良くしてくれているのです。自己ケアやられてみて下さい。😊
@荻野憲一-p7o
14 күн бұрын
そんなところで認知症が診断できるのか! これは知らなかった。 これは認知症学会で発表が必要だな。 (笑
@yoshiyoshi6849
Ай бұрын
貴重なお話ありがとうございました🙇 この程度のことなら毎日継続できます。 指の感覚を開けておくことやマッサージですね😊
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 継続なされる事が大事です。うちの患者様の中でもまめにケアなされる方は良い変化を成し遂げられます。しかし続かない方はあまり変化がありません。是非自己ケア頑張って下さい
@コスタリカフクロウ
Ай бұрын
たいへん 素晴らしい 動画に 辿り着きました 私は 外反母趾で右の親指と人差し指が くっついているのですが それでも 効果はありますか? また とても 首凝り 肩凝りが酷く 首が 痛くて 回らないほどです そして 少し 物事に 集中するだけで 凝りが酷くなり 目が 痛くて 開けていられなくなります それが もう 45年も 続いています 医療ではなく 自分自身の ケアで 治そうと 思っていますので 先生のような方の動画は たいへん 貴重です ありがとうございました🙏🙏🙏
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 お褒め頂き恐縮です😅是非是非足指をケアなさって下さい。私もずうっ〜と肩首コリが酷かったのです。しかし足ツボ板に毎日欠かさず乗り始めてからほとんど肩首の不快感はなくなりました。人間の身体は凄いです。首コリは足の親指を眼精疲労は足の人差し指と中指を揉みまくって下さい。良い結果が出ると思います。頑張って下さい😊
@コスタリカフクロウ
Ай бұрын
@@bo-bara 貴重なアドバイス 恐れ入ります 試してみます 感謝🫡
@bo-bara
Ай бұрын
今後共宜しくお願い致します🙇
@ハナミレイ
Ай бұрын
右足は隙間がありましたが、左足はくっついてました 左右で違う場合はどうなんでしょう? 左足は数年前に事故で膝を痛めてから杖を使っています 打撲で骨に異常がなかったのですが痛みが酷くて傘を杖の代わりにしてました 痛みがなくなっても足に上手く力が入らなかったりしてずっと傘を杖の代わりにしてました。今年胃腸炎で入院した病院で傘を杖の代わりにするのは傘が折れる危険性があると注意され、退院後に杖を購入しました。 自分の身長にあった杖を使うようになったら歩くときの姿勢は背筋が伸びるのが実感できるくらい良くなって、以前より足に力が入る気がします 自宅で左足の指を開くようにしていけば認知症予防になりますか? 右足は普通に隙間があるし、昔から靴ズレしやすいから幅の広い靴ばっかり履いてます
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊まずは膝をケアなさった方が良いと思います。左の膝という事ですが膝を怪我したら肘もケアなさった方が良いです。左膝なら左の肘をケア。例えばお風呂の時に湯船で左膝周りを揉みほぐしその後左肘の周りを揉みほぐして下さい。膝と肘は連動してるので肘も必ずマッサージして下さい。10月中に当院の患者様で膝が痛くて正座出来ない方の動画を上げる予定なのでそちらを参考にして頂ければと思います。自己ケアはコッコッ頑張って下さいませ。
@さちみや-i4x
Ай бұрын
以前は5本指の靴下を履いていましたが、足の巾がどんどん広くなり横アーチが落ちました。今は普通の靴下を履いていますが、親指の底にタコができてます。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 魚の目やタコはなんらかの不具合が起きて出来るものです。例えば立っている時に体重がそこにかかり過ぎていたり。私の場合は親指から小指まで指の付け根辺りがガチガチに固まっていました。その部分にまるで石が入ってるみたいに。それが今ではぷにゅぷにゅになりました。毎日欠かさず足ツボ板に乗ったおかげです。早めに足ツボに乗られると良いですよ。タコの出来てる部分は避けて良いので足裏全体を足ツボ板に乗って刺激してみて下さい。足裏の血行が良くなると親指のタコも自然と改善していくと思います。継続してやるのが重要です。頑張って下さい😊
@虹の光夢桜
15 күн бұрын
👠パンプスを長い間履いていた →外反母趾です😢頑張ります😮 ありがとう😌🌸💓ございます。😊
@bo-bara
15 күн бұрын
@@虹の光夢桜 コメント誠にありがとうございます 靴を変えたりキツめのストッキングを変えたり親指を刺激する事でいろんな症状が緩和していくのは間違いないので日々ケアなさって下さい😊
@虹の光夢桜
15 күн бұрын
ありがとうございます。😊 見て1秒でチャンネル登録して、膝の悪いのも治していけたら❗と思いました😃
@bo-bara
15 күн бұрын
@@虹の光夢桜 ありがとうございます。今後共宜しくお願い致します🙇
@kagoshima.satsuma
Ай бұрын
動画拝見して、直ぐに😅kutusitaをぬいでたしかめました😆、よかった~離れてました、、まだ、足の指を動かして猿みたいに、鉛筆挟んで字を書いたり出来ました。若い頃、足の指で、箸を持って飯が食えないか?足の指で、鉛筆挟んで字が、書けないか!?とくだらないチャレンジしてた事がありました、まだ動かせました😅
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊す・す・凄いですね!足指使いの達人じゃいですか!是非親指もマッサージしてあげて下さい。親指の先端部分は硬くなりがちですからそこを刺激すると頭部の血流は良くなります。頑張って下さい。
@kagoshima.satsuma
Ай бұрын
@@bo-bara ありがとうございます。m(._.)m、、裸足で、山を動き回ってました。😅怪我も、沢山しました。、、もう、、爺になってから、靴を履いてます
@bo-bara
Ай бұрын
素晴らしい!!感服致します。今後もお元気に過ごされて下さい。😊
@岩永祥子-x9t
Ай бұрын
初めて拝見しました。毎日、違う認知症カフェに行き認知症のヒントを探しています。外反母趾では無いですが、足の指が使えずじゃんけん出来ません。言う事聞かない。この場合何がいけないのでしょうか?おわかりならご指導頂きたいです。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊足の指の動作が鈍いという事は血流が悪い事が考えられます。足の指というのは心臓から一番遠い場所、ここが血流障害を起こしやすいです。お風呂で湯船に浸かりながら膝裏、ふくらはぎ、くるぶし周り、そして足の指をマッサージしてみて下さい。血流がよくなると指も動きやすくなります。日々のケアをお忘れなく。
@岩永祥子-x9t
Ай бұрын
教えて頂いた通りやってみます。返信ありがとうございました。嬉しかったです。
@まこ-t4o
Ай бұрын
ありがとうございました。
@bo-bara
Ай бұрын
今後共宜しくお願い致します😊
@りんパート2
Ай бұрын
いいことを教えて貰いました❗️ 巻き爪で 毎月 施術しています 5本指の靴下をすすめられて履いてます 足の親指のマッサージします
@bo-bara
Ай бұрын
ありがとうございます😊日々のケアが大事です。頑張って下さい
@MA-ne7mm
Ай бұрын
マニキュアを塗る時にはめる足指にはめて広げるやつを家にいる時普段からはめたり、親指と人差し指の間にだけでも何かを挟むのは良いのでしょうか?
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊素晴らしいアイデアですね😊もし可能であればご自宅にいらっしゃる間は足ツボ板みたいなものがアマゾンなどで売られていますのでそれに乗られた方が断然良いですよ。私はその足ツボ板のおかげで親指が人差し指から離れました尚且つ胃腸の調子も良くなり良い事だらけです。始めは超痛いですけど。是非自己ケア頑張って下さい。
@MA-ne7mm
Ай бұрын
足ツボ板とはイボイボのですか? 青竹踏みでは効果ないですかね? 本物の竹30センチ長さ位のがありますが…
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊青竹踏みも全然良いのですがイボイボがある物の方が足の指の付け根に刺激がいくんですよね。親指の付け根や人差し指の付け根にちゃんと刺激が行くと血流がよくなり指が元の正常な位置に戻っていきます。もしくは親指の付け根はなにか硬い物でご自身で刺激を与えられても良いですよ。私もたまに靴下の上からマジックなどを使い刺激を与えます。自己ケア頑張って下さい。
@MA-ne7mm
Ай бұрын
@@bo-bara ありがとうございます! イボイボのが良いんですね。 イボイボが付いた昔からある健康サンダルもそういう意味では、名前の通り健康に良いのですかね 指の腹ではなく付け根ですね! あと、これは最近なんですが、左足だけ、小指付近がジワジワと一時的に痺れる時があります 何か対策や原因と考えられるものはありますか? 痺れてる最中にはあまり揉んだり弄らない方が良いでしょうか?
@bo-bara
Ай бұрын
@@MA-ne7mm 例えば足の小指がジンジンとするなら手の小指を揉んで下さい。右足の小指なら右手の小指です。左足の小指なら左手の小指を揉みます。足の指と手の指は連動しておりますので手の指を揉んでも大丈夫ですよ。私は仕事柄、手の親指がバカになってきたりします。その時はすぐに足の親指を足ツボ板で刺激します。すぐに回復しますよ。頑張って下さい😊
@ryokowakamatsu4993
Ай бұрын
ハイヒールの靴をある程度の期間履き続けた人なら親指は人差し指側に寄り添った形になっているはずですが。そういう人も認知症のリスクがあると結論付けしてしまうのですか?
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊東洋医学、官足法では足の親指と脳の親密な関係性を説いております。親指への血流が悪いと頭への影響は少なからずあると思います。(物忘れや認知症や頭がボーっとする等)。私は普段裸足なのですが休日に外出する時に靴を履いて数時間過ごした後、頭が凄く重くなる頭重という症状が出ます。足の親指が靴で締め付けられた結果、頭への血流が悪くなってるんですね。官足法では足の親指を重要視してますので認知症のリスクがありますよという風にご理解頂ければと思います。
@早苗-o8i
Ай бұрын
長年、ハイヒールを履き続けましたが…全く変形していません 若い時…整体師に、貴方はならない…とは言われましたが、何故かは分かりません 遺伝の他に… 中国の古い風習の纏足などから…推測ですが…成長期の靴選びが影響しているのでは…と思ってます 血流が健康に影響しているのは、誰も疑わない また…リスクは低くても、老いによる低下は必ずくるので、気をつけるにこしたことは無いのかなあ…と思います
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 仰るとおり靴は超大事ですね。今は幼い時から足指を締め付ける靴ばかりなので子どもの時からいろんな症状が出たりしますね。コレを機に足指をケアなさって頂ければ幸いです。😊
@ああ-q3f5f
Ай бұрын
な〜るほど。フム。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます。今後共宜しくお願い致します🙇
@dd-pv9fk
Ай бұрын
大変、興味深く拝見しました。くっつかってる人は皆さん認知症になる というわけではないもののリスクが高まると理解しました😊 くっつかってると踏ん張りもきかず転倒やふらつきの原因にもなるでしょうしね。足は大切と思いビルケンシュトックの靴を以前は選んでましたが、最近はその意識がうすらいでたのでまた気をつけようと思いました。スリッパより布ぞうりとかにするのもいいでしょうかね〜?
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊動画内容をご理解頂きましてありがとうございます😊もし可能であれば下駄が一番良いです😊しかし現代では下駄で行動は難しいですから草履などは良いと思います。足の指は出来るだけ窮屈にしないのがベストです。自己ケア頑張って下さい
@kinakodesu
Ай бұрын
足開いてるけど認知力ヤバイですよ🤣
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊まだまだ大丈夫です。あきらめずに親指を刺激して下さい。毎日やれば身体は応えてくれます。頑張って下さい
@ぷらりね-u1u
Ай бұрын
下駄で生活すればいいかな?
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 大正解です!下駄で行動できればベストです。それと足の指先(爪の先の部分 )や足裏全体を刺激してあげて下さい。自己ケア頑張って下さい😊
@名無し-p3q8q
Ай бұрын
外反母趾がひどいです。そして 小指も 昔から 倒れています。 五本指靴下外反母趾用をはいていますそれでもボケますか ちなみに 75才です。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 全然大丈夫ですよ。ご縁があってこの動画を見て頂いたのですから今日から毎日コッコッやって頂ければ大丈夫です。特に親指の刺激は入念になさって下さい。私は毎日15分程刺激しております。継続する事が大事ですよ。ありがとうございます😊
@松下佐知子
Ай бұрын
全部隙間なくくっついてます。
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊 私もそうでした。私は男性ですが20代の時にオシャレ優先の靴を履いておりましたので親指は人差し指にピッタリ小指は薬指の下に潜り込んでいました。それが足ツボ板に乗り始めてから自然と離れていきました。継続は力なりです😊是非今から自己ケア頑張って下さい。
@松下佐知子
Ай бұрын
おはようございます、足の指は全部キレイに並んでいて 若い頃よりあまりデザインにこだわっても、つま先のとんがった靴は窮屈に思い だいたい丸みのある靴ばかり履いてました。ぺったんこの足で疲れやすい 土踏まずのアーチがないみたい笑笑😄😄😄親指は人差し指に並んでます、 小指も薬指の隣に並んでます。正常ですよ
@bo-bara
Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 足の指が正常なのは素晴らしいです! 是非正常なままお過ごし下さい😊今後共宜しくお願い致します🙇
@kinako-lp9kj
Ай бұрын
私は外反母趾です。 認知症になるんですね。 周りにも外反母趾っていっぱいいます。 全員、認知症に~?
@bo-bara
Ай бұрын
コメント誠にありがとうございます😊外反母趾の私の親戚は70代から物忘れが酷くなりました。外反母趾の方は全てそうなるのか?と問われれば答えに困りますが親指が人差し指にくっついてる状態だと首から上の血流が悪くなるのは確かですよ。血流が悪くなると脳であれ臓器であれ本来の機能を果たせなくなります。ご質問誠にありがとうございました。
@岩崎節子-x7j
Ай бұрын
さ@@bo-bara
12:41
80歳でも認知症にならない人がやっていること
Okチャンネル【おけたに整骨院】
Рет қаралды 1,1 МЛН
12:53
【実は認知症かも】物忘れよりやばい!認知症寸前で増える発言と予防法
Okチャンネル【おけたに整骨院】
Рет қаралды 303 М.
00:17
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
ElzaDog
Рет қаралды 25 МЛН
00:15
Motorbike Smashes Into Porsche! 😱
Caters Clips
Рет қаралды 23 МЛН
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 48 МЛН
01:00
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 9 МЛН
17:59
【持たない暮らし】ラクに暮らす置かない・買わない・使わないもの16選
井田典子 だわへし整理術
Рет қаралды 622 М.
17:28
【美容・病気予防】身体中の炎症が激減して最高の体調になる神食材5選を紹介します!
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 699 М.
33:44
Farewell to a Fallen Chick: Two Weeks Journey from Rescue to Wild Release
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 2,9 МЛН
12:20
【dementia memory impairment】Generative AI that solves the suffering of dementia care has come so far
認知症ポジティブおばあちゃん
Рет қаралды 1,3 МЛН
13:57
【薬の前に】中性脂肪•LDLコレステロールを下げる神食材 TOP5【現役糖尿病内科医】
血糖おじさんのセルフ治療
Рет қаралды 950 М.
4:40
【 おから レシピ 】 おからサラダ` レシピ動画 簡単手軽 料理動画 わが家のオススメ JAさいたま女性部
JAさいたまYouTube公式チャンネル
Рет қаралды 53 М.
17:46
【70代一人暮らし】ニセモノが現れまさかの展開に震えが止まりませんでした【シニアライフ】
【低年金一人暮らし】70代さと
Рет қаралды 25 М.
15:30
【ウォーキングは危険!】おばあちゃんでもできる超簡単トレーニング
足底筋膜炎専門ちゃんねる
Рет қаралды 415 М.
12:58
「薬と病院は9割不要です」研究データが証明 健康に過ごすための医者・薬・病院との付き合い方:日本初「薬やめる科」医師:松田史彦
ヘルスアカデミー公式YTチャンネル
Рет қаралды 193 М.
52:53
意外すぎる、体調不良の原因を明かします|野中鉄也×川嶋政輝
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 546 М.
00:17
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
ElzaDog
Рет қаралды 25 МЛН