[認知症の義母の驚きの発言]珍紛漢紛な会話/賑やかな食卓

  Рет қаралды 28,931

maru さんの食卓

maru さんの食卓

Ай бұрын

#義弟が来た日 #親の介護
義弟が出張ついでに
遊びに来ました。
約1年半ぶりに会った
義母の様子は、前回とは違って
とても穏やかではありました。
ただ珍紛漢紛な会話には
認知症の進行の速さを
義弟も感じとったと思います。
そして、義母が突然言い放った
言葉にびっくりしたのですが💦
「誰にも迷惑かけずに一人でやってますから」と自慢げに言い切り
思わず私は
オイオイってツッコミを
入れたくなりました!
[認知症の義母と同居]楽しいはずの年越しが💦/混乱、怒り、暴言/耐える生活はもう無理かも/今後について考える日
• [認知症の義母と同居]楽しいはずの年越しが💦...
maruさんのお気に入り
楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/room_8e40c...

Пікірлер: 49
@kirari1912
@kirari1912 Ай бұрын
お話を伺っていて、自分もそうなるのかなと思うと切実です。 我が家は息子が居ないので、娘とのバトルになってしまいそうです。 物忘れがひどく、毎日探し物、片付け物の毎日です。
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri 28 күн бұрын
私も自分の将来を考えると 不安ばかりになってしまいます😓
@user-ok6dp5zy8i
@user-ok6dp5zy8i Ай бұрын
お疲れ様です。 うちの義父母もお母様と同じような様子です。 だんだんと記憶が過去にさかのぼり混乱してきますよね。 本人達は本当にそう思っているのですから仕方ないですが。 二人は今この辺りを生きてるんだな、と様子を見ながら観察する毎日です。 義理兄弟がやって来る時はなぜかしっかりとするので、普段の混乱や幻覚、徘徊等の状態が伝わらず、案外しっかりしている、まだ大丈夫と思われ、私たち夫婦の大変さは分かってもらえないのがさらに疲労を増加させます。 そこそこの距離感で気楽に構えて自分を労ることを一番に考えています!
@user-zq7ki4xb6f
@user-zq7ki4xb6f Ай бұрын
こんにちは。 わかります!第三者が入るとしっかりしちゃいますからわかってもらえないストレスが増加してしまいますよね😢私も自分を労るモード全開で頑張ってます😂
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
こんばんは。 やはりそうなんですね🥲 いちいちさんの様にこの辺りを生きているんだな〜っていう 見方 いいな〜て思いました。 私もそう思ってみようと思います! 義理のご兄弟になかなか現状が伝わっていないのは 辛いですよね。 分かってもらえるだけでかなり気持ちが救われますよね・・・。
@user-sw5eu6qr7j
@user-sw5eu6qr7j Ай бұрын
maruさん お疲れ様です。義弟さんに現在の母親の状態を見て貰えてよかったですね。今日は週末なので ご主人がお帰りですね。 美味しいビールで🍻 疲れを取って下さいね😊
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
こんにちは! ありがとうございます😊 文恵さんも楽しいGWをお過ごしくださいね♪
@user-yx8hs2mv3f
@user-yx8hs2mv3f Ай бұрын
義弟さん来られて現状見てもらえて良かったと思います。 うちの義姉様方は来てくれなくて電話だとなかなか伝わらない事もで。前からそうだったんですが😅 デイの゙服maruさん用意されているのですか?うちの義母も゙ジャージとか季節感なく変だよーと着替えさせたりします😮仕度も゙自分でするのですがカバンにめいっぱい下着が入ってて面倒だからお迎えの゙職員さんに仕分けしてもらいます😅😅先日はドライブに行ったそうで紅葉😮??見に行ったと💦水仙咲いてるし春だけどねぇとスルーしましたが💨😮‍💨思い込んでるのねと😅 まあ最近はありがとうとか世話になってばっかだと言ってくれるので少し救われてます✌️お料理凄い🍣🍺 普段は義母様と二人ですよね😅 それだけでも゙素晴らしい❤ 私は一時真面目に別居考えました😢 良い施設見つかると良いんですけど本人次第なのでね😅 今の゙ところデイと訪問マッサージでしばらくかなーと😅 maruさん息抜きして下さいねぇ😊私は友達と足湯行きましたよ😊あっmaruさんも゙行かれたんでしたね🤩
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
こんばんは。 そうですよね〜現状は電話ではなかなか伝わらないですよね💦 デイの日は洋服と持ち物を用意しています。 義母も一人では用意できないのをことを 自分でも不安に思っているので 用意してあげると安心している様です。 恥ずかしい格好では行かれない!っという意識が強いので 髪をとかしたり 鏡を何度も見に行ったりと 準備に時間がかかります😅 紅葉・・・義母も毎日のように雪もうすぐ降るね〜って言っております😄 別居を真剣に考える気持ちわかりますよ〜 私も出ていけるならそうしたいって思ったりする時が未だにあります。 自分で決めたことなのに。。。 足湯いいですね〜 私も温泉でモヤモヤを洗い流して来ようと思います!!
@user-xm1yh6xv8p
@user-xm1yh6xv8p Ай бұрын
maruさん、お疲れ様です。ご義母様が幸福な時代に戻って、子どもたちに手料理をふるまっているような幸せそうな様子に癒されました。maruさんのご苦労の結晶のような笑顔です。体調もご機嫌もよさそうな時期に、1泊のショートステイを体験していただくのも良いと思います。認知症は初期・中期・末期と進行しますから、施設入居への準備にもなります。余裕があれば、お試しくださいませ。では、楽しい連休になりますように!
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
こんばんは。 義母が幸福な時代に戻っている そう考えると 幸せな気持ちになれますね🍀 ショートステイの体験はやはり大事な様ですね。 実はグループホームの見学に本日行ってきたのですが、 ショートステイの経験がないことをお伝えすると そこは気になりますね🤨っと言われました。 義母の様子を見ながらということで ケアマネさんともショートステイの 時期を見計らっていたのですが・・・😓 施設の方もそういう部分は重要だとお話ししてくださいました。 施設の準備についても教えていただき ありがとうございます。
@wj_shin
@wj_shin Ай бұрын
義母さんは、義弟さんや息子さんが来てもパニックにならずに、和やかに過ごせたみたいですね。 言動には??な事が多かったみたいですけどw 義弟さんも義母さんの認知症の進行具合を見て、現状理解して貰えた様ですね。 GWは義母さんの衣替え②終えて、旦那さんと花見も行けそうかな?🌸
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
WJさん こんばんは。 そうですね〜今回はパニックにはならず 穏やかに過ごせて良かったのですが、義弟が 帰った後は やはり落ち着かずいつもとは違う行動を していたので ハラハラではありました💦 GWの予定 一大イベントは片付けでしょうか😅 お天気が良かったら 義母とお花見もいいな〜なんて思いますが なかなか難しいかな〜🤨
@user-hc4gl6xq7i
@user-hc4gl6xq7i Ай бұрын
私の母も軽度の認知症なのでいつも動画観ています。 全然関係ない話で申し訳無いのですが、豚丼の上に乗せた卵の白身は捨ててしまうのですか?? 我が家は後で焼いたりスープに流したりして食べます😅 気になってしまいました🙇 真夜中に動画を観たので美味しそうな豚丼にお腹がすきました😊
@chel8906
@chel8906 Ай бұрын
同感。せっかくお料理上手なのに 白身破棄してしまうのはビックリしました。勿体無い😢
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
こんばんは。 いつも動画を観ていただき ありがとうございます🍀 卵の白身 そうですよね💦 冷凍したりするといいと思いながらも・・・ スープに入れるなどいいですね〜 教えていただきありがとうございます🙇‍♀️ 勿体無いことをしてしました。
@user-hc4gl6xq7i
@user-hc4gl6xq7i Ай бұрын
maruさん。コメントありがとうございます🙇 ちょうど我が家にクッキーを作った後の白身が入っていてお昼に白身だけ焼いて食べました。スープや味噌汁にかき玉汁(白いです)にもします。 お料理上手な方に恐縮します😊
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
色々活用してみます🍀
@user-lv4jv2zt7t
@user-lv4jv2zt7t Ай бұрын
おはようございます(*^^*) 今回のKZbin配信ありがとうございます。すごく切なくて涙が出てきました😢 義父の帰りと ご飯の支度を考える義母さん🥺 もう、たまらなくて😢 うちの義母も、フッと、あれ?お父さんは?っと聞きます。 さっき、お父さんが、オィッて言うたんやけどなぁ?とか、私達には無いですが、お義母さんには存在感があるようで😂 亡き義父は来週が四十九日ですが、 義母は忘れているので、余計に私達は辛くて まだ悲しみが癒えません。 義弟さんとの晩餐 楽しく過ごせたようで観ていて こちらも安堵(笑)してました❤ いつもながら、maruさんの料理や、義母さんへのサポート力 脱帽です(*^^*ゞ 私も頑張りますというか、どうにかこうにか😂やってみます🎉
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
亜哉さん こんばんは。 いつもありがとうございます🌸 お義父様が亡くなられて もうそんなに経ったのですね。 お義母様の問いかけも切なく思いました。 色んなことを忘れてしまうということは 周りで見ているのも辛いことですよね。。。 同居生活 色々あるかと思いますが 亜哉さんも無理せずに やっていきましょうね🍀 私も頑張りすぎずに なんとかやっていきます😊
@user-jv4qj7cm8i
@user-jv4qj7cm8i Ай бұрын
その場しのぎの取り繕いはとっても上手です。認知症の方は。支離滅裂でイライラざれることでしょう。ご自愛下さいね。
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️
@user-ov2ky8ss9e
@user-ov2ky8ss9e Ай бұрын
「ちゃんとやってる。一人で出来る。」←コレ言います!!! 「誰にも迷惑掛けてないべさ!!」とも言います😅 イヤイヤ‥気づけよ?気づかないのが認知症なんですよね😂 我が家の義母の言動、教えてあげたい〜!!! 第三者から見るとホント笑えます 認知症だと知らない人が見ると普通に当たり前に話します。 が、ほとんどが作話です笑笑
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
ゆーさん こんばんは。 やっぱりそうなんですよね😅 自分でなんでもやっているって思い込んで知るのが 認知症の症状でもありますよね💦 お義母様の言動 なかなかすごそうですね🫢
@masaakihonnda3580
@masaakihonnda3580 Ай бұрын
こんばんは😊 義弟さんと四男さんを交えての、寿司プラスアスパラの漬物など賑やかな食卓となりました お義母さんも珍しく🍻を飲まれたんですね お義母さんの様子を義弟さんは目の当たりにして色々と感じられたんでしょうかねぇ〜 毎日接するmaruさんよりはたまにきて見る義弟さんの方がそう言った意味では、お義母さんの変化を気づきやすいんでしょうね 今日のお義母さんからは、頭の中の世界が複数あるのかも〜って思いました ただお義母さんの穏やかな様子が長く続いてくれるといいですね 雑談です 1.maruさんは毎回動画のタイトルは頭を悩ませますか、案外と出てくる方でしょうか? とても上手い❗️って毎回感じます 相変わらず、文章が簡潔でわかりやすいです 2.物の価値について ダイヤは希少価値だから値打ちもある訳ですが、最近あることが載っていました たくさん出回りすぎで価値がなくなってきた物の中で、 ビトンのバック〜今や高校の女の子まで持っている 靴のN(ニューバランス)〜誰でも履いているって感じ ということで値打ちがなくなってきたとありました 言われてみればそんな気もしますが、、、 3.今日、長女のメールで嬉しい報告ですとあり、スタバの長女が一社内定をもらったそうです しかし驚きました 説明会→書類審査→筆記試験→面接試験、これが2回から3回あるそうです 私の公務員試験は、 書類→筆記試験→面接1回で終わりでしたので、何で面接を2.3回もやるのか納得いきませんでした 今月27日に次女宅で長女とご飯を食べるので詳しく聞くつもりです 孫娘は5月から6月にかけて、本命のエアライン関係の試験が待っています 結果はともかく、悔いのないようにやって欲しいと思っています 次回も楽しみにしていまーす
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
masaakiさん こんばんは。 そうですね〜義弟が来て嬉しい気持ちは あったと思います。 だけど義弟を目の前にしていても  違う人だと思い込んでいたりと・・・ なかなか 会話も噛み合わずで 笑うしかない状態でもありました。 雑談 1、そう言っていただけて嬉しいです🙇‍♀️  タイトルには悩むことが多いですが、今回に関してはスムーズにできました😅    文章は何度も読み直しては 修正をしての繰り返しです。  なので分かりやすいと言っていただけて嬉しい限りです☺️  たまに自分で意味がわからなくなってしまうことも多々ありますので・・・💦 2、希少価値についてよく思うのは   お土産です。旅先でしか買えない物だからこそ価値があるのにな〜って   思うことがよくあります。   でも物産展は大好きです笑 3、お孫さんの内定おめでとうございます🌸  悔いのないように 本当ですね!夢がいっぱいでいいですね✨💓
@user-pg4sr7kk8k
@user-pg4sr7kk8k Ай бұрын
maruさん、おはようございます アスパラの漬物 本当に美味しそうですね😮 我が家もやってみよーかな!  義母さんもイケる口なんですか? 冒頭から乾杯🍻してたから 驚いちゃいましたよ😅  義母さんの記憶や楽しい思い出も少しずつ消えて行ってしまうのは寂しいですよね 昔の記憶が入り混ざったりと 理解してあげるのも大変な事ですね😲
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
石渡さん こんばんは。 アスパラの漬物 美味しかったですよ〜 今回は細いアスパラだったので丁度いい感じでした。 普通のアスパラだったら湯どうしして 漬けると美味しいだろうな〜って思います😊 義母はイケる口ではないのですが、元気な頃はみんなが集まると ちょっとだけ飲んでいたので 今回も飲んでみたくなったのだと思います^^。 義母の記憶は混濁していますが 楽しそうな思い出話が多かったので ちょっと救われました🍀
@moon-gx8ie
@moon-gx8ie Ай бұрын
分かっちゃいるけどねー… そりゃ苦笑するしかないよ。 安心するとともに 覚悟も要りますよね。
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
そうですよね〜 みんな一瞬の沈黙の後は 苦笑でした😅
@user-sc6uu4mb8s
@user-sc6uu4mb8s Ай бұрын
お疲れ様です。 義弟さんとの食事が楽しかったんでしょうね。皆と食べると美味しいんですね。義父さんがいるような気がしたのでしょうか。 女性は料理がついてまわるようですね。でも確かに自分で作ったと思えたら、幸せです。 私の母は、料理できなくなった悲しさがあるようです。 季節感のない服装の方よくお医者さんで見かけます。母も最近今ごろ着るのにおかしくないか聞いています。そろそろ、着るものの整理手伝ったほうがいいかもですね。 今回作ってらっしゃったの甘い豚丼ですか?北海道展でタレを買って、薄いロースを焼いて、キャベツの千切り付けてました。生姜焼きのようでしたが、卵乗せる? 美味しいものいっぱいで羨ましい❤ 今日、五稜郭の桜ニュースで見ました。もう、桜は北海道に行きますね。😊
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
陽子さん こんばんは。 そうですね〜みんなで食べる食事はやっぱり 嬉しい物なんだと見ていて思いました。 それを分かってはいても なかなか難しのは  申し訳ない気持ちでもあります。 義母も出かける予定のない日は 自分で服を選んでいるので 季節感がないことが ありますが デイの日は自分でも不安なようで服を選んで 用意してあげると安心して出かけられる様です。 今回のは豚丼と言いつつ 生姜焼き丼のような感じでしたね😅 甘いタレで作ったので私的には豚丼でした^^。 玉子を乗せるのは牛丼ぽいですよね💦 色々混ざった丼でした笑 北海道展でタレを買われたんですね😊 物産展 私も大好きです❣️ 近所でも桜が咲き始めました🌸 今年はいつもよりも早い開花です!
@user-px9mn8pq4u
@user-px9mn8pq4u Ай бұрын
maruさんおはようございます😊義弟さん4男さんが来られて賑やかな週末でしたね。どの料理も美味しそう😋そしてお義母様も嬉しかったのでしょうね。ビール🍺を飲むほど嬉しく楽しく。「誰にも迷惑かけないで1人で」って思わず苦笑い😅でした。すみません🙇‍♀️私の実母もですが本人が認知症になってるのは分かってないのでしょうね😭実母を病院に連れて行く時も「私はどこも悪いとこ無いのに何で病院に行かないとならないのかね?」って言ってたのを思い出しました。 義弟さんもお母さんの現状を目の当たりにして驚かれたことでしょう。例え話で聞いていたとしても自分の目で見たのと話で聞いてたのと違いがあると思うので·····maruさんの料理を私も食べてみたくなりましたwwwこちらは桜は散ってしまい葉桜ですが北海道は桜🌸もそろそろ満開になってるかな?
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
虎子さん こんばんは。 義母もみんなで食事をしてよく食べ、 よく笑い、 よくしゃべりで 楽しかった様です😊 義母はきっと認知症ということば自体を知らない様にも思います。 でもばあちゃん呆けているからっと自分で言い出すこともあり それが正気な時なのかな〜?!とも思います😅 お母様 何で病院に?と不思議に思われていたのですね💦 義母も毎回何の病院?っと認知症の通院の時聞かれます。。 義弟は一番ひどい時の義母の状況を以前見ているので 今回は逆に穏やかになっていて 安心していた様でした。 でも会話や記憶が混濁しているのは 分かってもらえたと思います。 私のお料理^^ そう言っていただけるだけで嬉しいです♪ こちらの桜も咲き始めています。 週末が見どころかな〜って思います🌸
@tomotomo4849
@tomotomo4849 Ай бұрын
こんばんは maruさんが朝起こしに行くとお義母さんがどこも行きたくないって言うのが、うちの母と同じです うちも8時だから起きよう! ごはんを食べようと言って起こして、流れで着替えをさせるとデイサービスのにもすんなり行きます Maru さんが作ってた豚丼が美味しそうなので 我が家の明日の夕飯は豚丼にしようと思い、今日豚バラ買ってきました😁 ではまた❗
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
こんばんは。 やはり同じ感じなんですね。 家にいたい気持ちも分かるし、出かける準備が面倒なのも 分かるんですけどね😅 豚丼 私もまた食べたくなりました〜😊!
@user-zq7ki4xb6f
@user-zq7ki4xb6f Ай бұрын
maruさんお疲れさまです! 誰にも迷惑かけてない、自分で全部出来てるは認知症あるあるなのでしょうか😅家の義母も「私は主婦だからやる事が一杯でいつも忙しいんだ!」ってよく言ってました😂 ホントやれやれです…でもその方が幸せでいいんでしょうね🙄 いつもお料理には感心しています! 私はご飯はやっつけ仕事なので😅 美味しそうだな~真似させてもらおう…とまでは思ってもエンジンかからずです💦頑張ります🫣
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
こんばんは。  やはりそうなんですね😅  義母もデイサービスに行きたくない日は 「ばあちゃんやることがいっぱいだから ほったらかして出て歩けない!」とか  言います😆  本当やれやれですよね 笑  ご飯支度 やっつけになることわかります!  私もそうでした〜💦  成長期の息子たちがいた頃は ご飯支度をしたくなかったのと  何を作ろう😥って  真剣に悩んでいたこともありました。
@user-jt9rv2ik9i
@user-jt9rv2ik9i 29 күн бұрын
いつも拝見させていただいてます おばあちゃんにも何か自分で出きる手作業をしてもらってみては?失礼ながら上げ膳据え膳にしてしまうと認知が進行してしまいます
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri 28 күн бұрын
こんにちは 同居してからの義母はお料理などができない状況では あるのですが、毎食後の食器洗いと部屋の拭き掃除で動いてはおります。 後は観葉植物の水やりとお世話をしているのですが、 毎日せっせと色んな場所に移動させたりして忙しそうにしております😅
@user-qm4qj7xe5y
@user-qm4qj7xe5y Ай бұрын
根本的に、maru さんは優しいんだな。と今回の動画を観ても思いました。要介護4の認知症の義母を介護している私は、maru さんのように対応してあげれてないです。1つお聞きしたいのですが、小姑さんはいらっしゃいますか?私はいます。 それはそれで思うようにはいきません。
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
おはようございます。 義姉はかなり前に亡くなり、もしお姉さんがいたら違っていただろうな〜と 思うことはいっぱいあります。 介護のこともそうですが、それもなかなか難しいところですよね💦 私もそこまで優しくはないですよ。。。
@user-iy5zl5hy4x
@user-iy5zl5hy4x Ай бұрын
いつも迷惑かけて…と防御線を張る義父と、迷惑かけない!と言い切る義母😂 はいはい、どちらも 正気ですから、私も年を取ったらこうなるのですねえ😥 どこまで正気なのか時々わからなくなります maruさんのお義母さんくらいなら十分施設のお世話になっていいですよ お金もかけりますが😢
@user-iy5zl5hy4x
@user-iy5zl5hy4x Ай бұрын
お金もかかりますが😅
@user-iy5zl5hy4x
@user-iy5zl5hy4x Ай бұрын
お金もかかりますが
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
お義父様とお義母様の会話も面白いですね😅 迷惑かけないって思っても 何かしらの迷惑は誰かにかけてしまいますよね💦 そこが難しいところですよね。 義母の施設については 真剣に考える時期が来たように 私も実感しています😓
@user-no5ok1cf7u
@user-no5ok1cf7u Ай бұрын
いずれ自分にもやってくるであろう家族に迷惑な存在💦 どうすればかわいいおばあちゃんになれるんだろう? おとなしくさせる薬があるのならば可愛く出来るお薬も開発してほしいな😊
@maru-jd2ri
@maru-jd2ri Ай бұрын
おはようございます。 本当にそうですね🥲 急募 可愛いいお年寄りになれる薬!!
[恐れていた認知症の進行]突拍子もない話し
11:37
maru さんの食卓
Рет қаралды 97 М.
Cute Barbie gadgets 🩷💛
01:00
TheSoul Music Family
Рет қаралды 71 МЛН
Super sport🤯
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 20 МЛН
Normal vs Smokers !! 😱😱😱
00:12
Tibo InShape
Рет қаралды 116 МЛН
葬儀のお寺へのお布施180万円請求され愕然としました
12:37
秀子さんの娘さんーゴミ屋敷母との仁義なき戦いー
Рет қаралды 80 М.
[義母にあう介護施設選び]施設入所の決断/認知症の進行
13:04
ママンに新たな症状😰…こんなに変わってしまうの⁉️
5:38
【雑談】1人で悩まないで!!義両親の面倒見たくない人【ガールズちゃんねる】【介護】【悩み】【あるある】
8:22
ガルキャピッ♡お金ちゃんねる【ガールズちゃんねるまとめ】
Рет қаралды 9 М.
[義母の仕舞い癖に悩まされる日々]明るい認知症との生活
14:39
Cute Barbie gadgets 🩷💛
01:00
TheSoul Music Family
Рет қаралды 71 МЛН