リールが逆回転?最強グリスとオイルで誰でもできるリールオーバーホール実践解説

  Рет қаралды 10,448

釣り好きタケちゃんネル/fishing take channel

釣り好きタケちゃんネル/fishing take channel

Күн бұрын

Пікірлер: 20
@キムシュン-w3p
@キムシュン-w3p 5 күн бұрын
同じく22ステラの逆回転で 頭を抱えていました。 調べていた所、冬季による金属の収縮が原因で逆回転している可能性がありそうです。 そして寒い季節に逆回転が発症している方が多い事にも気づきました。 もしかしたら22ステラの持病なのかもしれませんが、定期的なローラークラッチの交換が逆回転を防ぐ対策なのかもしれません。 とはいえこの手の動画を出してる方が居なく、「俺だけ?」って悩んでる方も多くいらっしゃると思うので非常に需要の高い動画をありがとうございます!!✨
@turitakechan
@turitakechan 5 күн бұрын
ありがとうございます^⁠_⁠^金属収縮ですよね!5度以下になるとおきる可能性があります。これはすでにコメント欄に書いてはいるんですが、検証を重ねて動画にします!
@キムシュン-w3p
@キムシュン-w3p 4 күн бұрын
@ さん 遥々遠征してティップランへ行き、 50mラインでしゃくった後の竿を下げるタイミングでぶわ〜っと逆回転してラインがローターにぐるぐる巻き😅 冷や汗かきました…。 進展待ってます🎶
@Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler
@Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler 11 күн бұрын
メンテナンス初心者の多くが最初に手を付けるであろうラインローラーの洗浄や取り替え、再組みの部分を細かく解説する動画を22ステラでやってもらえると嬉しいです。 ラインローラーのメンテは慣れてしまえば簡単なのでしょうが、先週22ステラのラインローラーのシャリ音が気になったので、簡単に考えて外して拭いて、元に戻そうとしたらネジを締めすぎて捩じ切ってしまいました😭 今、ネジと新品のラインローラーを注文中です😢 22ステラのラインローラー組み直し方や部品の順番や向きなどが確認できる動画を探しましたが見つかりませんでした。もし良かったらお願いします🙏🙇‍♂️
@こうのあき-b8r
@こうのあき-b8r 11 күн бұрын
0:33 ステラの逆回転に盛大に吹いてチビチビ呑んでいたウィスキー🥃を吐き出したワイ。゚(゚´Д`゚)゚。 反則やぞ!それ🤣
@大盛り焼き飯
@大盛り焼き飯 12 күн бұрын
ベルハンマーGOLD、僕も使ってます。自分のリールオーバーホールするだけなら一生分ぐらいありますよね。
@ぱおぱお-o7b
@ぱおぱお-o7b 12 күн бұрын
私には無理!組み立て終わっても部材2、3個余らす自信しか無い!
@久保田貴大-o8d
@久保田貴大-o8d 12 күн бұрын
絵の具パレット良いですねb
@billykid8455
@billykid8455 12 күн бұрын
先週22ステラオーバーホール戻って来ましたドラグが壊れて戻って来ました釣り具屋さんと話した所数年前からアフターが悪くなったとのこと 自分でオーバーホールした方が良いのでしょうか
@点取屋敷
@点取屋敷 12 күн бұрын
ワタスは老眼鏡必須🙈💦(笑)
@optimablue
@optimablue 12 күн бұрын
ロータークラッチはOHの度に注油していますが、逆回転はしたことがないので関係ないように思います 前回ローラークラッチを分解された時にバネの向きを間違えて組み込んだ可能性はありませんか?
@turitakechan
@turitakechan 12 күн бұрын
ないですね!というか、バラしてないので。 あと、注油はします!グリスや水が入ると滑ります! オイル塗って拭き取る!と記載してませんかね?してなかったらすいません(^_^;) ただ、22ステラは逆回転してる方が多いみたいです。もしかしたら初期ロットだけかも。 とあることに気づいたので現在データとり検証中です。
@optimablue
@optimablue 12 күн бұрын
@@turitakechan オイルはそれで合っているような気がします(わたしもうろ覚えです) ハンドル逆回転はローラークラッチ内部のバネの向きの組み間違えで起きますね ゴミなども言われるように原因になると思います ローラークラッチは18ステラと共通(品番10S2L)なので、初期ロットだからということはないとおもいますが、特定の番手にバネの向きの組み間違えなどの不良品が混じっていてってことはあるかもしれません 22ステラの初期ロットはC2000S、C2000SHG、C2500SXG、23年ロットのC3000XGの4台を所有していますが、いずれも故障もなく快調です OHネタは勉強になるので今後もお願いします
@あゆぱぱ-f1d
@あゆぱぱ-f1d 11 күн бұрын
私もエギング用でステラ初期ロットをノーマルギアとハイギア2台持ってますが、2台とも同タイミングの1年で逆回転しました😇 冬の寒い時に頻発しました😅 両方ローラークラッチOHしましたが、1台は症状が再発したので部品交換しました😅 アッセンで1500円くらいだった様な気がします😅 ちなみにローラークラッチのオイルは、シマノ純正オイルを注油して、拭き取ったくらいでちょうど良い位と思ってます😃
@turitakechan
@turitakechan 11 күн бұрын
​@@optimablueありがとうございます!これですね、多分ですが金属の特性が邪魔してるかもしれません。精密なサイズですが、やはりズレはあるはずです。で、4℃くらいから下の気温になると逆回転し、それ以上になれば一切しなくなります。 要は金属の熱膨張と熱収縮によりサイズのズレの可能性。もう、温度でなるならそれしかないなと。 ただ、これは何度も試さないといけないのど、メーカー返答もほしいので。まあ、そうだったとしても認めないでしょうけど。
@optimablue
@optimablue 11 күн бұрын
@@turitakechan 4℃くらいで金属が膨張収縮をするのかは理系ではないのでよくわかりませんが、ローラクラッチ自体の仕様は18ステラから変わっていないので、あるとしたら22ステラのローラークラッチのロットに不具合品が多かったということくらいでしょうか 気になる話題ではあるのでなにかあったらまた動画でご報告ください 応援しています
超簡単!スピニングリールの日常メンテナンス【オイルの注し方】
15:36
エナジー福田2【釣りチャンネル】
Рет қаралды 16 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
【タックルメンテナンス】シャリシャリのリールを最強のオイルとグリスでオーバーホール!
24:44
Tried Keeping Caught Squid as Pets and Feeding Them | Fishing Tank #10
13:13
MarinTube - マリンチューブ [能登の水中映像]
Рет қаралды 296 М.
【メンテナンス】スピニングリールのオイルとグリスの注し方
15:16
シモのワーム研究所【366日釣りがし隊】
Рет қаралды 433 М.
TATULA SVTW のオーバーホール  シャラシャラ音を消す。
27:39
へそ曲りベイト道
Рет қаралды 43 М.
The easiest and fastest FG Knot tutorial with Reel Assistance
4:18
Cast and Strike
Рет қаралды 273 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН