KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
中国の選民思想 / 朱子学と日本人|茂木誠
19:59
仏教グローバリズムの衝撃/伝来から空海まで|茂木誠
19:20
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
Сестра обхитрила!
00:17
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
儒学とは何か?儒家vs法家の中国史|茂木誠
Рет қаралды 108,489
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 458 М.
ChGrandStrategy
Күн бұрын
Пікірлер: 100
@河田亜那
10 ай бұрын
茂木先生、、最高❗
@明良-k1n
10 ай бұрын
う~ん、深いな! 孔子の教えの成立と弱点がわかりました。勉強になる。毎回楽しみです。
@うにいくら
10 ай бұрын
連続講義ありがとうございます
@MY-ue6xy
10 ай бұрын
この茂木先生のシリーズ面白すぎますね。色々なバージョンやって下さい。それこそ中国史とか
@藤村隆二郎-q8v
10 ай бұрын
これぞCGS!!ありがとうございます。
@きさたん
10 ай бұрын
勉強になります❗️ありがとうございます♪
@まごころ-v8q
10 ай бұрын
配信誠に誠にありがとう御座います🙇🙏☺️
@波高志
10 ай бұрын
茂木先生の講義は、いつも本当に分かりやすくて有り難いです。私見ですが、日本が儒教の「天命による易姓革命」を入れなかった理由は、天皇を中心とする社会システムが、安定した国家継承にとても効果的なことを早い段階で理解していたからじゃないかと思います。天皇を守っていれば大きな混乱は防ぎやすいという共通理解があったからこそ、海外の制度や文化なども良いとこ取りというか、取捨選択できたんじゃないかと思います。
@Emeth216
10 ай бұрын
茂木先生の分かりやすさは言わずもがな、お相手のインタビュアーのお兄さんも話を引き出すの上手いから、このコンビ好きなんだよな
@ewsn.rx33521
10 ай бұрын
本当に分かりやすいです。ありがたい。
@大和昭和
10 ай бұрын
それだけ、昭和天皇は深く考えていらしたのですね。 今上陛下に幼少期から薫陶を授けて下さり感謝です。
@tattak4664
10 ай бұрын
昨日ちょうどキングダムで儒家対法家について李斯が話しているところを読んでいました。 同じ話をされていて衝撃を受けました。
@保守自由主義のセス-yb7yt
10 ай бұрын
参政党ゴタゴタの最中、苦言を呈したこの優れた先生を切らなかった。 この一事を持ってして…または、この一事だけでも…CGSはマトモなチャンネルです👍
@値段交渉開始ーッ
7 ай бұрын
政治の話題もいいが茂木さんの話で聴いてて一番面白いのはやっぱり歴史の話題だな
@岩崎太郎-b9x
10 ай бұрын
茂木先生の講義は地上波で全国民に見てもらいたい。
@yass290612
10 ай бұрын
今日「も」凄い話!!
@hitoshitakabayashi6759
10 ай бұрын
ここ何代かの陛下は必ずお名前に「仁」の文字をお持ちですが、それに加えて「徳」までもお持ちの今上陛下は最強ですね❤
@マヤ平
10 ай бұрын
天皇名前,徳という名前はあまり意味きられわれているらしい。 有名は崇徳院,安徳帝
@大和昭和
10 ай бұрын
私もそう思います。そして君民一体の実現はそのまま敬宮さまに継がれていって欲しい。
@davidcoldstar6333
10 ай бұрын
弟には「徳」がない
@maomao96363
10 ай бұрын
天皇のお名前は複数あります。 ・諱(いみな)…生前の本名 ・諡(おくりな)…没後の尊称 【例】昭和天皇(おくりな)=裕仁(いみな) ①いみなに「仁」がつくのは平安時代の清和天皇(惟仁)が最初。北朝初代の光厳天皇(量仁)以来、男性の歴代天皇は「◯仁」が慣例となりました。 ②おくりなに「徳」がつくのは、懿徳・仁徳・孝徳・称徳・文徳・崇徳・安徳・順徳。崇徳以降のお三方は不幸なご最期でしたので、祟りを畏れて「徳」のおくりなを奉ったと推測されます。
@坂田孝治-z5g
10 ай бұрын
@@davidcoldstar6333様へ。 天皇家の方々においては、たしかに「徳」をお持ち頂いていた方が、国民としては、有難いと思いますが、 そもそも、皇統を柱とした国造りにおいては、皇族方のご自身の「徳」よりも、皇統を繋げていってくださる事に一番の意味があると感じております。 あの皇族は「徳」がないから、天皇家に相応しくないなどの話は「下世話」な話であると考えます。 それは正に、支那大陸の易姓革命論そのものであり、国家の安定を陥れるものと考えます。 私は、日本の強みは、正に「国の安定」にあると考えておりますので。
@tangeribun3371
10 ай бұрын
「儒家VS法家」って「孝ならんと欲すれば忠成らず。忠ならんと欲すれば孝成らず。」に行き着くのでしょうね。
@田代智樹-r8v
3 ай бұрын
ありがとうございました。
@takakobeorix6477
10 ай бұрын
11:38 ここカッコいい(°▽°)
@ペンチ-c7t
10 ай бұрын
日本の儒学と、中国や半島(南北朝鮮)の儒学は、大きなところで全く違うものになっている。何故、そうなったのかを更に深く知りたい
@こんこん-g1z
10 ай бұрын
韓非子と孫子の兵法は必読本。 国家のことを考える人は絶対に読むべきです絶対に後悔しません。 もぎ先生に韓非子の解説もして欲しいですね
@kaboji8013
10 ай бұрын
「徳」どころか「得」にまみれた人間社会
@権三郎平衛
10 ай бұрын
孔子は、醤(ひしお)が好きだった。肉の塩漬け、塩辛のことだ。人肉の醤も市場で流通していた。孔子もコレを食べていた。子曰く、「人の肉は羊の肉に似ていておいしい!」と。 食料がなくて仕方がなくやったのではない。人肉食がこれほど明確に記録されているところも他にない。 いいとこどりの日本は、さすがにこの習慣は受け入れなかった。オエ~!ゲェ~!となったからだ。
@なはむぎと
10 ай бұрын
14:52 CGSでどっかの政党みたいですねという言葉が聞けるとは思いませんでした。 まあ、ほどほどにして下さいねとは確かに思いますからね。 ボトムアップからトップダウンに切り替えますで良いとは思うんですが、 人間は感情で動くのでなかなか難しいですね。
@高見章代
10 ай бұрын
ヒッタイトを怖いと感じるのは秦の焚書坑儒のメンタリティーに繋がるから。本当に人の想いを全て焼き払おうなんて人間の理性の愚かさを感じます。でも思想史、特に江戸の思想史は先生沢山書いているから必ず後世に残ります。私も最初は石に刻もうかと思いましたがw誰かの魂に刻まれれれば何処かに何かの形で残ります。先生が蒔いた種を後世の人類が花咲かせるのを私は見たい。
@ゴマ-r7v
10 ай бұрын
才人より君子 正しく徳人への教育が急務です。
@2i215
10 ай бұрын
『仁』は自己を中心とした愛の波及ですから、他人に尽くすというのとは違います。 まず親、そして家族、村、国という感じで優先順位があります。 他人の為に尽くすというのは、『義』のほうですね。
@okazaki111
9 ай бұрын
当時の日本には世界の流通量の1/3の銀が採掘されており、オランダは、世界初の株式会社“東インド会社を使い銀貨を資本に発展していく。
@nanananamnan
10 ай бұрын
初めて聞きました!
@shionsan2000
Ай бұрын
韓非子は面白く非常に良い内容なので愛読書の1つです。 諸葛孔明が劉禅に読む様に勧めた中にその名前があるくらいですし。
@kanshimajiri5341
10 ай бұрын
韓非子と儒家の話。 日本人の感覚なら父親と一緒に罪を償う というような また別の選択肢が頭に出てくると思うけど そういう感覚は何処に分類されるんかな?
@鈴木一-q4q
10 ай бұрын
日本的な家父長制と、高度計座成長期の 家制度の破棄から核家族化って 自民党ってとか米国が西洋制度いれたけど、どうもうまくいかない とか、西洋の根本的人種観 みたいなのが根底にあるんですかね、お元気で
@25ja2k
9 ай бұрын
そもそも西洋(特に西欧の移民が建国したアメリカ合衆国)は 三権分立の支持者で、考え方は法家に近く、合理主義なので 司法が頂点なんですが、それが今のポリコレを暴走させました ルールをどんどん作り、それで大衆や公務員を縛りましたが、 そのルールが合衆国に不利益なら平気で変えてしまうんですね
@こんこん-g1z
10 ай бұрын
孔子って勉強するとイメージ違ってポンコツおじいちゃんなんよねww 今でいう机上の空論をのたまう正義マンみたいな人 だから孔子おじいちゃんは失敗続きの人生でその人生経験を本にしたのが論語 基本は偉そうなこと言ってんじゃなくて明日使える処世術、今でいうビジネス本みたいなのが論語 だから使いやすくていいんだよね
@値段交渉開始ーッ
7 ай бұрын
普通に春秋戦国の当時でも一部の変わり者や自分の弟子達以外からは「なんだアイツ」扱いだったからな その後子貢などの弟子が孔子の教えを各地に広めたことで受け入れられるようになった
@yuanz4653
10 ай бұрын
一つ質問有りますが、中国側の学者がよく 「儒教文化圏」と言いますが、これは適用できますか? その中には日本と台湾なども含まれています。
@地方都市住民Y.M
10 ай бұрын
日本で政権交代時に虐殺が少なかった理由ですが、 やはり大陸に比して総人口が少ないこと、 その中身も、言語的・文化的に多様で混じり難い小グループが列島各地に混在していたこと、 中央政権の力が相対的に弱いこと(豊臣秀吉の出現まで)、 などが挙げられると、個人的には思います。 日本人が他民族に比して特に融和的とは(幾つかの歴史的記録を見ても)思えません。 ですので、選民思想的に日本人の特性とするのはどうかと思いますが、普通のホモサピエンスである日本列島民でも環境が整えば融和的にできたというサンプルと考えるなら、それは良い考えのようにも思えます。 先ずは自己の客観視が重要かなと思います。
@ひろひと-w9p
5 күн бұрын
そうそう、酒池肉林をやりながら徳があると、思わせる
@ひろひと-w9p
5 күн бұрын
徳があると見せかけるグーグルだが、こちらの出したことを、良い歌手の音楽を流す、など、自分の言う事を利用する、流した家康の物語も流すから
@小平充史
10 ай бұрын
国民国家主権・法治・私有・資本・市場・個人等という徳目に基づくべし。
@西口有貴子
9 ай бұрын
私は書家なので、これは聞き流せないのですが、漢字は漢の時代ではなく、その前の秦の始皇帝の時代から既にあります。さらに言えば甲骨文字、金文、篆書は殷の時代からあり、秦の始皇帝がそれらの文字の統一をし、小篆となります。漢の時代に生まれたのは隷書という書体です。漢字の書体はその時代を表します。隷書は漢の時代を象徴した、漢民族の高貴さを表した美しい書体と言われています。
@gooseberrygreen7238
10 ай бұрын
徳は virtue もしくは quality ですかね。
@megadoitu1
10 ай бұрын
以前お金が無くても今の経済が成り立つかを考えたことがあります 土地、家、車、etc,,,全ての物がタダでコンビニに行っても貰ってくるだけ 良いものでなければ誰も貰ってくれない、それを実現するにはすべての人が「善の押し付け状態」が条件と考えたことがありますが、茂木先生いかがでしょうか?
@ジャッキーさん-u6g
10 ай бұрын
聞き手はヒヤヒヤして聞いているんじゃないの?「徳のある人とはどんな人か」
@MIZUMIZU60
10 ай бұрын
自民党に『徳』が全くない(^^)
@sumomo-p6d
10 ай бұрын
秀吉や家康には、國体という意識は既にあったのでしょうか? 最近、茂木先生がピョートル1世に見えます😅
@古舘友通
10 ай бұрын
もし織田信長が出なかったら戦国時代はずっと続いていたんだろうか。
@runpuxie745
9 ай бұрын
ho
@安楽公-f1c
3 ай бұрын
徳はカリスマに当たるんじゃないかな。
@bighawk56
10 ай бұрын
「どっかの政党みたいに」にワロタ😂
@ukei0003
10 ай бұрын
儒家よ孔子よ人肉を毎夜くって何を言うか。 当たり前の事をそれらしく。基本的な考えは殷からの和の国の道徳である。 和の民が建てた殷商の経済社会も長くつづけば乱れる。大陸は、大変ですね。
@hanyudatouitukaitou
10 ай бұрын
極道の道 ?
@yasuhase4628
10 ай бұрын
ホンマにバチカンはええかげんにせいよ!😂😂😂欲ばっかり
@中野善行-h6t
3 күн бұрын
中華の民衆は熱心な道教徒でした?
@スガタイサオ
10 ай бұрын
仔牛の弟子せモウ氏
@チエストイケ
9 ай бұрын
野球階の大谷君ご両親が日本国見本と思いました、体大きく、金無頓着。人を信頼し金のに執着し己の道努力し、後輩に基金、野球道具寄贈阿の若さで、ご両親のご教養にヽ(^o^)
@hide007ify
10 ай бұрын
茂木先生、どこかの政党ってもしかして参政等?🤣
@masao750
4 ай бұрын
孔子もあまりにも酷い中国人を見て儒学を思い付いた。必要は発明の母。
@tomiyoshifuruta2700
7 ай бұрын
孔子は処世術で、どうなんでしょうか。戦前に利用された。
@skylain1450
10 ай бұрын
徳という意味は、旧字体で書いてみれば日本人なら、誰でもわかります。 漢字の改変で文明をゆがませてる
@toxitodon
10 ай бұрын
儒教は得のある年長者や皇帝のやる事なす事何でも正しい、疑うことすら失礼だからするなという思想なので、皇帝独裁には都合がいいですね
@knara8414
10 ай бұрын
優勝劣敗弱肉強食。これこそが天意です。人間は高尚なことを継続できるようには創られていません。助け合いたいなら、勝手に助け合えばいいじゃないですか。一体、何を待っているのでしょうか。
@_masayan
10 ай бұрын
久しく早口言葉くらいの自己紹介がなくなった。寂しいな。
@karinsep102
10 ай бұрын
儒教が孔子(論語)の基礎とは違うと思います。(資料)「【なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか (PHP新書) 石平(著)】」日本は論語は尊重しましたが、孟子はこれを憎みました。
@ankara0919
5 ай бұрын
。、
@白丸-h7s
10 ай бұрын
神谷宗幣に欠けてるのは徳かな😂
@大和昭和
10 ай бұрын
私は違うヒトを思いました。
@mochioyossi4055
10 ай бұрын
そのとおり 孔子・荘子よりも韓非子が一番理にかない実用性がある。
@nasubichannel
10 ай бұрын
徳=PS(プレイヤースキル)
@ふみ-o3j
10 ай бұрын
易姓革命。 日本人もできないかな…
@清水剛-u9b
10 ай бұрын
皇室転覆?
@マヤ平
10 ай бұрын
共産主義
@ふみ-o3j
10 ай бұрын
@@清水剛-u9b 政治を日本人の手に取り戻したいだけ。
@omorimichihiro5387
5 ай бұрын
中国大陸に「徳」なんてものあるの?
19:59
中国の選民思想 / 朱子学と日本人|茂木誠
ChGrandStrategy
Рет қаралды 143 М.
19:20
仏教グローバリズムの衝撃/伝来から空海まで|茂木誠
ChGrandStrategy
Рет қаралды 271 М.
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
【一般ライブ】1/22 (水) 13:00~13:40【山口インテリジェンスアイ】山口 敬之×saya
文化人放送局
Рет қаралды 9 М.
23:29
鎌倉幕府が皇室を潰さなかったワケ|茂木誠
ChGrandStrategy
Рет қаралды 253 М.
37:08
【名著】禅と日本文化|鈴木大拙 うまくいく人は、頑張らない。 ~日本最大の仏教哲学者に学ぶ、禅と東洋思想の精髄~
アバタロー
Рет қаралды 491 М.
19:27
全ての問題は繋がっている グローバリストが企む家族の崩壊|やまたつ
ChGrandStrategy
Рет қаралды 42 М.
18:13
Microsoft創業者ビル・ゲイツの思想と生い立ち|茂木誠
ChGrandStrategy
Рет қаралды 301 М.
4:09:52
4時間で攻略!中国史【秦・漢・三国・隋・唐・宋・元・明・清】佐藤幸夫のゼロから世界史総集編④
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 945 М.
13:00
大きな転換が訪れる2025年 破壊される日本|室伏謙一
ChGrandStrategy
Рет қаралды 45 М.
35:32
日本人はどこから来たのか?【CGS 茂木誠 超日本史 第1回】
ChGrandStrategy
Рет қаралды 982 М.
8:18
R6冬企画展 「宣長とあわなかった人々」
公益財団法人鈴屋遺蹟保存会本居宣長記念館
Рет қаралды 3,7 М.
16:57
【ゆっくり解説】 夏王朝は実在したのか 【夏】
鳥人間 中国史三昧
Рет қаралды 155 М.
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН