KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
深夜まで山を歩き続ける登山者→あたりは何も見えず...「2022年 聖岳遭難事故」【地形図で解説】
17:51
登山者が犯した1つのミス。→意外な場所から遭難に繋がる...「2023年 三原山遭難事故」【地形図で解説】
18:49
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
ТЮРЕМЩИК В БОКСЕ! #shorts
00:58
熱源 防寒具無し。→ただ、その場で死を待ち続けることしかできず…「1999年 岩菅山遭難事故」【地形図で解説】
Рет қаралды 142,612
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 13 М.
登山安全対策委員会2nd【山岳遭難】
Күн бұрын
Пікірлер: 128
@チャンネルブエル
5 ай бұрын
ベテラン→❌ ただ登山回数が多いだけ→⭕️
@xiaolongbao68
5 ай бұрын
地図の存在を忘れるなんてことあんの??
@九分九厘
7 ай бұрын
「地図とコンパスで現在地の特定」 「目的地と進むべき方角の確認」 いくら焦って余裕が無かったといえ、迷った時にこれができてないのは全くのド素人
@Dhinamica
5 ай бұрын
家族は通報しなかったの?2週間も遭難してるのに?
@ファントムドライ
23 күн бұрын
家族(帰ってきやがった!)
@中高年のお散歩
17 күн бұрын
どう考えてもおかしいよね、世の中にはそんな薄情な家族がいるんだろうか
@goro-yoko-teto869
6 ай бұрын
高校からずっと登山をしていたとは思えぬ装備・・・しかし携行食や、本当にピンポイントで遭難待機場所に釣り人が現れるし、結局凍傷含め重い症状は免れるなど、持ってる方ですね
@あんドーナツ-u8o
7 ай бұрын
二週間以上も遭難で生き残ってるのすごいな。 バターとマヨは持っていかんといかんね。
@satootto
3 ай бұрын
海外の山の事例だと、中国のミニヤコンカで遭難し、19日後に奇跡の生還を果たした日本人登山家が居ます。ただし、生還したものの凍傷で両足と両手の指全てを切断しました。
@あんドーナツ-u8o
3 ай бұрын
指が〜🥹 怖すぎるので、山に行くのはやめときます。😂
@satootto
3 ай бұрын
まぁ、ミニヤコンカは世界屈指の難峰で登頂に成功したのは20人にも満たないんですけどね。
@zoonyarl2283
6 ай бұрын
ベテラン要素皆無なのだが・・助かったのはただの幸運やね 入山が遅すぎる 残雪期の装備として必要なものが何もない 日帰り登山としてもヘッデン等、装備不足 意味もなく登山届以外のルートをとる GPSがないのに地図読みしていない(道迷い遭難してから地図見ても意味薄) 道迷いした自覚があるにも関わらず引き返すこともしない 稜線にでれていないのに無計画に下山しようとする 沢沿いに下山する
@akosuke
5 ай бұрын
普通アイゼン持っていなかったら、雪が積もってるの見た時点で引き返すやろ、、、。色々と欲張りなんだよなこの人、、。
@PICMX
2 ай бұрын
山登りで火も持たずにバターだのマヨネーズだのというチョイスをした動機が気になる
@櫻餅-v2e
Ай бұрын
昔に記事で見た記憶だけど、確かお土産に買ったおいたと言ってた気がする。
@杉本二郎-t8g
7 ай бұрын
良い釣り人に助けて貰って良かったですね。
@平井きみひと
7 ай бұрын
本当でしたね😢
@yaizudamashii
6 ай бұрын
奥様よく登山再開許可したね。
@BC-vl4rn
6 ай бұрын
こんかいは生命保険をかけました❤
@gracesuzuki8129
4 ай бұрын
それと遭難届を提出しなかったのかなぁ?
@久冨勝哉
4 ай бұрын
再び登山するとは、50過ぎた大人が呆れる、家族も遭難届け出さないはずだ。
@リカルドテッシ-t4t
7 ай бұрын
この話知ってます。 登山経験者でコレじゃねぇ😅 判断ミスだらけでそりゃ遭難するわな。
@ワッツ-d7b
Ай бұрын
それに家族は知らん顔??笑
@YASSHY
6 ай бұрын
迷惑なので、二度と登山をしないでください。
@森田義春-f6z
6 ай бұрын
無事に生還、おめでとうございます✨。 自分のことのように嬉しく思います。 泣けますね。 私は45年、山歩きして無傷でいます。 山が好きな人は、絶対に山で 死んではいけない。 生きて還ってこその、山歩きです。
@mk0089
3 ай бұрын
家族おかしいよな 何かあるのかな? 普通なら翌日に通報するよね
@志津-z6c
6 ай бұрын
ド素人よりもド素人。
@einsfia
2 ай бұрын
遭難する人って必ず遭難すべくして遭難してるよなあ 準備をおろそかにする、予定時間から遅れる、見通しが甘い、想定外の条件なのに強行する、予定にない行動をする、現状把握が出来てない、慌てて行き当たりばったりの判断をして事態を悪化させる・・・。 この人も全部やらかしてる 山では一つのミスが致命傷になることもあるけど やっちまったことは仕方ない精神で冷静になれば十分挽回出来ることも多い なのにこういう人は自分から悪い方悪い方へとダメな選択を重ねてしまう
@るるむ-r6d
Ай бұрын
山に登りたいと思う時点で脳に何らかの障害が生じてる可能性があるな
@ファントムドライ
23 күн бұрын
@@るるむ-r6d 猫は死ぬときに死ぬ場所を探してると聞く
@tomoyotanaka7813
7 ай бұрын
待っている間の家族の方たちの心労と後悔を思うと言葉も出ません
@vaikinman
3 ай бұрын
こりゃあ、彷徨い歩く中、絶望と焦りでいっぱいだったろうなぁ
@峠の魔王
2 ай бұрын
二週間音信不通なのに、全く気にしてない家族w
@tomtamyumtam
2 ай бұрын
せっかくの休日に友人と集まって釣りに行き、遭難者を見つけたら迷うことなく救助するけど、後々理由を知ったら腹立ちそう😅それに奇跡的に生還できたのに何故再び山に行く…死の恐怖すら欲望に勝てないって、もはや痴呆か依存症やろ🫠
@ハモイ
6 ай бұрын
こんな人間のどこがベテランと言えるのか。ただの素人クラスの思考
@andoh01
3 ай бұрын
なんちゃってベテラン
@midnightgusto5449
3 ай бұрын
自称ベテラン=素人と大差なし
@小知-u2w
3 ай бұрын
接待ゴルフ何十年やろうがプロゴルファーではないし、 草野球何十年やろうがプロ野球選手ではないし、 カラオケ何十年やろうが歌手ではないし、 下手くそはどれだけやっても下手くそ。 それと同じ。
@五条_悟-n6s
2 ай бұрын
登山なんかやった事が無い私でも 沢に下りる、沢沿いに下る、は絶対に やってはいけない行為だと知ってる。 迷ったら上を目指し道を見つけるのが 基本だと記憶している。 地図所持の確認は行く前、後も何度でも やるもんだと解る。
@虎呂助
6 ай бұрын
ベテラン登山家ならソロ登山の危険性も熟知してるんじゃないですかねぇ・・・
@fuckem7963
6 ай бұрын
ソロはベテランじゃなくても危ないのわかるけど、、ベテランだからこそ盲目なのかもね
@Cayce999
6 ай бұрын
脳みそは役立たずだったが、肥満(脂肪)は役に立った。自信過剰は周囲に迷惑。
@森田護-m3f
3 ай бұрын
ダイエットで低山登りをしてたそうだから遭難で10㎏も痩せて最高のダイエットになったね。
@ファントムドライ
23 күн бұрын
通常70キロ超えてる時点でデブだよな
@bloggeraf5950
4 ай бұрын
10キロダイエットできてよかったですね😊
@くわくわ-y1x
6 ай бұрын
うちなら、雪見たらかえる😊
@phoenixgold3593
Ай бұрын
「山に人の居場所はない」多くの遭難動画を見て私がつくった名言?です。
@石田雨竜-m4p
6 ай бұрын
長野住んでればわかるけどゴールデンウィーク明けでも普通に山頂側には雪が結構残ってる
@makhir1285
2 ай бұрын
志賀高原は、普通にスキーシーズンですからね。
@nagisamiya5101
Ай бұрын
地図があっても軽井沢とか松本城ですら迷ったりするのに、何で関西からぽっと来て長野やら北海道の山に登れると思うんだろうね…
@nagisamiya5101
Ай бұрын
関西から草津に観光に行くだけでも疲れるのに……登山するとか正気じゃないのよ。
@タナゴ-j5c
3 ай бұрын
本当にベテラン? 経験の無い人より酷いね
@nanakamiakira
5 ай бұрын
・・・・装備内容を聞くと「ベテラン、とは?」ってなりますね|Д゜)なんにもたりてないよコレェ
@tf8282
3 ай бұрын
11:53 大野、生きていたんかい!!w
@タムラマサキ
7 ай бұрын
スニッカーズは登山のおとも!
@yamadakun
3 ай бұрын
調味料にバター?妙だな…
@石黒一重
3 ай бұрын
何に使うのかな?
@rousuro
6 ай бұрын
雪が残ってるような山に登るのに防寒具を持って行かない体たらくでありながら、マヨネーズとバターを持って行った意味がよくわからない。登山中に調理をするわけでもないのに。カマボコというのもめずらしいけどw バターもあのでかい1箱持っていたのかね?マヨネーズも。家で使っても使い切るのに何日もかかるのにw これをもし遭難用として持って行っていたのならある意味ベテランといえなくもないw
@ゼロイエーガー
5 ай бұрын
15:30 遭難してもまだ登山続けるとか呆れるわ
@udk9393
6 ай бұрын
ベテラン…?
@神立進
5 ай бұрын
17日間のほぼ絶食状態で、体重減少10kgって少なすぎるような。
@Jwiidne
5 ай бұрын
2週間で200gの肉を50回食べると10kg
@城-d2c
Ай бұрын
1kg減らすのに7,200Kcalの消費が必要。 10kgへったなら単純計算72,000Kcal消費してる。72,000Kcal÷17≒4,235Kcal。成人男性の基礎代謝は1,500〜2,000Kcal程度だから、むしろ痩せ過ぎなくらいだよ。
@sukiaimyon9238
7 ай бұрын
ヨモギを見つけて食べたのもよかったんじゃない?
@山田一郎-r8t
6 ай бұрын
低山限定機やろw
@おもてなしとっち
6 ай бұрын
う〜ん…ツッコミどこ満載の動画だな
@diplotab
5 ай бұрын
釣り人達、救助隊は神様に見えたやろな まだ、懲りずに登山するのかw もっと、重傷を負わないと懲りない人w
@keni4kawa407
4 ай бұрын
初めての土地や山では行動を臆病にすべきです。 街中の何処にでも人が居る訳ないです・・・簡単に確証も無くコースや行動を安直に変えるべきでは無いでしょう。(限度と引き返すポイントを知って実行すべきですね)
@keihan2222
5 ай бұрын
経験者でも、冷静さや判断力が欠乏していたら駄目ですね
@hangfive780
2 ай бұрын
何故家族の説明がないのか?
@きらり-n4m
6 ай бұрын
わたしは、普通の道を、1km歩いただけで、泣きたくなるけどね‼️
@きらり-n4m
6 ай бұрын
地図見るの忘れる❓
@タケヒロ-n5r
3 ай бұрын
中途半端に知識つけた奴が1番危ない事例
@kv45538
5 ай бұрын
初登山の初心者みたいな判断の連続😅
@yukimoon-fm6zs
6 ай бұрын
家族の心配をよそに死ぬまで登山するのだね。死に神に憑りつかれている
@ponpokopokopoko
6 ай бұрын
ベテランの登山家とは一体?
@半チャーハン大盛り-m8q
3 ай бұрын
のんきな家族😮
@おまるさん-u7t
5 ай бұрын
地図、地図、地図、地図ーーー!!!!
@どらねこ-s5s
5 ай бұрын
慢心は災いのもと。
@rookierookie613
24 күн бұрын
いろいろ遅刻とか装備不足等も問題だが「せっかく頂上行きを諦めたのになぜ帰りに変なルートを選ぶのか・・・」 でもあの「わさびマヨ」の人の話を見ることができて良かった
@55fjsh77
5 ай бұрын
日本国は遭難者を見捨てない。見ず知らずの人でも救けるために全力を尽くす。この美談は当たり前に感じられるほどに一般化している。このことは奇蹟だと噛み締めるべきだ
@てつ-p5g
2 ай бұрын
ホントに登山経験が豊富だったのか疑問。誰かについて行くだけの登山経験が豊富だったに過ぎないのでは? リスク管理、リスクを考慮した計画、その計画を守ろうとする意思を感じられない。地図の存在を忘れているというより、地図を見る習慣がなかった。地図(地形図)読む能力が無かったのでは? 普段から地形図を読んでいる方なら、わりとマメに確認してるはず。ソロなら当然やってること。コレできずにソロでの登山なんてあり得ない。
@かゆうま-x9h
4 ай бұрын
マヨネーズと防寒具は必ず装備せんとあかんな
@昭彦飛田
5 ай бұрын
迷惑をかけないように、もう登山しないという計画をしてください。
@KenKen-hn9ot
7 ай бұрын
それでもまた登山をするとかw
@ふじまつえいいち
6 ай бұрын
楽しいから
@2mr.995
6 ай бұрын
こんな思いしてまでまだ登るのか?周りの者達の事も考えろ💥 登山者は自分勝手な奴が多い。
@メロンメロン-x5w
6 күн бұрын
もう家族は仕方なかった、、
@flyers8924
6 ай бұрын
遭難時(インフレ暴落)に於ける緊急エネルギー補給おにぎり(短期債)、長期をみすえた脂質(長期国債)って 死(退場)から身を助けるヘッジ手段って訳ですね 「一芸は百芸に通づ」非情に勉強になります!
@huckeco6561
2 ай бұрын
経済的にも栄養学的にも この登山者なみのトンチンカンさ。
@隼膺飛膺-s3n
3 ай бұрын
再現ドラマで観たなぁ
@shiasilverheart6501
5 ай бұрын
自称ベテラン。
@森田護-m3f
3 ай бұрын
川が目の前なのに脱水症状になったの?飲めない川水だったのかな・・・
@makhir1285
2 ай бұрын
飲めます。飲んだうえで、でしょう。そうじゃなきゃ死んでます
@nanairo671
4 ай бұрын
携帯電話ないの?この時代すでにあったよね?山だから電波入らないかな
@equinox1564
4 ай бұрын
ツナマヨおにぎり最強
@takashisuda8328
2 ай бұрын
逆に、この時点で思い知らされて良かったよ。トラブルも無く無駄にベテランになったら、最終的にK2に登るとか、エベレストに挑戦するとか言いだすから、油断大敵が分かっただけでも、この人にとっては良かった
@t-daruma11
4 ай бұрын
何か色々おかしいとこがあって創作くせぇ… と思ったが、ググったらあちこちに話が広まってるあたり実話なのかこれ。
@maiza01
3 ай бұрын
当時報道されてましたし、実話ですよ。
@enz1b0yy
18 күн бұрын
バカすぎるwww
@太郎-m6z4o
Ай бұрын
登山禁止にしたらいいのに 迷惑すぎる
@ブライトネスモア
19 күн бұрын
家族が薄情すぎるだろ 結局釣り人の方が救助要請するまで、どこからも救助要請は出てないんだろ ありえない
@ヤルッツエ
2 ай бұрын
移動箇所のログ取っとけや
@どらこ-y8x
3 ай бұрын
遭難したかったんじゃないか?
@タコ焼き次郎
6 ай бұрын
自意識過剰、 山を舐めている
@鈴木一郎-m2s
10 күн бұрын
たしかマヨネーズは家族が忘れたので登山の後家に持ち帰るつもりでカバンに入れたと別動画で行ってたけど。まあ17日間だしマヨでどうにかなるものでもあるまい。単純に皮下脂肪の勝利でしょ。74kgなら相当なカロリーが蓄えられてる。もしやせぎすの人ならだめだった。あと、5/6から17日なら5/22までってことか。どんどん温かさが増していったのかな。もしこれが11月だったらつらい結果となったろうね。まあ肥満が命を救い、家族が持ち帰るのを忘れたマヨがなにがしかの救いになり、たまたま親切な人に出くわすとか強運のてんこ盛りですね。
@宮崎督
8 күн бұрын
そうなんする人のとくちょう! 進路変更する人
@アルフォート大好き
5 күн бұрын
大野っち、良かったな😂
@ファントムドライ
23 күн бұрын
4人の釣り人が真っ白だからあの世の人かと思ったよ。 おい!そいつらが渡す食い物は食べるな!黄泉戸喫になるかもしれんぞ!
@konkon5776
6 ай бұрын
登山と箱根登山ドッチ?( *´艸`)( `・ω・´)ノ ヨロシクー
@yamachan9197
2 ай бұрын
色々とアウトやな
@龍基-t8e
27 күн бұрын
家族は?何してたん
@mics693
5 ай бұрын
登山って。カーレースとか綱渡りとかと同じレベルのリスクなんだよな。年間300人異常亡くなってる。オートバイは200人未満。 登山やる人は健康保険解除でエエわ。
@TM1998
Ай бұрын
いや、300人は無い。それ、山菜取りのじいちゃんばあちゃんも入れてないか?年々増加傾向だけど300は無い。ちなみに労働災害で亡くなる人は年間300人弱。 健康保険は、憲法や法律の問題だから、それは無理だと思う。体関係で税金がもったいない例では、救急車の出動。緊急性のない要請が50%もあるから、とんでもない金額になる。
@mics693
Ай бұрын
現実から目を背けてはならない(笑) 昨年350人ですよー 日本山岳協会より
@TM1998
Ай бұрын
@@mics693 へー、そんなに増えたのかー。毎年増え続けてるもんな。 まあ300でも400でも、私の「健康保険は・・・金額になる。」には影響ないんだけど、mic Sさんの健康保険解除はどうなの? 私のコメントを詳しく解説すると、、、 世の中には登山対象の保険があるし、年300人程度ならまだまだ分母が大きいし、健康保険解除なんて無謀な事を言っちゃだめだよ。 mic Sさんって大げさに騒いで、目立ちたがって、結局自爆する、、、フェミ団体みたいな人だな。って意味なんだけど、返コメありますか? ちなみに、岩菅山は数年前から5回/年くらい登る。内1,2回は泊まり。 と言っても、昨年は都合が悪くて0回だけど。
17:51
深夜まで山を歩き続ける登山者→あたりは何も見えず...「2022年 聖岳遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会2nd【山岳遭難】
Рет қаралды 46 М.
18:49
登山者が犯した1つのミス。→意外な場所から遭難に繋がる...「2023年 三原山遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会2nd【山岳遭難】
Рет қаралды 61 М.
00:34
I thought one thing and the truth is something else 😂
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 7 МЛН
00:28
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
Elsa Arca
Рет қаралды 35 МЛН
01:02
Молодой боец приземлил легенду!
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,1 МЛН
00:58
ТЮРЕМЩИК В БОКСЕ! #shorts
HARD_MMA
Рет қаралды 2,6 МЛН
23:09
北アルプスでの大量遭難。雪山で誤った判断をした13人の大学生の悲惨すぎる結末「薬師岳遭難事故」【地形図とアニメで解説】
山で命を守るために【山岳遭難解説】
Рет қаралды 410 М.
24:55
Help - A cry in the mist. A lonely 9-day survival. September 2023 Kaerazunoken Accident
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 97 М.
18:24
登山ツアーに参加した80代男性→身体は痙攣し意識不明に...「2017年知床岳遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会2nd【山岳遭難】
Рет қаралды 44 М.
35:00
「俺たちまで遭難したら意味がない」体調が極端に悪くなるも極限状態で歩いていた部員が遂に倒れてしまい、一時回復するも…
山の事件簿
Рет қаралды 34 М.
20:38
「10回以上この山に登ったことがあります!」→このガイドの嘘が、命を巻き込む...「1938年 アサヨ峰遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会2nd【山岳遭難】
Рет қаралды 44 М.
23:15
「見なかったことにしよう」気分を変えて道に迷ってしまい、17日間も彷徨う男性登山者。妻の忘れ物がまさかの…
山の事件簿
Рет қаралды 520 М.
24:02
雪山のタブーを犯し続ける初心者→凍傷で指が千切れ...「2001年常念岳遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Рет қаралды 369 М.
22:07
The world's top climber, Kazuya Hiraide, died in a shocking slide...K2 West Face accident
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 198 М.
21:15
娘の結婚を控えた父親が行方不明。→現在も発見されておらず...「2021年 泉ヶ岳遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会2nd【山岳遭難】
Рет қаралды 31 М.
20:15
The Fate of a 24-Year-Old Man Who Underestimated the Mountain... 2023 Yatsugatake Falling Accident
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 766 М.
00:34
I thought one thing and the truth is something else 😂
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 7 МЛН