Racing Through Frozen Lands: The Arctic Night Train from Sweden to Norway!

  Рет қаралды 116,307

Luka Travel

Luka Travel

Күн бұрын

Пікірлер: 183
@birdk3421
@birdk3421 4 жыл бұрын
ラストの汽笛で締めくくるトコ、動画センスの良さが昔から好きです。 HSTチラ出しありがとうございました 昔は日本でも長距離寝台が折り返す姿があったんですが、残念ですね
@safemode0402
@safemode0402 4 жыл бұрын
北極圏を走る夜行列車を映像で見れるなんて、素敵すぎる。ありがとうございます。
@wako9055
@wako9055 Жыл бұрын
最後の去ってゆく列車を見て思わずウルっとしてしまった。ゆっくり歌激団の動画なのに・・・なんかくやしい。
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
そうですよ!どちらかと言えばお笑い(というか嘲笑?)系なんですから!!
@はる8010
@はる8010 4 жыл бұрын
キルナの鉄鋼って高校地理でやったな 実際に景色とか雰囲気がわかるこのチャンネル最高です!
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 4 жыл бұрын
車掌さん連結係やったり売店を担当したり… 大変だなぁ…
@shirayama992
@shirayama992 4 жыл бұрын
フィヨルドの恋人… しかしキルナの街を街ごと移動ってのも凄い話ですね
@桜田藝人
@桜田藝人 4 жыл бұрын
最近更新頻度高くて嬉しい♪
@ぶどう-e4j
@ぶどう-e4j 4 жыл бұрын
ナルヴィクの戦いで知識的には知ってたけれどこれほどにまで荘厳で美しく過酷な地域とは・・・ ただただ魅入ってしまいました、素晴らしい動画ありがとうございます
@givemetshirt
@givemetshirt 4 жыл бұрын
最後のナルヴィク駅のシーンすごく良い...
@user-kitanoshin
@user-kitanoshin 4 жыл бұрын
フィヨルドで「イーーーーヤァーーーー」と叫ぶのはムンクさんしか思い浮かばなかった
@ひとくいようかん
@ひとくいようかん 4 жыл бұрын
あれは幻聴に耳をふさいでる姿だと何度言えば とマジレス
@outatime8420
@outatime8420 Жыл бұрын
@@ひとくいようかん水曜どうでしょうネタにマジレスするのは寒さの極意 とマジレス
@GE-cd1nr
@GE-cd1nr 3 жыл бұрын
6:23∼ ポイントも、費用も保守の手間もがかかる「ノーズ可動式分岐器」ですね。 如何にこの路線がコストをかけて、建設・維持さているのかが垣間見れる映像というものです。 これを路線の解説の時に持ってきているのは、さすがこのチャンネルだなぁと改めて感心しました。
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
ありがとうございます。喜んでいただけてこちらも嬉しいです。
@fs082113
@fs082113 4 жыл бұрын
フィヨルド=フィヨルドの恋人しか出てこない自分が イヤ〜!
@makka3213
@makka3213 4 жыл бұрын
折り返す列車を見送る駅舎の色合いの良さよ
@またの名を次男坊鴉
@またの名を次男坊鴉 2 жыл бұрын
この鉱山で採掘された鉱石を元に スェーデン鋼 なるものが有名ですね。 カミソリで有名な ドイツのゾーリンゲン も多分この 鋼を利用してると思います。2022/09/02
@satoshiblue3
@satoshiblue3 4 жыл бұрын
ラストの締め方が(めずらしく)最高に決まってました!
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
ありがとうございます!ちょっと雰囲気を変えてみました。
@SBBCFFFFSRE460
@SBBCFFFFSRE460 4 жыл бұрын
楽しく拝見しました。 人生で一度は行ってみたいナルヴィク。 英語が話せないのでハードル高めですが車窓からフィヨルド見れるなんで二度美味しい! いつか乗るぞ!
@potak256
@potak256 4 жыл бұрын
最後の街、空の色と相まってすごく幻想的で美しいですね。死ぬほど寒そうだけど・・・。
@moganosakana
@moganosakana 4 жыл бұрын
雄大な自然と長い移動距離が相まって一番見応えのあるシリーズだったかも。鉄道開通前はまさに陸の孤島だったんだろうなあ……
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 3 жыл бұрын
2022年1月1日の元旦に再視聴、以前にこの動画を観た記憶が蘇り、何回視聴しても感動を覚えます。 最後シーンで、『暖かい黄色の光とテールランプを灯した・・・』のコメント聴きながら映像に映る素敵な光の色を感じたのでした。 昨今の目に眩しいLED白色光の日本車と町の明かりの夜の生活に、その光の色に辟易していた状況での感想です。 それと、 凍らないフィヨルドの海の映像に、GYAOで視聴したイギリスTVドラマ『シェトランド シリーズ1』(2022年1月5日まで無料視聴可能)のノルウェー近いシェトランド諸島を思い出したのでした。
@kaminari-sama3773
@kaminari-sama3773 4 жыл бұрын
30年くらい前にこのルート乗りました。一等寝台に乗ってボーデンで乗り換え・・同じですね(笑) 動画ではキルナで進行方向が反対になると言ってましたが、私の乗った時はそのまままっすぐ進んだような覚えがあります。 あと,16:55 「海が海底を削りっている・・」というのは「氷河が海底を削り取っている・・・」ですね。
@おほーつく-j2l
@おほーつく-j2l 4 жыл бұрын
こんな厳しい気候条件でもしっかり走ってくれる頼もしさよ
@Escarlata0621
@Escarlata0621 4 жыл бұрын
銀助とTちゃんが動画中ずっと眠そうなところを見るとさては一晩中枕投げしてたな?
@保存車両の人
@保存車両の人 4 жыл бұрын
補足 ルーレオの港は冬になると海が凍り付き、積み出しができなくなるので、そのときは逆方向のナルヴィクに運びだします。ナルヴィクは北大西洋海流のお陰で冬でも積み出しができる不凍港だからこそできる技です。(大学入試で地理選択の人は押さえておくべき知識)
@木島ノ安岐
@木島ノ安岐 4 жыл бұрын
19:38 左の保存車両が気になる
@敦賀研人
@敦賀研人 Жыл бұрын
過激団が以前乗られた寝台特急北陸にもチェックアウトサービスというユニークなサービスがありましたよね。
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
寝台北陸、懐かしいです。 3年ほどで止めちゃったらしいですね。 同じサービスがイギリスの寝台列車で継続しているそうなので、試してみたいです。
@bushinonasake1900
@bushinonasake1900 4 жыл бұрын
いやーおもしろい。私はてっちゃんではありませんが、車窓を眺めて、詳しい解説を聞いていると、その国のお国柄に触れることができたと実感できる。 素晴らしい動画をどうもありがとうございます。
@fsefcafe2958
@fsefcafe2958 4 жыл бұрын
スウェーデン行ったことないので、動画で夜行列車見れるのは嬉しいです!しかも勉強になりました!
@yama_sui
@yama_sui 4 жыл бұрын
ヨーロッパ最北端の駅ナルヴィク、一生に一度は行ってみたいですね。
@sutolea
@sutolea 4 жыл бұрын
地理の勉強にもなるし見てて楽しいから大分良いなあ! 色んなとこにいけるの羨まし…
@kodekode6
@kodekode6 4 жыл бұрын
床下から聞こえるぶつかる音・・・今日の移動でも聞きました(札幌圏のJR線)
@awacs40
@awacs40 4 жыл бұрын
新幹線も関ヶ原で
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
「お尻(床下)に何か固いものが当たって・・」 氷「当ててんのよ」w
@mkejima219
@mkejima219 Жыл бұрын
方向が変わるところで、ちゃんとパンタグラフの位置が変わってる所にこだわりを感じますわ
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 4 жыл бұрын
渋沢栄一のパリ万国博参加をメインとした欧州旅行記で、スウェーデンに行った時に国王が直々に自国の鉄の売り込みすることに驚いた記述が出てくるのは有名ですが、それ思い出しましたわ。まあ国情の違いもあれ、その時代はそれしかスウェーデンにとっちゃ売り物がなかったろうから無理ないっちゃ無理ないんだけども。 それにしてもフィヨルド、素晴らしい景色でした。そのシーンになった時思わずブラウザを全画面モードにしちゃいましたw
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q 4 жыл бұрын
話i 話には聞いてたけど、午後三時で、こんなに暗くなるんですね。。テールライト、いいなぁ。
@jijihahalolo2564
@jijihahalolo2564 4 жыл бұрын
毎回の映像と気の利いたナレーション(言い争い?ww)に旅情をそそられ、楽しく拝見しています。
@asakazefuji
@asakazefuji 4 жыл бұрын
不凍港は緯度より暖流があるか否かの方が影響大きい気がしますね ロシアのムルマンスクもここ以上の緯度ですが確か不凍港 それゆえに帝国及びソ連の重要な軍港だった筈(世界最北の駅がある土地でもある)
@お渋ちゃん
@お渋ちゃん 4 жыл бұрын
ムルマンスクは人口が30万人もいるってことも驚きです。 これから地球温暖化で北極海航路の活用が増えれば、もっと活気づくかもしれませんね~
@tanakaokkyuu
@tanakaokkyuu 4 жыл бұрын
「母さ~ん、僕は今、北極圏にいまぁ~す!」
@koheikaigai9987
@koheikaigai9987 3 жыл бұрын
以前にナルヴィクからストックホルムまで乗った事があるけど、食堂車が見当たらず、簡易な売店だけだったのはこういうカラクリだったのか!
@ApricotL1983
@ApricotL1983 4 жыл бұрын
20:27 とても15時とは思えない周りの暗さよ…。
@umetohsaka1
@umetohsaka1 4 жыл бұрын
北極圏の景色は素晴らしいですね。 まさに絶景! 寒さには強いので、解説にあった寝台特急に乗り実物を見にいきたいです・・・お金と時間があればですけど。 鉱山の貨物列車の動画も楽しみにしています。
@flyers8924
@flyers8924 4 жыл бұрын
ここメチャクチャ綺麗でいい場所ですねー 長旅乙でした
@metabolicglamour3094
@metabolicglamour3094 4 жыл бұрын
素晴らしい! 最後のシーンは何か心に刺さったよ!
@枝村憲道
@枝村憲道 4 жыл бұрын
いやあ、面白かった。 高評価👍👍👍。
@kljhgfdglkjhgfd5794
@kljhgfdglkjhgfd5794 4 жыл бұрын
いやー毎回最高な動画ですね笑。 ドボルザーク先生の動画の頃ように、BGMにバンバンクラシックかかってたら、ヨーロッパ感があってもっと良いのですが…涙
@佐藤正道-e9r
@佐藤正道-e9r 4 жыл бұрын
季節によって昼夜の長さが極端に変わる高緯度地域ならではの旅。異国情緒満載、素晴らしい。 日本の夜行寝台列車も、冬は隙間風が結構有ったっけ、ホットドリンクは必須だね。 辺境なのに、鉄鉱石の為にこれ程の最新設備の鉄道が敷設されている。本当に世界は広いね。 この路線だけでも、連結器を自連か蜜連にできないかな。危険だし、車掌さんが可哀そうだ。
@紋別稚内
@紋別稚内 4 жыл бұрын
コメント見る限り藩士多いねぇ(笑) イイなぁ、1回行ってみたい、そう思わせる構成力相変わらず素晴らしいです。 次回も楽しみにしております。
@kokuto_5910
@kokuto_5910 4 жыл бұрын
Nice boat.
@itty8924
@itty8924 4 жыл бұрын
このネタわかる人ももう少ないのかな。
@kokuto_5910
@kokuto_5910 4 жыл бұрын
itbay 今調べてきたら13年前のネタらしくてびっくりしてますw 自分はフィヨルドって聞くと反射的に出てくるんですけど、こんだけ前になるともう伝わらないんですかね…
@宮田浩二
@宮田浩二 4 жыл бұрын
幻想的な動画をありがとうございました。風邪に気をつけて無理せずに頑張ってください。
@kaorumori5880
@kaorumori5880 4 жыл бұрын
ナルヴィク-キルナの前面展望動画を見たことがあるのですが、この間何も街がありません。湖と山とフィヨルドと雄大な自然があるだけ。人生で一度でいいから乗ってみたいと思う路線の1つです。  この路線は動画中でも触れられていましたがキルナ鉱山の鉄鉱石輸送が主たる目的の路線ですね。次回も楽しみにしています^^
@yutakayama3107
@yutakayama3107 4 жыл бұрын
PS 機関車を跳ね返す客車のバンパーの圧力がすげえ
@kondo4649
@kondo4649 4 жыл бұрын
ナルヴィク… なるヴぃく暖かい時期に行きたいものですな。   ちゃんちゃん
@tik888
@tik888 4 жыл бұрын
見応えがありとても楽しく拝見しました。ご案内ありがとうございます!
@yarjanka
@yarjanka 4 жыл бұрын
雪深い辺境に電気気動車と高規格レールとは、やっぱり儲かる鉱山がお客の路線は線路設備に金をかけられるんだね。お金をかけないと鉱石を運べない、という意味でもあるんだろうけど。
@葉煐少尉
@葉煐少尉 4 жыл бұрын
ナルヴィク…キルナ…北大西洋…鉄鉱石… 高校の時地理の知識が蘇る蘇る…
@takashihamada4038
@takashihamada4038 4 жыл бұрын
ほんと、最後映画みたいでした!
@yarjanka
@yarjanka 4 жыл бұрын
sovvagn(寝台車)の窓にStockholmのサボが掲示される場面、旅情がありますね。
@moon-gx8ie
@moon-gx8ie 4 жыл бұрын
雪国住まいなんで寒いのは嫌だけど美しい景色… あっ最後の方のわんこ靴履いてるっぽい 必然なんだろうけどカワイイ。 複雑な連結作業はよくゲームになってるけど本当にあるんだね。
@cyphers1945
@cyphers1945 4 жыл бұрын
やはり自然が育むインフラこそ富、ってよく分かる動画ですなぁ…
@fskitd
@fskitd 3 жыл бұрын
スウェーデンスチールの出処ですかね。そう言われると聞いたことがあります。
@wataru547550
@wataru547550 4 жыл бұрын
待ってました‼
@Cima_Sagami
@Cima_Sagami 4 жыл бұрын
7:13 からのシーン 機関車めっちゃスパークさせてて笑う
@Cima_Sagami
@Cima_Sagami 4 жыл бұрын
rokikou1 7:13 のコメントした後に、そのシーン流れて 笑いすぎてむせました
@kawayagi_senryu
@kawayagi_senryu 4 жыл бұрын
国鉄時代の新幹線みたいにスパークしてますね。
@Tom-fk3bj
@Tom-fk3bj 4 жыл бұрын
うぽつ、最後まで引き込まれました。 貨物列車編楽しみです、最後ホームにあった機関車が気になりました。
@seagreentaka
@seagreentaka 4 жыл бұрын
全盛期の寝台特急富士よりも長い距離を走るのですね。
@権三郎平衛
@権三郎平衛 2 жыл бұрын
いや~貴重な北欧の動画が見れてうれしい。フィヨルドは素晴らしいと思った。もっとも私の体は、暖地形なので、こんな寒い所には耐えられない。日本の北海道でも冬は無理だ。ムンクが叫んでしまうのもわかるような気がする。北極圏では冬は夜も長いし。 10:00のところの連結作業は怖い。欧州ではいまだにネジ連結器が使われている。ネジ連結器は動力伝達上や緩衝上有利な点もあるが、連結作業は非常に危険だ。日本では1925年(大正14年)にいっせいにネジ連結器を今のものに交換してしまった。これをできた国は日本だけだった。世界は驚いた。
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
ありがとうございます。 極寒を覚悟していましたが、滅多に来られない場所にいたせいか、興奮して寒さはあまり感じませんでした(笑) 街もよく除雪されていて、歩道などは歩くのに不安もありません。 ただ、お店や駅の入り口は暖かい空気が出入りするせいか地面がツルツルになりやすく、何回か転んでしまいました。 もし何かの参考になれば幸いです。
@権三郎平衛
@権三郎平衛 Жыл бұрын
@@ETR500さん また、珍しくて貴重な海外動画のアップを期待しております。
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 4 жыл бұрын
スカンジナビア半島は、緯度の割には温暖なんですよね-。 緯度的には、日本列島がイタリア・サハリンがパリくらいですから。 ちなみにアイスランドはもう少し暖かく、真冬の平均気温が-10℃くらいですよ。(日本でいえば網走と同じくらい。)
@頸城みずほ
@頸城みずほ 4 жыл бұрын
ヨーロッパの鉄道、いつか乗りに行きたいですね。しっかりした通訳さんをつけて、ですけど。
@保存車両の人
@保存車両の人 3 жыл бұрын
10:31 実を言うと、このキルナよりも手前の「イェリヴァレ」という駅ではもうすでに北極圏の内側に入っています。(手元の広域路線図にはただそれしか書いていない)
@MofuMochiTanuki
@MofuMochiTanuki 4 жыл бұрын
このフィヨルドで艦隊戦をやったり戦艦で殴り込んだってのがやっぱりちょっと信じられない……
@mst8444
@mst8444 4 жыл бұрын
社会科で習ったフィヨルドとかの雰囲気がわかり価値のある動画ですねN〇Kよりこっちにお金払いたいw スウェーデンやノルウェーの雪深い景色を見てるとそりゃ冬季オリンピック強いわけやなと理解できますな
@itty8924
@itty8924 4 жыл бұрын
受信料は払うんだゾ
@STEAMLOCOMOTIVEFAN
@STEAMLOCOMOTIVEFAN 4 жыл бұрын
冬のナルヴィクかぁ、気象条件が揃えばオーロラが見られそうですね。到着した日は晴れているようだし見えたかな?オーロラ、一度実物を見てみたいものです。
@beer4872
@beer4872 4 жыл бұрын
イタリアで脱線事故あったな気をつけて👍️
@塩谷剛史-m3z
@塩谷剛史-m3z 4 жыл бұрын
乗車券はストックホルム→ナルヴィクですか?ストックホルム→ボーデン ボーデン→ナルヴィクですか?1等寝台に乗るためだけにルーレオー行きに乗るなんてなかなか凝ってますね。ていうかナルヴィク行きにも1等寝台欲しいですね。
@kk-gq1xy
@kk-gq1xy 4 жыл бұрын
ナルヴィクはかなり長いフィヨルドで有名です。また、水深も深く、第二次大戦ではナルヴィクのフィヨルド内でドイツとイギリス艦隊が海戦を行いました
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
英戦艦ウォースパイトが活躍した場所の一つですよね。
@山口正-t1n
@山口正-t1n 4 жыл бұрын
フィヨルドを眼下に見ながら下っていく様子は日本では見られない光景です。
@kamiruuk
@kamiruuk 4 жыл бұрын
やっぱり夜行ってイイですよね♪ 日本も夜中の新幹線線路で夜行でも走らせたらいいのになぁ…東京21時発で西鹿児島に7時くらいにつくような列車。 標準軌用の客車と機関車作るのはさすがに元とれないかな?w
@白金麟
@白金麟 4 жыл бұрын
北極圏に行くのにムンクさんはいないのね。かなしいな、
@小東夷
@小東夷 4 жыл бұрын
さすが北極圏の風景はスケールが違った…あ、貨物車の動画も待ってます
@snd00261jp
@snd00261jp 4 жыл бұрын
1:00 銀ちゃんとユクリの掛け合いがほんま草。
@lizkyouso
@lizkyouso 4 жыл бұрын
夜行の分割作業の説明部分で、変態退避のテーマ(平沢進のParade live)が脳内再生された・・・
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 4 жыл бұрын
昔のBTき電時代の東海道新幹線0系を思い出すスパーク。 あの時代は母線引き通しなんかしてないから全8基のパンタが 火花散らしながら走行していた恐ろしい光景だった。 昔は上下線の相が60°ずれてたから引き通しでパンタを繋げると渡り線で 短絡事故を起こすので1ユニットごとにパンタを上げていた。 ATき電に切り替えてからは上下線が同相にになったので引き通しが可能になり、 2パンタで済むようになった。 昔は高張力のトロリ線と、パンタの上昇力が強くて毎回離線を引き起こして 低速走行時でもブリブリブリブリって鈍いスパーク音鳴らしながら駅に入線してきてたしね。 今は集電船体のバネが柔らかく追従性の良いモノになったので離線しにくくなってるし 引き通し線でもう一つのパンタと繋がってるので、離線してもスパークが出にくくなってるし。 E5系なんかは分割擦板で更に追従性がよくなり1パン走行してるし。
@xhen08
@xhen08 4 жыл бұрын
キルナ・エリヴァレ・ルレオ・ナルヴィク…高校地理で習った地名です。鉄鉱貨物は不凍港を求めて夏季・冬季で行き先が変わると。
@お渋ちゃん
@お渋ちゃん 4 жыл бұрын
ノルウェー側からスカンジナビア半島を北上すればボーデという町まで行けるので、そっちもいつか乗ってみてほしいですね!!
@naraken0103
@naraken0103 4 жыл бұрын
いつもいつも通る夜汽車、などと連想するシーンが続いています。寝台客の需要がどれくらいあるのでしょう、乗りたい人がいるなら、と残しておいてくれているように感じました。ひょっとして鉄鉱石の積み出しで夜間も貨物列車を動かしてるので運用上の手間としてはさほどでもないのでしょうか。カチカチに凍ったホームは見てる分には憧れです。
@yutakaide6687
@yutakaide6687 4 жыл бұрын
アイさんどんだけ飲んだんだ・・・
@kai0571
@kai0571 4 жыл бұрын
素晴らしい景観だが、とてつもなく寒そうだ。
@takumakanamori9533
@takumakanamori9533 4 жыл бұрын
うぽつです。白夜ですか、いやいや時間感覚がおかしくなりそうで
@ggss6210
@ggss6210 4 жыл бұрын
あの鉄鉱石を運ぶ機関車ってもしかして・・・・あの世界最強の機関車?
@のびのび太-g8u
@のびのび太-g8u 4 жыл бұрын
いいなー。いつか乗ってみたい
@abenoba
@abenoba 4 жыл бұрын
例の脱線事故に巻き込まれてなくて本当に良かった!
@isdrakens
@isdrakens 4 жыл бұрын
Unfortunately it seems that it has been decided that this train will not be running for much longer.
@taku0315
@taku0315 4 жыл бұрын
ミラノあたりで脱線事故があったと聞いて心配しましたが、ご無事なようで何よりです。(北極圏だから無関係かもしれませんでしたが)
@andrewdavis649
@andrewdavis649 4 жыл бұрын
フィヨルド・・・ナルヴィク・・・うっ、膝が
@suzaku1218
@suzaku1218 4 жыл бұрын
12:26 九 州 横 断 特 急
@macoteaut
@macoteaut 4 жыл бұрын
素晴らしい映像と音楽,そして掛け合い。高評価を1回しか出来ないのがもどかしい。最後の微妙な手ブレはご愛敬でしょうか😊
@ジュラヴリク
@ジュラヴリク 4 жыл бұрын
ティルピッツがいたのはこんな光景の場所なんですねえ・・・
@やまのて-v9b
@やまのて-v9b 4 жыл бұрын
台車の氷の塊に関しては今の東海総新幹線の難関となってるね。(冬の関ヶ原)
@KasaharaNobuyuki
@KasaharaNobuyuki 4 жыл бұрын
7:12 のところ機関車めちゃくちゃパンタスパークしてるやん
@A1108-n9l
@A1108-n9l 4 жыл бұрын
6:23のポイントなんか面白い構造してますね クロッシングの隙間を無くしたかったように見えますが・・・ わざわざこんな構造にした理由が気になります 隙間に氷が詰まると乗り上げて脱線するから?いやでも、それなら融氷装置で解決するか・・・
@snd00261jp
@snd00261jp 4 жыл бұрын
A 1108 福井鉄道なんかだとポイントの上をスノーシェルターで被ってるんだが、この北極圏でもそういうのがないのか。
@nnorio1251
@nnorio1251 4 жыл бұрын
同じところ気づきました。笑 ノーズ可動式なのかな。ポイントに雪が挟まるからかな。
@Ban_miki
@Ban_miki 4 жыл бұрын
ナルヴィクの保存蒸気機関車?がきになるなぁ…
@koushinsyuuryou
@koushinsyuuryou 4 жыл бұрын
機関車は黒の他に赤と灰色の機関車も居ますよ。多分同型機ですね。後鉱山はマッシュルームで有名って聞いた事あります。
@yutakayama3107
@yutakayama3107 4 жыл бұрын
夜行快速ってムーンライトみたいだな
Experience the luxurious Trenhotel sleeper train, the final train in our Spain trip!
27:38
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 125 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
WORKSHOP WEDNESDAY: Panzer IV vs T-34 Driving Experience!
18:22
The Australian Armour & Artillery Museum
Рет қаралды 1,2 МЛН
Epic Winter Journey to Europe's Northernmost Rail Destination
24:16
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 133 М.
"France-Spain International High-Speed Train: The Start of an Exhilarating New Journey!
25:42
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 116 М.
【Reimu&Marisa】Railways inTaiwan
22:00
ゆっくり海外鉄チャンネル
Рет қаралды 55 М.
迷列車で行こう 北海道編11
 ~苗穂工場特集(後)知られざる変態車両~
16:29
meihokkaido (迷列車で行こう北海道編)
Рет қаралды 404 М.
楽しい発見!#北欧 #スウェーデン のユニークな列車たち【 #迷列車で行こう 海外編】現地突撃取材
19:41
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 138 М.