【横浜・寿町】「集団リンチされかけた」村田らむも恐れるドヤ街・寿町に潜入《村田らむの日本DEEP探訪#5》

  Рет қаралды 534,814

楽待 RAKUMACHI

楽待 RAKUMACHI

Күн бұрын

Пікірлер: 328
@rakumachi
@rakumachi 7 ай бұрын
▼前回の動画はこちら▼ 【樹海村】オウム事件の痕跡が残る「民宿村」の過去と現在 kzbin.info/www/bejne/i2TIZIltgq6gbMU
@762forest_railway
@762forest_railway 7 ай бұрын
野毛はありませんか?
@メロンパン-w7i
@メロンパン-w7i 6 ай бұрын
1.😅​@@762forest_railway
@レモンライム-c6r
@レモンライム-c6r 5 ай бұрын
グッズがガチで「楽待」ってタイプしただけのプリントでワロタ
@へそまがりしょうちゃん
@へそまがりしょうちゃん 7 ай бұрын
横浜在住の者から一言だけ、この動画をご覧になった方は絶対に行かないでほしい、この動画以上のことは何もわからないし何もない。寿町はここ20年ぐらいで変わり、昔の荒くれ者のドヤ街のイメージは過去のものとなった。人生に疲れ行く場所のない弱った高齢者がひっそりと暮らす町になった。今も酒に酔った人や自暴自棄になった人らがおられるが、それも寿町だからと取り立てて大騒ぎするものでもない。物見雄山で大勢で歩き回ったり撮影したり話しかけたりするような場所ではないし、怖いもの見たさの動物園でもない。辛く苦しく悲しい人らの歴史の小さな街が、少しずつ変わり消えゆくだけのことでありそっとしておいてあげる場所なのだ。
@西山充俊-c9o
@西山充俊-c9o 6 ай бұрын
横浜ブンタイにホテルがあるから、知らない人は行くでしょうね。
@まさと-r2u
@まさと-r2u 6 ай бұрын
生活保護者がいるとこだし、今は民泊もやってるとこもあるから泊まる人も居るでしょ
@お祈り合流
@お祈り合流 6 ай бұрын
そっとしてというより将来的に注目せざるを得ない。15年後には個々が電子マネー化に対応できそうな都会派も多いのではないか。スマートウォッチ装着手当つけて掛かり付けの医者によるオンラインでの体調管理も可能だ。テクノナマポリスの誕生ですよ。
@hagetailcat
@hagetailcat 6 ай бұрын
100円玉で、パチンコ出来る店があってびびったわ
@user-wj8ij1mage
@user-wj8ij1mage 6 ай бұрын
西成も立地条件で変わって来ている
@kiaw4415
@kiaw4415 7 ай бұрын
一時期勢いがなくなって日雇い労働者の街というよりは福祉の街になっていましたが、コロナ禍でまた日雇い労働者が集まるようになりましたね。
@hayarin
@hayarin 7 ай бұрын
フェリスや横浜雙葉の最寄り駅 駅のあっちとこっちで全く違う
@bumblebee8783
@bumblebee8783 3 күн бұрын
お金持ちのお嬢様と日雇いのホームレスのおじいさんが隣り合わせで住む街。
@ryohei1119
@ryohei1119 7 ай бұрын
初めてこのエリアを訪れた時はスラム街と高級住宅地と観光地がこんな密度で隣り合っているのに驚きました。
@tenndonnmaia
@tenndonnmaia 7 ай бұрын
「天国と地獄」という黒澤映画の舞台になってるくらいだから
@schimitch3277
@schimitch3277 4 ай бұрын
神戸市民は、中央区やら灘区で似たような光景に慣れっこですよ。海星女子学院のある王子公園から賀川豊彦ゆかりの新川地区は歩いて行けますしね。
@tenndonnmaia
@tenndonnmaia 4 ай бұрын
@@schimitch3277 神戸と横浜はいろいろ共通点があるよね
@h247sunny
@h247sunny 4 ай бұрын
@@tenndonnmaia港街
@tenndonnmaia
@tenndonnmaia 4 ай бұрын
@@h247sunny 港町、海外と関係が深い、チャイナタウンがある、巨大な都市が隣にある、県内に有名温泉地、治安が悪い。
@akitsushimahito
@akitsushimahito 7 ай бұрын
15年くらい前、出張で横浜に行った際に中華街で食事し、石川町から伊勢佐木町のホテルまで歩きました。その時に、知らずに寿町の中を突っ切ったのですが、一斗缶に入れたたき火を囲む得体の知れない人たちがいて、「あ、来ちゃいけないところに来ちゃった。」とびびってしまった記憶があります。
@AK-kk9ev
@AK-kk9ev 7 ай бұрын
他の人も言ってるけど丘の上はお嬢様学校と高級住宅地なんだよな石川町
@sin3533
@sin3533 7 ай бұрын
地元にらむさんが来てたなんて嬉しい! 寿町のどうみても廃ビルの中で子供を集めてホットケーキ焼いてくれたりボール貸してくれたりするおじさんがいて、よく遊びに行ってたけど親にしばかれた記憶があります。
@hwilson05106
@hwilson05106 6 ай бұрын
このすぐ近くの高校に通っていたのでよく覚えてます。 全日制だったけど単位制で自分で授業のスケジュールを決めていたので 空き時間は色んな所を散歩してました。 入ったことない道に入ってみたら急に雰囲気ががらりとかわって その後にやっとそこが寿町ということに気づきました。 朝学校に行く途中よく缶を沢山運んでるおじさんをみたりしたな。 同じ石川町駅なのに降りる改札でみる景色が全く違うんですよね。
@成山浩幸
@成山浩幸 7 ай бұрын
40年前、分けあってこの辺りでバイトをしていた。伊勢佐木長者町という華やかな商店街から1本通りを隔てれば黄金町とかこの寿町のような存在があるのが横浜の面白いところ。昼間でも怖く歩けなかったドヤ街も今ではかなりキレイな町並みになっているのにびっくりです。
@SOYOKAZE883
@SOYOKAZE883 6 ай бұрын
今は外人が多い福富町の方が怖いですね
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
​@@SOYOKAZE883 あ😅そこも昔からヤバい町😅 なんせ水商売の同業者からも行くなって言われてた。 女の子があそこで店出したから開店祝いしにつれていってもらったのが最初で最後。今は日本のじゃあ無い国の関係だから。理由なくいかないほうが安全。
@郡司秀秋
@郡司秀秋 5 күн бұрын
この街は、未だに腐ってる、呼び込みの日本人は店の前から離れてはダメ、隣国の呼び込みは大通りでもどこでもOK、日本人の呼び込みは、店の店長に千円、地廻りに、千円、おまけに、桜の代紋に千円、呼び込みに、聞いたことがあります、日本人は捕まるけど、何故アイツラは捕まらない、なげいていました。ここは、日本であって日本で無いんじゃないと、自分はそう思います、世の中、金、金の世の中、どんなおエライサンでも、金で下を向き、言いなり、ここは日本とは、思えない、今の世の中、どこの、影響デスカネ。😂😂😂😢😂😢😢😢😂🤔
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en 7 ай бұрын
今回も興味深い内容でした。ありがとうございます
@uno1357
@uno1357 7 ай бұрын
10年以上前、大学生の頃寿町で炊き出しのボランティアしたことがあります。 学生ってこともありあまり過酷な現場には行かされず、結構和気藹々とした雰囲気でしたが、あるおじさんが列に並んだ途端に「貴様は寿町から出ていけ」と炊き出しの責任者が怒鳴って追い出したのを覚えています。 とても温厚な方が凄い剣幕で怒鳴っていたので、何かとんでもないことをやらかしたんでしょうが、寿町にも居場所がないとなると、このおじさんはどこに行ったのだろう、と今でも考えてしまいます。
@シニアノブッチ
@シニアノブッチ 2 ай бұрын
@@uno1357 中には炊き出しされる側なのにルールを守らない者も多いようで、ハブられて追い出されるみたいです!
@サーフゴンゾー
@サーフゴンゾー 7 ай бұрын
昔はこの近辺を車で走ると、当たり屋のルンペンが飛び出すから気を付けろって習ったわ。 特に冬ね( ´ー`)
@マロ兄ちゃん
@マロ兄ちゃん 7 ай бұрын
陰と陽、綺麗なところと掃き溜めのような場所。上があれば下があり…。どの国にもある現象ですね。
@たらマヨポテト
@たらマヨポテト 7 ай бұрын
不動産屋女子です。 少し前に寿の分譲マンションの査定に行ったことがありますが 寿町に入った瞬間匂いが変わって(色んな匂いが混じった刺激臭) すれ違うおじいさん方にジロジロ見られ、逆に私が査定されてるような気分でした。 こわかったよー😂😂
@aa-mi1ow
@aa-mi1ow 4 ай бұрын
その心笑ったね?
@ドルッp
@ドルッp 4 ай бұрын
不動産屋女子とは…
@野良犬次郎
@野良犬次郎 4 ай бұрын
オジサン 「この女、10円」
@山本英治-n3l
@山本英治-n3l 7 ай бұрын
この寿町に隣接している石川町駅ってトコはホント光と陰のコントラストが強烈な場所。あまりに格差が違い過ぎなんで目眩が😵‍💫したくらい。寿町から、見上げる丘の上には、横浜の名門私立女子大学、名門私立女子校が乱立していて。すぐ先には横浜でも屈指のお洒落スポットの港の見える公園があり、瀟洒な教会やら異人館やらが丘の上には密集してるエリア。中々ないやろ日本中で探しても同じ駅でココまで貧富の差が恐ろしいほどある街。
@DASHIPACK
@DASHIPACK 7 ай бұрын
ボートピア横浜で大負けした帰り、僅かに残った小銭でコンビニのコーヒーや菓子パンを買い、寿町を通り元町へと歩く。崖になっている山手方向を見上げながら、色々思索する。嫌いじゃない時間。
@山本英治-n3l
@山本英治-n3l 7 ай бұрын
@@DASHIPACK ボートレースしてるのがなかなかの猛者。ワシはルールもワカラン😵‍💫
@スキナー箱
@スキナー箱 7 ай бұрын
石川町駅から動画スタートしてるやん
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
神戸も似てるんじゃなかろうか?
@山本英治-n3l
@山本英治-n3l 4 ай бұрын
@@しゃかどん 神戸も似てるんだ。関東者だから観光でイルミネーションの時期に行ったくらいしかないが、俄然興味もった。
@やきとり-q6q
@やきとり-q6q 7 ай бұрын
自分3ヶ月ほど寿町にある支援センターで住んでましたが、今は年老いた人が沢山集まって談笑してるくらいで、特に危険だと思うことは少ないです、ですが、毎日夜になるとパトカーと救急車の音がよく聞こえるので住みたくないという人は多いかもしれしれませんね
@たらこおむすび-o6h
@たらこおむすび-o6h 6 ай бұрын
はまかぜですかね?
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
今じゃないよ。 ホント昔は信じられないほどヤバい場所だった。通りの外から見ても異質。 絶対に近寄ったり立ち止まらないように言われてた。殴られる、金や荷物取られるなんて優しい方よ。
@黒崎孝ノ介
@黒崎孝ノ介 7 ай бұрын
寿エリアは住所でいうと、松影町2、3丁目+寿町2、3丁目+扇町2、3丁目のブロックです。 今は生活保護の町です。 昔は数駅離れただけの友人から映画の世界の様だと言われたことがあります。 大阪に行った際には必ず釜ヶ崎エリアも訪れて昔の寿町感を味わいます。釜ヶ崎エリアの方が規模も密度も大きいです。
@SS-vo4gb
@SS-vo4gb 4 ай бұрын
そうそう、西成も寿町も知っている人間ですが、寿町エリアをそんなに広くしないで、と言いたい。逆に西成は西成の延長に通天閣、飛田新地まで広がるので、寿町の10倍位広い。釜ヶ崎、萩ノ茶屋では無いけどね。横浜に住んで15年過ぎたな〜。横浜位じゃない?行政が拉致して拷問するのは。嫌な街。
@はなこ-w6d
@はなこ-w6d 7 ай бұрын
今から10年前に、田舎から出る際、 全く地理がわからず、不動産屋さんに勧められてこの付近に引っ越しました。引っ越す前日に、管理会社へ行くように言われ、その場で、「関係団体の、事務所や抗争に巻き込まれた場合も弊社は責任をとりません」という書類に判を押すよう言われました。 都会って怖いなぁと思いました。初日、マンションの入り口に叫ぶおじさんがいて、怖くて入れず、警察に相談しましたが、それ以降は問題なく、二年住みました。 横浜にも元町にも行きやすく、好きな街でした。
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
十年前なんか全然。もっと前の話はエグいって。
@marchin696
@marchin696 7 ай бұрын
もう今は高齢者の街だよね 昔は土建より港湾関係で働く人が多かったけど、バブルより少し前から仕事減ってたんだよな 山谷や西成が外国人バックパッカーに人気があるけど、寿は…ちょい厳しいよな。
@masahiroi-s6m
@masahiroi-s6m 7 ай бұрын
40年以上前の子供の頃比較的近くに住んでたけど危ないから近づいちゃいけないって両親に言われてたし子供ながらにいわゆるドヤの街でヤバイ印象はあった 今じゃ華やかな桜木町も子供の頃はガード下はホームレスやら簡易宿泊所もあったし、大通り公園内は両サイドホームレスのバラックで真ん中しか歩けない所だった 寿に限らずこの周辺はディープな場所だったしそこらじゅうにホームレスの人が横浜は多かったと思う 今の華やかさからは考えられないって思う人多いんじゃ無いかな
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
ヤバすぎる町だったよね😅 本気で!
@user-wg8ce8pb5c
@user-wg8ce8pb5c 7 ай бұрын
以前まで隣の扇町に住んで居ましたが、コロナ前は、外国人旅行客が寿町で宿泊する人が居ましたよ。近くを歩いているとよく道を聞かれました。平成初めまでは怖くて中を歩けませんでしたが、いまは静かで夜歩いても大丈夫😅
@MrDogpapa
@MrDogpapa 7 ай бұрын
ドヤ街って言ったら人一人居なくなっても誰にもわからないとか言われていたし、昔、上野の某所なんか女性一人で歩いていたら居なくなる(何処かに売り飛ばされる) なんて話があったくらい怖い場所。寿町には職安があってそこの周りでドラム缶で焚火したりそんな場所だった所。
@古長壮太郎
@古長壮太郎 7 ай бұрын
父に聞いた話ですが飲み屋の入口に煮込みを入れたドラム缶があり、それを注文して食べたら噛みきれない肉が混入しており目を近づけてよく見たらブリジストンと書いてあったそうです。隣の客は犬の首輪が入っていたそうです。
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
​@@古長壮太郎 戦後のバラック、戦前の貧民街がそのまま有るみたいなイメージだった数十年前。勿論中は入って無いけれど。
@郡司秀秋
@郡司秀秋 4 күн бұрын
@@古長壮太郎 少し、話を作っていませんか?、🤔
@古長壮太郎
@古長壮太郎 3 күн бұрын
@@郡司秀秋 さん この話は私の世代の人には有名なビートたけしさんのネタです。ドラム缶にモツ煮込みが入っていたのは本当です。😅
@郡司秀秋
@郡司秀秋 Күн бұрын
@@古長壮太郎 もつ煮は普通でしょう、ただ、闇鍋じゃないんだから、首輪とかはないですね。自分が十代だった頃にそっくりとはいいませんが、よく似たものは、欲食べてました、ツマミで今では嘘だろうとゆうくらいのボロボロの格好で、呑んでる俺の袖を引っ張り、金をせがむ、婆さんとかいました、その頃、寿町の中に交番があり交番の前で夕方近くになるとドラム缶で焚き火をしてましたね、あまり、昔の話はしたくないんですけど、ごめんなさい、此のへんで失礼します。😂😂
@yk9033
@yk9033 7 ай бұрын
20年前、高校生のときに道路でドラム缶たき火してるのを見たときは、アメリカのスラム街みたいで衝撃だった
@りょりょ-r6i
@りょりょ-r6i 7 ай бұрын
私の学校では、そのドラム缶で遺体を燃やしてるっていう都市伝説がありましたね。
@tti6213
@tti6213 6 ай бұрын
そこでノミ行為やっていなかった? 私がはるか昔に通った時には違法賭博に集まって暖をとっているのがそのドラム缶焚火だった。
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
​@@りょりょ-r6i あそこで解体屋が居た話は聴いたことあるかも?
@しゃかどん
@しゃかどん 4 ай бұрын
​@@tti6213 やってるに決まってんじゃん😂 なんでも有りだったから。
@腐っても草
@腐っても草 4 ай бұрын
上着を持ってないのかわかんないけど入れ墨丸出しで焚き火で暖まってるお爺さんとかいた。
@eineschwarzschild725
@eineschwarzschild725 7 ай бұрын
大昔、中学の時、授業中に先生が言った言葉が 「お前ら!! 免許を取って車に乗れるようになっても、寿町には行くな!通るな!迂回しろ!当たり屋がぶつかってくるぞ!」 だったw
@wn7265
@wn7265 4 ай бұрын
18年前に初めて横浜に住んだ際、知らずに夜この寿町を車で抜けました。 一方通行の標識関係なし、セルシオが猛スピードで走ってぶつかりそうになった記憶があります…
@俊明山崎-d2r
@俊明山崎-d2r 7 ай бұрын
だいぶ前に 店先の弁当🍱を盗まれた店主が 盗まれた方が悪いと言ってました。 近くのボート場外で 金を貸した方が悪いとおじさんが言ってました。 昔はシビアな所でした
@nt-nf2dk
@nt-nf2dk 7 ай бұрын
30年くらい前は怖かったですね。歩いているだけで酒の瓶を投げられたり、絡まれて殴られそうになったことがありました。
@Ringing717
@Ringing717 7 ай бұрын
やはりそうなんですね 今はデイサービスや 訪問介護の街になってます
@狛さん
@狛さん 7 ай бұрын
ヤバい人も高齢化して マシになったんですね
@ピンピン-n8z
@ピンピン-n8z 7 ай бұрын
15年程前に炊き出しボランティアに参加した際にもビルの上から瓶が降ってきました。現在は治安もよくなっているようですね。
@SS-vo4gb
@SS-vo4gb 4 ай бұрын
スーツでも着てたんじゃないの? その頃の西成は、制服警官は袋叩きにされるから作業服で歩いていたよ。
@蒲焼三太郎-n7h
@蒲焼三太郎-n7h 7 ай бұрын
先日、寿町での殺人事件がヤフーニュースで報道されていましたが、報道されているだけでも「あー、時代が変わったなあ」と思いました
@guchi308
@guchi308 7 ай бұрын
住人の高齢化が進んで今や介護施設だらけで介護の街… 建物も老朽化が進んで建て替えが進んだり、外側の方はマンションに変わったり… かと思えば、日雇いの募集をしてる所があったりとか 壊れたりして使えなくなった家具や家電は寿町に持っていくと住人が持って行って修理してリサイクルショップに売って金にしたりとか って、隣接するリサイクルショップもマンションに変わったな… 外国人バックパッカーが西成、山谷だと安く泊まれるってなって人気が出始めてからの流れですよね あと、規制とかなんやらは国際的な会議とかがあると一斉取り締まりで無くなっていくんですよね
@しましまむら
@しましまむら 7 ай бұрын
寿町付近を車で通ることがある場合は注意してくださいね。 ドヤの住人が酒飲んで路上でぶっ倒れて寝ていることあるので、よく車にひかれて死んでます。
@xsr0522
@xsr0522 7 ай бұрын
20年以上前の話ね
@滝川恵-t3r
@滝川恵-t3r 7 ай бұрын
徒歩で行ける距離に住んでいますが今はそんな事ないですよ〜
@minoru1-p4l
@minoru1-p4l 7 ай бұрын
最近までタクシーやってましたが10年間で死亡事故は3回ほどありましたよ。タクシー会社には警察から通達が来るんで一般人には知られてないだけです。 車で寿町、松影町を通る時はかなり注意して走ってました。
@srvhide
@srvhide 6 ай бұрын
もうだいぶ前の話ですが、仕事で初めて寿町を訪れることになった時、先輩から言われたのは、 ・うろついてる人と目を合わすな ・歩行者とぶつかっても決して車を止めるな でしたwww
@マックス-p8c
@マックス-p8c 4 ай бұрын
35年前に、自分も言われましたwww
@ピンピン-n8z
@ピンピン-n8z 7 ай бұрын
JAGATARA江戸アケミ寿町でのライブ動画を見ると当時(80年代)の熱気と空気感が伝わってくるかと思います。
@スケートオールド
@スケートオールド 7 ай бұрын
親不孝通り 福富町 寿町 黄金町 目には見え無い境界線が沢山あります 不良の方々のナワバリも隣同士のビルで違います そうなってくるとルールも違う 目に見える物が全てではありません それでも昔と今じゃだいぶ変わりましたね
@マックス-p8c
@マックス-p8c 4 ай бұрын
黄金町は、懐かしいですね! 35年前初めて行った時に、衝撃を受けた!今では、体験できない異質な光景ですね!
@ハムカツハムカツ-d4n
@ハムカツハムカツ-d4n 6 ай бұрын
寿町より福富町の方が色んな意味で怖い。
@Tubingenstr
@Tubingenstr 7 ай бұрын
昔、中華街の近くの外車ディーラーに車で行くのに、ここの路地に迷い込んでビックリしたことがある。
@倫太朗-i6n
@倫太朗-i6n 7 ай бұрын
寿町からちょこっと地蔵坂を登れば、 そこはもう高級住宅街の山手町。 貧富の差が目に見える町、横浜。
@野良犬次郎
@野良犬次郎 4 ай бұрын
赤線地帯、日雇い労働者、何か懐かしい街並みで俺は好きだよ。 関内に遊びに行く時は必ず散歩して昔を懐かしむのがルーティン。
@ヨッシー吉川伊智郎
@ヨッシー吉川伊智郎 7 ай бұрын
側で生まれ育ったからかも知れませんが、(60年前)普通と思ってました、ただ学生の頃何かあると寿町に逃げ込むと、助けて貰った有難い街でした。
@えんじ-w7z
@えんじ-w7z 4 ай бұрын
60年前!貴重な思い出ですね。
@PSR2525
@PSR2525 7 ай бұрын
随分と昔のことだけど、横浜の南区に住んで間もない頃何も知らずにアパートからジョギングをした時、ある場所を通った時ある建物の中からコップ酒を飲みながらじっとこちらを見る人達がいて異様な雰囲気で、怖かったことを覚えている 後日知り合いから聞いたら寿町と言う所で、日本の三大スラムだとわかった
@Makio-s9j
@Makio-s9j 4 ай бұрын
40年位前、寿町にある横浜市理容所に彼女が勤めてたのでよくバイクで迎えに行ってました。小便臭く、川にはドザエモン浮いてたりカオスでしたが、人のいいオッチャンも多く、顔見知りも多くできました。
@masaai5528
@masaai5528 6 ай бұрын
80年代後半は、都庁の回りにもホームレスの方々が多くいました。ある時期に行政が対応したのだと思いますが、臭いがひどかった記憶は今でも強烈に残っています。
@チムポコ達蔵
@チムポコ達蔵 7 ай бұрын
外国人は隣の福富町に集まってるよ。 夜なんか日本じゃないみたいな街になってしまう…。
@1228yukio
@1228yukio 4 ай бұрын
まったく基礎知識なかった者ですが横浜中華街にはたまに足を運んでいます 周囲を散策していると異様な雰囲気は感じていましたが ドヤ街といっても若い世代のひとには何の事だかさっぱりわからないでしょうね 先日亡くなった 今いくよくるよさんのどやさ?みたいなw 個性のある街は段々なくなりつつある気がして貴重にも思てしまいます
@古長壮太郎
@古長壮太郎 7 ай бұрын
日ノ出町や黄金町は今どんな感じですかね?昔行った時にタバコをねだられて一本あげたら皆集まって来て全部取られました。ゾンビに餌付けしているみたいでした。
@内藤育子
@内藤育子 7 ай бұрын
日の出町は少し前に行きましたが、普通の街になってました。 競馬の開催のない日だったからかもしれません。
@古長壮太郎
@古長壮太郎 7 ай бұрын
@@内藤育子 貴重な情報ありがとうございます。確か同性愛の映画を上映している映画館があったと思うのですが今でもあるのかどうか分かりませんよね?
@etsuonarasawa8861
@etsuonarasawa8861 6 ай бұрын
黄金町や日ノ出町はかなり様変わりしてますよ、横浜で国際サミットが行われたくらいから街は綺麗になってますよ😊
@大田俊幸-m1l
@大田俊幸-m1l 4 ай бұрын
日ノ出町周辺は未だに夜中は ヤバイ雰囲気です。 それでも数十年前よりマシかな?
@マックス-p8c
@マックス-p8c 4 ай бұрын
黄金町は、20年前ぐらいに、行った時は、チョイの間は、無くなり雰囲気は様変わりしてた気がする。市長の政策で、うる覚えですが!
@ぶよぶよ-k5l
@ぶよぶよ-k5l 7 ай бұрын
お疲れ様です。私が記憶している「寿町」は、昭和62~平成元年くらいまでの「バブル」時代、建設現場のための人の取り合いで1日〇万円の手当。社員より高い月額で雇われている!なるほど昼間に人がいないのはそんな事情があったことをバブル崩壊後に知りました。  この時代の新横浜に近い駐車場。出口のゲート付近には、度々千円札が3~5枚落ちたままでした。もったいないと拾って駐車料金を払っていました。ある時出口で左ハンドルの外車の後ろに並んでいると、助手席にいる女性が千円札の投入に失敗、すると男性がすぐにまた千円札を渡すため、落ちた千円を拾わず出庫。ゲート隣接の歩道では多くの人たちが見ているのに拾わない。こんな時代がバブル!でした。
@fuw6917
@fuw6917 6 ай бұрын
ここの(ドヤ街)のオーナーを調べれば 寿町の内容がわかります 行政(横浜市福祉課)が対応しきれなく ここの三国人(大陸系鉄くず屋)に資金応援し 旅館を経営させ 他地区の景観を損なうことなく 寿町ドヤ街を作り 高度成長期の労働者(日雇い者)の生活施設を作りました 昭和時代 桜木町駅 野毛周辺 川ぷちの野宿者が多く それらが 寿町に集まりました。
@はやしまる-s6j
@はやしまる-s6j 4 ай бұрын
10年前に横浜で安いホテル探して寿町に泊まったことあります。 静かで寂れた雰囲気でしたが、全く危険な感じはしませんでした。
@マックス-p8c
@マックス-p8c 4 ай бұрын
プラス10年で、危険度が違いましたね!20年前なら、眠れ無いと思うよ!
@山田博良
@山田博良 7 ай бұрын
この街のそばに、エジソン街という小さな秋葉原みたいなビルがあって、電子工作用の電子パーツをよく買いに行っていました。なので、日中、歩いてみても危険な感じはしないのですが、変なキリスト教団体が布教していたり、そういう目で見ると変だったのかもしれないなと思います。
@etsuonarasawa8861
@etsuonarasawa8861 6 ай бұрын
生粋の浜っ子だけど、此処では平気で朝から酒を飲んだり、ノミ行為があるからね、絶対に立ち入りはしない方がいいよ!特に若い女性は気を付けないとかなりやばいよ、後お金等は絶対に肌身離さず持ってないとタカリ等があるからね
@あいあい-x6v
@あいあい-x6v 6 ай бұрын
懐かしい。昔よくあぶれ手当にはお世話になりましたw
@hiroochi8130
@hiroochi8130 7 ай бұрын
福富町も黄金町も変わったけどあまり此処は変わらないっすね
@IrukaKumano
@IrukaKumano 6 ай бұрын
いや〜、綺麗な街並みになりましたね。50年ほど前とは随分違いますね。
@佐藤一夫-b1c
@佐藤一夫-b1c 6 ай бұрын
50年だったら寿町に限った話じゃない。
@丸尾潤二
@丸尾潤二 12 сағат бұрын
25年ほど前、バンドやりたいから単純に関内とかその辺がいいのかなぁと田舎者の単純な考えで、この辺とかで部屋探ししたことあったな。 寿町だったかはおぼえてないけど、紹介された物件の一階が風俗とか、そういうのでビックリした覚えがある。 結局は南太田に住んだけど、割とすぐ引っ越した…懐かしい。
@morizourx7
@morizourx7 4 ай бұрын
あの辺は、セレブなど山手や元町、アングラな寿、そして中華街と混在してるカオスな場所。
@たま-x8k4u
@たま-x8k4u 6 ай бұрын
以前、酒屋のバイトしてた時、寿町の中の酒屋にも配達してた。組系の事務所も2箇所あってワザと事務所前に駐車するとスッ飛んで出てきて怒られたのは良い思い出。
@cow2501cow1
@cow2501cow1 7 ай бұрын
寿町より怖いのは中村町ですよ。横浜市民病院の近くですが地元民でも近寄りませんよ。
@SA-yx3jm
@SA-yx3jm 7 ай бұрын
ニヤニヤしながらロケット花火を人に向けて飛ばしてたイカれたあの人がいた20年前くらいの寿町の夏を思い出した💦
@peinero6797
@peinero6797 4 ай бұрын
昔は麻薬の取引場所で日雇い労働者がいる怖い所と聞いたので、夫の運転で行って見ましたがよく分かりませんでした。近隣に高級住宅街の山手がありギャップに驚きました。黒沢明監督の天国と地獄を思い出します。
@Islanders25j
@Islanders25j 4 ай бұрын
ここは冬になると道路で焚き火をするからアスファルトが溶けて穴が空いていたりする。 定食屋があるんだけど、安いかな?と思って入ったら相場より一割高くらいだったので、一度しか行っていない。
@マックス-p8c
@マックス-p8c 4 ай бұрын
路地を挟んで、外国人が、多い場所があって、そこでは、食い物を食うなと言われた! 犬、ネコだと、本当かは、わからないけどw
@Lee-3
@Lee-3 6 ай бұрын
30数年前、夜明け前のセンターでしょっちゅう壺サイコロ振ってました・・・ 懐かしいなー『四五一』
@kazenotori127
@kazenotori127 4 ай бұрын
寿町の住人でしたが、別に怖がらなくてもいいんだが、撮影をしたりすると揉める。用がないなら来る所じゃない、偶に殺人事件が起きる。確かにトコジラミ(南京虫)が生息しているドヤは多い。3千円❓ぼったくりだなあ。
@asahigamou7365
@asahigamou7365 7 ай бұрын
横浜に住んで生まれてから48年。郊外に住んでます。街中を占拠されたまま、税金を払わずに貰っている人達だけの状況は改善すべき。横濱再生の為にも、情緒的に浸るところではありません。
@澳男
@澳男 7 ай бұрын
自分の父方は祖父の時代から横浜の高島町で仕出し弁当屋を営んでいました。 上得意さんは港の荷役を担ってた沖仲仕の連中でした。 昼は沖仲仕向けの弁当が大量注文となり親父も配達に駆り出されていたとの事。 その弁当の中身は当時としては破格の豪華さで、トンカツは勿論、ステーキ(多分焼肉)などが普通に注文されていたとか。 昼飯では当時、東神奈川に有った日本フォードの自動車工場(兄弟の一人が勤めていました)の工員食堂の昼飯も豪華で、米国フォードの基準に則した栄養価の高い肉中心の昼食だったそうで、沖仲仕とフォードの工員食堂の二つは異次元の昼飯だったようです。 で、夜も更けてくると盆が開かれている所から寿司の注文が入り、これも沖仲仕が博打の最中に頼んで来たものでした。(鉄火巻きとゆう語源はこのような鉄火場で簡単に摘めるところから来ているようです) 沖仲の仕事は常に怪我や死と隣り合わせの厳しい仕事であり、それだけに収入も抜群に良くて仕事が終われば、風呂→酒と飯→博打の定番コース。博打で稼げたら黄金町で女遊びがお約束な日々。 その後に寿町のドヤに戻って就寝とゆうのがパターン化。 基本的にドヤの住人であった沖仲仕の方々は東北方面の農家から来てたり、関東でも訳ありで身を潜めつつ高収入を得たい人もいたようです。 高収入な裏には怪我をしたら一切の収入が途絶えてしまい、ドヤで寝てるしかない日々が続きます。 体力が落ちてくれば日雇いとしての仕事は無くなり、行くあても無い連中が寿町の住人としてホームレスになったりしているんですね。 それも昔の話となり、寿町の高年齢化とともに福祉へと舵を切りつつあるのが現状ですね。
@teho3778
@teho3778 7 ай бұрын
@田村誠一
@田村誠一 7 ай бұрын
俺の地元だ。松影町扇町寿不老町翁長者町千歳埋め地七か町って言います。ここで育つと普通にしていても非行少年にはなってしまいます。 昔はマグロと言う強盗集団が昔はいて酔っ払ってあの辺を歩いては行けない場所でした。 このマグロの犯行で悲しい事件が浦船町の交番でありました。地元なら誰でも知っています。
@やまっち-w4h
@やまっち-w4h 7 ай бұрын
連日株価高騰に沸いてますが、こういった影の部分もあることを忘れてはいけないですね。
@tarojhoseph5510
@tarojhoseph5510 7 ай бұрын
懐かしい
@我喜欢成龙
@我喜欢成龙 4 ай бұрын
TVのドキュメントでやってたけど寿町に安値で診察してくれる慈しみ深い名医がいるみたいだね🧑‍⚕️
@K-17A
@K-17A 4 ай бұрын
毎度!🤙
@sey515
@sey515 7 ай бұрын
この中の宿泊施設で働いたこたがあります。 言うほど危険じゃないな、と思います。 今は老人の町ですね。
@7118Bianchi
@7118Bianchi 7 ай бұрын
この人の「昔は...」は僕の「昔」より30年くらい後の話のようだ。本当の昔の寿町を知っている横浜人も少なくなった。
@大塚康-o4u
@大塚康-o4u 2 ай бұрын
今から20年前にこの町にいました。 観光地横浜の光と闇を感じました。
@真横川
@真横川 4 ай бұрын
30数年前頃に、失業保険の関係で、寿町に何度か通った覚えが在ります。 あの当時、簡易宿泊施設が1泊千円(月極)でしたね😄 1泊の宿も多数在りましたよ。 消費物価は決して安くは無くて、帰りがけに最寄りの中華街で安い飯を食いに寄ってました(笑)
@マックス-p8c
@マックス-p8c 4 ай бұрын
15年前は、1泊2500~3000円と住んでいる人に聞きました! 寿町も物価の高騰ですね? 今は、どうでしょうね?
@アメリカンコーヒー-f3o
@アメリカンコーヒー-f3o 5 күн бұрын
寿交番の箱車思い出した😂 あそこの警官は気合い入っていたなぁ 川では時々土左衛門が上がってたよ🤭
@越村公一-n3y
@越村公一-n3y 4 ай бұрын
今、初めて知りました😂昔とは違うとのことですネ😊そっとしてことがベストであれば、是非そうありたいものと思わされました。
@naotan32
@naotan32 7 ай бұрын
今はかなり見た目もだがまともになりましたね。昔はほんとうにスラム街という言葉が合ってるところでした。
@toranosukeijuuinn
@toranosukeijuuinn 6 ай бұрын
テント暮らし人、前は都庁周辺にいたんだけどなぁ。
@enegy-sg3eu0vt2n
@enegy-sg3eu0vt2n 4 ай бұрын
この動画を見たら、2年半前に夜、交通事故で女の子が亡くなったのを思い出しました!!
@カチント加藤
@カチント加藤 7 ай бұрын
音楽フェスティバルによく行きました。近年、運営がうまくいってないようです。
@へずこ共和国
@へずこ共和国 4 ай бұрын
まだ私が20代の時偶然寿町のそーいうとこに迷い込んじゃった😅 ちょっと資材置場っぽい狭い空き地で数人のホームレス同士が大声で喧嘩してた。 目を合わせず通りすぎたが何事もなくよかったー。
@滝川恵-t3r
@滝川恵-t3r 7 ай бұрын
今は高層マンションも出来て昔とはかなり変わっています。徒歩で行ける距離に住んでいますが、本当に昔と変わりました。昔は車で通ったら当たり屋とか当たり前でしたからね。匂いも臭かったですが、今は普通の街だと思うけどなぁ…
@rickmack422
@rickmack422 4 ай бұрын
10年ほど前、長者町にあった爬虫類専門店によく通ってた頃にこの辺をうろうろしてました。 総合労働福祉会館とかハローワークとかのあった建物の独特な形が好きで、行くたびに通ってました。 周りには昼間からチューハイのロング缶片手にたむろするオジサンがいたりはしてましたが、そんなに怖いって感じではなかったですね。 就職してから首都圏に引っ越してきたよそ者でしたが、一歩踏み入れた雰囲気から過去は労働者の町、今は老人と福祉の町みたいな場所なんだろうなとは感じました。
@ああ-d2l4y
@ああ-d2l4y 4 ай бұрын
車とか、自転車の 当たりやも多く 絶対、行ってゎ行けない地域です!
@cmg88433
@cmg88433 2 күн бұрын
西成の隣にも高級住宅地の阿倍野があるし、構造が似てますね。
@千恵子-k6i
@千恵子-k6i 9 күн бұрын
私は、山谷に介護ヘルパーにて通いましたが怖かったです。道路でお酒飲んで寝てる方が多かったから。😅
@tony-x9b7y
@tony-x9b7y 4 ай бұрын
石川町でボーイスカウトやってたけどこの辺は活動で連れてかれなかったな~ 今思えば、隊長たちも子供たちの安全のために避けてくれてたんだろう。
@yukit3101
@yukit3101 7 ай бұрын
本来なら全面的に再開発すればいいのでしょうけどアングラな場所にしか住めない人も居ますからね。
@9851M
@9851M 7 ай бұрын
まあ確かにね寿町とその隣の扇町は行かない方が良いと地元横浜の人間でも言われる場所だわ。 特に吉浜橋から川沿いに浦舟町まで抜ける道は寿・扇の横を通るためか「当たり屋」が多いから 注意しろと言われたことあるよ。
@user-nakaku-daisuki
@user-nakaku-daisuki 5 ай бұрын
以前、寿町に住んでいましたけど、日本一安全な場所です。
@bernigunther5804
@bernigunther5804 7 ай бұрын
昔は寿町より松陰町って呼んでたな。
@ハッピーターン-k6z
@ハッピーターン-k6z 7 ай бұрын
最初の方のテントが昔あったよって所、立ち退きでテント焼かれてんの子供の時みたな
@シニアノブッチ
@シニアノブッチ 4 ай бұрын
20代の頃に仕事で横浜に滞在してた時期があり、この寿町出身の同僚が居ましてその人は50代後半の方でしたが寿町にいた頃は町の顔役の様な事をしてたらしく寿町にで入りしてるヤクザにも顔が効いててヤクザが逆にぺこぺこと頭を下げて挨拶して行くと言う様な感じでした一緒にいたから何もされずに大丈夫でしたが1人では絶対に行ってはならないぞと忠告されてましたから一度も1人で行く事はありませんでしたが、後年 私が横浜での仕事を終えて地元に帰って来て数年が経った頃に寿町に連れて行ってくれた元顔役だった人が寿町でのイザコザに巻き込まれて喧嘩になり相手の人間に刺されて亡くなった事を聞きました そしてその人を刺した相手は寿町に潜伏し続けて丸々2年間も捕まら無かったそうですある意味治外法権と言っても過言ではないそうです。
@富島喜朝
@富島喜朝 7 ай бұрын
いい町でした。寿町は😊
@庄司健二-d5n
@庄司健二-d5n 6 ай бұрын
寿町で勤務してます。 女性が憧れる物を提供する職種です。 17年勤務してますが、怖い町では無くなりました。 ちゃんとした人達と、ちゃんとしてない(出来ない)人達が上手く距離を取って共存してます。 私はガタイよい男なので、酔っぱらいの対応をよくします。 全て老人です。
@tsunjo_un_tn
@tsunjo_un_tn 7 ай бұрын
10数年前はフツーに上野駅内にも段ボール敷いてションベン臭いホームレス達沢山寝てたな。まだ小学生ながらジロジロ見ちゃ失礼だよなーって思いつつヒヤヒヤしながら盗み見てたな・・
@Guardian016
@Guardian016 7 ай бұрын
お話を聞く限り、西成以上に物騒に感じますね。西成は何度も泊まりましたが、ここに行くのは勇気が要りそうです。
@マックス-p8c
@マックス-p8c 4 ай бұрын
15年前に、中区に住んでいて 会社が日雇いを寿町の人間を雇っていた!監督として、仕事を指導していたけど、怖く無いが、向上心と責任感は無い! 人生を諦めた人が、多い所でしたよ!個人の感想ですが!
@un_chi
@un_chi 7 ай бұрын
楽待のカバー領域広すぎるわ👏🥺
@momonga5589
@momonga5589 Ай бұрын
寿町は横浜の影の部分。 光があれば闇もある。
@Melu-Luna
@Melu-Luna 4 ай бұрын
僕が子供の頃 高校生くらいまでの 寿町の交番はガラス窓でなく プラスチックの窓で さらにその上に 十字斜めにビニールテープでした もちろん 若い女性は1人あるきはできないし 川沿いは車も注意しないと当たり屋が・・・ 黄金町が最寄駅でしたが 駅のバス停に花壇があり そこに腰掛けていて ちょっと手を滑らせると チクッとし よく見れば注射器があったこともありました 今ではかなり良くなりましたが まだ名残はありますね でも楽しい良いところですよ😊
@mimi-ln2ix
@mimi-ln2ix 4 ай бұрын
地元ですが絶対近寄らないように子供の時から教えられてました🫨
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 2,7 МЛН
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 12 МЛН
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 23 МЛН
【最期は川に浮かぶ!?】日本三大ドヤ街の闇、TVでは絶対に流せない寿町の話
23:19
丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー
Рет қаралды 1,8 МЛН
【過去回】木村拓哉「横浜中華街」ぶらり散歩
28:49
The Dark Side of Fast Fashion in Bangladesh
18:31
Bappa Shota
Рет қаралды 887 М.
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 2,7 МЛН