【ランクル70】エンジンの騒音と振動がすごい。知らずに買うと後悔する、デメリットについて話します!

  Рет қаралды 77,471

だいゆーちゃんねる

だいゆーちゃんねる

Күн бұрын

ランクル70が再再販され実車を確認して分かったデメリットについて話します。
【だいゆーのランクル300カスタムパーツ紹介】
・豪州トヨタ純正フロアマット(ラバータイプ2列分)
www.amazon.co....
・豪州トヨタ純正ラゲッジマット(ラバータイプ7人乗り用)
www.amazon.co....
・豪州純正ダッシュボードマット(ヘッドアップディスプレイ無し車)
a.r10.to/hUSksc
・豪州純正ダッシュボードマット(ヘッドアップディスプレイ有り車)
a.r10.to/h5bWum
【おすすめ動画】
・ランクル300納車日当日の動画
• ランクル300AXグレード納車されました!!!!!
・ランクル300納期連絡から納車まで何日かかるか?
• 【ランクル300】納期連絡から納車まで!何日...
お仕事依頼はメールからお願いします。
daiyuuchannel@gmail.com
インスタはこちら👇
/ daiyuu_prado
ツイッターはこちら👇
/ daiyuu_prado

Пікірлер: 83
@クロスケHUB
@クロスケHUB 11 ай бұрын
レトロ感、ダンプ感、デザイン、車に乗ってるって感じでたまらない。 決して乗り心地はいいとはいえない。 後席も狭い。 しかし非常に楽しくワクワクする車だと思う。
@coo_piko
@coo_piko Жыл бұрын
昔の70を思えば静か それにこの70に静かさを求めてる人はいないと思います むしろエンジン音がここちよく最高 家族には我慢してもらうのが昔からの4×4 いいですね70
@タイラー70
@タイラー70 Жыл бұрын
素晴らしい動画! 私は30年前の初期型70を所有した経験があります。 貴方のおっしゃる通りでこれは「貨物車」です。 ・リーフの為突き上げきつい→酔う、・車内に隙間風入る、・横風に煽られる、・最小半径多大で狭い駐車場は厳しい、 ・シートがチープでポジション取れない 以上を覚悟して購入すべしとアドバイスします。経験者として。
@najisai.3198
@najisai.3198 Жыл бұрын
3ナンバーに変更となった再再販モデルでも同様でしょうか?
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
参考になる経験談ありがとうございます😊
@LandCruiserSeventy
@LandCruiserSeventy Жыл бұрын
これで480万は安いなぁ😊 さすがにこの見た目の車をただの乗用車だと思って買う人いないよ😂
@ビビアーノ-b9h
@ビビアーノ-b9h Жыл бұрын
誰かに対するデメリットは他の誰かにとっては愛すべきメリットだったりもする。
@azumaoutdoors
@azumaoutdoors Жыл бұрын
試乗しに行きましたが、思ったより全然静かで室内に居たら音とか気になりませんでした!笑 だいゆーさんは普段高級車の300乗ってるからそう思ったのかもですけど、普段コンパクトカー乗りの自分は無用の心配でした!笑
@sunnydays8900
@sunnydays8900 Жыл бұрын
だいゆーさんは身長何センチですか? だいゆーさんのドライブポジションと後部座席の間隔だと、後ろも結構普通に乗れそうだなと思ったので!
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
170cmです!
@sunnydays8900
@sunnydays8900 Жыл бұрын
​@@daiyuuchannelありがとうございます!同じくらいの身長なので大体の想像できました!
@lovinking6414
@lovinking6414 Жыл бұрын
雨の中エンジン音や遮音性レビューありがとうございます。ためになりました。
@なめこの里-r2q
@なめこの里-r2q Жыл бұрын
ディーゼルだろやっぱ!!都会の雪も降らない道も悪くないとこに住んでる人はそもそも70じゃなくて200.300をオススメする
@塩塚美徳
@塩塚美徳 Жыл бұрын
エンジン騒音から言うと今までの70から比較するとかなり静かです!! B型ディーゼルは直噴なので現行車と比べ物にならないくらいうるさいです。
@0130427
@0130427 Жыл бұрын
どこの店舗ですか?見に行きたいです!
@user-rt7bahuf2k
@user-rt7bahuf2k Жыл бұрын
さすがランクル乗りの紹介!今までの数々のレビューの中で一番知りたいところでした😂
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
僕が気になっていたポイントでもありました☺️
@ひさのりさきやま
@ひさのりさきやま 10 ай бұрын
お疲れ様です。僕は、1993年式、ランドクルーザー、78プラド、SXワイド、ロング、AT車、サンルーフ無し、寒冷地仕様、リア、デフロック付き、3000ディーゼルターボを、乗っていますが、再再販ランドクルーザー70は、どうですか?
@スギ-t7p
@スギ-t7p Жыл бұрын
豪華すぎる装備ですよね、クルクル窓でいいんだけど😅だいゆーさんなら何色買います?
@この頃は良かったよなー
@この頃は良かったよなー Жыл бұрын
主観でいいですが、ベージュと白、どちらのほうが良かったですか?
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
僕は、やはりベージュ推しです!
@Taxxxify
@Taxxxify Жыл бұрын
シビックタイプRの時のように高価だから最上級の乗り心地とラグジュアリーが保証されてると勘違いしたバカな人たちの手に渡らない事を祈るばかりですね
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
しっかり試乗してから買えない現状が残念です😢
@40rockfish
@40rockfish Жыл бұрын
ランクル300AXがほんとうにお値打ちだったと思います! ちなみに再再販70春に納車です!楽しみです!😊
@モンキチ-i4f
@モンキチ-i4f Жыл бұрын
いいやん😊 自分色にカスタムするのがいいですね😊
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@papa8912
@papa8912 Жыл бұрын
再販70買ったけど、いやぁすごかったw 乗り心地は軽トラ以下w 70は仕事車であって家族で乗る車ではない。カッコいいとかアホな妄想で買うと痛い目を見る車ですね。 しかも今回は板ばね少なくして乗り心地重視と開発者はわけわからんこと抜かしてるけど、板バネは板バネ、コイルサスには到底及ばない。 まぁ、仕事で過酷な林道その他を走る必要がある人が買う車であって、街乗りできる車ではない。どこからともなく隙間風入ってくるし、内側のドアハンドルは取り付けが甘く強く引くと取れそうになるw
@yukirinlove1012
@yukirinlove1012 Жыл бұрын
70かっこいいけれどファミリーカーにはならないですね😢私はまだまだプラドに乗ることにします😊
@aa-ss2wf
@aa-ss2wf Жыл бұрын
何十年も乗れるなら安すぎる😊
@mycitymyboston
@mycitymyboston Жыл бұрын
この車は人命救助に使う車です 雪道、河辺、林道、、、、吹雪の中、ほとんどの場合一人で待っています 音がうるさいって! 車に失礼だよ
@kayekaye-ld9kh
@kayekaye-ld9kh 8 ай бұрын
トラックで行けよwww
@daybreakNs.
@daybreakNs. Жыл бұрын
抽選結果待ち中です😊 たぶん無理でしょうが‥ 神棚に手を合わせております😂
@55-6power
@55-6power 9 ай бұрын
結果は如何でしたか? 今も抽選ですか
@musashianderson4649
@musashianderson4649 Жыл бұрын
ディーゼルの減税がなくなったんでナビ付けて最低装備で560万か?買えないけどランクル300AXがめちゃくちゃ安く感じる
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
300AXのバーゲンプライスが目立ちますよね😂
@kinaco2454
@kinaco2454 Жыл бұрын
ファッション感覚で乗る車ではないですね。最小回転半径もとてつもなく大きいですし、人を選ぶ車ですね。
@さくらちゃん-f3k
@さくらちゃん-f3k 9 ай бұрын
よく乗り心地聞かれるけど、 そんなこだわるならクラウンにでも乗ったらって感じ
@JOしおさば
@JOしおさば Жыл бұрын
うちのハイエースはケツの下に同じエンジン乗っけてるんだが…
@貴方壱
@貴方壱 Жыл бұрын
150プラドと同じ1GDですが、静音は最低限なんでしょうね。室内の音の入り方は違いますね。 後はビックリしたのが70用にチューニングしてるのかと思ったら、カタログを見比べると150プラドと同じセッティングの様ですね。 展示車はあっても試乗車が無いので、近々ディーラーに行く用事があるのですが、田舎だから展示車あればいいな~。
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
このコメントみて確認しましたが、変速比の数値は同じようですね!! 試乗はしたいですよねー!乗り味が気になります!!
@tabisukeshiroiashi
@tabisukeshiroiashi Жыл бұрын
日本人が貧乏になった証拠ですね。乗用車登録、エンジンはいわば最新のディーゼル。それでいて「税込480万円」を奴隷高いって。税抜なら450万円近辺かな?。消費税はTOYOTAの儲けとは違いますよ。
@teruhisaharada1189
@teruhisaharada1189 Жыл бұрын
ほぼハイエースのような雰囲気ですね。
@やす-p2x
@やす-p2x Жыл бұрын
おそらく 70知らない 素人が勢いで抽選当たっちゃって買って後悔して売りに出す姿が目に浮かびます
@ああ-z2i3f
@ああ-z2i3f Жыл бұрын
転売ヤーが総ナメですよ
@田中文成-f6e
@田中文成-f6e Жыл бұрын
ランクル信者目線ではなく、一般の目線でお話いただき参考になりました。 納車まで旧モデルに触れて覚悟を固めておきます。 動画、ありがとうございました。
@TT-fj5qc
@TT-fj5qc Жыл бұрын
これで480万はきついなぁ
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
想像より高かったです💦
@チワンスキー
@チワンスキー Жыл бұрын
海外仕様より軟弱仕様なんで乗り心地はマシなのかな? 本当に長く乗りたい人が早く購入出来るようになるといいですね リセール目当てだと痛い目見そう
@sadayukitakahashi4067
@sadayukitakahashi4067 Жыл бұрын
エンジンの始動の仕方がガソリン車の始動の仕方! 昔からディーゼル乗ってる方なら、この様なエンジン始動はしないだろう😅
@nikaaa3027
@nikaaa3027 Жыл бұрын
70のエンジン音を騒音😑
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
デメリットを伝える動画なので、ご了承ください😅
@seagalseagal5858
@seagalseagal5858 Жыл бұрын
価格以前に、この車をファミリーユースとか普段使いにしようと買おうとしてる人がいることに驚きますね。旧丸目の頃は三菱ジープよりは普段使えるかな程度の存在の商用トラックでした。
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
これをファミリーカーにするためには、家族の事前了承が不可欠ですね😂
@user-moridai
@user-moridai Жыл бұрын
元プラド(150後期)、300ZX納車待ちで70は買う予定はないけど、ざっくり見ててプラドプラドのくらいの価格ならまだしも、かなり高く感じますね。「味」を楽しんで乗る車なのはわかるけど、高い(・・;)
@act4inc.474
@act4inc.474 Жыл бұрын
300と比べてやはり後部座席はかなり狭いんですよね??
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
300とは明らかに狭いですね、、、
@kiyo6795
@kiyo6795 Жыл бұрын
基本設計トラックですから。ランクル人気だそうとしてファミリーカーでもギリいけます!みたいなユーチューバーは余計な誤解を与えるなーと思います
@beachside023
@beachside023 Жыл бұрын
ホイルハウスのインシュレーター水溜まって絶対錆びる。
@NIKE-hf5xy
@NIKE-hf5xy Жыл бұрын
全てを覚悟で購入しました☺️ 音が静かな70なんて70じゃないでしょ?
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
その意気込みがあれば大丈夫ですね👌
@naito-san.nikoniko
@naito-san.nikoniko Жыл бұрын
70は軽トラの高級バージョンですからね。
@tfrontrow
@tfrontrow Жыл бұрын
1HZ に比べて全然音静かじゃんw 見に行ってみたくなったよ
@nusufuru
@nusufuru Жыл бұрын
エンジンかけて音を確認する時は音楽も止めよ
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
止め忘れましたね💦 ただ、2回目のエンジンかけるシーンは、音楽ないかと思います!
@jajdnmmori7039
@jajdnmmori7039 Жыл бұрын
止めよ、とは。 何者でもない人間の分際で何をえらそうに。 血縁含めた出自の卑しさが出ている。 お前は見るのを止めよ。
@nusufuru
@nusufuru Жыл бұрын
@@jajdnmmori7039 何者でもない人間の分際で何をえらそうに。 は、そっくりそのままお返ししましょう。文面から人間性の低さがジャジャ漏れですよ。 文字は難しいな 止めよ? とか 止めよーよ の方が分かりやすかったかな。
@コモドドラゴンのコドモ
@コモドドラゴンのコドモ Жыл бұрын
全席乗ったけど、内装はハイエースバン以下。300からポン付されたシートがデカすぎて、頭上や膝前の空間が激狭。そしてシートはタンブルしてもデカくて荷室を圧迫。 さらに音もうるさく、暑くて寒い車だということだから、やっぱり変態が乗る車なんだなと。いや金持ちの変態だった。
@daiyuuchannel
@daiyuuchannel Жыл бұрын
70ファンは、いい意味で変態と言えるくらい車への愛を感じます。逆にそれくらい気持ちが無ければ難しいですよね。
@-----YS-----
@-----YS----- Жыл бұрын
金持ちじゃない変態が通りまーす
@伊達直人-c4l
@伊達直人-c4l 10 ай бұрын
この煩いのが車らしくて良い
@mgmpdtmgdgmgm7836
@mgmpdtmgdgmgm7836 Жыл бұрын
内装軽トラみたいなこれが何で人気があるのかさっぱりわからん。
@川一-k9y
@川一-k9y Жыл бұрын
せめてプラドと同レベルのスピーカーがオプションで付けれたらな…前後のトレッド差も雪道走るの怖いし😱値段と装備が釣り合ってなさすぎる
@minisukahiromi
@minisukahiromi Жыл бұрын
マニュアルじゃないと要らないなあ~
@ypsyoshida
@ypsyoshida Жыл бұрын
うるさいのも70の味。
@もさお-e4e
@もさお-e4e Жыл бұрын
別によくね
@やす-p2x
@やす-p2x Жыл бұрын
抽選外れて ホッとしてます まぁ トラックに500万越えは 無いわ
@ああ-z2i3f
@ああ-z2i3f Жыл бұрын
正当化しなきゃ気が狂いそうですね😂
@虎次郎-d1h
@虎次郎-d1h Жыл бұрын
全てが理想のスペックになった 2.8ディーゼル AT よしあとは買うだけだ 前回は360万だったよな まぁ、10年経ってるし400万ちょっと過ぎるのは仕方ないか⭐︎ 480万円 (^^)あっ、、、、
@J15-z7e
@J15-z7e Жыл бұрын
イタバネ 嫌だな💦
@yasuhiroikegami4544
@yasuhiroikegami4544 Жыл бұрын
騒音が大好きって表現もどうかなと思うは、せめてエンジン音が好きとかなんか無いのか? 日本語として。
@ディープスズカ
@ディープスズカ Жыл бұрын
中古で250万ぐらいになれば考えよ
@sushikimuchi5693
@sushikimuchi5693 Жыл бұрын
絶対ならんw
150プラドの所有満足感とは?その理由を探る
8:17
はちななとうちゃん
Рет қаралды 16 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
軽トラをロングベット化にする
19:47
しみちゃんねる
Рет қаралды 278 М.
【ランクル70】車中泊仕様改造計画開始!
10:09
【知らずに買うと後悔】新型ランクル70を2500km乗って感じたデメリット
12:06
パパの好きなもん詰め合わせ
Рет қаралды 180 М.
【DIY】ランクル70に車中泊ベッドキットを自作しました!!
7:44
だいゆーちゃんねる
Рет қаралды 34 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.