【成田悠輔の深層へ】スザンヌ!心が浄化…学ぶ「歓び」「楽しみ」とは?【ReHacQ新番組】

  Рет қаралды 392,920

ReHacQ−リハック−【公式】

ReHacQ−リハック−【公式】

Күн бұрын

なぜ人は学ぶのか?深層に迫る
36歳の大学生1年生・スザンヌ
38歳の大学先生・成田悠輔
新番組「mudai」
人生の「本当の学び」とは?
▼この動画の後編はこちら▼
【成田悠輔の目に注目】ずっと成長する「真の学び」とは?【幸福のスザンヌ学】
• 【成田悠輔の目に注目】ずっと成長する「真の学...
【おすすめ動画】
【成田悠輔と雑談】日経テレ東大学終了…これからどうする?【人生をReHacQ】
• 【成田悠輔と雑談】日経テレ東大学終了…これか...
【サブスクのお知らせ】
▶rehacq-mattari...
無意味な楽屋トークや、たまに企画会議を行う
サブスクも一応シャレでできました!
入っていただけると、製作費がとても助かります!!笑笑
ただ、入っていただかなくても、ほとんどは無料で見られます 笑笑
●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
/ rehacq
#ReHacQ #成田悠輔 #スザンヌ #高橋弘樹 #YusukeNarita #Suzanne #yama

Пікірлер: 676
@らんぎぎ
@らんぎぎ Жыл бұрын
成田さんネット番組卒業て思ってたからレギュラーで出てくれそうで最高
@KAZU-mx7lg
@KAZU-mx7lg Жыл бұрын
スザンヌさんぜひ頑張って学び続けてください。
@rememberthatday-tr8ei
@rememberthatday-tr8ei Жыл бұрын
成田さんと高橋さんの組み合わせは、ずっとつづいてほしい。
@yosshi990
@yosshi990 Жыл бұрын
高橋さんいい加減に音を改善して
@holly6893
@holly6893 Жыл бұрын
成田さんの冒頭挨拶からしか得られない栄養があるんよ...
@海斗-g4n
@海斗-g4n Жыл бұрын
成田さんが こんなにも見れるとは幸せ。
@のっちゃん-h3d
@のっちゃん-h3d Жыл бұрын
高橋さんも成田さんも雑音を気にせずやりたいようにやって欲しい
@なみへい-b5e
@なみへい-b5e Жыл бұрын
画質がどうとか、音声がどうとか、キャスティングがどうとか、いいんですよもう。スタートらしくって好きです。スザンヌさんは見てて元気でるし、成田さんやっぱり面白いし、観ちゃいましたもんこんな時間に。高橋さん、ありがとうです。
@Ted0226
@Ted0226 Жыл бұрын
この番組はどんだけ忙しくてもみちゃうのよ。なりたさん。
@すとうひろこ
@すとうひろこ Жыл бұрын
高橋さんの実力のおかげで成田さんが出てくれた。ありがとうごさいます。
@EMBLEM_R1
@EMBLEM_R1 Жыл бұрын
ただただ民放テレビを観てるより 遥かにyoutubeのこのチャンネルを観てるほうが学び(人、経済、学業、世間、成田さんの新しい一面)になるし有意義な時間になる
@Enigma-2022
@Enigma-2022 Жыл бұрын
「もう二度と”リハック”は見られないんだ」ってかなり落ち込んでいたので、すぐに再開して下さって、本当に嬉しいです。類似のネーミングだけでなく、成田さんに、ひろゆきさんに、後藤さんまで引き続き出演して下さって、人気コーナーのコンテンツも〆のBGMもそのまま。もう大感激です!🤩
@元気印-j9k
@元気印-j9k Жыл бұрын
わたしも凄く落ち込んでたので本当に嬉しいです
@Chika-le7sc
@Chika-le7sc Жыл бұрын
成田さん新しいMC番組だ!!やったー😀 高橋さんが成田さんを離すわけないと思ってたけど、、嬉しい
@daiutyuu
@daiutyuu Жыл бұрын
二度と聞けないと思ってた成田さんのご挨拶。月曜の朝から嬉しすぎて泣きそう!!リハックマありがとう!!
@こさじん
@こさじん Жыл бұрын
成田さんの最初の挨拶で涙が出ました。 またこの番組が見られるのかと嬉しくてなりません。 高橋さんのお陰で、私は人生の考え方がガラリと変わりました。 視聴者は必ずついてきます。 頻繁に出さなくていいので、これまでのような内容のもの(+独自の番組)を無理のない範囲で配信してください。 ご活躍を心から祈念しつつ、次の動画を楽しみにします。
@shinoza1945
@shinoza1945 Жыл бұрын
日経テレ東大学潰しにへこたれることなく、新たなチャンネルを作られて感銘しています。 これからも頑張って下さい。
@Tang_2015
@Tang_2015 Жыл бұрын
オープニングの成田さんのコメント聞いただけで鳥肌立った!!高橋さん、ステキな番組をありがとうございます。
@wanicokaba9661
@wanicokaba9661 Жыл бұрын
最初はゲストを楽しみに見ていた日経テレ東大だったのに、だんだんパンダじゃない高橋さんが面白くなってきたんですよね これからどんなふうにチャンネルが成長していくのか楽しみですー
@takeyanriver5025
@takeyanriver5025 Жыл бұрын
成田さんた叩かれているの悔しいからこのチャンネルも伸びて欲しい
@012sow7
@012sow7 Жыл бұрын
それ、ホンマに悔しいですよね(;_;)
@mogeira04
@mogeira04 Жыл бұрын
叩きたい人は叩けばいいと思います。成田さんの良さを理解している人が支持すればいいだけですしね😊
@hibiki5580
@hibiki5580 Жыл бұрын
本人はコンプラ地獄を破壊するためには叩かれる存在が必要とも言ってるからある意味本望なのかもね
@GT-no7xe
@GT-no7xe Жыл бұрын
悔しがる必要なんかないんじゃない たぶん成田さんは、批判してる窮屈で屈折した人達を冷笑している事でしょう😂
@果肉入り-h6w
@果肉入り-h6w Жыл бұрын
成田さんは底が知れないよな〜
@chiasone6610
@chiasone6610 Жыл бұрын
50歳で大学の教育学部にはいりました。オーストラリアは定年が無いので体力があってボケなければ何歳になっても仕事がつずけられます。スザンヌさん張り切って、勉強を楽しんでください。
@釣り系研究者
@釣り系研究者 Жыл бұрын
成田さん続投してくれて嬉しい
@chi-k6059
@chi-k6059 Жыл бұрын
Re:Hackロスになってた日夜に成田さんMCの番組更新めちゃ嬉しい。リハックマさん頑張ってるなぁ〜
@shinpta3
@shinpta3 Жыл бұрын
すごく素敵な回でした。スザンヌさんが楽しそうに学びについて語る姿を拝見していると、とてもポジティブな気持ちになれました。成田さんのおっしゃるように、様々なこと(良いことも悪いことも)を経験されたスザンヌさんだからこそ、学術的な学びが人生の学びとリンクして、より立体的に知識・知恵として蓄積されていくことがよくわかりました。高橋さん、成田さん、スザンヌさん、貴重な対談、ありがとうございます。後編も楽しみにしています!
@yukisanderson6907
@yukisanderson6907 Жыл бұрын
オーストラリアで、大学在学中です。すべてオンラインです。大学に行く必要もありません。授業は、あらかじめ録画されていて、好きなときに見れるし、倍速を変えることができるので、時間も節約になり、交通費も節約になり、子供の世話で忙しいのでとても助かっています。来年、卒業予定です。
@tystyp
@tystyp Жыл бұрын
日曜にやっていたリハックが 新ch名になり、その枠だった番組を 「mudai」と名付けたのですね 特段ジャンルを決めないという意味で良い番組名だと思います 成田氏が再びレギュラー出演してくれる様で嬉しいです!
@うさぎ年のおひつじ座
@うさぎ年のおひつじ座 Жыл бұрын
過去をひきずらないRe:HacQの軽快な滑り出し。素晴らしいものを見せていただきました。
@yj5666
@yj5666 Жыл бұрын
大学生の時イギリスに短期留学しました。短い期間で全く英語が上達した感じはないですが、いろんな国から来た学生と友達になれ、出かけたりおしゃべりして楽しくって、もっと英語が話せるようになりたいって思いました。現在英語圏に暮らして25年です。楽しいと言うのはいちばんのモチベーションです。
@ディカプリオの出世作
@ディカプリオの出世作 Жыл бұрын
成田博士の登場心待ちにしてました。これからも楽しみにしています
@ky-tw8gv
@ky-tw8gv Жыл бұрын
成田さん、高橋さん、スザンヌさん!ありがとう! 41歳、時間を有意義に使える番組を創ってくださる事に本当に感謝してます!
@flute9393
@flute9393 Жыл бұрын
高橋さんのフォローが素晴らしい。そして、時折見せる成田さんの、興味深そうな笑顔の先にある考えを知りたくなります。
@piropirou8492
@piropirou8492 Жыл бұрын
リハック的なものが継続して本当によかったです。 それにしても、見てる側からすると、テレビ局所属で個人でも、全く変わらないですね。
@やゆよ-u8e
@やゆよ-u8e Жыл бұрын
成田さん全然引退してなくて安心したー!!
@haruko-KOHARU
@haruko-KOHARU Жыл бұрын
結果オーライ😆 出演する番組が二つにしぼれて、成田悠輔氏かえって良かったですね~高橋Pありがとう🥲応援しています✨
@rikacofukushima530
@rikacofukushima530 Жыл бұрын
成田さんの語っていた大昔の偉人の言葉で投げた石の話、、人生と重ね合わせていつも思い出し生きる勇気与えてもらってます。 高橋、成田コンビはサイコーです。
@あお-s9n5l
@あお-s9n5l Жыл бұрын
新チャンネルが出来て本当に良かった😭この場所だけは絶対に守りたい…
@hinomoto3
@hinomoto3 Жыл бұрын
成田節もパンダから転生したリハックマもスザンヌさんもみなさん健在で、また観れて嬉しい嬉しい!!😂👏 これからも外圧に負けず末長~く続きますように!
@tet2835
@tet2835 Жыл бұрын
新番組楽しみにしてました。 スザンヌさんは人として賢い方だと再認識しました。 人の話を聞く姿勢、きちんと誠意を持って質問に答えようとする真摯な態度を見習いたいと思います。
@meg7096
@meg7096 Жыл бұрын
語学と興味分野の学ぶ順番を考える部分は興味深いです。 努力は夢中に勝てない 私の好きな言葉です。
@しゆん-j9z
@しゆん-j9z Жыл бұрын
この番組見てると勇気をもらえます!
@hs-zk5ll
@hs-zk5ll Жыл бұрын
賢すぎる天才成田さんと邪気なき天然スザンヌの間に入って元クソパンダの相変わらずの理解力とそれを分かりやすく伝える翻訳力すげえなと。新チャンネルでもこの3人の雑談を見られて良かった面白かった。
@doseisaaan
@doseisaaan Жыл бұрын
ロス解消!良質なコンテンツ、本当にありがとうございます!
@びふちゃん
@びふちゃん Жыл бұрын
またこのメンバーが見れて嬉しい😊高橋さん頑張ってください。応援してます😊
@ata-wc6ki
@ata-wc6ki Жыл бұрын
高橋に心から感謝する。 成田博士がMCの番組を待ちわびていた。 スザンヌさんの出演も素晴らしい。 私は高橋を指示する。
@めぐりん-b7b
@めぐりん-b7b Жыл бұрын
成田先生が拝見出来て嬉しい❤
@higuchimichiko7548
@higuchimichiko7548 Жыл бұрын
成田さんの番組いつも見ています。今回の番組始めるにあたりの御挨拶最高です。自然体での成田さん(そう後期高齢者に見えるんです。) 私の楽しみのひと時戴いてます。お身体にお気をつけて楽しめる番組が長く続きますよう❤
@rinndaisuki
@rinndaisuki Жыл бұрын
高橋さんの想いをどんどん発表しちゃってください。 大好きな成田さんも出演続行で安心しました。そしてスザンヌさんの魅力はすごいですね。 絶対に益々繁栄される番組になると思います。 絶対
@mamasasananariri
@mamasasananariri Жыл бұрын
Re:hack最終回の最後のシーンがここにつながるんですね。 終わりの始まりっ感じで締めてましたが、一週間で最新動画を上げるてくださるとは思ってませんでした。 高橋さんめちゃくちゃファン思いだ。ありがとうございます!
@さくたる
@さくたる Жыл бұрын
無料…?リハックマちゃんスゴ…。しかし成田さん見れて本当に嬉しい。
@330misa2
@330misa2 Жыл бұрын
成田さんのオープニングトークが面白過ぎて掴みもバッチリ!!mudaiってセンスいなぁ!! 高橋さん、ほんとにありがとう😊楽しみにしています✨
@adogcoro
@adogcoro Жыл бұрын
おお、成田さんが出てる! もしかしたら、もう面倒くさくなって辞めてしまったのかと勝手に心配していました。 この淡々としたテンションでこれからも続けてほしいです😋
@te-bg1lw
@te-bg1lw Жыл бұрын
リハックkが終わっても変わらない日常(新リハック)を提供してくれてありがとうございます!! リハックと成田さんはもはや人生の一部です。。
@まゆみ田辺
@まゆみ田辺 Жыл бұрын
成田さんの存在がありがたいです。😊😊😊😊😊❤
@kazukohiraoka8337
@kazukohiraoka8337 Жыл бұрын
成田さん、凄い! 一つ一つのお話に納得✨
@flag09
@flag09 Жыл бұрын
最初、リハックマ(?)の机がごちゃごちゃしてて大丈夫かと心配になりましたが、色々気づきと過去の感覚を想起させる有意義な時間になりました。これからも宜しくお願い致します。
@金丸大-v4j
@金丸大-v4j Жыл бұрын
成田さんってなんだかんだで漢気ありますよね
@maim7874
@maim7874 Жыл бұрын
NewsPicsとかPivotは何か聞いてると疲れるけどリハックはなんか癒されるけど頑張ろうって思える。気のせいかもですが。
@すぬーぴ-j4x
@すぬーぴ-j4x Жыл бұрын
意識高い系は嘘くさくて疲れますよね。リハックはなんか、リアル。
@test-c6h
@test-c6h Жыл бұрын
わかる
@たくじ-p8b
@たくじ-p8b Жыл бұрын
いきなら高橋さんのお湯沸いてるが天才すぎる。好き
@anne-v2i
@anne-v2i Жыл бұрын
成田先生が見れて嬉しいよ❤❤❤
@齋藤正太郎-y1b
@齋藤正太郎-y1b Жыл бұрын
大好きな番組がこれからもみれそうなので嬉しいです。ありがとうございます!
@ちむ-r5x
@ちむ-r5x Жыл бұрын
スザンヌ見たかったから嬉しい〜!!! 本当にずっと見ていられる可愛さ、人として大事なことを備えてる賢さ。大好きです。
@mayumi9019
@mayumi9019 Жыл бұрын
日経テレ東大学を見るようになったのはスザンヌさんがが出てる回からだった。成田さんを知ったのもこの時からでスザンヌさんの聡明さと成田さんの楽しそうな顔がとっても印象的でした。新番組が成田さんや心洗われるスザンヌさんの二人からスタートして嬉しいです。
@TN-rn3dz
@TN-rn3dz Жыл бұрын
スザンヌさん大人になって大学に挑戦するってすごいなあ
@yj5666
@yj5666 Жыл бұрын
大人になって勉強するのは26歳までにした方がいいです。脳が発達するのはそこまです。若い頃遊び過ぎないで、きちんと学習して職業スキルや人間関係をよくするための心理学や社会システムを学習した方がいいですね。海外の統計でも24歳までに大学で専門技術を学習した人の方が生涯年収が高いという調査があります。
@いら-m7t
@いら-m7t Жыл бұрын
@@yj5666 何歳からでも、行かないよりは行った方がいいのではないですか?私も友人も40代後半で大学卒業し、年収アップしましたよ!
@yj5666
@yj5666 Жыл бұрын
@@いら-m7t それって稀ですよね。日本は学歴偏重主義だからそう思うのでしょうね。(海外居住歴25年です。日本の大学を出ましたし、何年か日本で働いたので日本の事情はよくわかります。特に大学時代は有名な塾で働いていたので。)これって学習機関が儲けるためのうたい文句なのだと思いますよ。行かないより行った方がいいってことはないです。人間得意なことを活かせばよいだけなので。大学に行くよりもっと介護職に就けばよいのにと思います。日本の孤独死の問題は深刻ですよね。誰かがやってくれるって皆思っていて、いざ自分の時が来ると怖くないのかなって私は思います。ちなみに私は居住国でやりました。自分が作ってきた社会は自分に振り返りますからね。大学を卒業した後に就いた職業はSEでしたけど。 居住国でかなり若い年齢で子供を産んで子育てが落ち着いた頃に保母さんの資格を取る人がいますが、これだけは例外かなって思います。児童心理学などもありますし。児童の健康などの学問もありますけど、理工学や医学などと違ってこういうものなら学問的な意味からいうと難しくないし、子育ての経験が生きるのでありだと思います。
@bitch365
@bitch365 Жыл бұрын
​@@yj5666 やらないかんか、やった方が良いかとかじゃなくて、スゴいねって言ってんだよ 横槍入れてまで自分語りして、挙げ句返答がまともじゃないって勉強と仕事の具合分かってる割には本当に寒々しいし恥ずかしいからやめてくれないかな?
@としたい-x1e
@としたい-x1e Жыл бұрын
@@yj5666 聞いてもないのに自分語りして暇人すぎw
@ma0701
@ma0701 Жыл бұрын
成田さん出てくれて嬉しい😊❤高橋さんこれからも頑張って✨
@charlieyamauchi1209
@charlieyamauchi1209 Жыл бұрын
高橋さん、頑張ってください!観てます、応援してます!😂❤
@いぐちパール
@いぐちパール Жыл бұрын
再び楽しみな時間ができました。感謝してます。
@nd318
@nd318 Жыл бұрын
やっぱり、高橋さんが作る作品、面白いです😊
@YukioHatoyama114511
@YukioHatoyama114511 Жыл бұрын
成田さんの勉強したいとこからスキルを学ぶはほんと分かる
@なかゆ-h6m
@なかゆ-h6m Жыл бұрын
やっぱり唯一無二の成田さん。 そこはかとなく清らかなスザンヌさん。 そして、高橋さん、抜群のセンスです。
@haikatsu3
@haikatsu3 Жыл бұрын
高橋〜頑張れ スザンヌ頑張れ 成田裕輔頑張れ
@777skyblue
@777skyblue Жыл бұрын
バンタン 卒業式の成田さんのスピーチ今朝聞いてめちゃくちゃ感動したところでした! 高橋さんのトークも聞けて嬉しい😄 これからも応援しています✨
@蒲田14区
@蒲田14区 Жыл бұрын
純粋に学ぶことの楽しさが伝わる回で楽しいです!
@もあ-w9m
@もあ-w9m Жыл бұрын
私も成田さんにめちゃくちゃ共感します。会社のデスクに8時間とか言うのが本当に向いてないんです。成田さんの言うような体質に合わせた学校や仕事場がたくさん増えたら本当に嬉しいなぁ。
@melapple1980
@melapple1980 Жыл бұрын
初めてリハック出演した時とはスザンヌさんの印象が全然ちがう 大人になっても勉強って大切なんやな
@ポテチ-p9l
@ポテチ-p9l Жыл бұрын
スザンヌさん出ると 成田さんも高橋さんもなんか メロメロになってて楽しい。 自分もだけど。
@篠原武宏
@篠原武宏 Жыл бұрын
人間力! 優しい気持ちになってくるもの。
@yj5666
@yj5666 Жыл бұрын
お二人の奥様が目にしたらワナワナしそうなコメント。愛してたらの話だけど。金だけの関係とかビザだけの関係なら気にしないでしょうね。
@2023ssssss
@2023ssssss Жыл бұрын
成田さんが美声で滔々と語るへんてこりんな挨拶を聞くと心が落ち着く不思議
@jaijaijaijai
@jaijaijaijai Жыл бұрын
「話せばわかるやつだと思ってもらえたみたい」っていう表現に感心してしまった。
@ハレルヤ-u2g
@ハレルヤ-u2g Жыл бұрын
成田さんだけは必ず観ます!
@たら-i6s
@たら-i6s Жыл бұрын
私も高卒で大学に行ってないので、スザンヌさんの考えに激しく同意でした。 子供の時は勉強や運動など、学校でやることはやさられること、そして上手く出来ない自分の公開処刑の場所、みたいに捉えていて、何もかもがトラウマでした。 40代になって、誰かと競うものではなく、本当にやりたいと思ってやることが、何よりの始動力・継続力になるんだと思いました。 今回も面白かったです❗️ 高橋さん、頑張ってください😊
@fdme
@fdme Жыл бұрын
16:50 〜成田さんの優しい笑顔よ。 また成田さんと高橋さんを浄化してくれてありがとうスザンヌさん。 日経テレ東大の終了がショック過ぎて落ち込んでいましたが、リハック最終回直後からの怒涛の展開、本当に夢のようです。 ありがとうございます。 高橋さん、心より応援しております。
@hanako7718
@hanako7718 Жыл бұрын
フロリダ州からだと、ReHacQが土日の午前中にアップロードされ、両日、ReHacQ三昧でした。面白かったです。
@KennyAirport
@KennyAirport Жыл бұрын
成田さんの入り最高すぎるぞ
@くしくし-r5l
@くしくし-r5l Жыл бұрын
スザンヌさん本当に人として好きすぎる。。。
@juri_juri24
@juri_juri24 Жыл бұрын
成田さん登場!ありがとうございます!ほんと嬉しい。
@kayoko-kin-6954
@kayoko-kin-6954 Жыл бұрын
ここならではのテーストを継続してくれて嬉しいです。先々方向性が変わったとしてもそれはありですよね
@deltaseventh
@deltaseventh Жыл бұрын
何かをやるためにスキルは重要で順番は間違っていないんだけど、スキルから入るとその重要性に気づくのは難しい。だから先ずはスキルがなくて何かが出来ない経験をするとモチベーションが上がるという話ですね。
@Megmoaj
@Megmoaj Жыл бұрын
早速の素敵なコンテンツ、ありがとうございます!社会システムにおける学び、子供が学校が合わなくて行けてない&多分ずっと行かなそうなのと、同様の人が増えて来ているのを実感しているので、成田先生の柔軟な制度の提案、大学のみならず、すべての年代に適用できたら、と考えさせられます。次回も楽しみにしています。
@まこと-y6p
@まこと-y6p Жыл бұрын
社会人の学び直しももっとハードルが下がっていきますように。
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d Жыл бұрын
語学系はこれから定期的に深掘りしてほしいなー。 ひろゆきと成田さんとスザンヌさんのリハックもめちゃくちゃ楽しかったけど、今回のパンダさんスザンヌさん成田さんのまったり雑談もすごく心地よかったです。
@test-c6h
@test-c6h Жыл бұрын
語学系掘るんだったらゆる言語学ラジオの人ら呼んで欲しいですね
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Жыл бұрын
スザンヌで無い方の山本紗衣さんは2011年に「国立音楽大学」を卒業しており、ミュージシャンの山本真央さん(マーガリンでは無い方)もこの大学を卒業していました。
@RI-kl6qr
@RI-kl6qr Жыл бұрын
スザンヌさんと喋ってる時の成田さんほんと心が浄化されてる顔してる😂
@ころねね-f2r
@ころねね-f2r Жыл бұрын
やる事がなくて退屈してるってなんでわかったの成田さん🥺
@big5603
@big5603 Жыл бұрын
成田さんは将来ノーベル賞を取るかもしれない人なのに、ここで時間を使ってしまっていいのかなと思ったり...でも成田さんの人生だから、生きたいように生きて欲しいと思ったり。 とにかくメディアでお見かけできる間はずっと応援しています😊
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k Жыл бұрын
将来ノーベル賞俺も取るかも。 こんなことに時間使っちゃった😂
@cao-love
@cao-love Жыл бұрын
リハっ熊と成田さん! 圧力を批判したり 圧力に対抗せず 圧力を受け流す 自分軸の新しい日本人に変わった記念日だ🇯🇵 って、心が震えてきましたー♪ 応援してます
@須藤直哉
@須藤直哉 Жыл бұрын
良かった、スザンヌさんと成田さんがここに来れば観れるなんて。パンダさん、ありがとう。
@mayukoto4361
@mayukoto4361 Жыл бұрын
頑張って受験勉強して入れた大学では、恥ずかしながら何も身につかず、今、家事をしながら見ているYou Tubeの方が学んでいる実感があります。スザンヌさんは本当にキラキラされていて素敵な方ですね!
@GG-zl3vg
@GG-zl3vg Жыл бұрын
成田さん来たァ!!! 初回スザンヌはセンスの塊
@キャサリン-e5v
@キャサリン-e5v Жыл бұрын
成田さん、以前、肺が弱いと言ってましたが、加湿器は、肺炎の原因になる可能性が高いので、癒やされるも大事ですが、加湿の為なら濡れタオルが良いようです。 大好きな成田さんが健康でいて欲しいので、コメントしました。
@konokodokonoko
@konokodokonoko Жыл бұрын
成田さんが出ていて 単純に嬉しい。 🎵😍
@Kuroshio7
@Kuroshio7 Жыл бұрын
毎日投稿ありがとうございます😊 やる気に尊敬😂
@adani1962870
@adani1962870 Жыл бұрын
続き楽しみに待ってます❤
@akomaru-bonsai
@akomaru-bonsai Жыл бұрын
最初の番組紹介コメントから成田節炸裂で、爽快。笑っちゃいました😂mudaiの今後が楽しみです。
@g.o2391
@g.o2391 Жыл бұрын
スザンヌさんの回は毎回成田さん楽しそうで良き
@kakipea0109
@kakipea0109 Жыл бұрын
癒しの女神・スザンヌさんをありがとうございました🍀
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
【成田悠輔のAIと仕事論】<成田悠輔×久保田直子>ソレいる?六本木会議
22:31
動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】
Рет қаралды 79 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН