Рет қаралды 670
※この動画は未編集です。
※この動画をご視聴する前に必ずお読み願います‼️🙇🙇♀️🙇♂️🙏🤲
○悪質低評価、無断転載、売名行為は絶対にご遠慮願います‼️🈲🚫🆖🙅🙅♀️🙅♂️❌❎❎✕×
※悪質低評価の正当面は全く0です‼️
私や周りの方々、視聴者様への妨害行為となり、自らアカウント停止を喰らう原因の1つにもなります。⚠️🚨⚡️
評価を非表示に設定しております。
※無断転載は著作権法違反行為となります。⚠️🚨⚡️
もし、勝手にした場合には見付け次第、即、運営側に強制削除依頼を提出致しますので、十分に御注意願います‼️⚠️🚨⚡️
※是等の不適切な行為、不正行為、不法行為は「侮辱罪」では済まされない場合がありまして、「名誉毀損罪、信用性毀損罪、業務妨害罪、威力業務妨害罪」になる場合があります。⚠️🚨⚡️
ハラスメント行為です。⚠️🚨⚡️
ですので、皆様の御理解と御協力をどうぞ、宜しくお願い致します‼️🙇🙇♀️🙇♂️🙏
決して是等の不適切な行為、不正行為、不法行為は許されない行為の1つです‼️⚠️🚨⚡️
__________________________________
※当チャンネル内では仕事休みの空いた時間を利用して少しずつですが、動画更新をしております。
ですが、仕事の忙しさにより、中々、動画更新が出来ない場合があり、少し遅れ気味でもありますが、休みの空いた時間を利用して動画更新をして参りますので、どうぞ、御気軽にチャンネル登録と高評価を宜しくお願い致します‼️✨🎶🎵
1ヶ月に幾て2本か3本位、動画登録をしており、動画編集に時間が掛かる場合があります。
※当チャンネル内でのコメント欄の開放は未だに未定です。
開放するかはハッキリしておりませんが、もし、開放する際には当チャンネル内での動画内の概要欄、サブチャンネル内での動画にてお知らせを致します。
コメントの反映に不具合が起きてしまい、それで閉鎖しているのもあります。
仕事の忙しさにより、コメントの返信が遅れる場合があります。
__________________________________
※この動画は1080p60又はそれ以上の画質でご視聴が可能です。
※撮影器材:iPhone12Product Red
__________________________________
ショート動画、エレベーターのボタンのガチャガチャ動画、花巻市マルカンビルのエレベーターの後半にご紹介しました、ガチャガチャのバスの降車ボタン。
花巻市マルカンビルのエレベーターの後半にレシップ製のガチャガチャのバスの降車ボタンをご紹介しました。
最近ですが、某中古ショップ店で1個1000円で売られており、2個買いました。
勿論、本物です。
ガチャガチャのレシップ製バスの降車ボタンと比較しようと思い買ったのと、バスマニアなので、購入したのもあります。
実際、比較してみれば、ガチャガチャの方が小さく、本物は少し大きくて、本物はスピーカーとリセットボタン、ドア開閉スイッチ、「停車」ランプや運賃表示器(液晶タイプ)のと接続する配線が付いております。
ネジの穴もあります。
配線は針金で巻いています。
ガチャガチャはボタン電池2個で動きます。
因みにガチャガチャのシルバーの降車ボタンはボタン電池3個です。
流石にそこ迄、するとなると、予算は掛かるものの、配線接続が非常に困難なので、音は鳴らず、「とまります」の赤く光るランプは光らずの状態ですが、自分はコレクションとして大事にしようと思います。
音が鳴ったり、光ればかなりテンションが上がって最高だと思いますが、それは難しいと分かっていたのでね。
昔のバス、古い車両だと、シルバーの降車ボタンが主流でしたが、今の時代はこの様に黄色い降車ボタンが増えて来ている世代になって来ていますよね。
エレベーターのガチャガチャのボタン、ショート動画でも投稿しましたが、一応、ガチャガチャのシルバーの降車ボタンは持っています。
昭和、平成初期にはシルバーの降車ボタンが活躍していました。
とてもレトロな感じがありました。
岩手県だと岩手県交通に未だシルバーの降車ボタンが多い感じで、岩手県北バスだと、ボチボチ程度です。
逆に岩手県北バスだと、この黄色いレシップ製の降車ボタンが多くて、中には白っぽいグレーのタイプもあります。
黄色や白っぽいグレーの2種類となっているが、ガチャガチャは何と黄緑色と言うカラーもありました。
レシップ製のこの降車ボタンの押し心地がOTISのスペックアルサやクレセス、レボやエコ、ティアラ、GEN2の押し心地にそっくりな感じで、パソコンのマウスクリックみたいな押し心地があります。
でも、この押し心地は好きですね‼️✨🎶🎵
シルバーの降車ボタン時代は「お降りの方はこのボタンを押してお知らせ下さい」のお知らせ書きがボタンの上に貼られている世代で、これも昭和レトロな感じがありましたね。
中にはボタンに記載されているのもありました。
ですが、レシップ製のこの降車ボタンはボタンに記載されているモデルです。
中にはレシップ製の降車ボタンで黄色いのにオレンジ色のボタンが四角いのもあります。
自分は横型タイプも購入しましたが、ボタンが右側のタイプを購入し、ボタンが左側のタイプもあります。
因みに横型だと「とまります」の文字が縦に記載されています。
ガチャガチャにも横型もありましたが、持ってないので、本物を購入しました。
レシップはSLiteの後続メーカーであり、運賃表示器、停留所表示器、運賃箱、整理券箱、方向幕、車内・車外放送の機器、降車ボタン、照明、スピーカー、ワンマン行灯の製造メーカーです。
ワンマン機器の製造企業です。
その他にも小田原メーカーもあります。
横型の降車ボタンはバスの上窓が左右に開閉出来るタイプの下窓がガラス板になっているバスに良く見掛けますね。
ガチャガチャのレシップ製の降車ボタンは400円しましたが、音声が2種類あるらしいです。
ガチャガチャは本物そっくりで完成度がかなり高いです‼️
ですので、どうぞ、最後迄、ご視聴下さいませ‼️✨🎶🎵
※当チャンネルは6周年を迎えましたが、今後共、宜しくお願い致します‼️✨️🎶🎵