【リタイア後のリアル】海外歴40年、米国籍として日本の実家滞在し気づいたこと。【耳寄り情報】米Wiseアカウントは銀行とほぼ同じ

  Рет қаралды 28,711

週末海外ノマド「ダイスケ」

週末海外ノマド「ダイスケ」

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@basilplanter7429
@basilplanter7429 Ай бұрын
とても参考になりました。だいすけさん、めぐみさん、ありがとうございます。米国大統領選挙の結果に驚いています。このまま、アメリカで人生を終えるのか、日本に帰るのか、グリーンカードで続けるのか、アメリカ市民権を取るのか、そろそろ決断しないといけない歳(63歳)です。
@ayaahn255
@ayaahn255 Ай бұрын
Megumi さん私の経験とダブっている事あって、とても参考になりました。 私もそろそろリタイアの生き方考えないと。 健康に気をつけてください。 いいお話しありがとうございました。
@left912
@left912 Ай бұрын
今日の動画も興味深かったです。それこそ「私のため」という感じがします。これからもこれらのトピックスの配信をお願いします。
@bm2084
@bm2084 Ай бұрын
こんにちは、カナダからです。 夫の上司達は、ほとんどがイギリスやスコットランドからリクルートされて来た人達で 同僚も様々な国から来た人達です。 最近になって、上司や同僚達は続々とカナダの市民権を取得しています。 イギリス人の上司が、カナダ国籍を取得した際は、イギリス国籍は保有のままなので この手続きによって、失うものは何もない。と言っていたそうです。 ところが私達の場合はどうでしょう。この差は何ですかね? 同じ人間なのに、生まれながらにしてランクがあるみたいですね。 ちなみに近所のスーパーのお姉さんと話した時、最近みんな市民権取得の手続きを 始めてるね と言っていました。 準備する人はもう動いていますね。
@如月きさらぎAM
@如月きさらぎAM Ай бұрын
今年前半にアメリカ市民権を取得して今回初めての選挙投票でした。ハリスさんに投票したんですがトランプさんが勝って失望して文句を言っている人も多いんですが まあこの事実は変えられないんで ポジティブな気持ちで受け入れてMove onですね。この先4年間興味津々。
@naosakoumi4755
@naosakoumi4755 Ай бұрын
今回初めて投票しましたトランプさんに入れました もうこれ以上不法移民はごめんだと思ったからです。 カマラさん不法移民は大量に入れてスイングステートに送って自分に投票させるとかあり得ません 不法移民の中には犯罪者も多く混じっているとか考えられません。 トランプさんは彼らを強制出国させるとのことです。
@aoba1116
@aoba1116 Ай бұрын
🇺🇸カリフォルニアから拝聴しています。とても参考になりました。ありがとうございます😊 🇺🇸大統領が決まり、taxやガソリンも安くなる予想🎉 国外へ流れていた私達の血税も国民の為に使われるようになる事を期待しています。 ダイスケさんこれからも配信を楽しみにしています!
@anja3156
@anja3156 Ай бұрын
ヨーロッパで教員をしております。大統領選挙の影響でしょうか、またウクライナからの転校生が増えております。 世界情勢も変わっていく中、どこに住むのかますます悩ましいです。
@reikobruno5341
@reikobruno5341 Ай бұрын
ロングタームケア保険注意しましょう。CNA(米国看護師組合)のロングタームケアの入った保険で月$360ぐらい払っていて65歳になってリタイアの時に再度見直しをすると70歳で打ち切りだとか、、、働いてるいる時のベネフットは良いと思いましたが、老後には最悪です。保険の加入は自己責任なので、メリットとデメリットを理解して契約しましょう。 ダイスケさん興味深い動画を有難うございます。
@oakwood94960
@oakwood94960 Ай бұрын
もう15年前の話になりますが、当時84歳だった義父に介護が必要になった時、ロングタームケア保険が使えず、全部実費でした。長年に渡り高額保険料を払っていたのに。
@oakwood94960
@oakwood94960 Ай бұрын
日本に一時帰国で来週アメリカに戻る予定でしたが、母が急きょの入院で帰りの飛行機をキャンセルしました。4週間の入院予定で、帰宅後の準備とかで介護保険を利用してのいろいろなことをケアマネさんと相談中です。いつアメリカに帰れるのやら。。。
@nurseMarithetraveler369
@nurseMarithetraveler369 Ай бұрын
すごい分かります〜いろんなことが、予定外でやってきますよね!母の年齢(91)や状況もあるので、柔軟に対応できる自分の心がけをしています。急な変更はストレスですが、ひとつずつ、紐を解くようにお過ごしくださいね。
@chunta-alex
@chunta-alex Ай бұрын
私も同じく、一時帰国中ですが親が入院して渡米を延期しました ケアマネさんとこれからのことを相談中ですが、そろそろ一人暮らしが厳しくなっていて悩ましくです… アメリカに戻りたい😢
@bc3673
@bc3673 Ай бұрын
それはそれは。。 大変ですね。。でもまだ日本にいる時でよかったですね。周りに遠慮しすぎず、どんどん声を上げて、助けてもらってください。お手伝いしたいと思ってくれている人が必ずそばにいます。
@Tobluesky1701
@Tobluesky1701 Ай бұрын
@oakwood94960さん、 あらら〜、お母様の入院、oakwoodさんが日本にいる時でご家族も安心なさっていらっしゃるでしょう。4週間、頼れるところ、利用できる助けは最大限に利用してくださいね。時々oakwoodさんも息抜きしながら、気が滅入らない程度に気分転換してくださいね❤
@Tobluesky1701
@Tobluesky1701 Ай бұрын
⁠@@chunta-alexさん、あらら〜、一時帰国中のお母様の入院、帰米を延ばされ、ご家族も安心したことでしょう。お疲れが出ませんように、海の向こうからお祈りいたしております🙏
@lovelyisland78
@lovelyisland78 Ай бұрын
日本での介護はそれほど簡単に要介護判定にはしてくれませんよ。90歳を超えてほとんど歩けなくても要介護の認定はしてくれません。なので、本当に必要な介護保険の利用はできません。ほとんどすべて家族の支援に頼っている事態です。また、頼れる家族がいない独り身の人は病院にも入院を断れるらしいです。救急車での搬送でも受け入れ病院が見つからないこともあるそうです。(亡くなられた場合、身内がいないと医療費を払ってもらえないから病院が損をするから。)介護施設も身元保証人がいないと拒否されるようです。イギリスでは医療が無料なので保証人などは一切必要ありません。なので、全て受け入れ可能。介護についてはある程度の資産がある人は自分で費用を出し300-400万円程度まで資産が少なくなれば、その後公的介護で全て無料になるそうです。自宅があっても貯金がない方は、自宅を売却して支払う形になるようです。(ただし、その家に配偶者が住んでいる場合は売却する必要なし。)高齢者にとっては良いのですが、家族にとっては何も財産が残らないのが嫌のようです。でも、自分が介護施設料を払えるだけの資産を持っていれば払えばいいし、なければ国が医療費も含めて見てくれる方が良いと思います。日本のように身元保証人がいないと病院にも介護施設にも入れないのはどうでしょうか?まあ、どの国も長所短所はありますが、結局、日本では家族がいない独り身者は高齢になると生きずらいと思います。
@ymw2801
@ymw2801 Ай бұрын
イギリスの老人ホーム、どこの老人ホーム(普通レベル)でも、だいたい月5000ポンド以上します。日本円で約100万円ぐらい。(ロンドンはもっと高いし、もっとよい老人ホームに入ろうと思ったら、もっと高い。)配偶者がいても、家がある人は、どっちにしろ最終的には、その家を売った資産からお金を返さなければなりません。認知症になると日本語しか話せなくなり、ケアワーカーさんに意思を伝えることができなくなることも考えられます。それに、イギリスの病院、日本のように、簡単にお医者さんにかかれません。病気の種類にもよりますが、長いウェイティングリストがあって、多くの人が長いこと待たされてます。イギリスに住んでいる私から見ると、日本の仕組みは、よくできていると思います。日本は歩けなくなったら要介護の認定してくれます。日本の私の母はトイレに自分で行けなくなったのですが、市役所の人が来てくれて要介護の認定してくれました。今デイケアセンターでリハビリ励んでいます。介護保険の利用させてもらってます。日本での独身者の老後問題は、詳しくないですが、最近は、独身者も増えてきているので、もう少し、調べたほうがいいのでは?確かに、日本の仕組み改善しなければならない所もたくさんあるとは思いますが。。。。それは、イギリスも同じで、大きな社会問題になってます。
@echigonadeshiko
@echigonadeshiko Ай бұрын
私の母は90を超えて自宅で転んであるくのが不自由になり、要支援2から要介護3に認定されました。おかげで介護の支援もしていただきました。住んでいる市によってちがいがあるのかもしれませんが。
@lovelyisland78
@lovelyisland78 Ай бұрын
@@ymw2801 良くわかります。私も長年イギリスで暮らしていたので。イギリスの介護についても、施設に入るとかなり高い。でも、資産がある人はその資産が2万-3万ポンドに減るで自分で負担し、その後は国がすべて負担してくれるようです。(調べて見ました。)なのでそれほど資産を持っていない人にとっては良いと思います。ただ、家族に財産は残せません。日本ではお金があっても身元保証人がいないとつらい思いをするみたい。病院も保証人がいないと引き受けないと。イギリス人の義母は最期まで自宅で一人で住んでいて自費でヘルパーさんに毎日来てもらっていました。日本ではトイレに自分で行ける人は要介護になりません。母は肺に問題があって歩けるけれど、行って戻ってくると息が苦しくてとてもつらいそうです。(24時間酸素吸入しています)それでも要介護の判定はしてくれずリハビリもほとんど受けられません。日本では認知症にならないと要介護にならないようです。問題は高齢になると家族はもう先に亡くなっていて誰も身元保証人がいない場合、病院に入院できないということ。日本の病院はビジネスなので治療費の未払いが怖いらしいです。日本では40歳から毎月介護保険料を支払う義務があります。なので介護料は無料ではなく前払いシステム。日英どちらも問題ありですね。
@KEIKO-l1o
@KEIKO-l1o Ай бұрын
@@ymw2801 私もイギリス在住です。イギリスの医療システム、長く待つとか、なかなか専門医に会えない問題はありますが、基本無料なのは大変助かりますし、ガンなどの命に関わる病気に関してはNHSもスピーディです。 私は、今のところイギリスに骨を埋めるつもりでいます。 確かに、日本に比べて老人ケアの費用は高額ですが、うちは子供がいないので、お金は夫婦で全部使おうと。 昔は、自分が認知症になって日本語しか話せなくなったらと心配していましたが、実際認知症になった親を目の当たりにして考えが変わりました、意思疎通ができなくなる程認知症が進行したら、日本語とか、あまり関係ないと思うのですよ。悲しい事ですが。
@lovelyisland78
@lovelyisland78 Ай бұрын
@@KEIKO-l1o 私も同じ意見です。私たち夫婦も子供がいないので誰にも財産を残す必要はないので。それならイギリスの方が良いかなっとも思います。日本は身元保証人がいないと病院や施設にも入れないのが心配です。いずれ年を取れば家族(兄弟)は先に亡くなると思います。長年イギリスに住んでいたので、甥や姪とのつながりもないので頼れません。今は親の介護で日本在ですが、このまま日本で高齢になり一人になると病院にも入院できないとか。が、心配。本当に日本ではおひとりさまはかなりみじめな老後になるようです。病院もビジネスなので家族がいない人の入院は嫌がるようだし。日本も高齢化が進み今ある介護もこれからはどうなるか。 日本では介護はほとんど家族任せです。その分、家族に負担が多く、面倒を看る家族も苦しいです。イギリスでは家族ではなく病院や施設の専門家が見てくれるのでとても楽でした。(義父母のケース)家族のいる方は日本の方が良いかも、一人身の場合はイギリスの方が幸せになれる気がします。
@konarii..K
@konarii..K Ай бұрын
いつも分かりやすい解説に感謝しています。もし、宜しければ取り扱って頂きたい質問があります。 自分が海外在住で日本で暮らしている親が亡くなって死亡保険を受け取る場合、翌年の確定申告は2月〜3月に日本へ帰国しなければならないのか、また他に方法があるのか?。最近、この様な経験をされた方はどうされたのか、知りたいです。動画やライブでシェアしていただけたら助かります。どうぞ宜しくお願いします。
@momonga162
@momonga162 Ай бұрын
私もこれ、知りたいです!是非、動画やライブでのシェアお願いします🙏
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 Ай бұрын
納税管理人を指定して、その人に代行してもらえれば、本人は日本に帰国しなくても大丈夫と思うのですが。納税管理人は誰でもなれます。必要な情報は電子メールなどで送れるかと。私は退職金の税の還付をこの方式でやりましたが(税理士事務所に依頼)、一度も帰国しないで完結しました。詳しくは専門家まで。
@konarii..K
@konarii..K Ай бұрын
@@hiroakiureshino5938 ありがとうございます!税務管理人ですね。 日本の身内で頼める人がいないので、困っていました。調べてみます。ありがとうございます、一歩進めました。
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 Ай бұрын
​@@konarii..Kさん、納税管理人です。受けてくれる税理士とか事務所があるとは思うのですが。申告先の税務署は最終住所地を管轄する税務署だったような記憶があるので、その近くの税理士事務所がいいんじゃないかな
@KRikona-b1g
@KRikona-b1g Ай бұрын
失礼しました、納税管理人です。 度々、ご親切にありがとうございます!実家近くで探してみます。本当に助かりました。
@keren9322
@keren9322 Ай бұрын
この人、米国籍取っているにも関わらず、日本国籍喪失届を最近まで提出していなかったという点に、なんか姑息というか往生際がわるい感じする。「バレなければよい」という、ある意味、日本人独特の考え方。
@虎太郎-y7l
@虎太郎-y7l 4 күн бұрын
日本人独特ではなく世界一般的な考え方ですよ。二重国籍が合法な国はたくさんあるし、片方のルーツの国籍をわざわざ捨てたくない。特にハーフなら、二重国籍でなければハーフであるメリットなんて一切ない。
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 Ай бұрын
いろんな生き方があるんですよね。どれがいいとか、そういう価値判断には適してないですが、純粋に感心します。アクティブな生活もいいし、静かな生活も、私は好きですよ。財力面や健康面から制約もあるので、やりたいことよりかは、出来ること、に自分は注意が向きがちです。理想のユートピアはどこにあるのか。あ、ユートピアってラテン語で「どこにもない場所」というほどの意味になる造語だそうで。どこにもない場所だから、憧れるけど探しても無い。ないものを欲しがるのは人間の本能かもしれませんね。 金も要らなきゃ女も要らぬ私ゃも少し背が欲しい by 玉川カルテット 背も要らなきゃ女も要らぬ私ゃも少し金が欲しい by 煩悩まみれのヒロアキ
@abtrdg
@abtrdg Ай бұрын
ジジイになってもまだ背金女全部欲しい強欲な俺が来ましたよ それはそれとして、社会保障が充実し裕福そうな北欧社会でこそ鬱病になり自殺する人が多いと聞きます 金があればあったで今度は人と比べて持っていないものを探し余計な煩悩が生じるのは人の性です どこに住むかより先に「足るを知る」 それが先決のようです
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 Ай бұрын
​​​@@abtrdgさん 石庭の龍安寺の知足の蹲踞が有名ですよね。しかし、このような悟りには凡人なかなか到達できず。 この漢字ドリル、手強い
@abtrdg
@abtrdg Ай бұрын
@@hiroakiureshino5938 様 もはやドリルを通り越しフライスですねw
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 Ай бұрын
@@abtrdg さん 面白すぎ。 私にはシールドマシンくらいでした
@skyla4866
@skyla4866 Ай бұрын
よっ名調子👍🏼玉川カルテット😂子供ながらその一節を待ってましたよね💕
@echigonadeshiko
@echigonadeshiko Ай бұрын
いつも貴重な情報ありがとうございます。私も米国に40年ちかくおり、米国籍も取得しました。昨年リタイヤを機に日本に住むつもりで在留カードも取得したのですが、在留期間が1年しかもらえず住む家を借りることもままならない状況です。めぐみさんのようにあっちこっちと旅行しては息子の家(米国)に居候しています。今回の選挙の結果に失望して絶対に日本に永住するつもりです。まあ日本の政治もあまり期待できませんが。
@jogjaline
@jogjaline Ай бұрын
こんばんはKlineです。 ロングタームケア保険、素晴らしいベネフィットですね。 老後居住国の選択肢は多ければ多いに越したことは無いと思います。 それはそうと大統領選挙、事前の報道で1週間楽しめると思ってたらもう決着が付いちゃいました。 Come on baby アメリカ~ トランプさん おめでと~!
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 Ай бұрын
あの歌は一世風靡しましたね。振り付け、私も練習しました。またトランプさんでこの歌も復活か。カラオケやパブで熱唱してるサラリーマン諸君、へこたれずに這い上がれー 一世風靡セピアには哀川翔と柳葉敏郎がいたんですね。久しぶりに思い出しました。
@jogjaline
@jogjaline Ай бұрын
おはようございます。 そっちですか! 哀川翔さんは、ずっとあのかっこいい感じです。 でも柳葉敏郎さん、欽ドンレギュラーの頃はコメディアン! コメディアンから大俳優と言えば〜、 てなてなもんや てなもんや
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 Ай бұрын
​@@jogjalineさん ライブは会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!! 青島、コメントだ!
@jogjaline
@jogjaline Ай бұрын
ヒロアキさん、Good job ! (^^♪
@bc3673
@bc3673 Ай бұрын
@@hiroakiureshino5938そいや そいや そいや そいやー
@abtrdg
@abtrdg Ай бұрын
リタイアメントライフを色々旅して回る 素晴らしいライフスタイルだと思います 一カ国に縛り付けられる人生なんかごめん被りたいです 欧州と一口に言っても三十数カ国もあり、物価は概ね西高東低北高南低ですがアメリカの半値水準とは意外です まあまさか英国スイススカンジナビアもアメリカの半値水準と思いませんが、南欧ならそこそこお値頃で冬温暖故日本からリタイア組移住が多いのも頷ける気がします 自分以前どこかでふと耳にした話ですが、リタイア後英国を離れずっとクルーズの旅をしている夫婦がおり、曰く、ずっと船旅生活を送っている方が陸上での生活コストより安い、という意外過ぎる話ですが、なるほどそういう人生もあるのかと感じ入ったこともあります 自分以前も書いたよーに、治安がいい国ほど多くのソシアルコストを負担するので概して生活費が高いです どこに居住地を置くか難しい問題です 度々隣の芝生は青く見えるのよーな誤解が生じますし、その時点では良くても住んでみたら段々悪化することもあります そういう意味で旅しながら永住するに値する場所を探すのは非常に有意義だと思います もう日本がその候補地になることは難しい気がします 日本は今の時代世界で1/4程度の内1つ多重国籍を認めない国ですので今後また何らかの広域伝染病が生じたら重大な必要性があっても行き来が困難になります 昨今のハイパー円安はもはや通貨危機といえる状況です これは往年のイタリーリラを髣髴させます 多額の円を保有していて銀行倒産→取り付け騒ぎになるリスクこそ低くても目減り→やがて紙切れになる懸念は拭えません 今回トランプ当確となるとまた大暴落し、この先4年はもう平常レートを戻してくる材料が見当たりません ついでに、日本の財政赤字はGDP比6%を上回り実際EU加盟条件をクリアしません ギリシャでも財政がパンクしデフォルトに陥りましたが、日本はもっと危機的状況にあるということです 文無しどころか多重債務者ほど勝ち組に転ずる… そういう部分も念頭に置くのがいいです
@Cabinkitty
@Cabinkitty Ай бұрын
LTCは救世主でした。義母が入っていたお陰で義両親が一昨年末に完全介護施設に入居し全額支払われています。1人が月1万ドルなのですが認定されるまでの4か月と初期費用は払いましたがそれもちゃんと返金もされました。上限額はありましたが2人分で6年はカバー出来たので去年義父が亡くなった分義母の心配は当面は無さそうです。義弟が後見人として年金とペンションの管理をしており貯金してくれてますのでLTCが切れた後も4-5年は大丈夫なはず…義母も89歳なので長生きして欲しい反面ドキドキする状況です😅
@listener62
@listener62 25 күн бұрын
まさしく今直面しています。義母がナーシングホームかアシストケアで暮らす必要があるのですが調べてみると月に1万ドル以上必要で(寝たきりではありませんが、日々の生活をするには食事、入浴、薬の服用など本人では無理です)、今は私たちでなんとかやっていますが皆さんはどうされているのかと思っていました。LTCには加入していませんでした。彼女の家を売ってその資金を充てることも可能ですが、何年持つかわかりません。日本ではデイケアもあり、父が入居しているグループホームは月に20万ぐらいで、米国はお金持ちの方にはいくらでも素晴らしい施設もありますが、中流層には非常に厳しいと感じています。
@mihi4719
@mihi4719 Ай бұрын
残念ですが、正義が負けてしまった。アメリカにはもう何も期待しません。早く日本に帰ります。
@con-dios
@con-dios Ай бұрын
多分逆だと思いますよ。トランプさんが大統領になって良かったのでは…。アメリカが回復し、同時に日本が目を覚ます必要があると思います。
@kakowatanabe6604
@kakowatanabe6604 Ай бұрын
同感です。もうこの国は衰退していくのでしょう。
@echigonadeshiko
@echigonadeshiko Ай бұрын
同感です。でもこれがアメリカ人の大半の本心なのですね。
@naosakoumi4755
@naosakoumi4755 Ай бұрын
お気をつけてお帰りくださいね!
@keit7400
@keit7400 Ай бұрын
同感です。私の住む市、昨日は葬式のような雰囲気でした。ショックのあまり会社を休む人まで出て、今日も引きづってます・・・
要注意!旅行客が持ち込む禁止品を徹底調査【しらべてみたら】
21:40
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,5 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
Стыдные вопросы про Китай / вДудь
3:07:50
вДудь
Рет қаралды 1,9 МЛН
Arthur Keller x TaT - Les grands enjeux de notre temps : des défis systémiques.
3:54:52
Terre À Terre | ENS Paris-Saclay
Рет қаралды 243 М.
自分の口座なのに "着金拒否" されてしまう【国際送金】
29:22
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 28 М.
なぜ美容外科医はろくでもない人間が多いのか解説します。
33:04
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 717 М.
【二重国籍】パスポート使い続けるとバレますよ@corazon_channel
9:46
山尾加奈子 [帰化・永住 行政書士]
Рет қаралды 148 М.