【リゼロ】強さランキングベスト30!最新話6章終了時点の魔女や大罪司教含む各プロフィールや権能・加護も紹介!作者の情報を元に順位付け

  Рет қаралды 182,644

ユミヤのリゼロ考察調べ

ユミヤのリゼロ考察調べ

Күн бұрын

Пікірлер: 389
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
【目次】 00:00 この動画について 00:49 先生の強さ上位5人 01:54 1位ラインハルト 02:52 2位嫉妬の魔女サテラ 04:05 3位レイド 04:42 4位パンドラ 05:23 5位ラム 06:11 6位レグルス 06:58 7位セクメト 08:07 8位神龍ボルカニカ 09:08 9位パック 09:48 10位ロズワール 11:07 11位テュフォン 11:56 12位ダフネ 12:38 13位ヘクトール/クリンド 13:53 14位エキドナ 15:14 15位ヴィルヘルム 16:15 16位テレシア 17:07 17位ユリウス 17:45 18位シャウラ 18:22 19位カペラ 19:33 20位セシルス 20:43 21位シリウス 21:37 22位エミリア 22:25 23位プリシラ 23:39 24位暴食三兄妹 24:41 25位カーミラ 25:38 26位ベアトリス 26:27 27位クルガン 27:18 28位ガーフィール 27:59 29位エルザ 29:22 30位メィリィ 30:08 まとめ
@ふらん-e5o
@ふらん-e5o 4 жыл бұрын
レグルスの弱点が舐めプっていうところが、イカれた魔女教集団の最高戦力って感じする。
@るちルフレ
@るちルフレ 4 жыл бұрын
レイドに挑んで行ったユリウスは本当にカッコ良かったよな
@BEN-cd1pj
@BEN-cd1pj 4 жыл бұрын
@@rakkrjnj 何年先になることやら……
@YouTuber-io6gp
@YouTuber-io6gp 4 жыл бұрын
10年後あたり……? そしたらわい、社会人じゃん……
@さそ-m8l
@さそ-m8l 4 жыл бұрын
@@KZbinr-io6gp ワイ社会人、そのコメント見てむせび泣く
@柊-o5s
@柊-o5s 4 жыл бұрын
25巻のVSライの枷を外したラムが圧倒的でかっこよすぎた
@Minaminase
@Minaminase 4 жыл бұрын
ラムが強いってのが、なんかいいよね。
@ぴこん-w5p
@ぴこん-w5p 4 жыл бұрын
わかる流石姉様
@kubochi_06
@kubochi_06 4 жыл бұрын
かっこいいし可愛いし強いしで最高
@user-fj1uc1oo1p
@user-fj1uc1oo1p 4 жыл бұрын
姉が世界レベルの強さなんだもんね... レムりんの気持ちもめちゃくちゃ分かる。
@ミシカル吸氷狼
@ミシカル吸氷狼 4 жыл бұрын
わかルンバ
@いっせい-c3z
@いっせい-c3z 3 жыл бұрын
@木下馨 ネタバレ注意⚠ 6章では、レムの角を借りるような形で本来の力を出していましたね。
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
1:28の回答について パンドラは恐らく戦闘力自体は大したことないから入ってなくてサテラはその時まだ登場してないって扱いだった。
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
戦闘力と戦いの相性なのか強さは別って感じですかね。
@miku1516
@miku1516 4 жыл бұрын
サテラは2千の影を伸ばせるらしいけどスバルがエミリアに「君のいい所を2千個言う」ってシーンがあったからきずいた時ゾッとした。
@やきもろこし-s9x
@やきもろこし-s9x 4 жыл бұрын
パックの言ってる意味やっと分かった 「本気で僕を殺したければ千は影を伸ばして見せろ」 それをラインハルトは一撃でもう何も驚かない
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@やきもろこし-s9x 一撃ではないよ
@やきもろこし-s9x
@やきもろこし-s9x 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k あれ(`・ω・)ノ.oO そうでしたっけ( ̄▽ ̄;)
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@やきもろこし-s9x アニメで判明したけどパック牙折られて瀕死でした
@Tiger-j8m
@Tiger-j8m 3 жыл бұрын
それ凄いな ガチでありそう
@やほー-x8q
@やほー-x8q 4 жыл бұрын
ガーフィールもこのリストのトップ10に乗れるくらいには成長して欲しいね
@Hexagonwr
@Hexagonwr 4 жыл бұрын
まだ若いし伸び代ありありですね
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
7章は彼の本当の強さが開花するらしいです
@御天堂
@御天堂 4 жыл бұрын
カペラとカーミラに関しては、先生曰くカペラにはトラウマがあるらしいし、ピンポイントで刺さる相性的な問題なんじゃないかなと推測。全体的に納得できるランキングです。
@AY-el5jn
@AY-el5jn 4 жыл бұрын
レグルスほどランキングに入れづらいキャラリゼロの中でいないと思うわ。仕組みわかれば雑魚だけど、分からなければ2位にいてもおかしくない強さ
@うっち-l1n
@うっち-l1n 4 жыл бұрын
権能だけは最強のノミ
@ssnake8394
@ssnake8394 4 жыл бұрын
@@うっち-l1n ノミに失礼ですよ!()
@ふらん-e5o
@ふらん-e5o 4 жыл бұрын
マジで舐めプがこいつの弱点
@ラトリ
@ラトリ 4 жыл бұрын
性格がノミじゃなかったら真面目にヤバイやつだった。
@レグルスロマネコンティ-f4q
@レグルスロマネコンティ-f4q 4 жыл бұрын
@@ラトリ でも性格がノミじゃなかったら、こんな権能を授かることもなかったかもしれない
@もかもか-l6h
@もかもか-l6h 4 жыл бұрын
相変わらずのラインハルトさん笑笑
@ローズ-d9v
@ローズ-d9v 2 жыл бұрын
強さランキング初期の頃からかなり変わってそうだよね、最初の頃ラインハルトとボルカニカは互角って言ってたけどあれはマジでどういうことだ
@照れ照りヤキ
@照れ照りヤキ 4 жыл бұрын
さすが姉さま
@納豆牛乳-g3o
@納豆牛乳-g3o 4 жыл бұрын
15:14 ヴィルヘルムの例えがクリリンで草
@ケロが好きな変な奴
@ケロが好きな変な奴 3 жыл бұрын
カーミラって一般的に考えて敵にすぐに不利益与える権能を持ってる魔女の中で一番弱いってことから見ても魔女のレベチ感もなかなか
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r 4 жыл бұрын
こういうのを考えながら読むのって楽しいですよね。 パンドラは絶対無敵な気がするんですけど、とんでもない弱点とか持ってそうですよね。
@溝口倫太郎-i7j
@溝口倫太郎-i7j 4 жыл бұрын
一応能力に制限はあるらしいですよ。
@tamarimasennala
@tamarimasennala 4 жыл бұрын
制限ないとおかしいよね
@nu2169
@nu2169 4 жыл бұрын
パンドラとか雑魚だろ
@韓国人大好き_4545
@韓国人大好き_4545 Ай бұрын
最強の種付けおじさん呼ばなきゃ...
@沙霧-z2n
@沙霧-z2n 4 жыл бұрын
エミリアは暴食に簡単には勝てないと思います。アブソリュートゼロ使えば勝てるのかもしれませんが。暴食は相手がラムでなければ基本勝てるくらいには強いと。あとユリウスはシャウラよりも強い気がします。あれだけいい話だったので強くあって欲しいって感じですが。 ガーフィールはいずれ最強の一角に届くかもみたいなこと書いてあったので期待ですね!
@イチハチ-u2o
@イチハチ-u2o 4 жыл бұрын
個人的にエミリアならガーフと体術修行で組手くらいは出来そう
@ザコルト
@ザコルト 3 жыл бұрын
エミリアそんな体術つよいん?
@イチハチ-u2o
@イチハチ-u2o 3 жыл бұрын
@@ザコルト 6章見た辺りゴリラより強そう
@ザコルト
@ザコルト 3 жыл бұрын
@@イチハチ-u2o すみませんどんなシーンありましたか?
@sssww7032
@sssww7032 3 жыл бұрын
@@ザコルト レグルスくらいならぶん殴ってぶっ飛ばしてたよ エミリアも強キャラとしか戦ってないからだけど近接でも戦えると思う 刀も使えるし
@ザコルト
@ザコルト 3 жыл бұрын
@@sssww7032 まじすか...あのかわいいエミリアがゴリラ並みの体術身につけてるなんて
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
先生が挙げた5人はその時点であくまで既出のキャラという意味で、レイドも嫉妬もボルカニカも含まれてません。 あとセシルスはテレシアより強いです
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
セシルスがテレシアより強いというものは見つけられませんでしたが、全盛期のヴィルヘルムとは互角だとツイートがありました。ということはセシルスも結構上位ですね。 twitter.com/nezumiironyanko/status/994102803533512704?s=20
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@rezeroyumiya あとついでに龍剣レイドが抜ける基準ですが、中にレイド本人が住んでいてその破天荒な価値観で選んでる可能性が高いです。 参考元: ask.fm/nezumiironyanko/answers/125289406133/likes と twitter.com/nezumiironyanko/status/1080661376714960896?s=21
@OathofFealty1
@OathofFealty1 4 жыл бұрын
ボルカニカやシャウラを入れるなら三大魔獣も入れて欲しかったです 白鯨はヴィルヘルム大兎はエミリアやベアトリスでも単独で倒せなかったし黒蛇はもっと強そう
@Tm-eo7xf
@Tm-eo7xf 3 жыл бұрын
加護を無効する魔法陣にラインハルト捕らえてもラインハルトのことだから加護無効化無効の加護とか授かって突破されそう
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 3 жыл бұрын
そもそも加護なくても人間やめてるからね……盗品蔵でのあのmap技とかは素でやってんだよアイツ
@こいし-x6m
@こいし-x6m Жыл бұрын
加護無しでも剣術クソ強いんでしょ?
@ラトリ
@ラトリ 4 жыл бұрын
レグルスは、ラインハルトを月までぶっ飛ばして離脱させるっていう強引な攻略してて笑った。 でも、まじでレグルス戦でスバルいなかったらどうなってたんやろ…
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
ラインハルトが退かない限り戦い終わらないらしい
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
ラインハルトがもし躊躇なく本気で暴れてたらレグルスがやるまでもなく都市は沈んで花嫁も全滅して、それで勝ってました。もちろんそんな事出来ないけど
@user-Hamaraya
@user-Hamaraya 4 жыл бұрын
大瀑布に行く頃には権能の効果外にいてそう
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
@@user-Hamaraya 愛を感じる距離ってどのくらいなんだろう。
@たまご12
@たまご12 3 жыл бұрын
おそらくスバルが一緒にいなかったら龍剣抜いて権能ぶった切って終わりそう スバルとエミリアがいたから龍剣は抜く必要ないと判断されたんやろうなあ
@まさよし-j5t
@まさよし-j5t 4 жыл бұрын
最近最高におもしろいです!!!
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
嬉しいお言葉です!
@小林正信-b3y
@小林正信-b3y 4 жыл бұрын
テレシア
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
全盛期ヴィルヘルムとセシルスは剣技だけなら互角と作者が言ってる。だからセシルスとヴィルヘルムの間にそこまで大きな差はないと思う。
@umemi-4369
@umemi-4369 4 жыл бұрын
セシルスは相手によって刀を使い分けてるせいでこんがらがる
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
テレシアは才能だけなら負けてないけど剣に注いだ情熱が残念ながらヴィルヘルムやセシルスに劣るのでその差
@エスカルゴS
@エスカルゴS 4 жыл бұрын
剣技が当時のヴィルヘルムと互角ぐらいでも、とてつもない力を持つ『邪剣』ムラサメと『夢剣』マサユメの二刀を持ってるから、ヴィルヘルムより全然強いと思う。 セシルスは、パックよりもラインハルトに善戦してたし、パックよりも強い可能性は有りそう
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@エスカルゴS パックはただ存在するだけで災害だからラインハルトは彼の瞬殺を選んだけど、セシルスに対してはそこまでの火力を出す必要はなかったとも考えられます。実際ラインハルトは初対面ではセシルスを蹴り一発で沈めてますし。
@天の邪鬼-w1x
@天の邪鬼-w1x 4 жыл бұрын
ラインハルトと戦ったセシルスのモブ感半端ない
@れもん好き
@れもん好き 4 жыл бұрын
ラムめちゃくちゃ強いけど、それでも5番目くらいってのが、やばい
@エスカルゴS
@エスカルゴS 4 жыл бұрын
いくら強くなったとはいえ、ユリウスがシャウラに単独で勝てる気がしない……。 あと、いくらパンデニウムで弱体化していたとはいえ、あのラインハルトにダメージを与えたセシルスはもっと上だと思う。そのセシルスに負けたロズワールは、もっと下だと思う。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
それを言うのならエッゾもランキングに入ってくれて良い気がする…
@こう-x2w1q
@こう-x2w1q 4 жыл бұрын
ロズワールあん時やる気無くなってなかったっけ?
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@こう-x2w1q やる気があったとしても勝てなかったとされてるよ。屋内だから飛べないし。
@こう-x2w1q
@こう-x2w1q 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k それは分かってるよー。少なくとも通常状態ならボロ負けでは無いし、ランキングもそこまで動かないと思うよって言いたかった。
@ブリキカイザー
@ブリキカイザー 4 жыл бұрын
ロズワールは魔術師だからさすがにラインハルトに重症を負わせられるほどの剣士であるセシルスに接近されたら勝てんさ 魔術の打ち合いならパックと打ち合えるほどだが
@ice_yummy
@ice_yummy 4 жыл бұрын
ヴィルへルムさんカーミラに変身されても死神の加護の傷が開いてないのに気づいて戦えそう
@そんなわけないよな
@そんなわけないよな 3 жыл бұрын
なんなら「私の妻を愚弄するなぁぁ!」って覚醒しそう
@raisutako3997
@raisutako3997 4 жыл бұрын
リゼロって、ラインハルトが最強って覚えとけば、あとはなんでもいい。
@エリスエリス-q9f
@エリスエリス-q9f 4 жыл бұрын
ラインハルト目線だと結構ネタバレあるらしいね
@卵焼き-l1j
@卵焼き-l1j 3 жыл бұрын
ボルカニカはもうちょい上でもいい気がするんですが…先生は確かラインハルトはゴジラで、ボルカニカはキングギドラって言ってた気がして、だったらまだいい勝負ができる気がします。ただ、セクメトにやられてるんですよね…。
@funifunipoteto
@funifunipoteto 4 жыл бұрын
個人の意見だって最初に書いてるのにケチつける人多くて草
@600-r7q
@600-r7q 4 жыл бұрын
レグルスってわざわざ花嫁コロさなくっても、小さな王の範囲外までぶっ飛ばせば、数秒しか獅子の心臓が使えなくなるからラインハルトだったら案外楽に倒せると思う。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
それが分かってたらたぶんぶっ飛ばして終わりだけど分かんないからね レグルスの性分的にあり得ないけど吹っ飛ばした先で逃げられることも考えられるし
@ミシカル吸氷狼
@ミシカル吸氷狼 4 жыл бұрын
エルザ29位とか運と実力で生き残ってるつうか 強いんや
@mura.mura.
@mura.mura. 4 жыл бұрын
レグルスの妻を街中に置いてシリウスの権能で妻が死ぬと街のものも死ぬことにすれば敵がイカれたやつ出ない限り無敵よな
@user-qw3to9ev4d
@user-qw3to9ev4d 4 жыл бұрын
まぁ大罪司教は協力しないどころか殺し合うからなぁ…
@tanaka3747-k7d
@tanaka3747-k7d 2 жыл бұрын
帝国勢ならそれ聞いても実行しそう
@耳ステップ
@耳ステップ 4 жыл бұрын
先生のラインキングは当初出たキャラの中での話だからボルカニカは入ってないだけでしょ 作者がボルカニカはラインハルト龍剣ありで互角に戦える的なことを言ってる時点でもっとランキングは上だと思う。 セクメトにやられたのはその時サテラが嫉妬の魔女に堕ちたり色々あって精神的にも肉体的にも弱った所を狙われただけかめちゃくちゃ相性が悪かっただけだろ思ってる。 じゃなければラインハルトと戦えないっしょ
@Chipu_Re
@Chipu_Re 4 жыл бұрын
個人的にはセシルスはもっと上だと思う。相性もあるだろうけど、ロズワール、テレシア辺りは勝てる気がする
@kaeruganakukarakaero
@kaeruganakukarakaero 3 жыл бұрын
剣術だけならラインハルトと互角くらいのセシルスがヴィル爺に負けるところが想像できないしね
@卵焼き-l1j
@卵焼き-l1j 3 жыл бұрын
オボレルルートの件も色々ラインハルト側に条件があったとはいえ、セシルスもいい勝負してたしな。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 3 жыл бұрын
互角……なのかな
@黒兎-u6q
@黒兎-u6q 2 жыл бұрын
少なくともロズワール、テレシアよりは上だろうね
@ろずわーる
@ろずわーる 2 жыл бұрын
@@黒兎-u6q 私は戦う気がなかったかぁーらね。 戦闘距離でもかなり変わってくるかぁーもね
@もりそば-p4y
@もりそば-p4y 4 жыл бұрын
権能や魔法無しで強いヴィル爺すき テレシアの線が見えて云々はどこかで見た設定だよねぇ
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
同じ条件ならリカードも自分は好きです
@GggGggg-z4x
@GggGggg-z4x 3 жыл бұрын
加護あるけどガーフもインファイト系で好き
@もりそば-p4y
@もりそば-p4y 3 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k リカードはそこそこ止まりなのが勿体無いなぁ… 傭兵の団長なんだからもっと強くしてよかったと思う。 ヴィル爺やエルザあたりと互角くらいでいいのに。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 3 жыл бұрын
@@もりそば-p4y いやエルザとなら互角ですよ。それに加護もなく剣術も学ばず魔法も使えず、純粋に身体能力だけであの強さにいるという意味では彼が一番チートです。
@もりそば-p4y
@もりそば-p4y 3 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k んー??まあミミと協力したら勝てるかもね。
@おっとっとー-q7s
@おっとっとー-q7s 4 жыл бұрын
待ってました!
@ミシカル吸氷狼
@ミシカル吸氷狼 4 жыл бұрын
7位のセクメトの7行目を聞いたら衝撃過ぎて吹いてしまった
@Team-Pleiades
@Team-Pleiades 3 жыл бұрын
えっちだよね(意味不)
@あべつかさ-w2o
@あべつかさ-w2o 4 жыл бұрын
カミーラは意外にゴリゴリに近接戦闘をしたりして
@ケロが好きな変な奴
@ケロが好きな変な奴 3 жыл бұрын
何それ親衛隊の意味ないじゃん 親衛隊の人たち可哀想に…
@いあ-h3y4h
@いあ-h3y4h 3 жыл бұрын
結局は死に戻りが使えるスバルが最強
@あつあつ-f2l
@あつあつ-f2l 4 жыл бұрын
てか戦闘シーンがバンバンでる作品じゃないからランキング作るのが難しいよね
@Team-Pleiades
@Team-Pleiades 3 жыл бұрын
一戦一戦がめっちゃ濃いからねぇ 自然と少なくなりそう
@イチハチ-u2o
@イチハチ-u2o 4 жыл бұрын
リゼロ 好きな方々に質問。ハインケルって強さ的にはレムより強いと思う? ラインハルトに格の違いを見せられるまではまじめに修行してたみたいだけど、どのくらい強いのかって気になって。 リゼロ 世界ではたぶんレムに勝てる辺りが一流の入り口な気もする。ただレムも鬼族で魔法も回復魔法から強力な攻撃魔法使えるから凄いけど
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
レムより強いか、同じくらいかと思います。 刺客10人倒してますし
@イチハチ-u2o
@イチハチ-u2o 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k ただレムも魔女教の人たちを結構ぶっ倒してたし、それはそれで凄いなと思った。 刺客の強さがどのくらいなんでしょうね。自分特典小説読んでないから難しいですね
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@イチハチ-u2o プリシラを確実に殺すために送られたヴォラキアの刺客なので、平の魔女教徒よりは強いかと
@イチハチ-u2o
@イチハチ-u2o 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k なるほど。そうなるとハインケルの今後には期待ですね。個人的には眠り姫の件を解決してハインケルの奥さんが目を覚ませばスバルの味方になりそうな気もします
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@イチハチ-u2o 特典小説や短編読んでるとハインケルにも同情出来ますよ まあだからって五章の失態はどうしようもないけど。実際その罰で、プリシラに↑の刺客達を1人で相手させられました。
@ryomatoffee5
@ryomatoffee5 4 жыл бұрын
テレシアって5章でラインハルトと戦った際にさらに実力を引き出したみたいなこと言われてたから全盛期ヴィルヘルムこえたんかな??
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
屍テレシアは全盛期よりかなり弱体化入ってるし実力引き出しても全盛期ヴィルヘルムは超えてないんじゃない?
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
剣が抜けただけで別に実力を引き出した訳じゃないよ
@ryomatoffee5
@ryomatoffee5 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k テレシアのことです! 20巻でテレシアが長剣でラインハルトに迫り、ヴィルヘルはそれをこれまでにみた剣撃のなかでもっとも剣の高みへ近づいた一閃だったかもしれない、そしてテレシアの剣力の全てを引き出したのが自分じゃなかったことに嫉妬の念を抱いた、とあります
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@ryomatoffee5 生前は本来剣を振る事が嫌いでしたからね。死んだ後の方がかえって純粋に剣を振るえたのかもしれません
@樫原-s1m
@樫原-s1m 4 жыл бұрын
ラインハルトって剣抜けないとボルカニカには勝てないとされてるのに8位は低くないですか?
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
確かにそうなんですけど、レイドやセクメトにボコられているのと、ラムよりは下とかも考えたらあそこらへんになってしまいました笑 twitter.com/nezumiironyanko/status/350077350702100482?s=20
@brs2649
@brs2649 4 жыл бұрын
あの解答って6年前のものだから今も続いてる設定なのかあやふやですし そもそも剣抜けないと勝てないとは一言も言って無いですよ
@エスカルゴS
@エスカルゴS 4 жыл бұрын
普通の剣じゃ、そもそもボルカニカの鱗を斬ったりする事が出来ないから、龍剣抜かないと倒せないという可能性もある
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@エスカルゴS そうかもね
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@brs2649 一応ラインハルトをゴジラ(後にシンゴジラ)と喩えつつ、ボルカニカをキングギドラとも喩えてるので、少なくともボルカニカが本気のラインハルトとぶつかり合えるのは確かです。 (映画では基本キングギドラの方が強いけど最後にはゴジラが勝つ)
@dino705
@dino705 4 жыл бұрын
セシルスって全盛期ヴィルヘルムと剣術は互角じゃなかった? 魔剣込みならヴィルヘルムより上にいきそうだけど てかロズワール殺してるしtop10入りそう
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
四大精霊とかもいるから、10入りはギリ難しいと思う
@棒振り-f2r
@棒振り-f2r 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k ハリベルとかよくわからん狂皇子とか
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
@@棒振り-f2r ハリベルはセシルスには敵わんけど近い実力を持ってる。恐らく狂皇子も
@棒振り-f2r
@棒振り-f2r 4 жыл бұрын
@@KZbinアカウント-c4e ラインハルトが初めて龍剣抜いたのは狂皇子なんじゃないかって言われてるよね。
@ベル-x7y
@ベル-x7y 4 жыл бұрын
エルザは再生ができるし、相手が強ければ強い程強くなるとタイプなのでもっと上でいいのでは?
@ルバ-c4r
@ルバ-c4r 2 жыл бұрын
どの道それをフル活用してガーフィールに負けたのだからここくらいが丁度いい気がする
@brs2649
@brs2649 4 жыл бұрын
セシルスさんは毎回の相手がラインハルトだから強さがわかり辛いですが 確かテレシアよりも強かったと思います( ・∇・)(askかTwitterかは忘れました)
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
テレシアより強く全盛期のヴィルヘルムと剣技は互角。魔剣込みだとセシルスの勝ちって感じ
@brs2649
@brs2649 4 жыл бұрын
@@KZbinアカウント-c4e ほぉー勉強になります( ・∇・) にしてもヴィルヘルムさんって本当に強いんッスね 加護無しでここまで強い人間は片手で数える位しか居なさそう
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@brs2649 リカードもそうですぜ まあ種族的な強さとも言えますけど
@tamarimasennala
@tamarimasennala 4 жыл бұрын
ちなみにレイドも剣聖の加護持ってないよね。他の加護は分からんけど。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@tamarimasennala レイドはもうああいう生き物と捉えて欲しいそうです。虎が強いのは虎だから理論
@抹0-g6z
@抹0-g6z 4 жыл бұрын
店舗特典の薄い小説っていずれ全部単行本にされるんですかね…?短編とか外伝は買ってるんですが特典小説は入手できてないので読めないのか心配です…
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
特典の意味がなくなるので怪しいですね
@ミシカル吸氷狼
@ミシカル吸氷狼 4 жыл бұрын
まず小説すらねぇ
@y.m.2894
@y.m.2894 3 жыл бұрын
レグルスはカラクリが解けなかったらラインハルトでも勝てないからもう少し上でも良い気がする
@user-be5us9nt5h
@user-be5us9nt5h 3 жыл бұрын
カラクリが解けなかったとしても、相性の問題でサテラとレイドとパンドラには瞬殺されそう
@ケロが好きな変な奴
@ケロが好きな変な奴 3 жыл бұрын
他と違って死に戻り前提とはいえスバルだけでも勝てる可能性があるから難しいかな
@あべつかさ-w2o
@あべつかさ-w2o 3 жыл бұрын
ラインハルトは殺すことはできなくても勝つことは時間かければできそう、頭弱いからラムにも大瀑布に追いやられたりして勝てないって同じ大罪司教から言われてるし。評価は上がっても順位は上がらなそう。レイド、サテラ、パンドラは権能破ってきそうだし、ラム、ラインハルトも殺すことはできなくても勝てそう。
@tanaka3747-k7d
@tanaka3747-k7d 2 жыл бұрын
バテンカイトス曰くラムでも勝てるらしいしごこでいいんじゃない?
@すしごてん-s4c
@すしごてん-s4c 4 жыл бұрын
ラインハルトに関してはガチでチートだよねー欲しいと思った加護がすぐに付くし
@アルア
@アルア 4 жыл бұрын
相変わらずラインハルトが主人公にしか見えない
@韓国人大好き_4545
@韓国人大好き_4545 Ай бұрын
主人公がランキングの圏外になるアニメが今まであっただろうか。
@海馬-c1k
@海馬-c1k 4 жыл бұрын
テレシアは剣聖の加護がなくても白鯨に勝てるくらい強いって先生が言ってた。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
白鯨には無理ですと言ってますよ。アレはアレで大罪司教並みの初見殺しですし twitter.com/nezumiironyanko/status/1006599338041044992?s=21 スバルが召喚されるのが14年早ければ分からなかったかも
@海馬-c1k
@海馬-c1k 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k あれ?w どっかでパンドラいなかったら白鯨には勝てるみたいな事言ってた気がしたけど気のせいか?
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@海馬-c1k 五章の過去を見る限りテレシア本人には精神汚染の影響はないので、霧や精神汚染には問題なく対処出来たでしょうね。ただ最終的に分身されたら結局テレシアだけでは体力保たずに力尽きてた筈。かといって仲間がいたらいたで霧や精神汚染から彼等を守らなきゃならんので、どうにもならんですね。
@Ya-minnaorida
@Ya-minnaorida 3 жыл бұрын
エルザの回復には回数制限があるか……。1期でラインハルトの攻撃を受けた後に逃げたのも、あのまま戦いを続けていたらいずれ死ぬ事を悟ったからなんだね
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 3 жыл бұрын
回数制限とは関係なく、ラインハルトに受けた傷は塞がり難くて死にかけたらしいです。たぶん祖母と同じ加護持ってるんでしょうね
@棒振り-f2r
@棒振り-f2r 4 жыл бұрын
覚醒ユリウスとマーコスさんだったらユリウスなのかね
@樫原-s1m
@樫原-s1m 4 жыл бұрын
ユリウスでしょうね マーコスが魔剣とか持ってたら別だけど
@Ozi_i
@Ozi_i 4 жыл бұрын
レグルス好きだなぁ
@うなぎん
@うなぎん 4 жыл бұрын
ラインハルトさんだけはSSSでもいいのでは
@とあるテーマパークのダッフィー
@とあるテーマパークのダッフィー 3 жыл бұрын
いやX(未知数)でも
@ルバ-c4r
@ルバ-c4r 2 жыл бұрын
ラインハルトとサテラは千日手って猫先生がいってたから 同列でいいかも
@elite_yamamoto
@elite_yamamoto 3 жыл бұрын
カペラから確実に収録日変わった笑笑
@ryomatoffee5
@ryomatoffee5 4 жыл бұрын
本気パックは白鯨倒せる。 セシルスはラインハルトとそこそこ戦えるから白鯨を単独で倒せるかな でも剣技は全盛期ヴィルヘルムと同じくらいらしいし。 本気パック>白鯨>>>セシルス>全盛期ヴィルヘルムかな?
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
魔剣の性能によっては深手は与えられるだろうけど、流石に一人で倒すのはきちぃと思います
@黒兎-u6q
@黒兎-u6q 2 жыл бұрын
セシルスは剣聖の加護持ちテレシアより強いし、ロズワールよりも強いから 本気パック=セシルス>愛の力ヴィルヘルム>加護持ちテレシア>ロズワール>白鯨>全盛期ヴィルヘルム じゃね
@ろずわーる
@ろずわーる 2 жыл бұрын
@@黒兎-u6q いぃーんや。 セシルスとは屋内だったしほぼほぼ不意打ちだったかぁーらね。私もやる気なかったし、戦闘距離でも違うだろうから一概にどっちが上かは決めれないと思うよぉーお。 こう見えても私世界一の魔術師なんでねぇーえ
@ルバ-c4r
@ルバ-c4r 2 жыл бұрын
@@黒兎-u6q ロズワールはセシルス戦状況的に不利だっただけで パックと同等レベルくらいじゃないかな
@gotoubunsaikou
@gotoubunsaikou 4 жыл бұрын
リゼロのネタバレってネタバレまでどういう経緯があるのか楽しみになるから好き
@ehpodim73hhou6hnv
@ehpodim73hhou6hnv 4 жыл бұрын
アニメ勢なんですけどラムの角は再生するんですか?(ネタバレokです)
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
今の所再生しません。しかしラムが共感覚を使ってレムの角を媒介に鬼化できます。2人で1人の鬼となるってやつです。ただレムへの負担が半端ないです。
@nasa8273
@nasa8273 4 жыл бұрын
セシルス>ロズワールはほぼ確定してるよ
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
確かにIFでセシルスがロズワール殺してるんですね! ncode.syosetu.com/n2267be/448/
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 4 жыл бұрын
@@rezeroyumiya 屋外で距離があればロズワールが勝ちそう。
@touki4794
@touki4794 4 жыл бұрын
ランキングでカウントアップ方式とは思わなかったゾ
@グレートモト
@グレートモト 4 жыл бұрын
ラインハルトって強さランキング2位から5位が一緒に戦ってもかてなし、しかも長月先生がラインハルトの倒し方も考えてるんでしょ?
@8Pattuan8
@8Pattuan8 4 жыл бұрын
7章にてロズワールは回復魔法が使えないと言うことなので持久戦に不利という明確な弱点が話されたから状況次第ではレムにも負ける
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
四章で既に回復だけは出来ないと言ってたような? ロズさんはそもそも頭脳も魔法も突出してるから、どっちもかなり劣るレムにはまずほぼ負けないと思います。よーいドンで肉弾戦始めるなら別ですが。 (自分自身が使えないとはいえ、そもそもレムに回復魔法を教えたのもロズっち)
@桂じゃない柱だ
@桂じゃない柱だ 3 жыл бұрын
そもそもレムじゃ傷付けられるかも怪しいレベル
@ノンレム睡眠-q3z
@ノンレム睡眠-q3z 4 жыл бұрын
1位からじゃなくて30位から紹介して欲しかったな~
@あああ-h1k
@あああ-h1k 3 жыл бұрын
セシルスもっと高くてもいいと思うけどなあ
@tanmogu1392
@tanmogu1392 3 жыл бұрын
アニメ勢だけどやっぱパンドラ強いな〜どうやって倒すんだ?!
@みろちゃん-r5d
@みろちゃん-r5d 4 жыл бұрын
ラインハルトに至っては絶対勝利の加護をつけたりとかできるだろ!!
@耳ステップ
@耳ステップ 4 жыл бұрын
できないよ
@nu2169
@nu2169 4 жыл бұрын
自分を含めすべてを負けさせる能力を持つ紫苑ならなんとか
@耳ステップ
@耳ステップ 4 жыл бұрын
@@nu2169 ほかのアニメ? それなら能力が効くかどうかの誰にも答えの分からないしそもそも答えが存在しない不毛な議論になるからやめてもろて。
@Ya-minnaorida
@Ya-minnaorida 3 жыл бұрын
個人的なTOP10 1位 ラインハルト 2位 嫉妬の魔女 3位 レイド 4位 パンドラ 5位 角ありラム 6位 レグルス 7位 ヘクトール 8位 セクメト 9位 ボルカニカ 10位 パック
@あっつー-r2h
@あっつー-r2h 4 жыл бұрын
5章でラインハルトが月を蹴って帰ってきたってのに驚愕したの俺だけかな
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
月がなければカーズのようになっていたのかな
@KosukeNakano-v1i
@KosukeNakano-v1i 4 жыл бұрын
アニメ2期18話見たけど、パンドラ強すぎじゃん?
@bon_ziri
@bon_ziri 4 жыл бұрын
強さとかどうでもいいからあの布切れを捲り上げたい
@user-se8kx2lw7q
@user-se8kx2lw7q 4 жыл бұрын
手伝うぜ、兄弟
@ぷっちょハイチュウ-r8h
@ぷっちょハイチュウ-r8h 4 жыл бұрын
アニメの時思ったけど、埋まったレグルス、絶対パンドラのアレ見えてるよね
@りりすぅちゃん
@りりすぅちゃん 4 жыл бұрын
@@ぷっちょハイチュウ-r8h 割れ目
@ibuibu0509
@ibuibu0509 4 жыл бұрын
まじで狂皇子がどんなやつでどれくらいなのか気になる
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
皇子というのが文字通りの皇族なら、エルザと同じ系統の再生力を持ってるはず(エルザの再生力はグステコ聖教由来の力なので)
@ibuibu0509
@ibuibu0509 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k エルザの再生能力ってグステコの呪いの一種みたいな感じでしたっけ? いづれにせよグステコ自体まだ謎が多いですし色々と気になりますね
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@ibuibu0509 本来は不死身の暗殺人形に変える呪術(中国のキョンシーが近い)ですが、エルザそこにちゃんと自我が備わってる感じです
@ibuibu0509
@ibuibu0509 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k 暗殺対象を殺すまでは不死身になるんでしたよね、エルザの場合はそこに自我があるということですね
@kaorua.3652
@kaorua.3652 4 жыл бұрын
オボレル?でラインハルト死んでたから絶対勝てない事はなくなったって解釈していいのかわからん( ´︵` ) まだ本編出てないけど、凄い楽しみ
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 3 жыл бұрын
殺す事は出来なくても、勝ち方ならいくらでもあるからね リリアナと歌唱対決とか
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 3 жыл бұрын
ダメージは負ったけど死んでなくない?
@tanaka3747-k7d
@tanaka3747-k7d 2 жыл бұрын
オボレルでも死んでないですよ
@シエル慎
@シエル慎 2 жыл бұрын
パンドラはサテラでは倒せないです。実際サテラはパンドラを倒せなかったから魔女の集会にいなかった。 ラインハルトと同等。
@ベルママのアルフィア
@ベルママのアルフィア 4 жыл бұрын
虚飾の魔女パンドラが私の中で一番強いイメージなんだよね。
@あげ玉競馬
@あげ玉競馬 4 жыл бұрын
現実改変と因果律操作もラインハルトの加護消せるかな?
@user-ct4pn7wo2j
@user-ct4pn7wo2j 3 жыл бұрын
セシルスはifストーリーでロズワールを瞬殺してたから、もうちょいセシルス上かも?
@tanaka3747-k7d
@tanaka3747-k7d 2 жыл бұрын
でもあれ不意打ちだったからロズワールより上はないと思う。もうちょい上ってのは同意
@ketu_s
@ketu_s 3 жыл бұрын
セシルスが外伝から1年以上経った今どれほど強くなっているのかが気になる。夢剣と邪剣がより強化されているのかセシルス自身が強くなっているのか…青き雷光の名は健在のはずなので前以上には身体速度が上がっているはずだがあれ以上早いとなるともしかしたらもう雷光の名は変わっているかもしれませんね。おそらく本編で出た時20後半〜30歳ぐらいだと思うのでもしかしたら本編でリゼロ初の子供の出産立ち会いなんかもあるかも知れません。少し楽しみです。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 3 жыл бұрын
外伝の時まだ20歳かそこらだから、そんなに老けてないかと
@吉田ヒロフミタコの悪魔
@吉田ヒロフミタコの悪魔 5 ай бұрын
スバルもめちゃくちゃ強い
@さささももも-r2l
@さささももも-r2l 4 жыл бұрын
セシルスもっと上な気がする ifだとロズワール余裕で殺してたし
@HatuHana
@HatuHana 4 жыл бұрын
多分屋敷の中とかじゃなかったら、空飛んで魔法ブッパしていい勝負もしくは完封できたと思ってる。ようはスタート距離の問題かなって感じ
@ルバ-c4r
@ルバ-c4r 2 жыл бұрын
まあロズっち生きる気力なくしてたし 奇襲ぽかったしね
@らき-n8b
@らき-n8b 4 жыл бұрын
レグルスおもろいから好き
@なんちー-c9r
@なんちー-c9r 4 жыл бұрын
確かボルカニカってラインハルトと同じくらい強いよ? 達平先生がゴジラとガメラくらいの関係って言ってたから
@あいぬ-v6b
@あいぬ-v6b 4 жыл бұрын
ボルカニカは剣聖の剣抜いたラインハルトとタイマンはってもいい勝負する みたいなことがマキナさんの動画で言われてた
@YouTubeアカウント-c4e
@YouTubeアカウント-c4e 3 жыл бұрын
ゴジラとキングギドラです。
@pieckthem.a.d3474
@pieckthem.a.d3474 4 жыл бұрын
ギルティラウさんはどこにいるというんだ…
@井口さん
@井口さん 4 жыл бұрын
ギルティラウ黒蛇の毒で即死だったから居ても黒蛇のしたやね
@るちルフレ
@るちルフレ 4 жыл бұрын
なんならスバルより弱そうw
@世界の遠野
@世界の遠野 4 жыл бұрын
なぜ私が入ってないのですか?😳
@ゆっくり霊夢-s4z
@ゆっくり霊夢-s4z 4 жыл бұрын
脳が震えてるからデース!!
@面心立方格子-d9d
@面心立方格子-d9d 4 жыл бұрын
怠惰だからデース!
@ネルマエロマエ
@ネルマエロマエ 4 жыл бұрын
キャラに沿った発言するならアイコン変えんなやww
@ToranosukeYamaguchi
@ToranosukeYamaguchi 4 жыл бұрын
なぜレムが入ってないの?
@xyz-gy6ji
@xyz-gy6ji 4 жыл бұрын
真人とペテルギウスって似てるっちゃ似てる?…いや似てないな
@saireiyahirosi
@saireiyahirosi 4 жыл бұрын
ラインハルトに魔女因子写して権能与えて加護を使えなくしたら殺せそう
@Siru775
@Siru775 4 жыл бұрын
ラインハルトなんでもありなんで多分勝てん
@saireiyahirosi
@saireiyahirosi 4 жыл бұрын
@@Siru775 権能持ちは加護使えないのでワンちゃんあると思います
@k088
@k088 4 жыл бұрын
スピンクスの魔法陣で加護無効化してEMMでマナ循環による身体強化解いたところにセシルス突っ込んだら殺せる。
@古今東西-l1k
@古今東西-l1k 4 жыл бұрын
ラインハルト 「舞台の幕を引くとしようか── ──怠惰なる権能『見えざる手』」 強そう
@桂じゃない柱だ
@桂じゃない柱だ 4 жыл бұрын
@@k088 EMMってマナの循環とか止めれたっけ?
@公敬文茶釜
@公敬文茶釜 4 жыл бұрын
ifルートゼロカラオボレルでの セシルスとラインハルトの戦いは、 かなり善戦したうえで、セシルスの剣が折れたことによる敗北だったので、もう少し順位うえでもいいんじゃないかなぁ、と思うのですが、どうでしょう?
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
アレだけを見たら確かにめちゃくちゃ強いと思うんですけど、魔剣持ってない初対面の時ラインハルトに一撃で負けてるんですよ彼。普通の人間の中では間違いなく化け物ではあるんですが……
@公敬文茶釜
@公敬文茶釜 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k そんなことがあったのですか!読んでみたいのですがどの話でしょうか? 作者が、ヴィルヘルムよりもさらに剣に没頭している男というふうな説明をしていたので、ヴィルヘルム(愛の力)と同等かちょい上くらいはあるかなぁと思っての発言でした。 想像にはなるのですが、ラインハルトはレイド以外には一撃で勝てる気がするので、それを加味してももうちょい上かなと思いました。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
@@公敬文茶釜 剣技で言えばヴィルヘルムさんも負けてませんよ?まあ彼の愛は最終的には妻に捧げられましたけど。 最優紀行にてヴィンセントを拉致するユリウス達を追う時が、セシルスとラインハルトの初対面です。邪剣ムラマサと夢剣マサユメこそ持ってませんが、ラインハルトの蹴りを受けて普通にノックダウンされました。 オボレルの時は切り札完全武装で尚且つスバルのおかげで精神的コンディションも絶好調だったのが大きいのかなと考察してます。彼はエルザと同じタイプで、相手が強いほど調子が上がるタイプなんです(悪く言えば舐めプしがち)
@公敬文茶釜
@公敬文茶釜 4 жыл бұрын
@@蠍座の女-v6k 確かに、ラインハルトと死闘するために今までスバルについてきていたセシルスと、スバルの闇堕ちで、多少はメルタルに来てるラインハルトとの戦闘1つではあまり参考にならないかもしれないですね。
@公敬文茶釜
@公敬文茶釜 4 жыл бұрын
最優紀行今度読んでみます
@りたうー
@りたうー 4 жыл бұрын
主人公:圏外
@うささん-c6v
@うささん-c6v 4 жыл бұрын
でもその主人公君はラインハルト以外なら勝てるらしいので実質2位…
@ice_yummy
@ice_yummy 4 жыл бұрын
@@うささん-c6v 他人使ってるからノーカンで
@社会不適合者-y5j
@社会不適合者-y5j 3 жыл бұрын
これからの魔女因子にもよるよなぁ…
@natsukisubaru1897
@natsukisubaru1897 4 жыл бұрын
i would reaaaaally appreciate english captions
@rrrrrrryc
@rrrrrrryc 4 жыл бұрын
アニメ勢なんだけど、なんか後々めっちゃ激しい闘いあるの? めっちゃ山場じゃん
@rezeroyumiya
@rezeroyumiya 4 жыл бұрын
これから2期アニメの後半でもありますし、もしアニメ3期があればもっと凄まじい戦いが待っています。まじでこれからが面白いですよ!!
@ボブ-f5c
@ボブ-f5c 2 жыл бұрын
さすがにエルザ、メィリィ、ガーフィールよりペテルギウスのほうが強いんじゃない。多分見えざる手100本あったらヴィルヘルムにも勝てるよ
@ミシカル吸氷狼
@ミシカル吸氷狼 4 жыл бұрын
5:09スバルに任せよ
@ノコノコ-n4n
@ノコノコ-n4n 4 жыл бұрын
パンドラまじ許すまじ。
@何処の行商人
@何処の行商人 4 жыл бұрын
1位予想します オットーですね
@Ad-eu6qx
@Ad-eu6qx 4 жыл бұрын
んんんん正解
@ぜんまい侍-l7t
@ぜんまい侍-l7t 4 жыл бұрын
ボルカニカって状況次第ではラインハルトに勝てるんじゃなかったっけ。
@蠍座の女-v6k
@蠍座の女-v6k 4 жыл бұрын
剣がなければ
@ベル-x7y
@ベル-x7y 4 жыл бұрын
そもそもレグルスは権能を扱いきれていないプラス舐めプで負けただけだからね。 後レグルスは重力などの影響も受けないので高速移動で相手を手刀で殺せるし、そもそも舐めプしなければ小さな王の欠点があるとバレないのでカラクリが判明しなければ擬似的な不老不死ですので負ける事はまずないでしょう。現にラインハルトもダメージを与えられなかった。しかしサテラ、レイドは例外でサテラは世界の半分を潰せるしレイドはスバルか使っていたレグルスを倒して得た権能は斬られて無効にさせられていたのでレグルスの小さな王も無効化することが出来るかもだから。
@うごくちゃん本当にありがとう
@うごくちゃん本当にありがとう 4 жыл бұрын
セシルスもっと強いと思うな
@軍鶏時ラナ
@軍鶏時ラナ 4 жыл бұрын
赤いやつスライドすると… プルプルプルプルプルプルって音してて笑った
@vendalts
@vendalts 4 жыл бұрын
ahah only if I understood what he was saying..
【リゼロ】強さランキングTOP30!剣聖ラインハルトに続くキャラは?
26:13
エミリアch【リゼロ解説】
Рет қаралды 37 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
【まどマギ】トラウマ級!グロすぎる魔女&ドッペルTOP10+おまけ
21:16
死に戻りアニメ解説【ゆっくり】
Рет қаралды 2,1 МЛН
FIRST TIME REACTING to ALL of RE:ZERO Openings & Endings (1 - 4)
19:51
【リゼロラジオ】松岡禎丞出演回まとめ
1:32:42
リゼロ史上あまりにもチート過ぎた最強キャラランキングTOP10【ゆっくり解説】
14:26
まどマギってどんな話!?アニメ12話を30分で徹底解説!【ゆっくり解説】
31:10
まどマギゆっくり考察・解説Ch
Рет қаралды 737 М.