ロッカーを使って燻製したら史上最高のベーコンになった!???

  Рет қаралды 66,298

Horumon Shimata

Horumon Shimata

Күн бұрын

みなさんはロッカーでベーコンを作ったことがありますか?
以前一斗缶やオカモチを使って燻製器を作りましたが、
今回は前から思っていたロッカーでベーコン作ります!
ロッカー見るたびに燻製に向いてるな〜と思っていたので、
念願叶い、DIYしてみます!
それでは早速やっていきましょう!
#ベーコン #燻製
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他にもこんな動画を紹介してます!!
◇【一斗缶DIY】焼肉屋が自家製燻製器作ってみた
• 【一斗缶DIY】焼肉屋が自家製燻製器作ってみた
◇リサイクルショップで見つけたオカモチで燻製器作ってみた
• リサイクルショップで見つけたオカモチで燻製器...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【紹介した商品はこちら】
※下記のリンクはAmazonアソシエイトを
使用しております。
◇皮付き豚バラブロック1kg冷凍
amzn.to/3QpNmeh
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【大好評お家でホルモンしま田が楽しめる!俺のシリーズAmazonにて販売中!!】
★バーベキューやキャンプに最適!★
【ホルモンしま田 俺の塩・麻辣・激辛【3本セット】
amzn.to/3L3bjnC
★普段の料理のレベルが格段に上がるだしパック「俺の厳選だし しま田」はこちら★
amzn.to/3HcVDNo
★お祝いやお中元、ちょっとしたお返しに!しま田の選べるカタログギフトはこちら★
amzn.to/42yutsa
★しま田 俺の至高シリーズ3点セット ギフトボックスはこちら★
amzn.to/3WXhTS9
★クラファン達成率4093%!?「俺の塩 しま田」はこちら★
amzn.to/3y46Quu
★ニンニク好きがニンニク好きのために作った「俺のニンニク しま田」はこちら★
amzn.to/3NuP0X1
★500万回以上再生された秘伝のタレ「ホルモンしま田 生焼肉だれ」はこちら★
amzn.to/3R1TSWD
★お家でホルモンしま田が味わえる「俺の厳選ホルモン しま田」はこちら★
amzn.to/3tvFzT2
Amazonレビューにて皆さまのご意見もお待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■インスタグラム
/ horumon_shimata
■ツイッター
/ horumonshimata
■ティックトック
vt.tiktok.com/...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
群馬県前橋市と高崎市、埼玉県熊谷市でホルモンしま田というホルモン屋をやっています。
ホルモンを中心に肉の捌き方を一から伝授します!
わからない事などはコメントお待ちしております!!
★店舗情報はチャンネル概要欄をご確認ください★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせ】
ホルモンしま田への仕事のお問い合わせはこちら
horumonshimata@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Пікірлер: 130
@5at0she
@5at0she Жыл бұрын
ちょっと駅のコインロッカーで試してみようと思います!
@user-mochimomochi
@user-mochimomochi Жыл бұрын
ちょっとやってみたい😂
@averla6390
@averla6390 Жыл бұрын
鮭とばとか良さそう
@falcon7114
@falcon7114 Жыл бұрын
鮭まるまる燻製とか出来そう…
@hima2b-jpnekotyo-iq4
@hima2b-jpnekotyo-iq4 Жыл бұрын
新宿駅の燻製器はいくらで利用できますか
@みま-l8m
@みま-l8m Жыл бұрын
よかった、 いぶし銀銀丸がいないので彼のロッカーを使います とかじゃなくてw
@eeoo-r1g
@eeoo-r1g Ай бұрын
ロッカーは自分も良さそうだと思ったことはあるが、熱源が中の塗装に影響を与えないかが気になって止めたんだよな。
@玉葱戦士-o8n
@玉葱戦士-o8n Жыл бұрын
ベーコンは美味しいから、 色々な調理に合う。
@七転びな直樹
@七転びな直樹 Жыл бұрын
ロッカーなスモーカー
@51ecda
@51ecda Жыл бұрын
うちのロッカーなら汗臭いベーコンが・・・・
@ひよっこ会員
@ひよっこ会員 Жыл бұрын
でかい鮭などの燻製も出来そう
@shirotora522
@shirotora522 Жыл бұрын
ロッカー!!! 会社のロッカー使ってやろ😏👍
@atos4123
@atos4123 Жыл бұрын
ロックだねー 「因みに・・・」の情報が何気に勉強になります
@MASA-bu3es
@MASA-bu3es Жыл бұрын
アメリカにはベーコン合同教会という宗教があり、ラスベガスに教会がある
@unknown-v5h4g
@unknown-v5h4g Жыл бұрын
このやり方を知ると、超絶難易度の高いスモークサーモンの難易度が激烈に簡単になるから、冬場に子持ちサーモン買ってきて、いくら丼とスモークサーモン丼が楽しめるのが最大のメリット。
@にんにく-j1s
@にんにく-j1s Жыл бұрын
旨そーやー
@ちやかり
@ちやかり Жыл бұрын
ロッカーといえば、「内田洋行」という会社を思い浮かべます。 なぜか「うちだようこう」でなく「うちだひろゆき」と読んでた覚えがあります。 …自分だけですね。
@たか-u3j4n
@たか-u3j4n Жыл бұрын
ほんと色々アイデア思いつきますねロッカーですか覚えときます脱帽ですよ
@ほりだし総合研究所
@ほりだし総合研究所 Жыл бұрын
脂すごいものを揚げるなんて!脂肪の値がやばそう。 カクテル缶ブームは「回帰」ですね。 2000年代中頃にアサヒカクテルパートナーが大流行り(おすぎとピーコのCM)し、大学生の宅飲みや合宿打ち上げの宴会で定番になりました。 そのため酒屋コンビニ酒売り場などではカクテルパートナーのフェイスがかなりを占めたことがあります。 ジントニもありましたし、個人的にはソルティドッグスクリュードライバーが好きで、肴には件のビッグカツもありまして。 それが2010年代に入ったあたりからカクテルパートナーのフェイスが削られて、このあたりでブーム去ったのかも。 自分ももうカクテルワイワイからトリビーな年齢になった時期であまり興味を持ちませんでしたが。 もしかしたらこれから18、もとい20になった大学生がまたカクテル缶で宴会になるんですかね。
@user-321Miyama
@user-321Miyama Жыл бұрын
らしくなってきたじゃないかスネーク その調子でもっと敵を燻製にするんだ
@shunpoyoyoyoyo
@shunpoyoyoyoyo Жыл бұрын
塗装とかだいじょうぶっすかね!
@user-vp3cb1yx8f
@user-vp3cb1yx8f Жыл бұрын
豚バラの赤身と脂のバランス良いですわ😊
@てんてん-k1c
@てんてん-k1c Жыл бұрын
思わずおお!という声が出ちゃいました。 ロッカーって何かに似てると思ったら燻製器だったんですね😂
@一之瀬始音
@一之瀬始音 Жыл бұрын
ロッカーも、まさかこんな使われ方するとは思わんかっただろうなぁ😂
@teletsukutsu
@teletsukutsu 3 ай бұрын
ロッカーの形はカンペキなくらい燻製に向いてますねw ただ鉄板で薄いから熱が逃げやすくて煙と同時に火を通す熱燻はロスが多そうだけどやらなきゃいいだけかw 逆に冬の屋外で横倒しにすれば冷燻のスモークサーモンは失敗せずに作れそうでワクワクしましたw
@maxq2178
@maxq2178 Жыл бұрын
ロッカーメーカーが燻製専用モデルを販売する日も近い…かも
@叛逆のザキミヤ
@叛逆のザキミヤ Жыл бұрын
しまたチャンネルのしまださんでよろしいでしょうか?
@ケバブ吉野
@ケバブ吉野 Жыл бұрын
明日会社で試してみます! ありがとうございました!
@karila1226
@karila1226 Жыл бұрын
銀銀丸さんに薫製器を借りパクされてるのに笑ってしまった
@めがまに
@めがまに Жыл бұрын
ぎんぎんまるがロッカーを持ち出して返ってこない…なんてことがないことを祈っております(^_^;)
@りんごのひ
@りんごのひ Жыл бұрын
実家にロッカー余ってたんで、今度やってみる...かな? 隣の畑の野焼きに合わせたら、わんちゃんバレへん...
@西野秀-f7p
@西野秀-f7p Жыл бұрын
北京ダックを作るのも悪くないな
@ほりだし総合研究所
@ほりだし総合研究所 Жыл бұрын
金華ハムとかも。
@fitfat3008
@fitfat3008 Жыл бұрын
ROCK じゃなくて LOCK なベーコンなのね。何げに面白い(笑)。
@ぷに-m8e
@ぷに-m8e Жыл бұрын
出勤して着替えようとロッカー開けてこんなんされてたらベコハラで会社訴えます。
@武丸ランニング
@武丸ランニング Жыл бұрын
ハラペコかと思った
@aaabbbccc4545
@aaabbbccc4545 Жыл бұрын
ベコハラは草w
@royenami4700
@royenami4700 Жыл бұрын
出勤して着替えようとロッカー開けてこんなんされてたら、そのまま河原か公園でBBQだなぁ🤤
@デセールパチンカス
@デセールパチンカス Жыл бұрын
ベコハラ  ベーコンハラスメント 本来、食品であるベーコンを用いて 適切な扱いとは異なる使い方をして 対象者に衛生的、心理的な不快感を 与えること。また、その様。
@HarumuKyrill
@HarumuKyrill Жыл бұрын
「みなさん一度はコインロッカーなどを使用したことはありますよね」がスモーカーとして使ったことはありますよね? だと思って、声に出して「ないないないないない!」と言っちゃいました。
@sanba_neet
@sanba_neet Жыл бұрын
今回の動画なんかギャルっぽかった
@yukimaruhdog
@yukimaruhdog Жыл бұрын
ロッカーでスモーカー作るのって目から鱗!
@ぴっちゃん-e8p
@ぴっちゃん-e8p Жыл бұрын
ロッカー使って燻製したベーコン、確かに日本一ロックなベーコンだわ
@gennyuudousi
@gennyuudousi Жыл бұрын
ベーコン!最近鹿肉のベーコンが美味しくてマイブームです。美味しいので是非!大きな燻製なら鮭丸々1匹とかもよさそう
@anime-TV-saiseirisutokei
@anime-TV-saiseirisutokei Жыл бұрын
誰もが夢見るロッカー燻製をやるの凄い
@もさ-h2e
@もさ-h2e Жыл бұрын
やがてロッカーでヒトの燻製を👻
@rin_8105
@rin_8105 Жыл бұрын
ロッカーのそこに重り入れたら盗難対策にもなるね
@ty1805
@ty1805 Жыл бұрын
ロッカーの燻製器?としての完成度に驚き これから開ける度にベーコンの幻見そう
@00000noname
@00000noname Жыл бұрын
容積大きい上に外気の影響で温度上がりにくそうだしスモークサーモンとかに向いてそうですね
@t.t4129
@t.t4129 Жыл бұрын
鮭の姿燻製とか迫力満点で映えそう ロッカーなら出来るだろうし
@咳痰-x3i
@咳痰-x3i Жыл бұрын
ロッカー欲しいけどなかなかシングルのロッカーを中古で置いてるとこないんだよなぁ
@ひばり398
@ひばり398 Жыл бұрын
ビックカツっぽいなーって思ったら、ビックカツっぽいですって言ってて安心したw
@akira-omoto
@akira-omoto Жыл бұрын
このロッカーは店先に置いてあるの?w 鮭をまるまる1匹燻製をリクエスト
@gkobayashi
@gkobayashi Жыл бұрын
ロッカーの塗料の物質が揮発して食べ物につくリスクが個人的に心配 熱源があるから変質しそう
@aetos382
@aetos382 Жыл бұрын
いつぞやのマフラー屋さんに食品用ロッカー作ってほしい
@ikarugaasuka
@ikarugaasuka Жыл бұрын
この手のロッカーは鉄製なので、マグネットフック使えば好きな位置に網棚を移動できますよ。
@noPARK-rq1su
@noPARK-rq1su Жыл бұрын
健康診断で訪れる病院の着替え室のやつと一緒ですね。 今度行ったときベーコンが出てきたら当たりですね。
@むぼうび-e4v
@むぼうび-e4v Жыл бұрын
燻製にはまっていた頃ロッカーのサイズや使い勝手良いよな〜って思ってました いざ使って診ると寒い時期の結露や温度が上がらない問題等色々欠点あります 最終的に木で自作が1番でした
@akisane9622
@akisane9622 Жыл бұрын
巨大ロングソーセージとか燻製できたらロマンもあって楽しそう!
@jamtmdjwtmmw
@jamtmdjwtmmw Жыл бұрын
めちゃめちゃ頭の良いロッカーの使い方だコレ
@白-x1l
@白-x1l Жыл бұрын
寮でもできるね(退寮確定)
@雪風-z8k
@雪風-z8k Жыл бұрын
日本一ロックなベーコン、RockじゃなくLockって
@瀬田掃除
@瀬田掃除 Жыл бұрын
ロッカースモーカーなら紛失の心配もなさそうですね
@yanagishidare5167
@yanagishidare5167 Жыл бұрын
最高にロックなロッカーだ😂🎉(物理)
@雪華-d2m
@雪華-d2m Жыл бұрын
耐熱さえ問題なければうちでも作りたいな、これ。
@東洋-v1w
@東洋-v1w Жыл бұрын
"大きな食材にチャレンジ" どんな燻製が登場するのか楽しみです~(^^♪
@wlcmikk8794
@wlcmikk8794 Жыл бұрын
ミニ豚位なら1頭まるごと行けそうですね笑
@Red-Jodtinktur
@Red-Jodtinktur Жыл бұрын
雨がすごい降る中でも燻製できるなんて優秀な燻製器ですね。
@KEY81014
@KEY81014 Жыл бұрын
食洗機がプラモ乾燥機としてモデラーからの需要が生まれたように、ロッカーも燻製マスターからの需要が生まれるのか
@レントゲン-i2e
@レントゲン-i2e Жыл бұрын
ベーコン料理といえばエンジェル・オン・ホースバックとか動画のネタにいかがでしょう
@Saizans1993
@Saizans1993 Жыл бұрын
ベーコンの起源が殷の時代って凄いですね ロッカー使って燻製とかなかなか素敵なアイデアですね(滝汗
@aaabbbccc4545
@aaabbbccc4545 Жыл бұрын
冷蔵庫とか無いだろうしかなり合理的だろうね 毎回安定して食料取れないだろうし、保存食としては強い
@つくねタレ-t7s
@つくねタレ-t7s Жыл бұрын
ロッカーでこんなことされたら文字通りテロですよ…
@ポペスク-e8s
@ポペスク-e8s Жыл бұрын
「塩を直接or塩水」 「ペーパーで包むor包まない」 「ラップは肉に直接or容器」 いろいろあってどれが正解か分からんのよ
@wdrftgylp1110
@wdrftgylp1110 Жыл бұрын
ロッカーに使われてる塗料が食材に溶け出しそうでちょっと怖いよね
@democracy1981
@democracy1981 Жыл бұрын
ロッカーの塗装の蒸発物が食材に蒸着すると体に良くないのかなと思ってしまいます。 高熱の使用は避けたほうがいいかも😅
@ふじぽん-o3r
@ふじぽん-o3r Жыл бұрын
旨そう😊😊😊😊😊
@びぃる麒麟
@びぃる麒麟 Жыл бұрын
ロッカー洗った水滴が ステキww
@user-tu4mk6wo9s_Muru
@user-tu4mk6wo9s_Muru Жыл бұрын
縦長のオーブンとして使用できそうなのもいいですね。
@無法居士
@無法居士 Жыл бұрын
一般的にロッカーから煙が出てたら119番通報しますが、雨の日ならワンチャン? もしかしてグンマーだから平気なのか?ぐんまちゃんに怒られるw
@pentoohouse
@pentoohouse Жыл бұрын
雨降っててもできるのがいいなあw
@kinkouseki
@kinkouseki Жыл бұрын
これいいね!動画みたいに雨の日に作れば近所迷惑にもなりにくい気がする。
@yu-ta_namakemono
@yu-ta_namakemono Жыл бұрын
大きな食材…銀銀丸…?
@kuro5469
@kuro5469 Жыл бұрын
ロースはハムかなと思ってたぜw これならでかい魚でも丸々いけそう
@hikkyniku
@hikkyniku Жыл бұрын
組み立て式のヤツ、折りたたんでしまうの面倒だし汚れ落ちないから家の中に置けないしで「まぁ仕方ないかぁ」って思ってたけど ロッカーで良いのは天才!特に重いから外におきっぱで固定できて鍵が初期装備で使える所。 熱で歪んだりも無さそうだし、最悪使わなくなっても掃除すれば物置に出来る
@erikopurin793
@erikopurin793 Жыл бұрын
今後も色々と実験…調理に使えそうなロッカーで楽しみです😊
@kaznorthernfisher283
@kaznorthernfisher283 Жыл бұрын
ロッカー便利ですよね 熱伝わり過ぎないように高さ調節できるし
@nyanp28
@nyanp28 Жыл бұрын
10年くらい前にNHKでロッカー燻製しながらフルートの練習する人を見てからロッカー燻製したいなぁって思ってたけど 新品のロッカーって安くても2万円~っていう値段が多くて断念したなぁ
@こーじ-p3v
@こーじ-p3v Жыл бұрын
これからだと新巻鮭が燻製できそう
@kanikamakamaboko
@kanikamakamaboko Жыл бұрын
これいいな…… 燻製器買うよりこれでええやん
@ねじまきどり
@ねじまきどり Жыл бұрын
美味しそう。 確かにスモーカーにぴったりですね ロッカーw 温度計もセットして、外側に 断熱材貼ってもいいかも。 日本の大手メーカーの ベーコンや生ハムって なんか美味しくないですよね。 ウインナーはそこそこ美味しいのに。
@ippei1881
@ippei1881 Жыл бұрын
取っ手の部分のプラスチックが溶けたりしないかは気になりますけど、サイズといい形といい燻製にはぴったりですね。 市販のベーコンは液に漬けているだけと聞くから、本格的なベーコンは一味も二味も違って美味しそう。
@gcat8340
@gcat8340 Жыл бұрын
長物を燻製できるって夢が広がりますね。牛、カンガルー、ワニなどの尻尾を丸々一本を燻製したら見た目ヤバそうです
@Japanet55
@Japanet55 Жыл бұрын
オカモチを借りパクしたいぶし銀銀丸…いい感じに燻されやがって…(´・ω・`)イイ奴だったよ…
@MWAM-q2u
@MWAM-q2u Жыл бұрын
目の付け所が天才
@Lancee259
@Lancee259 Жыл бұрын
ロッカーを燻製器にするのもスゴイと思いますが、あの焼き網のサイズがピッタリなのはさらにビックリ😅
@お酒が好きなダメが人
@お酒が好きなダメが人 Жыл бұрын
岡持ちと同じく全面開放型なので食材やスモークチップセットするの楽そうだ
@anoous3193
@anoous3193 Жыл бұрын
待って 3:37 土砂降りじゃないですか 雨天に野外で燻製やったんですか? チャレンジャーだなあ、いやロッカーだなあ、か
@prothesisable
@prothesisable Жыл бұрын
一家に一台燻製ロッカー
@ikumirhou4624
@ikumirhou4624 Жыл бұрын
ベーコンでしたか・・・。大きさから考えて長いソーセージかなと思ってたんです。 それにしても、内部の塗膜はそのままで大丈夫なんですか? 熱でやられそうな怖さがあるのですが。
@YAMA-san009
@YAMA-san009 Жыл бұрын
汗のニオイもご一緒に オリジナルブレンド!
@やまだようつべ
@やまだようつべ Жыл бұрын
字面も映像もインパクトでかいですね
@naumanzou4282
@naumanzou4282 Жыл бұрын
燻製は憧れますが中々自分でやるとなると…ですな
@太郎太郎-n6b
@太郎太郎-n6b Жыл бұрын
網ぴったりすぎて笑った
@kuri5413
@kuri5413 Жыл бұрын
コインロッカーベーコンが社会問題に…ならんか
@sunonono
@sunonono Жыл бұрын
部室にて交わされる会話 「お前のロッカー、なんか匂わね?」
@kuniotanaka8092
@kuniotanaka8092 Жыл бұрын
スモーキンブギですね
@gcat8340
@gcat8340 Жыл бұрын
子豚を丸々ベーコンにできそうですね。できますよね???w
@msm-gn9pr
@msm-gn9pr Жыл бұрын
絶対出来ると思う😁
@masuemi1005
@masuemi1005 Жыл бұрын
拙者も期待してます👍
@aetos382
@aetos382 Жыл бұрын
あんまりデカいというか太い素材は、中の方が生だったり香りがつかなかったりしそう。
元素を全て混ぜて1000℃で溶かしたらどうなる?
24:21
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
The Meatzza, which uses meat instead of dough, is a bad idea.
4:49
ホルモンしま田
Рет қаралды 45 М.
I tried to make meat aged for 1 month with maximum spice
6:30
ホルモンしま田
Рет қаралды 1,3 МЛН
自作ベーコンのためにドラム缶燻製器を作る!【巨大ベーコン作り#2】
10:51
The Poor Lieutenant's Feast
10:36
Townsends
Рет қаралды 960 М.
oak firewood roasting chicken - korean street food
14:12
야미보이 Yummyboy
Рет қаралды 24 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН