部屋がダサくなるNG例6選/やってしまいがちな落とし穴/インテリアのコツ

  Рет қаралды 3,747,235

RoomTripルームトリップ

RoomTripルームトリップ

Күн бұрын

Пікірлер: 586
@Sa-ek3yf
@Sa-ek3yf 3 жыл бұрын
グッズを飾りまくりたい自分 VS ものの少ないおしゃれな部屋にしたい自分
@ナオ-p1x
@ナオ-p1x 3 жыл бұрын
同士すぎてwww
@まんめんみ隊長
@まんめんみ隊長 3 жыл бұрын
矛盾しちゃうんだよな笑 自分は部屋を分けてる
@Wakko1923
@Wakko1923 3 жыл бұрын
上下に開く扉が付いた棚で、閉めた扉部分に取っ手代わりの出っ張り付いてて、 その出っ張りに小洒落た本とか写真立てとか立て掛けてディスプレイ出来るヤツあるやん? んで、扉を開いたらそのまま奥へスライドして扉を上側に収納出来るタイプがあるんよ。 ガレージの上開きのヤツ想像してくれると解り易いかも。あとは・・・わかるね?w
@chochan0218
@chochan0218 3 жыл бұрын
わかるwww
@ダンクレイジー
@ダンクレイジー 3 жыл бұрын
ダサい部屋の例が実家のような安心感w
@家-q3u
@家-q3u 3 жыл бұрын
凄くわかるw
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
まさに!実家の部屋をイメージしました!
@oocm-fn4nr
@oocm-fn4nr 3 жыл бұрын
@@りひ-e8g 納得してしまった。。
@ypk26862
@ypk26862 3 жыл бұрын
それな
@ゆうのすけ氏
@ゆうのすけ氏 3 жыл бұрын
実家の部屋と言うかもう今の部屋w
@ta-pn4co
@ta-pn4co Жыл бұрын
一度ダサい部屋にしてしまうと、新しい家具の出費や古い家具の処分が大変で中々変えられない。
@kasum5904
@kasum5904 3 жыл бұрын
アンティーク、レトロも好きだし、アメリカンな感じも好きだし、ナチュラルも好きだし、 テーマが永遠に決まらん、、、
@葵-l9t8v
@葵-l9t8v 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かります…決まらなさすぎて個別で部屋を作りたいです(無理)
@トマスモア-e6s
@トマスモア-e6s 3 жыл бұрын
言い換えれば、何選んだとしても気に入れるってことやん。ええなぁ
@杏狐-n1y
@杏狐-n1y 3 жыл бұрын
家一個買って部屋それぞれでテーマ変えちゃえばいいんじゃない?って無邪気に言う弟… お金があったらそうしてるわ
@うーろんちゃりょくちゃ
@うーろんちゃりょくちゃ 3 жыл бұрын
@@トマスモア-e6s その考え方ポジティブでめっちゃ好きです
@うずらーず
@うずらーず 3 жыл бұрын
どう森の家がそんな感じになりがちですよね…
@nyao-mee9k.328
@nyao-mee9k.328 3 жыл бұрын
茶系は同時に同じシリーズで買わない限り微妙に色がばらける。ばらけにくい色限定で使い勝手とサイズが良いもの探すのはかなりの難関。
@LapislazuriDemon
@LapislazuriDemon 3 жыл бұрын
わりと安くない家具もある上に、ホムセンに売ってるニスやオイルステイン塗るのも気が引けるよね。
@omen-san2762
@omen-san2762 3 жыл бұрын
20万ぐらいあれば一気に揃えられるんだけど、結局一度に動かせるお金は4~5万だからバラバラな系統になっちゃうんだよね
@bloodymoron21
@bloodymoron21 Жыл бұрын
わかるーー
@小濱千夏
@小濱千夏 3 жыл бұрын
お洒落な部屋づくりのためのノウハウはたくさんあるけど、なぜダサいのかをこんなに分かりやすく教えてくれる動画は初めてです! CGのリアルなこと!! まさに、実家感!笑
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです🙂
@チャンネル桃
@チャンネル桃 3 жыл бұрын
このコメント見てはじめてCGだと気づいた笑
@do9da3_anko
@do9da3_anko 3 жыл бұрын
結局、家具などは最小限度に抑えつつ、掃除しやすい部屋が一番かと思います。
@luli5667
@luli5667 3 жыл бұрын
ほんとですね
@ovo-z4g
@ovo-z4g 3 жыл бұрын
気分によって変えやすいですしね!
@seiichironagase
@seiichironagase 3 жыл бұрын
基礎を一気に具体的に学んだ感じで非常に参考になりました!何度も見返そうと思います
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! 少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです😊
@kanzume478
@kanzume478 2 жыл бұрын
困ったときに使える万能アイテム「布」 色を統一させたり目隠しにしたりとにかく使用場所に応用が利く
@kt4888
@kt4888 3 жыл бұрын
これは永久保存版だ! でも理屈はわかってもセンスがないからおしゃれな部屋にはならない…
@user-yn2hn8ps1v
@user-yn2hn8ps1v 3 жыл бұрын
シーリングライト変えろ!じゃなくてプラスする提案してくれるのすごくありがたいです。
@akituzu
@akituzu 3 жыл бұрын
床にLEGOとかが散乱しててもニコニコしていられる良い感じな部屋めざしてます◎
@tk-uj7bn
@tk-uj7bn 3 жыл бұрын
とてもおしゃれ! ですが現実は誰かが家に来るわけでもなく、ダサい方が実家感が出るので落ち着く。
@しほもこ
@しほもこ 3 жыл бұрын
とっても勉強になりました! まったく素人だと、この法則を知っても何処から手をつけ何年完成にかかるのか…途方に暮れてしまいます。。きっと1部屋ずつ地道に法則を意識して作り上げていくんですよね!!
@レベ
@レベ 3 жыл бұрын
なんとなくわかってたことを言葉にまとめてくれるの神 言語化の神
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そんな風に言っていただけて嬉しいです😊
@naver7886
@naver7886 3 жыл бұрын
CGで見本見せてくれるの助かります。 イメージしやすくていいですね。
@marx_d_24
@marx_d_24 2 жыл бұрын
説明をしながら実際にレイアウトが変わるので部屋のイメージがとてもしやすく、わかりやすい動画でした。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます(^ ^)
@創味シャンタン-r5u
@創味シャンタン-r5u 2 жыл бұрын
みやすい、勉強になる、声に癒される…
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです
@cy-uu4kp
@cy-uu4kp 2 жыл бұрын
無駄話なく声も落ち着いて聞きやすいです。ありがとうございます。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
ありがとうございます!そう言ってもらえて嬉しいです😌
@mf1007
@mf1007 3 жыл бұрын
どう森くらい簡単に家具が売り買いできるならこうしたいけど現実は…
@GODORA_
@GODORA_ 3 жыл бұрын
ポケットに家具入れて移動させたい!!!!
@食パン-l1j
@食パン-l1j 3 жыл бұрын
@@GODORA_ それな
@yuri.kamome
@yuri.kamome 2 жыл бұрын
葉っぱに変えて持ち運び受け渡し出来るし、いいよねー
@ru____.047
@ru____.047 2 жыл бұрын
お金が……
@nameco1944
@nameco1944 2 жыл бұрын
売る、捨てるのが面倒だよね
@なめこ-m8d
@なめこ-m8d 2 жыл бұрын
あつ森のために見ましたが分かりやすくオシャレな部屋になりました😂
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
少しでもお役に立てたのであればよかったです!あつ森が気になってきました🍀
@meihe3108
@meihe3108 3 жыл бұрын
自分に当てはまるのではないか😓ドキドキしながら観ました。やはり「統一」がキーワードですね!色や素材や家具の大きさなど。ついつい可愛い~!と言いながら買ってしまう傾向があり😅ディススレイは三角形を意識して配置する😲勉強になりました!需要はないかもですが、玄関のインテリアとかも観てみたいです。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます! 統一感の有無で雰囲気がだいぶ変わりますね。 リクエストありがとうございます!
@ないんっ
@ないんっ Жыл бұрын
なるほどね。 家のリビングバラついてるなぁって思うけど収納が見えないようにするの めっちゃいいわ
@roomtrip2961
@roomtrip2961 Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😊
@user-gv3fv2of5u
@user-gv3fv2of5u 3 жыл бұрын
素敵だと思うものは沢山あるのですが何にしてもセンスがなくて、どうすればいいのかいつも分かりませんでした!この動画を見てなるほど!と思うことが沢山あってとてもためになりました!!お話も淡々としていて分かりやすかったです!ありがとうございます!!
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
少しでもお役に立てたのであればよかったです! 嬉しいコメントありがとうございます!
@yoppe7666
@yoppe7666 3 жыл бұрын
家具以前に箱(部屋)の雰囲気の影響が大きい気がしています。 床材、壁紙、天井、ドア、モールディングなど、統一感があれば多少ごちゃごちゃしてても素敵に見える気がします。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
確かに部屋の影響は大きい気がしますね
@ゆにこ-b8z
@ゆにこ-b8z 2 жыл бұрын
部屋の色を揃えたいけど、どうやって揃えるかわからなかったのですごく参考になりました!ありがとうございます!
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! 少しでもお役に立てたのであればよかったです😄
@tacticalyuzu8278
@tacticalyuzu8278 2 жыл бұрын
お金ないから最寄りのリサイクルショップで最安の家具で揃えたけど、値段だけ見て揃えた結果全ての家具の色が違うという逆に凄い状態になってしまった
@juliemuniz8487
@juliemuniz8487 3 жыл бұрын
ダサい例はまさに我が家です。大変参考になりました。いらない家具を処分してから今後のインテリアを考えます。
@susu-vq8sb
@susu-vq8sb 3 жыл бұрын
木の色揃えるのめちゃくちゃ大変……
@shawmp_milk7002
@shawmp_milk7002 3 жыл бұрын
お金も沢山飛んでく…💸
@blove6171
@blove6171 2 жыл бұрын
それな…
@にゃんクミにゃんクミ-r8p
@にゃんクミにゃんクミ-r8p 2 жыл бұрын
今回はダサくなる部屋 床と家具 カーテンの色 間取りなどなど わかりやすい説明と動画の作りもテンポ良く見やすくてとても参考になりました。 5月末に引越ししたのですが 有名家具メーカーをまわりインテリアや雑貨を購入する時の参考になりました。ありがとうございます😊 これからもいろいろなパターンの インテリア例の動画発信 楽しみにしています
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! 少しでもお役に立てたのであればよかったです! これからも頑張ります!
@にゃんクミにゃんクミ-r8p
@にゃんクミにゃんクミ-r8p 2 жыл бұрын
@@roomtrip2961 数あるインテリア動画の中で ルームトリップさんのが私に とっては一番でした。 これからも模様替えとかで参考にさせていただきます。
@abicavii6772
@abicavii6772 3 жыл бұрын
家具の色は揃えて、置く小物は好きにやるのが好きだし、その人の個性と趣が出ると感じるな。
@manomano_san
@manomano_san 3 жыл бұрын
ちゃんとスペースこさえて大切に飾りたいものがあったので 3角形を作ったらいい感じになりました! 壁に絵をかっこよく飾る方法もわかって良かったです。 ミニマリストにとても憧れているものの 空間をスッキリさせるために私にはモノを減らすしかないと思ってたので 考え方の幅が広がって感謝です。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そんな風に役立ていただいてすごく嬉しいです!
@akinasukizakura
@akinasukizakura 3 жыл бұрын
あまり統一されてキメキメになっても居心地が悪い どこか抜けているくらいがリラックスできる
@AKISONIC1179
@AKISONIC1179 3 жыл бұрын
秋ごろに足を負傷し、おうち時間が増えたので 部屋のレイアウトを見直したり、 DIYで家具に手を加えたりして 少しずつ模様替えをしているのですが この頃、手間をかける割に纏まりが感じられず どうしたものかと悩んでおりました。 家具の出面を合わしたりはしていましたが、 床や壁の色をベースにするという点で 全く違うことをしていました汗 自ら手を加えた分、一つ一つのモノには愛着があるのに 全体で見るとなんだかがちゃがちゃしてて。 この動画のおかげで、見直すべき点がボヤっとながら 見えてきました。 ホント参考になりました!
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
DIYすごいですね!😲 少しでも参考にしてもらえたなら嬉しいです!
@なる葉
@なる葉 3 жыл бұрын
この動画がきっかけでこのチャンネル知ったんだけど他の動画のサムネも全部分かりやすくて求めてる動画が探しやすい、最高
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! ストレートなサムネにしてよかったです😊
@なる葉
@なる葉 3 жыл бұрын
@@roomtrip2961 これからも参考にさせていただきます🙇🏻‍♂️
@あいうえお-s7j
@あいうえお-s7j 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ、再生回数が伸びてる!投稿主さん、すごく頑張ってるし、ためになるし、分かりやすいので、もっと注目されてほしいです🥺 今年、新生活を始めましたが、おかげさまで良い部屋に仕上げることができました😎
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! たくさんの方に見ていただいて、私も驚いきました😳 少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです!
@jiltakumi4201
@jiltakumi4201 3 жыл бұрын
要するに大事なことはガンプラは飾ってはいけないということですね。オッケーです。
@nanyakole
@nanyakole 3 жыл бұрын
ザクⅡなら いけんじゃね?
@junshinidea
@junshinidea 3 жыл бұрын
わかりやすい例があって感動😭👏
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@hiroh1807
@hiroh1807 2 жыл бұрын
すごく参考になりました!シンプルと木の温もりが感じられる部屋を保つようにしてますが自己流なのでこういう参考動画はありがたいです。特に照明の説明は激しく同意です。白い光で全体を明るくする照明は実用的ですがオシャレではないですよね。電球色の照明で濃淡をつけリラックスできるよう心がけてます。
@みお-x7i
@みお-x7i 2 жыл бұрын
すごくありがたいです。自分の部屋がぱっとしない理由が見えてきました。お洒落な部屋に出来ると思うとワクワクしますね
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊
@牛田ちぇるみ
@牛田ちぇるみ 3 жыл бұрын
和室にロココ感のある重厚な家具が置いてあるのが好き。
@efn87
@efn87 2 жыл бұрын
6つを改善してみたら精神的にも余裕ができ集中できるようになってきました。 ありがとうございます。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
そう言っていただけて嬉しいです😊 コメントありがとうございます!
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
そう言っていただけて嬉しいです😊 コメントありがとうございます!
@爾雅潮音
@爾雅潮音 3 жыл бұрын
ダサいとかお洒落とか気にする余裕ないくらい収納スペースが無い… 部屋中教本と資料と仕事道具であふれかえってる… 少ないスペースでとにかく大量の収納を確保する手段を紹介して欲しいです!
@-vs2fy
@-vs2fy 2 жыл бұрын
いわゆる実家のようなガチャガチャした家の方が落ち着く人もいるのか。私は家具も家電も寝具もとにかく白で統一してから居心地が格段によくなった。
@Nezumi-kun
@Nezumi-kun 28 күн бұрын
部屋がどうもスッキリしないけれどなぜ?と思っていた疑問が全部クリアになり、大変参考になりました💖といっても実際ダサい部屋から脱却するか、というと・・・多分今のままでしょう〜〜。結局お金がかかるので、最初に失敗するとイタいです。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 14 сағат бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! 家具を買い換えるとなると大ごとですよね。。💦 自分の動画の紹介になり恐縮ですが、 こちらの動画では手頃なもので部屋の印象を変える方法を紹介しています。 もし興味があればご覧ください! kzbin.info/www/bejne/qKCWl3WXhcd8l8k 内容は主にソファカバーや照明、収納ボックスを使って部屋の雰囲気を変える方法について話しています。
@はる-z7c
@はる-z7c 3 жыл бұрын
困ったら家具はダークブラウンかナチュラルブラウンでそろえたほうがいいな…意外とホワイトやブラックってないことがあるからそろえるのが大変だったりする。
@静岡県実家
@静岡県実家 2 жыл бұрын
とても良い動画ありがとうございました。 私は、用事の間々に実家の他界した両親の 物の片付け、 家の今までに溜まった物の片付けをしているところです。 いろいろ参考にさせてもらい楽しみながらやっていきたいと思います。                      団塊の世代  主婦
@inainaraia
@inainaraia 3 жыл бұрын
2〜3年に一度引っ越しが必要になるような仕事だと一つ目から詰んでしまいますね…流石に引越しのたびに持ってる家具に合う部屋を探すor家具を合うものに買い替えるのは無理がある…
@ぐぁば-f1k
@ぐぁば-f1k 3 жыл бұрын
大体の家の壁は白系なので基本白で揃えるのはどうかな? まず外すことは無いかと!
@のんびりーぬ
@のんびりーぬ 4 ай бұрын
@@ぐぁば-f1kその手があったかとなりました!! だいたい茶色系ばかりの紹介が多いから白をえらぶ発想が消えかけてました。白い家具にしよう。素敵なアイディアありがとうございます
@パイル地を愛してる
@パイル地を愛してる 2 жыл бұрын
本がめちゃめちゃ多くて、ネットにあるインテリアや配置の例がなかなか参考にならない人のためのお部屋づくりを教えて欲しいです! 本棚が1番大きいけどお洒落な部屋に住みたいです!
@MzKc_
@MzKc_ 3 жыл бұрын
私はグッズをできるだけ見えるところに飾りたいオタクだからどうしようもなく無理だった笑
@PPPPP0909
@PPPPP0909 3 жыл бұрын
仲間いて安心しましたw
@のんびりーぬ
@のんびりーぬ 4 ай бұрын
同じく。色の統一がまず無理ですね……
@レモネードスタンド
@レモネードスタンド Жыл бұрын
お洒落な友達の家に行ったら1個1個こだわって高くてお洒落なのに。 何か勿体無く見えたのでここのチャンネルを見に来ました‼️
@roomtrip2961
@roomtrip2961 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! インテリアは全体のバランスで見え方が変わるので難しいところですね
@stmmako
@stmmako 2 жыл бұрын
実際の画像も見られて、大変参考になりました。知らないことばかりで、直ぐには実践きないかもしれませんが一つ一つ改善しようと思います。ありがとうございます。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 少しでも参考になる部分があったならよかったです☺️
@take0316ru
@take0316ru 3 жыл бұрын
統一感のある部屋には憧れる一方、部屋全体よりも一つ一つの家具への愛着が勝ってしまうので僕にはお洒落な部屋は無理そう
@5858on
@5858on 3 жыл бұрын
オシャレなインテリア買えばオシャレになるやろ!と思って、色々買った結果オシャレなものが散乱した汚い部屋になった…笑
@ki-chi273
@ki-chi273 3 жыл бұрын
ふむふむなるほどとはなるけど実際に行動に移せるかはまた別の話。
@kyosei-jy9qq
@kyosei-jy9qq 3 жыл бұрын
統一感無いように見える部屋も例えばコーナーとテーブルに観葉植物🪴などをおくと良かったり、全てをやり直すのでなく改善するのが、コーディネーターの仕事ですからね…
@MNKpoipoipoi
@MNKpoipoipoi 2 жыл бұрын
どこかで学んだわけではないですが、感覚としてわかっていることがほとんどでした。ただ、三角形に配置するというのは知らなかったので参考になりました。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
それはすごいですね! 少しでも参考になる部分があったのであればよかったです☺️
@くりりん-x7r
@くりりん-x7r 3 жыл бұрын
家を建てます!すごくすごく参考になり、過去動画を見漁ってます!!!本当にありがとうごさいます!!!私はインダストリアルをベースにしていきたくて、ルームトリップさんの動画を参考にさせていただきます!!!
@t_t8463
@t_t8463 3 жыл бұрын
もうめんどくせーから全部無印良品にしとこ…
@mogummy2474
@mogummy2474 8 ай бұрын
最近はそうではないかもしれませんが、一昔前は無印は規格が揃えやすいし買い足しでも前買った家具と素材を揃えて統一感出しやすくて、どこに引っ越しても店舗があるので引っ越しの多い人には重宝でしたよね…最近は利益の追及かサプライヤの問題か、規格が変わったり素材が変わったりで長く使える家具ではなくなってきてるのが残念
@spring-horse
@spring-horse 2 жыл бұрын
私はセンスがないので🏠を建てた時に家具屋さんに頼んで工務店と相談して貰ってフローリングやドアの色設計図に合わせてKARIMOKUの家具で全て揃えました。 統一感があって正解でした😊 何年もたつと物があふれ今断捨離中です😔
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 信頼できる家具屋さんや工務店さんに任せられると安心ですね!カリモクもいいですね〜
@せなち-q6o
@せなち-q6o 3 жыл бұрын
ほぼコンプリートでした^ ^ 参考にかわいい部屋を作ってみようと思います!!!
@uji9196
@uji9196 3 жыл бұрын
これって自分で全部CGの画像を作ってるんですか?すごいですね!
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
がんばって作りました!そう言ってもらえると嬉しいです!
@momoyoga2814
@momoyoga2814 3 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。 CGで作ってるんですね⁉︎めちゃめちゃ自然ですね!すごい!ミニチュア作ってるように見えました…。ちなみに1画像あたりどれぐらい時間かかるんですか?
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
@@zinngenndai7864 さん 今のところ使用ソフトは公開しない方針です。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
@@momoyoga2814 さん 嬉しいコメントありがとうございます! ものにもよりますが、この動画の最初の例にした画像は、2〜3日ほどかかった気がします。
@見里
@見里 3 жыл бұрын
7:07色揃える為に収納BOXとか使うのは理解できるが、折角のプラモを隠すのは買って作った意味よって思ったw それを踏まえてのレイアウトのコツを知りたかった。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 隠したいものは収納BOXに入れて下段において、見せたいものは、上段に飾るなどメリハリをつけると調和して見えやすいと思います。
@user-os2yf2oi1o
@user-os2yf2oi1o 3 жыл бұрын
ダサくてもいいじゃんとか言ってる人はそのままでいいんじゃないかなって思うけど。これはあくまでおしゃれにしたい人のための動画だし、そういうコメントって的外れな感じ
@ウォーターL
@ウォーターL 2 жыл бұрын
初めまして。家具がたくさん入れ替わったり仕組みが不思議です。 いま部屋がごちゃついているので、 このチャンネルを参考に改善していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
いろいろと工夫して動画を作ってみました! そういっていただけて嬉しいです😊こちらこそよろしくお願いします🙇🏻
@KeisukeWatanabe-c5h
@KeisukeWatanabe-c5h Жыл бұрын
この情報は私のスキルアップに不可欠です。
@たけちゃん318
@たけちゃん318 Жыл бұрын
天井の丸い照明があるから二つ目三つ目の照明が必要ないと思っていた自分には衝撃的な動画でした👍
@あず-j4l
@あず-j4l 3 жыл бұрын
初めての一人暮らし準備中なので、とても参考になりました!他の動画も見てきますっ🏃🏻‍♀️💨
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!
@ゆう-t4q
@ゆう-t4q 3 жыл бұрын
照明以外は全部無意識にやってたことだった… 照明意識してみます!
@sepia-mw2br
@sepia-mw2br 2 жыл бұрын
がっちりコーディネートすると意識も高くなるし高揚感もあるけど、どこか居心地悪くなるんだよなぁ…
@-vs2fy
@-vs2fy 2 жыл бұрын
ディスプレイのところすごく参考になりました!
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです😊
@koume88
@koume88 3 жыл бұрын
海をテーマに部屋のレイアウトを始めたところでした。 ベッドカバーを茶色から青に変えるところから始めてみようと思います
@aikai9417
@aikai9417 3 жыл бұрын
色々な種類のお部屋のコーディネート例が見たいです。よくある、シンプルなお部屋(今流行りのくすみカラーベースや、白っぽい部屋、無印っぽい部屋)の例はよく見るので違ったものが見たいなぁと。。外国風のお部屋の例や風水に関した例などが見たいです
@osakataxi
@osakataxi 3 жыл бұрын
いい部屋にしたい理由が他人の見た目なら無理に変えのは無駄使い。先ずは見栄っ張りな性格をどうにかするように心がけたほうが良い。
@Lilly-sy
@Lilly-sy 3 жыл бұрын
インテリアおしゃれにしたい気持ちはあるし、少しずつやってみてはいるものの、なんか落ち着かなくて、自分自身の部屋なのに安心感が無くなるんだよね… おしゃれ=自分が心地良いと思える空間では無いのが難しい。
@マイメロ-b6j
@マイメロ-b6j 2 жыл бұрын
物がないのになんだかゴチャゴチャした印象の我が家の原因が、この動画でわかりました!早速カーテンやテーブルなどを買い替えているところです。この動画に出会えてよかった💕ありがとうございます💕
@roomtrip2961
@roomtrip2961 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです😊
@レモンちゃんねる0630
@レモンちゃんねる0630 3 жыл бұрын
おはよう御座います☔️ おすすめから来ました 私の部屋は家具や荷物をなるべく早く減らしていますが、主人の部屋は荷物が沢山ありすぎるし、物を捨てないから片付けても又増えるの繰り返しです😰💦💦
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 同居をしていると、それぞれのベストな状態を見つけるのが中々難しいですね。
@レモンちゃんねる0630
@レモンちゃんねる0630 3 жыл бұрын
@@roomtrip2961 どうもありがとうございます😆👍🎶🎶 かなり共感出来ます。
@kmdogSanDiego
@kmdogSanDiego Жыл бұрын
凄い参考になりました❤
@roomtrip2961
@roomtrip2961 Жыл бұрын
そう言ってもらえて嬉しいです😊
@TheKjozk
@TheKjozk 3 жыл бұрын
8:00 収納ボックスに入れられたガンプラらしきもの、存在意義を否定されて可哀想w こういうの理解していても、実行するのは難しいなあ
@あっぷる-c4b
@あっぷる-c4b 3 жыл бұрын
すごく参考になりました! やってみようと思います。 ありがとうございます!
@マルモリ-p4k
@マルモリ-p4k 3 жыл бұрын
人間ってお洒落とか洗練されてないってわかってても可愛い物好きな物を身近に置きたいっていう厄介な欲望持ってるから困る笑
@国取まさみ
@国取まさみ Жыл бұрын
整然となっている部屋を入ると落ち着きます 勉強になります 玄関をすつきりさせたいです なんでも便利なので色々置いてしましがちになるのでポイントが知りたいです
@灯-l1f
@灯-l1f 3 жыл бұрын
素敵な部屋に住みたいけど、子どもが居ると難しいなぁ…。子ども向けおもちゃや本の色の多さよ…。あれがあるだけで一気に部屋がガチャガチャする。
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにお子さんがいると難しいですね...。
@吉良吉影-u9u
@吉良吉影-u9u 3 жыл бұрын
ガンプラ飾りたければ 部屋の隅にシンプルなコレクションケース 置いてその中に飾ればいいね
@yoyo.y1407
@yoyo.y1407 3 жыл бұрын
インテリアについてはダサ見えしないように自然にできているようでよかった😆ですが、言葉と映像にして的確な説明ができるのが素晴らしいですね〜👍
@クロ-n8z
@クロ-n8z 3 жыл бұрын
備え付けの家具の家が、日本にも増えて欲しいなぁ。考えるの大変です。 もしくはインテリアコーディネーターに全部お任せしたい💦 家具屋に行くと、物があり過ぎて冷静に選べません😔 レンタル家具で試してからでもいいかもですね?
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 家具ブランドごとにインテリアコーディネーターさんがいることも多いので、相談してみるのもいいかもしれません。 料金体系などに詳しくないのでなんとも言えるませんが、レンタル家具で試すという選択肢もいいのかもしれませんね。
@YssssY236
@YssssY236 2 жыл бұрын
ニトリに頼らずおしゃれな部屋にするんだ! と意気込んで始めた模様替え 気づけばほぼニトリ
@macieny0728
@macieny0728 3 жыл бұрын
ということは街の色もまとめると住みたい街になりそうですね!
@roomtrip2961
@roomtrip2961 3 жыл бұрын
ヨーロッパ的な街になりそうですね
@たんりぇ
@たんりぇ 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ参考になりました!!、さっそく見直したいと思います!
@zoonyarl2283
@zoonyarl2283 Жыл бұрын
家具ってそうそう買い替えるわけにいかないから難しいんよなあ
@roomtrip2961
@roomtrip2961 Жыл бұрын
確かに難しいですね😓
@yuko.velmot
@yuko.velmot 2 жыл бұрын
動画、とても参考になり、色のレイアウトの検討し直しを考えています。8畳長方形のお部屋に住んでいて家具を揃えている途中です。床はナチュラルウッド系、壁は白とベージュのまだら?と一面だけホワイトグレーの木目調、ドアとクローゼットはダークブラウンです。ベッド、デスク、ラグ、ローテーブルは白ですでに購入してしまったのですが、差し色でライトグレー系を入れようとソファとデスクチェアを買おうと検討していたのですが、ドアの色に合わせるとグレーは合わないのか?と思い始めてきました。テーマはモダンホテル系なのですが、やはりグレーはやめてブラウン系で揃えるべきでしょうか?
@jaky9368
@jaky9368 3 жыл бұрын
3:16 これ、お洒落だけど使いにくい配置ですね。ソファ、ローテーブル、テレビ。 ソファに座るとテーブルは遠いし低いし結局下の絨毯に座る。テレビは遠くて見えないしテレビの前に座椅子や横のキッチン椅子を持ってくる。だんだんテーブルの意味がなくなる。 お洒落とか統一感も大事ですが 本当に使いやすい配置かどうかが大事だと思います。
@silent-yr1ky
@silent-yr1ky 3 жыл бұрын
シンプルを求め片付け~不便になり手の届く所へ物を置くループw
@user-tl4pd4nk4w
@user-tl4pd4nk4w 3 жыл бұрын
すぐ家具とか変えれたら苦労しないって...
@太郎匿名-i2k
@太郎匿名-i2k 3 жыл бұрын
これから一人暮らしする人にはいいんじゃない? あとはとにかく物を減らすとか
@100EIZO
@100EIZO 2 жыл бұрын
やっべえ…… 3番の、物を減らした部屋をみると「落ち着かない」って思った…… まともに掃除して、感覚を矯正しなきゃ……
@do-da
@do-da 2 жыл бұрын
床色はフローリングジョイントマットで木目ブラウンに代えて、ダークブラウン基調の大好きな空間になりした💡
@kazmu3889
@kazmu3889 2 жыл бұрын
すごい。けどその前にこのくらい部屋を綺麗にするハードルが高すぎる…
@ずんだもち-m7s
@ずんだもち-m7s 2 жыл бұрын
ダサくなるのは嫌だけど、モデルルームに住みたい訳ではなく生活のしやすさ重視なので 機能性を重視すると色やメーカーが統一ができないので、メーカーのセンスの問題 木目にしても黄土色〜焦茶と濃淡が幅広いし とりま白黒はデフォルトで作って欲しい
@マルキドSAD
@マルキドSAD Жыл бұрын
部屋のテーマの良い例、悪い例は 参考になります
部屋を広く見せる家具選びのコツ8選/インテリアのコツ
17:14
RoomTripルームトリップ
Рет қаралды 154 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
【2023年】SNSでバズった収納アイデアTOP20👑いいね数ランキング
19:37
samia / 片付けと収納アイデア
Рет қаралды 1,7 МЛН
IKEAだけで垢抜けインテリアをつくる4つのポイント
27:07
HYGGESCAPE / リンダ
Рет қаралды 59 М.