ロシア奏法と重量(重力)奏法ってどこが違うの?その3

  Рет қаралды 1,398

村田ピアノ音楽院

村田ピアノ音楽院

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@tak7667
@tak7667 Жыл бұрын
2:19 最高です!笑 これぞロシアピアニズムの秘技なのですよね!!!😂
@murata-piano
@murata-piano Жыл бұрын
海外のロシアンメソッドのyoutubeのどこかにこの「掻き回し奏法」があるのでは?と必死に探しています。しかし今の所、”小田急なんちゃら”チャンネルでしか見当たりません。
@yasunari65
@yasunari65 Жыл бұрын
ホロビッツだったか誰だったか、テクニックっていうのは、こうこう音を出そうとして試行錯誤した結果そういう音になったら、それが自然にテクニックになるものだとかって言っているのを聞いたことがあるような気がするんですけど、耳を重要視しない教育って、ピアノ以外にもありますよね。日本人が英語を習う時、発音のしかたは、口をこういう形に開けて、舌はこう動かして・・・、鏡を見ながらやれ・・・というような指導を受けた人はたくさんいると思います。でも、赤ちゃんが言葉を覚えるときは、そんなの誰にも言われません。耳で聞こえた音を、その通りに再現しようと色々とやってみているだけです。でも、そうやってネイティブスピーカーになります。 今の若い女性ピアニストに特に多いように思いますが、異常に腕をクネクネと動かす、上を向いたり下を向いたりして頭を動かす、上半身を前後左右にクネクネと動かす、そして顔の表情も滑稽なくらいに色々変わる・・・。でも、アルゲリッチもホロビッツも、そんなこと一切しません。 最低限の努力で最大限の効果を引き出すという事は、僕達才能のない素人には特に大事なのではないかと思います。陸上選手が、いくら熱心に練習しても、100メートルを10秒以下では走れないとか、フィギュアスケートの選手が、いくら練習しても、4回転は飛べないとか、その人の限界が必ずあるはずです。どんな分野でも、一流の人たちが簡単にできることなのに、自分はどんなに練習してもできないということは当然あります。じゃあ、練習しても無駄なのかというと、どんなに少しでも、その人なりに改善はできるはずです。 じゃあ、何を改善したいのかというと、クネクネと動かすようにすることではないと思うんです。そうじゃなくて、難しくて弾けない所が弾けるようになりたい、という願望がほとんどじゃないかと思います。クネクネと動かしても、天才たちは簡単にできるのかもしれませんが、才能のない素人は、そんな余計な動きをしている余裕はないと思います。 だったら、その弾けるようになりたい所とか、改善したい所を、どうやったら思ったように改善できるのか、自分に合った方法というのを捜すことの方が、「XX奏法」とか、何かレッテルが貼られたものを漠然と、なぜそういう動きをするのかとか全然理解せずに、盲目的に真似るより大事だと思うし、時間の無駄にもならないと思います。 それを言ったら、「脱力」というのも、漠然と考えられていて、何でもかんでも「ダツリョク」と思っている人が多いようですけど、具体的な目的に合わせて具体的な改善につながる方法としての具体的な「ダツリョク」であってこそ初めて効果があるのではないかと思うんです。色々な先生が、肘を動かせとか、腕を動かせとか、言いますけど、生徒としては、え?そんな事言われても、じゃあどういう時にどう動かせばいいの?といつも疑問に思うばかりだったのを覚えています。 ぐちゃぐちゃとたくさん書いてすみませんでした。
@murata-piano
@murata-piano Жыл бұрын
あ!石井さん!お久しぶりです!というか・・・実はこっそり動画拝見していました(汗)。流石にコロナで旅行を控えたんだなと(笑)。ずいぶんピアノ上手くなりましたね!それはいいとして・・・ 素人と玄人の差ってなんだろうかと・・・いうとあんまり私は境目は感じないんです。素人出身のプロピアニストはいるし、教育機関出身でも上手くない人はいる。結局教育機関で指導されても自分が実感して習得しないとマスターできないし自分で研究しないとマスターできない。ヒントは教えてはくれるのですが(汗)。かといってこれがまた逆に簡単に人に指導できるかというと、なかなか実感してもらうことも難しい(汗)。 ただ、歴代のピアニストたちは多分、自分で研究して習得してきたと思うんです。テクニックの噂は聞いていたとは思うのですが(笑)。結局誰も教えてはくれないのですが、教えてもらわなくてもわかるようになってくるとは思います。私でさえもいまだに気がつくこと、改善が必要だったなと、あれはまずい奏法だったなと反省すること山ほどあります。そうやってやっている奏法がプロの奏法だと思います。それはまねても意味がない(笑)。自分なりにみんな気がつくと良いなとは思います。でも険しい道だし、いまだに「どうやったらいいんだ?あの曲は!汗」という曲もあります(汗)。人生ずっと研究、探求ですよ(汗)。
@yasunari65
@yasunari65 Жыл бұрын
@@murata-piano ええっ?動画見てくださっていたんですか?😅ピアノ上手くなりましたねなんて・・・ウソでしょ・・・(本当にそう思いますか???)もしかして、引っ越してしばらくしてから、またピアノ再開するにあたり、もうこの年で後がないと思って、今度はヤマハやカワイじゃなくて、もう少し頑張ってドイツ製のピアノにしたせいもあるかもしれません。(ハンブルグスタインウェイとかベヒシュタインとか、そういう超一流ピアノじゃありません) ですが、最近ユーチューブで、大人の趣味ピアノの方を色々と見ていると、日本人って、ハッピョウカイまでに仕上げるとか、その時にミスをしたとかしないとか、ひたすらハノンをやってるとか、そういう事にあまりにもこだわってるような気がして、クラシック音楽を何だと思ってるのかと思うことがよくあります。 つまり、その曲を、どういう風に表現しようとか、どういう変化をつけようかとか、どうしたらもっともっと芸術になるだろうかとか、そういうところにエネルギーを費やしていないというか、意識が向いていないように思えます。 音符通りに弾けばいいとか、きれいに弾けばいいとか、ミスをせずに弾けばいいとか、そのあたり止まりの人がとても多くて、もっと自分でどういう気持ちを込めて、どう演奏しようか、あそこの部分はどういう表現にしようか、どんなイメージを表現しようかと、考え、あれこれ悩み、試行錯誤をして、曲をすこしでも芸術的にしていこうという思いって、ないのかなあと思います。 まあ、そういう自分も偉そうなことは言えないのですが、ハッピョウカイだから弾き込む、仕上げるとか、普段の曲はそこまでしないとかって言う人もいますけど、じゃあ、普段弾いてる曲はあなたにとって何なんでしょうかって思います。 まあ、他人の批判をしてもしょうがないですし、自分にはそんなことを言う資格はないので、やめておきます。 あ、来週、ヨーロッパにマニアックな列車乗りまくりの旅をしてきます。
@murata-piano
@murata-piano Жыл бұрын
@@yasunari65 石井さんなかなかドキ!っとする発言です(笑)。いや自分も反省するべき点が(汗)。ピアノはシンメルでしょ?日本では多分ユーロピアノでちょこっとしか触ってはいないのですが、ヤマハよりは良かったと記憶しています。いいピアノを持っていると、どんどん欲が深まっていくと思うんですよ。音を練るのが楽しくなる。その辺りが日本は今だに中途半端なところは確かにありますが、それってもしかするとピアノのせいかもしれません。日本は本当に住宅事情の関係で大人でも電子ピアノで練習している人がすごい多いんです(汗)。アップライトも結構いるんですが、それで私が「グランドピアノ買った方がいいですよ」というんだけど・・・そう決断しない人が多い(汗)。そういうのも理由のひとつかも?? また旅行のビデオ余裕があったら公開してください!
@たろう-c4x
@たろう-c4x Жыл бұрын
明らかに音色が変わると感じるのは発表会で人が変わったときです。同じピアノでこうも音が違うのかとびっくりします。自分の演奏で音色が変わったと感じるのは運指を変えたときです。それ以外は指をこねくり回そうが個人レベルではなかなか変わらないのではないでしょうか。2:30のような指は音の行方を聞きながら離鍵の際に慣性でそうなっていることがあります。そうなっているというのがポイントで狙ってやるよなものではないと思います。
@たろう-c4x
@たろう-c4x Жыл бұрын
音色という表現はここでは不適切だったかもしれません。音の雰囲気ですかね。自分はホールでフルコン弾いても他の人より音が響いてなくて(ステージ上で鳴っている感じで遠くまで届いてる感じがしない。)くすんだ感じで悩んでます。立ち上がりの音も輝かしい音が全然出なくて出せる人が羨ましいです。音量が小さくてその幅も少ないんでしょうか。いつもアップライトで練習しています。
@murata-piano
@murata-piano Жыл бұрын
あれ?この書き込み今気がつきました(汗)すみません。中に折り曲げられたコメントはメールでお知らせが届かないんです(汗)今度この内容も含めて動画で説明します。ある程度は解決できますがある面では賭けになる内容です(笑)。なので誰かにホールの後ろで確認してもらわないといけないのですよ(汗)また配信します。
Played with parents again.The song played 3 years ago/Electone performance
4:55
りっちゃんの音楽channel
Рет қаралды 398 М.
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 86 МЛН
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 10 МЛН
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 47 МЛН
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
4:41:06
【ピアノ脱力の第一段階】ピアノを弾く前に意識して!実はこれが1番大事!これだけで音が激変!
9:48
ピアニスト清水英恵 ピアノ脱力ライグラフメソッド継承者
Рет қаралды 1,7 М.
国際的ピアニストが教える「ハノンの弾き方」
17:56
達ちゃんねる / 長島達也 
Рет қаралды 67 М.
◆ロシアピアニズムの話:打鍵の方向、柔らかい音色を目指すために
7:54
Pianist 丸尾祐嗣 ピアノの話🎹
Рет қаралды 22 М.
Теория музыки за 20 минут | ВСЕ что нужно знать
21:30
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 86 МЛН