ルンバ感激、通り放題のバイリアフリー床に

  Рет қаралды 582,014

大工の正やん

大工の正やん

2 ай бұрын

Пікірлер: 93
@CarpenterShoyan
@CarpenterShoyan 2 ай бұрын
【提供:工具通販ビルディ】 ビルディはとにかく安く、職人さんを一番に考えてくれて助かっています! 詳しくは「ビルディ」で検索してみてください! ▼コラボキャンペーン実施中▼ ご利用の時は、会員登録時に紹介コード「shoyan」と入れていただくと、500円分のポイントがもらえるのでお忘れなく!
@user-xm3lt6zp1v
@user-xm3lt6zp1v 2 ай бұрын
職人20年やってますが、ここ10年くらい正やんさんみたいな本物の大工さんは本当出会わなくなりました。 大工技術は日本の宝です。 応援してます!!!
@user-uz2rn8de8m
@user-uz2rn8de8m 2 ай бұрын
刻みどころかノミ、カンナ使える大工さん減りましたねぇ…子どもの頃は上棟式でおモチやお菓子をまいてお祝いしましたね 子供連中で情報交換してみんなで拾いにいきました 今の子達はこんな経験ないんだろうなぁ
@user-xm3lt6zp1v
@user-xm3lt6zp1v 2 ай бұрын
@@user-uz2rn8de8m 何度も上棟の時手伝いに行きましたが、餅どころかお施主様すら来ない方が多いかと思います。
@user-xm3lt6zp1v
@user-xm3lt6zp1v 2 ай бұрын
@@user-uz2rn8de8m 子供の頃は小銭、お菓子欲しさにチャリ走らせて行ってましたね笑 小僧の時は、毎回上棟の手伝い終わるとスーパードライ6缶パックをお施主様が帰りにお土産でもらったもんです笑 今はお施主様すら見ないことの方が多いかと思います カンナ、ノミも面取り程度しか見てないような笑
@user-lm7lz1hn2t
@user-lm7lz1hn2t Ай бұрын
@@user-uz2rn8de8mいや確かに見なくなりましたけど、ただ時代が変わって不要な物が無くなっただけじゃ無いですかね? それで今の子供達が可哀相的な感じの発言が凄く気になります 何故自分達の体験した事が体験出来ない世代を可哀相的な見方をするのかが分からない 良い物•良い風習ならちゃんとこの大工さんの様に残りますよ 昔が良かったと思うならどうぞ携帯とパソコン捨てて腰蓑まとって石槍と石斧持って山に鹿でも狩りに行けば良いじゃ無いですか? 原始人が体験した事出来てないでしょう😊
@user-kw7pz5ow3r
@user-kw7pz5ow3r 2 ай бұрын
いつ聞いても 正やんの喋り語りが、なんとも 聞々心地が良い。
@user-ux4wg8is7n
@user-ux4wg8is7n 2 ай бұрын
時々DIYするけど…いやあ惚れ惚れする道具捌き!次元が違うねえ😂
@larec_pp
@larec_pp 2 ай бұрын
人間って基本やればなんでも出来るけど、この人の作業を真似するのは絶対にできない。 技術も人としても完璧なのすごい
@user-it8jv1px8z
@user-it8jv1px8z 2 ай бұрын
職人はやっぱりかっこいい🎉
@feckkusiyon8780
@feckkusiyon8780 2 ай бұрын
ノコギリで止め切りして、ピッタリと納まってます!凄いです!私からしたら神業にしか見えません!
@taretan_chanel
@taretan_chanel 2 ай бұрын
職人の丁寧な仕事はカッコいい😆
@hay3755
@hay3755 2 ай бұрын
大工さんって本当にかっこいいよなぁ…
@117khro7
@117khro7 Ай бұрын
綺麗すぎるやろ..
@user-it5sk1hr3v
@user-it5sk1hr3v 2 ай бұрын
正やんさんの動画何個か見せてもらったけどなんかね全然分からないんだけど木が喜んでる様に見える。すごい。 めちゃくちゃ高そうだけどこういう大工さんに家建ててもらいたい
@tor.......
@tor....... 25 күн бұрын
素人でも分かる凄さ! 何よりしょうやんの手が好きだ! コツコツと長年の時間で技術が詰まった職人の手って魅力的!
@iice584
@iice584 Ай бұрын
ルンバちゃん長年使ってると 可愛くなってくるんだよな
@pontani17
@pontani17 Ай бұрын
ノコのひき方がマジできれい。
@user-im6xd1sd6b
@user-im6xd1sd6b 2 ай бұрын
床下収納付きでこんなにキレイな床は初めてみました。
@PierreDeHuelmer
@PierreDeHuelmer Ай бұрын
流石職人! 感嘆の声が出た
@user-rp8ep9mv8f
@user-rp8ep9mv8f 26 күн бұрын
正やん… 本当に素敵です❤ ザッ職人‼️ 貴方以上の方はいらっしゃらない‼️ 日本の宝‼️
@KOUT-io7ub
@KOUT-io7ub 2 ай бұрын
歴史も学べて、落ちも有りのショートムービーですね 配信ありがとうございます
@user-vg1ze5yv8z
@user-vg1ze5yv8z 2 ай бұрын
ルンバ丁寧に暴れ回ってそう(笑)
@user-lq2vd2wi7m
@user-lq2vd2wi7m 2 ай бұрын
流石です。木目が通ってる。
@kainami962
@kainami962 2 ай бұрын
当たり前やろw
@user-gc8hh1uq9w
@user-gc8hh1uq9w 2 ай бұрын
正確すぎて見惚れる技術( >﹏< *)
@user-zj7ms9vz9u
@user-zj7ms9vz9u 2 ай бұрын
ここの家か。 家のルンバが話してた。
@yoshi_kun2008
@yoshi_kun2008 2 ай бұрын
すごい技術と優しい声が好き
@user-pz1mp3eg7d
@user-pz1mp3eg7d 2 ай бұрын
いつも思います。 めちゃくちゃカッコいいですm(_ _)m
@dahlia5502
@dahlia5502 2 ай бұрын
知りませんでした!仕切りは仕切りに意味があったんですね!勉強になりました。😮
@user-my3wj9bn2u
@user-my3wj9bn2u Ай бұрын
職人=ただ短気ってイメージ強いけど、違うのよ、他人はどーでも良い自分の職に妥協しない、納得した品を創る、どの分野の職でも職人と言えると思います。失敗や怪我努力をして考え前に進めた人こそ進歩、発展して初めて職人と呼ばれる人だと思います✨
@sublime68
@sublime68 2 ай бұрын
まさかのルンバw
@akk0jp1
@akk0jp1 2 ай бұрын
良い手だ🖐️
@nagatoismlovesurfing
@nagatoismlovesurfing 2 ай бұрын
道具も綺麗仕事も綺麗何もかも最高かよ..
@user-wm1zy2zk5b
@user-wm1zy2zk5b 2 ай бұрын
惚れ惚れする😍
@user-zc5so3ll2b
@user-zc5so3ll2b Ай бұрын
ルンバも通り放題、面白いw
@yanagishidare5167
@yanagishidare5167 2 ай бұрын
伝統技術と最新技術の融合に痺れました⚡😂⚡
@jb37lh
@jb37lh Ай бұрын
やっぱり無垢の床最高だなー
@user-vc7xv1hz9u
@user-vc7xv1hz9u 16 күн бұрын
仕事してるだけでかっこいい職業だわ
@Tsk0804
@Tsk0804 2 ай бұрын
ルンバルンバ見た後に、これ出てきて混乱した😂
@user-jw2cf4wi1r
@user-jw2cf4wi1r Ай бұрын
ヒノキの無垢板いいですね💪 私も、来月、お客様に引き渡しの新築現場で、リビングダイニングと、廊下をヒノキの無節の板張りにして、トイレ、洗面所は、天井まで、杉の6寸巾の板張りにしました、塗装屋さんに、クリア塗装で仕上げいただきました。 無垢板は温かみありますよね。
@user-nt9ox8dq4u
@user-nt9ox8dq4u 2 ай бұрын
大工ってカッコいいな😊
@user-pb1gk4om9y
@user-pb1gk4om9y 2 ай бұрын
すこいなぁ。ピッタリ
@user-fl4hw6fh9u
@user-fl4hw6fh9u 2 ай бұрын
素晴らしい技術
@meiaki40
@meiaki40 Ай бұрын
今のご時世大工を大工さんって呼ぶ人減ったなあって思う。ハウスメーカーはやっぱり、安いけど金銭面余裕ある人は是非工務店とかでお家建てて欲しいな。新築時々仕事で入るけど、やっぱり大工さんの職人技って凄いと思う
@user-uc7dp8id5t
@user-uc7dp8id5t 2 ай бұрын
手際良すぎ 見学会させて欲しい
@user-oi3wi4zu7r
@user-oi3wi4zu7r Ай бұрын
部屋との区切りの敷居に高さがあったのがゴミ等の行き来が最小限にって思いも考えもつかなかったです! バリアフリーの良さはあれど、昔ながらの段差にも意味があったんですね!! 感動しました!
@user-ex3iv9jq6d
@user-ex3iv9jq6d Ай бұрын
感動した!すげぇ。。。
@forzamf082007
@forzamf082007 2 ай бұрын
ルンバに優しい大工さんですね💕︎
@noarara3764
@noarara3764 Ай бұрын
動きに無駄が無い。
@user-sv7mz9bo5n
@user-sv7mz9bo5n 2 ай бұрын
雛留めだ 僕も時々巾木で使ってます😊
@ryokun360
@ryokun360 2 ай бұрын
うちのルンバはしっぽを追いかける犬みたいになってます。笑
@user-rt9dh4hy8b
@user-rt9dh4hy8b 2 ай бұрын
ずっと見てられる
@life-nl9vw
@life-nl9vw 2 ай бұрын
ゴミがいかないように そうだったんですね~!納得!
@user-lz5iv6tg2x
@user-lz5iv6tg2x 2 ай бұрын
ほんとにかっこいい職人さん。見入ってしまう!
@user-nd8qh6db1q
@user-nd8qh6db1q Ай бұрын
フローリングぐらいは化学薬品漬けの合板より無垢材を選んで頂きたいですね
@user-tn5gf3pe4t
@user-tn5gf3pe4t 2 ай бұрын
「ゴミも行きたい放題 ルンバも通り放題」 このセリフを聞いて大原麗子さんの 「すこし愛して ながく愛して」のCM思い出しちゃった😂
@gablovescokes
@gablovescokes 2 ай бұрын
プロやなぁ
@user-xx9qr3nz4i
@user-xx9qr3nz4i Ай бұрын
すごすぎ❤
@T-ro-
@T-ro- 2 ай бұрын
確かにじいちゃんばあちゃんち段差多いもんな 手すり付けたりしてあげたけど2人とも大変そうだもんな
@user-mw4oi3lf9q
@user-mw4oi3lf9q 28 күн бұрын
掃除機からクイックルワイパーのように現代の床に適した掃除器具が開発されて、 少しの段差は埃の溜まる原因になるのではないかとも思ってしまいます 湿気などの問題も考慮すると尚。 部屋ごとの段差、隙間を好まないようになってしまいました。。 ですが時折、木の温かみのあるお家に行くと 素敵だなと思います😊
@heat_iceman
@heat_iceman 2 ай бұрын
実際、敷居は上がっている昔の家の方がカッコはいいですよね😊 最近はそんな仕事もやりたくてもできない状態になってしまいましたね
@user-nt6vo3lx7i
@user-nt6vo3lx7i 2 ай бұрын
「素晴らしいですよね〜」 →知らんwww  床張ったことないwww
@user-ob8eo7op6e
@user-ob8eo7op6e 2 ай бұрын
木材も暖かいが、お父さんの声が1番あったかい。
@user-hq7xq1hh2c
@user-hq7xq1hh2c 2 ай бұрын
最初のリフォーム仕事の部分何回聞いても 「違法ムシバトル」に聞こえてしまう
@zaijuuazumi5420
@zaijuuazumi5420 2 ай бұрын
なるほど板を当てて横でノコビキ
@user-cm9ft4jx9m
@user-cm9ft4jx9m 2 ай бұрын
経験が物言う😅 経験と実績❤中には失敗もあっただろうす😅 職種は違いますが!  出来栄えが良かった時の満足感は僕もあります😊
@user-pk7wq8uw6j
@user-pk7wq8uw6j 2 ай бұрын
Очень хорошо
@Shimoyan_Katagi
@Shimoyan_Katagi 2 ай бұрын
よく親父に朝出た時と同じくらいキレイな作業着で帰れたら一人前と言われましたけど正さんは凄く作業場も作業着もキレイでそれ見るだけでも技術の現れが見えます。 お身体に気をつけて伝統を紡いで下さい
@yy0410
@yy0410 Ай бұрын
昔の建築物にはわびさびを感じ、技術の高さや、何より見栄えの素晴らしさを覚えますが、身體障害者の私には段々の無い内装がどれだけありがたく、日々を生きれる事か‼️ 現代の建築物だけでは無く、色々な事に憤りを感じる事かと思います。 親方さんから見たら37の若輩者の私ですら 憤りを感じる事が多々あります😅 しかし、段々の無い内装、英語で言うとバリアフリーと言われる造りで世のどれだけの人間が助かっている事か‼️‼️ 現代の建築方法に納得いかない事が多いかと存じ上げますが、そのような造りにも嘆かず 誇りをお持ちください☺️ 皆様のお陰で今日も生活出来ております✌
@user-hq7tp1ty3f
@user-hq7tp1ty3f 2 ай бұрын
とめどーやってるのか動画出して欲しいです
@user-ni7zk8ic8q
@user-ni7zk8ic8q Ай бұрын
ルンバを使いやすくするためのバリアフリーなら本末転倒ということですね
@tarokame1530
@tarokame1530 27 күн бұрын
今アメリカだと、組み立て式の家をアマゾンで購入して、組み立てるだけです笑
@user-kh6pc6fb8w
@user-kh6pc6fb8w 2 ай бұрын
正さんは、動画を見ているとジーンズを履いていますが、職人さんと言うともものとこにポケットがある作業ズボンのイメージがありますが、ジーンズだと生地が硬いから動きにくないですか?
@user-jb7lk3ss7j
@user-jb7lk3ss7j 2 ай бұрын
美しいねえ
@user-vh3dy6fy4s
@user-vh3dy6fy4s 2 ай бұрын
ルンバ→三●{キャーイロイロイケテタノシー!!
@user-it7je193
@user-it7je193 2 ай бұрын
畳の方がいいよなー
@user-tb3yd5rd9u
@user-tb3yd5rd9u 2 ай бұрын
手がしわしわ!
@user-st8bo4nb2s
@user-st8bo4nb2s 2 ай бұрын
なんか感激してコメントしてるルンバ多いな
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q 12 күн бұрын
正やん、この間の新建材の家現場にいるときにこのショート収録したんだろうな。だいぶん扱いにくい新建材にずっとご機嫌斜めで、珍しいなぁこんなに発言の中に不満が滲み出ている回は、と思いながら拝見していた。
@golwol3248
@golwol3248 2 ай бұрын
日本のお宅仕様で部屋と部屋を跨ぐ時に出てくる足とかついてたらいいのにって昔割と本気で願ってたことある
@user-nt8kf3qv2k
@user-nt8kf3qv2k Ай бұрын
敷居が高くてルンバが走れなかった時代の方が幸せだった気がする
@user-qo3ys3dv7j
@user-qo3ys3dv7j Ай бұрын
うち、障子紙変えようと障子を外そうとしたら、敷居より畳の方が高くて外せなかった。あかんやん。
@user-rt1eb2oo9j
@user-rt1eb2oo9j Ай бұрын
なんだろう… 大工って素敵だなって思いました、 ありがとうございます
@buana-pv5my
@buana-pv5my 2 ай бұрын
😁
@user-ft7cz1nw3b
@user-ft7cz1nw3b 2 ай бұрын
福井県民なんですね、嬉しいです。家今たててもらってますけど無垢材ではないんですよねーなんか不安になってきたなぁー
@Mr36969
@Mr36969 2 ай бұрын
敷居があるのってゴミがいかないようになんだ⁈
@user-sz1bo6vl7r
@user-sz1bo6vl7r Ай бұрын
うますぎる すごい
@user-hn3rq1zn5s
@user-hn3rq1zn5s Ай бұрын
昔の女性たちが、数ある部屋とその分の敷居にどのような印象を持っていたか、じじばばの世話がほんの数センチの段差のせいでどれだけ大変だったかわからないんですね!
@user-hn3rq1zn5s
@user-hn3rq1zn5s Ай бұрын
😳😳😳 無垢材の良さは昔から変わらずみんなわかっていると思います。憧れる人も多いと思います。 でも、平均寿命の変化・(家電の)技術の変化・社会構成の変化など、さまざまな変化がある中で「最近の床って冷たくって…」? こちらも世話をするじじばばがいなくなり、旦那の年収が昔みたいに安定安泰・専業主婦を続けることができ、さらに旦那の家事能力の変化が著しければぜひ無垢材お願いしたいです!お手入れ頑張れますので!ルンバ「なんかに」頼りませんので!🤣 久々にやな感じでした〜🙌
@user-hn3rq1zn5s
@user-hn3rq1zn5s Ай бұрын
えー、ついでに言わせてください😢 床仕事の見栄えがいいのも肌で実感できるのもあなただけでしょ?住んでる人は床はもちろん、寝る時やソファでリラックスした時に見上げる天井の仕上がりを実感して、段々増えゆく子供の掲示物やリモコンとかの多さで壁を実感しますよね? そんなに見栄えと自分の仕事の実感を肌で感じたいなら、リフォーム施主様のおうちで実感しないでください😂それはあなたたちのおうちではありません!
@user-id8ne8tv4n
@user-id8ne8tv4n 2 ай бұрын
かっけ-、正やん。おとん頑張って❗
One Board for $___! Make a Tabletop Using a Huge Monkey Pod Wood - Carpenter's DIY
14:06
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 47 МЛН
Which one of them is cooler?😎 @potapova_blog
00:45
Filaretiki
Рет қаралды 10 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
#23 ノコギリの縦挽き、横挽きの話
4:23
ゼットくん
Рет қаралды 898
【まさか!?】ド田舎の大工が東京大学で講演してきた!
16:30
ГИБКОСТЬ 80 LVL
0:18
В ТРЕНДЕ
Рет қаралды 11 МЛН
Surely you don’t know this ☕️ #camping #survival #bushcraft #outdoors
0:17
Ăn Vặt Tuổi Thơ 2024
Рет қаралды 13 МЛН
World’s Deadliest Obstacle Course!
28:25
MrBeast
Рет қаралды 113 МЛН
Saved this little girl
0:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 11 МЛН
Накликал себе на машину!
0:31
По ту сторону Гугла
Рет қаралды 8 МЛН
🇹🇷Kemer Beach Antalya - Awesome Views - Türkiye
0:12
Benimle Gor
Рет қаралды 26 МЛН
How to get convenience store snack for free
1:00
Mykoreandic
Рет қаралды 20 МЛН