ルシャトリエの原理【高校化学】化学平衡#2

  Рет қаралды 70,379

超わかる!授業動画

超わかる!授業動画

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
★レアケース★ 固体が絡んだ化学平衡が出題された場合 『C(固)+H2O(気)⇄H2(気)+CO(気)』…(A) のように固体と気体が関係する化学平衡について。 固体は、気体と均一にまじりあって反応するわけではないので、反応に必要な最小量の固体さえあれば、反応が進んで化学平衡に達することができます。 また、固体の量によって化学平衡が影響を受けることはない(※1)ので、固体の量を増減させても平衡の移動は起こりません。 例1:(A)の平衡が成り立っている状態で圧力を高くすると、 分子の数が少ないほうに平衡が移動する ➡左辺は「CO2が1粒で圧力小(Cは固体なので無視)」、右辺は「COが2粒で圧力大」 ➡圧力が小さくなる左向きに移動する。 例2:(A)の平衡が成り立っている状態でC(固)を追加する。 ➡黒鉛の量は平衡には影響しない ➡黒鉛を加えても平衡は移動しない。 (※1)固体が液体にとけて溶解平衡になっているとき、固体の量が多くても少なくても溶解平衡には影響しません。固体と気体の場合も同じように、気体中の化学平衡には影響しません。 ⏱タイムコード⏱ 00:00 ルシャトリエの原理とは 00:33 濃度を上げた・下げた場合 02:23 温度を上げた・下げた場合 03:26 圧力を上げた・下げた場合 04:40 演習問題 06:10 まとめ 06:10 まとめ 👇24時間サポート付きskype化学個別指導をご希望の方はコチラ👇 ▶kouki-honda.jp/skype-chemistry/ 🎁高評価は最高のギフト🎁 私にとって一番大切なことは再生回数ではありません。 このビデオを見てくれたあなたの成長を感じることです。 ただ、どんなにビデオに情熱を注いでも、見てくれた人の感動する顔を見ることはできません。 もし、このビデオが成長に貢献したら、高評価を押して頂けると嬉しいです。
@ちむちむ-o4x
@ちむちむ-o4x Жыл бұрын
新課程の人は発熱反応と吸熱反応の±気をつけてね
@nw33571
@nw33571 Жыл бұрын
旧過程では発熱反応のとき+ 吸熱反応のとき− 新課程(2025の共通テストを受ける人など)は 発熱反応で− 吸熱反応で+ になるので注意してください!
@kakakou39
@kakakou39 8 ай бұрын
この動画で出てきた発熱反応と吸熱反応の矢印の向きが逆になるということですか!?
@yazir6178
@yazir6178 5 ай бұрын
そうなんですか、、、問題集の解説と逆だったのでん?となってましたが解決させてくれてありがとうございます
@koa-fz2op
@koa-fz2op 2 ай бұрын
これ2次どうなるんや
@bath_gamer
@bath_gamer 2 ай бұрын
@@kakakou39kJの単位が逆になるだけで本質はなにもかわらない
@ミニオン-b8c
@ミニオン-b8c Жыл бұрын
Arを加えるところの説明分かりやすすぎる!
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) ここは模試や入試で聞かれやすいので、イメージさえ押さえておけば忘れませんね✨〜たくみ
@sam56zw
@sam56zw Ай бұрын
自分用 圧力一定の時 透明人間に寛容な先生のクラス 体積一定の時 透明人間に理解がない先生のクラス
@ladybird6374
@ladybird6374 Жыл бұрын
ルシャトリエの原則を理解できました。ありがとうございます。
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます✨~たくみ
@yui_sn216
@yui_sn216 Жыл бұрын
初コメ失礼します!ルシャトリエの原理の左右の移動がなかなか理解出来ずテスト当日(3/3)になってしまったのですが最後のもがきで寝る前に見たらわかり易すぎました!!テストで出ることを願って頑張ってきます!
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
きっと数問がセットになって出てくると思いますよ✨ 応援しています!!(^^)~たくみ
@えふ-o8o
@えふ-o8o 11 ай бұрын
困っていたので助かりました ありがとうございます!
@chowakaru
@chowakaru 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます✨~たくみ
@Muttu0505
@Muttu0505 Жыл бұрын
マジで助かりました!テスト前日になんとか理解できそうです!!
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます✨~たくみ
@rely5795
@rely5795 Жыл бұрын
凄い分かりやすかったです。
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます✨~たくみ
@かなた-e3o
@かなた-e3o Жыл бұрын
圧力の部分がずっとわからなかったのにこの動画を見て一発で理解できました、助かりました😭
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) お役に立てて良かったです✨~たくみ
@jpn7406
@jpn7406 8 ай бұрын
危険物試験の勉強に利用させて頂いてます。参考書の図解ではわかりにくかったのが、この変化する図解と解説でとてもわかりやすいです。有難うございます。
@chowakaru
@chowakaru 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます✨ 私も危険物取り扱いの参考書を読んだことがあるのですが、意外と化学の知識を持っていれば解ける問題が多いですね(^^)~たくみ
@佑介-b9y
@佑介-b9y 11 ай бұрын
めっちゃ分かりやすい。電車で捉えると分かりやすい
@chowakaru
@chowakaru 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます✨~たくみ
@おじょん-d8c
@おじょん-d8c 10 ай бұрын
電車は描かずにwwちょっとクスッとしちゃいました!わかりやすいです!理系なのに化学わからんくて困ってましたが助かりました😭ありがとうございます😭
@chowakaru
@chowakaru 10 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます✨~たくみ
@uulnya
@uulnya Жыл бұрын
電車で考えるのちょーわかりやすいありがとうございます😭
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます✨~たくみ
@user-uc6nr5wb3s
@user-uc6nr5wb3s Жыл бұрын
電車で考えるの分かりやすすぎるし、問題を解く時の考え方まで教えてくれるの本当にありがたいです!!!!
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです! コメントありがとうございます✨~たくみ
@あむさんをあむあむ-RYU
@あむさんをあむあむ-RYU 5 ай бұрын
明日テストで焦ってました🫨 マジでわかりやすかったです!
@chowakaru
@chowakaru 5 ай бұрын
お役に立てて良かったです(^^) あとは1問でも多く演習していきましょう!~たくみ
@mina430
@mina430 Жыл бұрын
理解できた!ありがとーございますー
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)~たくみ
@めろめろ-o8r
@めろめろ-o8r 6 ай бұрын
スカスカ、ギュウギュウで考えると一撃なんですね、、爽快でしたやっと分かりました。 ありがとうございます。
@chowakaru
@chowakaru 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) お役に立ててよかったです✨〜たくみ
@わさび-c2g
@わさび-c2g 5 ай бұрын
圧力が一定の時、アルゴンを加え「全体」の体積が増加した場合は濃度はその全体の体積分反比例するけど、 体積が一定の時は、全体の圧力が増加してもアルゴン以外の元々あった気体の「分圧」は変わらないから平衡は変わらないのか…! 圧力一定の時は、「全体」の体積 体積が一定の時は、「分圧」 で考えるといいのかな💭
@uulnya
@uulnya Жыл бұрын
+◯◯kJの時は吸熱反応、-◯◯kJの時は発熱反応と習ったのですがこの動画の3:10では逆になっています、なぜでしょうか🥲 Googleで調べてみても同じような結果です、、
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
こちらの動画は教科書改訂前の熱化学をベースに扱っています。 もしかしてコメント主さんが学ばれているのはエンタルピーではないでしょうか。~たくみ
@uulnya
@uulnya Жыл бұрын
@@chowakaru なるほど!!確かに私が学んでいるのはエンタルピーです!たくみさんありがとうございます!
@yuurikannzaki
@yuurikannzaki 8 ай бұрын
自分用メモ 反応に関係ない物質(今回はアルゴン)を加える ↓↓↓ スカスカギュウギュウ具合が変わる ☆関係ない物質を消した時の状況を見て判断!!(今回…アルゴンを加える=ギュウギュウにするー【ルシャトリエより】→スカスカにするように反応が進む) ☆圧力一定なのか?体積一定なのか?注意!!(圧力一定なら、ハコの大きさが変わる。粒子・多=圧・大になっちゃうからネ!)
@mmmmm-r9d
@mmmmm-r9d Жыл бұрын
圧力一定でアルゴン加えるやつ、スカスカになったからギュウギュウの方行くって言うのがあんまりピンと来ない。スカスカならそれを補うために右に向きそうだけど。
@ローキャベ-e8s
@ローキャベ-e8s Жыл бұрын
ルシャトリエの原理で日本語を逆にして考えるからじゃないですかね?
@カーボンナノチューブ
@カーボンナノチューブ Жыл бұрын
演習問題のArを加えるところが分かりません。 ②の体積一定でArを加えたなら圧力が上昇し、圧力が低下するように右向きに反応が進むと思うのですが…
@しーらかんす-g3l
@しーらかんす-g3l Жыл бұрын
全圧はアルゴンの分圧分増えるけど、 その他の分圧は変化しない。 だから移動は起きない。
@mitowan
@mitowan 8 ай бұрын
エンタルピープラスの時が吸熱反応ですよ!
@chowakaru
@chowakaru 8 ай бұрын
旧課程と意味合いが反対になるので、気を付けないといけませんね(^^)~たくみ
@モンチッチ-b6v
@モンチッチ-b6v 3 ай бұрын
アルゴンのやつなんですけど、圧力と温度が一定だとどうなりますか?
@おやぶんまる
@おやぶんまる 2 ай бұрын
ボイルシャルルを思い出してごらん
@citron-p7u
@citron-p7u 9 ай бұрын
どんな時でも加えても除去しても右向きになるんですか?
@chowakaru
@chowakaru 9 ай бұрын
何を加えるか、何を除去するかで右向き・左向きが変わります。 ぜひもう一度動画の初めから視聴してみてくださいね(^^)~たくみ
@bossee633
@bossee633 9 ай бұрын
新課程勢で、反応物の温度が上がるから吸熱反応の時はプラス(発熱は下がるからマイナス)っておぼえてるんですけど、新課程勢はルシャトリエの原理の場合は温度を上げた時は 周りの温度を上げたと捉えて周りの温度を下げるために吸熱反応すると考えればいいのか、反応物の温度を上げたと捉えて反応物の温度を下げるために発熱反応すると考えればいいのかどっちなんでしょう
@chowakaru
@chowakaru 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 結論、容器全体なので前者の考え方にはなりますが、新課程でも動画内と同じように考えることができます。(イメージではなく文字ベースで解く解き方です) 例えば、発熱反応の式(エンタルピー変化がマイナス)のとき、式の左から右への変化は発熱反応になります。 ここで温度を上げると、吸熱する方向の右から左へ動く。と考えることができます~たくみ
@bossee633
@bossee633 9 ай бұрын
@@chowakaru ありがとうございます!ずっと疑問だったので助かりましたm(*_ _)m
@Rei_natus
@Rei_natus 3 ай бұрын
2024/10/25 ・アルゴン加えるところ、理解不足
@サソリ-e4d
@サソリ-e4d Жыл бұрын
自分的になんですが吸熱は熱を吸収して温度が上がるイメージがあるのですが、、覚えるしかないですか?
@ふうば
@ふうば Жыл бұрын
自分は熱という暖かいものが空間にたくさん存在していて、吸熱する物質がそれを1部吸収してくれるので温度が下がると考えてます!
@サソリ-e4d
@サソリ-e4d Жыл бұрын
@@ふうば ありがとうございます!!
@吉田チャーハン
@吉田チャーハン Жыл бұрын
復習してね
@chowakaru
@chowakaru Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます✨~たくみ
平衡定数【高校化学】化学平衡#3
6:46
超わかる!授業動画
Рет қаралды 32 М.
やめられない!「ドカ食い気絶」~神経性過食症
16:32
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 72 М.
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
イオン化傾向と水,酸の反応【高校化学】金属・非金属元素#3
12:57
超わかる!授業動画
Рет қаралды 23 М.
【高校化学】モル計算の基本【理論化学】
15:48
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 1,9 МЛН
【元素別】単体と化合物の性質【高校化学】金属・非金属元素#8
31:14
工業的製法【高校化学】金属・非金属元素#7
18:28
超わかる!授業動画
Рет қаралды 51 М.