速報!ゴジラ新作情報がでたぞ!【おまけの夜】

  Рет қаралды 18,297

おまけの夜

おまけの夜

Күн бұрын

地上波でゴジラ-1.0放送後、突如ゴジラの新作情報が公開されました!監督は脚本VFX山崎貴監督!予算も上がってそうだ!
グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
suzuri.jp/user...
おまけの夜の雑誌
omakenight.off...
◆ツイッター
/ bakemonofilm
◆インスタグラム
/ kiyoshi_kakinuma
◆ゲーム実況
/ @nightclub7661
◆勧めのススメ
open.spotify.c...

Пікірлер: 116
@ヤキソバ-g6q
@ヤキソバ-g6q 3 ай бұрын
山崎貴は朝ドラ撮りたいなら朝ドラ撮ればいいのに……。 上映中に『もう観てられない』と思って、本気で途中退室しようと思ったのは初めてだった。
@jack-bz7rd
@jack-bz7rd 3 ай бұрын
あの世界線で続けるのは難しそう
@kerokerokeke
@kerokerokeke 3 ай бұрын
山崎貴のVFX・CG技術をフルに使ったメカゴジラとかちょっと観てみたい
@前世わらびもち
@前世わらびもち 3 ай бұрын
つい先日ラジオ番組で白石和彌監督が次は怪獣映画を撮りたいと話してて期待してたから残念だけど新作ゴジラを絶えさせないのはいいことですね。
@morio_33
@morio_33 3 ай бұрын
ころうのち3は??
@孝宏中村
@孝宏中村 3 ай бұрын
白石監督のは見たいです🎉
@tahi3314
@tahi3314 3 ай бұрын
白石監督ならポン・ジュノのグエムルみたいに、オリジナルでやっても面白そうなの出来そう。
@ガイマデン
@ガイマデン 3 ай бұрын
白石は白石でも白石晃士のゴジラが見たいなw
@弾丸-l9v
@弾丸-l9v 3 ай бұрын
せっかく同じ人が監督するなら世界線は地続きであって欲しいですが、敷島一家はもう平穏に活きて欲しいかなぁと思います・・・ 平成あたりの時代を舞台に84年版の「ゴジラ日本再上陸」のようなターニングポイントの再現をしてくれたら嬉しいです。84年版に登場したスーパーXは「現代の科学力で建造可能」とも言われていますし。
@ガイマデン
@ガイマデン 3 ай бұрын
山崎監督は「自分のゴジラは昭和時代であって欲しい」と言ってるので舞台は昭和のままだと思います
@映画専門チャンネル-i5g
@映画専門チャンネル-i5g 3 ай бұрын
僕個人的には-1.0の続編と予想します!
@TK-ww9vr
@TK-ww9vr 3 ай бұрын
批評家からはなぜか微妙だけど自分は脚本も良かったと思ってるので、山﨑監督続投は大歓迎です 特にアメリカでストーリーが評価されたのは続投の決め手だったんじゃないかなあ
@XXX-l8y2c
@XXX-l8y2c 3 ай бұрын
今シンゴジラも映画でやってるんだよな😂見に行きたいな
@ryouikitenkai.singansouai
@ryouikitenkai.singansouai 3 ай бұрын
謎多いけど楽しみすぎる😊
@okidoki4747
@okidoki4747 3 ай бұрын
そろそろ日本版のバトルが見たい 本場日本のゴジラ像の掘り下げは一旦これでいいな
@タケちゃん-o9m
@タケちゃん-o9m 3 ай бұрын
浜辺美波ちゃんがビオランテになるんかなそれとオッペンハイマーのアンサー映画作りたいと監督がいってたからそれも期待したいな
@sakyu3323
@sakyu3323 3 ай бұрын
ゴジラマイナスワン全世界160億円いってますな。公開地域を拡大させ期間も伸ばす力があったのが誇らしいです。シンゴジラは癖強すぎて日本でないとウケないんだろなぁ。
@ゴジゴジ-o8x
@ゴジゴジ-o8x 3 ай бұрын
ゴジラのデザイン変更あってほしい
@yujicasino984
@yujicasino984 3 ай бұрын
個人的には現代の技術でビオランテを甦らせてほしい😁
@toma-kamijo
@toma-kamijo 3 ай бұрын
個人的には「最後まで行く」をやってた、藤井道人監督でのゴジラが見てみたいですね。オリジナル脚本の作品はあまり個人的には好みではないのですが、題材与えればとても面白い映像とる監督さんなので次に期待してます🎉
@ゴジゴジ-o8x
@ゴジゴジ-o8x 3 ай бұрын
ゴジラ対敵怪獣も見たいですが、シリアス路線と上手く組み合わせて欲しい
@glsw60botw
@glsw60botw 2 ай бұрын
期待大です!なるほど別の監督か……あくまで例えば異形のものを撮る上手さ、皮膚感覚の怖さを撮る怖さを描く上手さと言う点で清水崇監督なんかどうでしょう?
@son-o9w
@son-o9w 3 ай бұрын
正常性バイアスというか、「あれがゴジラ…」と発するキャラの登場による驚異の認識表現。 熱線はゴジラにとっても自壊のリスク。一度出したら、何かの理由で海に潜んで回復せねばならない。 放射線に生物をモンスター化する作用は無い。 リアリティライン、および、解像度は妥協してもまあいい。 なんとなくのお約束がここ2作で出来上がったように感じます。アメリカのファンが称賛したマイゴジポイントもあるようで、それも、ベタな感動パート。 そんなわけで、やりやすいやり方で肩の力を抜きつつ、大一番は凝っててくれれば嬉しいところです。
@Amennosa
@Amennosa 3 ай бұрын
続編なら次作はビオランテ的なゴジラ細胞の話 からの3作目でスペースゴジラやってくれたら嬉しいな と先ほど友人と話してました。
@Big_mom_
@Big_mom_ 3 ай бұрын
柿沼さんパーマ当て直されたんですね。たまに昔の動画を見返すのですが、どの髪型も似合っていて素敵です
@みの山
@みの山 3 ай бұрын
戦後の日本の復興のスピードは かなり早かったらしいですが、その再生の力をゴジラの再生の凄さに掛け合わせたのがマイナス1だった気がします
@Michael_Douglas666
@Michael_Douglas666 3 ай бұрын
シンゴジラでは、政府メインだったから、市民は描いていなかった。 現代の市民目線なら目新しいゴジラになるかもしれない。
@kimotodaiki8401
@kimotodaiki8401 3 ай бұрын
アンジェイ・ズラウスキー監督のポゼッションの解説みたいです!
@ChromaCh
@ChromaCh 3 ай бұрын
奇しくもガンダムシードもほぼ同じタイミングで新作制作発表されましたねー
@JOJOstyk
@JOJOstyk 3 ай бұрын
G細胞とやらの設定を活かして続編とかなら、画的にもストーリー的にも新しいゴジラが見れそうだけどそれがゴジラ映画として面白く機能するのかは分からない、、、妄想してる今が楽しい
@neo1154
@neo1154 3 ай бұрын
ここでVS来たらそれはそれでアツいw
@shibatsun
@shibatsun 3 ай бұрын
山崎監督の次回作ははだしのゲンだと思っていた
@jishaku38
@jishaku38 3 ай бұрын
多分ゴジラが撮影所のオープンセットにタイムスリップしててんやわんやになるという筋書きだと思います。
@narisuma99998
@narisuma99998 3 ай бұрын
「続編」て言わないの気になるよね。「ゴジラ新作映画」てのが意味深。
@ウチケン-0721
@ウチケン-0721 3 ай бұрын
正直、逆襲のリメイクが 見てみたい気持ちが強いかな
@まるこ-p8c
@まるこ-p8c 3 ай бұрын
時代は現代になっていて、市民はゴジラの被害を忘れていたが政府は密かにメカゴジラを暗躍していた… みたいなのもありそー笑
@sasakamaXX
@sasakamaXX 3 ай бұрын
メカゴジラ出ないかな
@nomadictuo1875
@nomadictuo1875 3 ай бұрын
集客見込めるからなんだろうけど、正直別の監督で見たかったかな。 白組がCG作るなら山崎貴じゃなくても…ねぇ…
@niwakamenchi
@niwakamenchi 3 ай бұрын
ちょっと進んだ世界観だとしてもメカゴジラ作るのは現実的じゃないからのりこビオランテが味方説かなぁ。大戸島のゴジラ伝説からもう突飛だけどぎり現実味あるシリアスなラインで頑張ってほしい。
@DB-2627
@DB-2627 3 ай бұрын
ゴジラの歴史を鑑みるに、人類の脅威→怪獣プロレスに戻っていくと予想します
@neo1154
@neo1154 3 ай бұрын
歴史は繰り返すからなぁ
@タコス酢
@タコス酢 3 ай бұрын
山崎貴監督がまた監督をされるとのことなので、個人的には-1.0版のゴジラの逆襲を見たいと思っています。マイゴジ版アンギラスのデザインが見てみたいです。
@mondedo2622
@mondedo2622 3 ай бұрын
ゴジラに対抗しうるには、人類武力でなくそれなりの生命体でないと太刀打ちできそうになく ノリコジラをゴジラと闘わす誘導する作戦で相討ち狙いの展開が 素人にはまず考え立ちますね。
@チャンネルヒロの間
@チャンネルヒロの間 3 ай бұрын
順当に考えれば昭和を舞台としての続編~  浜辺さんがどのような変化をするのか・・・ビオランテのようなモノとなるのか?  どちらにしろ、ゴジラ新作が製作されるのは純粋にうれしいですね! 個人的には円谷プロからのオファーで「山崎版ウルトラマン」を期待予想もしてました!
@niwakamenchi
@niwakamenchi 3 ай бұрын
庵野監督以外の大人向け特撮映画もみたいですよね
@doushi3070
@doushi3070 3 ай бұрын
マイゴジってベタの寄せ集めというか万人受けする要素の詰め合わせという感じで パラメーターが平均的で特に突き抜けた良さもなかった印象でした 面白いし世間ウケが良いのは理解できるけど自分はもっと尖ったゴジラを求めているみたいなので、正直山崎監督の続編はもういいかなって気分です あと個人的に売れたから後付けで作る続編は大抵の場合余計なアンサー示されて蛇足になると思っているのでその点でもあんまりテンション上がらないなあという感じ
@kozyleon
@kozyleon 3 ай бұрын
オッペンハイマーのアンサー映画撮りたいと、以前言ってたので絡めたりするのかなぁ。。とも思う
@kawayama7958
@kawayama7958 3 ай бұрын
アジアとか舞台を変えると、また世界での興行収入見込めますね😂❤
@cobon233
@cobon233 3 ай бұрын
脚本次第じゃ無いですかね…
@hiroyock1381
@hiroyock1381 3 ай бұрын
たかし繋がりで三池崇史!という、トンデモ人選はドヤ!😱
@にぬ-b7j
@にぬ-b7j 3 ай бұрын
山崎監督はVFXに専念して、脚本は他の人に任せて欲しい
@takasiD-ii2xz
@takasiD-ii2xz 3 ай бұрын
全く同じこと思いましたが、脚本家が別で居ると脚本変更に許可が必要になり、現場での変更が出来ず、撮影やVFX制作のスタッフにしわ寄せが来るのでは? 撮影もVFXも自分の手元で行える山崎監督の仕事を限られた予算で理想的に行うには自分で脚本やるのが1番なのかなーと思いました
@ソレム
@ソレム 3 ай бұрын
全く同感ですけど、まぁそうなることはないんでしょうね 自分はVFX以外に褒める所がひとつも無いと思ったクチだったので正直期待は…… 予算は上がりそうですし映像は更に良くなるとイイナ
@dma5uptm
@dma5uptm 3 ай бұрын
@@takasiD-ii2xz 聞いてんの?読解力ないわけ?悔しくて勢いだけで書くの滑稽すぎでしょ。
@dma5uptm
@dma5uptm 3 ай бұрын
@@にぬ-b7j アンチしてる馬鹿は、中途半端な知識と、リアルタイム世代でもないただの特撮オタクだけ。 こういう奴らは無駄な知識で自分の感性は素晴らしいと勘違いしている奴ら。 ゴジラリアルタイム世代の60代以上はマイゴジを面白いと満足している人がほとんど。しかも本当のゴジラ世代である7,80代でさえ絶賛しているんだから、こんな知識だけ身につけた若造どもに言われる筋合いわないよね〜 説得力ないしw 海外でも絶賛さてれアメリカや南米、インド、東南アジア、ヨーロッパでも再上映するほどの人気。 有名な海外の映画サイトでも98%だったものが上がり99%になった。 上がるのは珍しいことで最近話題にもなった。 残念だったね。負け犬の遠吠えにしかみえないよw
@gil3884
@gil3884 3 ай бұрын
楽しみ😊
@ヒロシ-q1d
@ヒロシ-q1d 3 ай бұрын
一体どうなる?
@good-sun1387
@good-sun1387 3 ай бұрын
舞台を現代に移して、最新鋭のメカゴジラ(機龍)と戦って欲しいっすね。
@yu1fallfit371
@yu1fallfit371 3 ай бұрын
続編の監督が三木聡じゃなくて、ホント~~に良かった。
@恵-s6g
@恵-s6g 3 ай бұрын
私の予想ではキングギドラが出るかなと思いました。
@光宏市川
@光宏市川 3 ай бұрын
ゴジラとパーワアップしたデスギドラとパーワアップしたキングギドラとパーワアップしたデストロイアと自衛隊との戦いを見てみたいかも
@よもぎ-z1t
@よもぎ-z1t 3 ай бұрын
あの続きならビオランテぐらいしか思いつかないなぁ
@Maluspumila_AFB4DB
@Maluspumila_AFB4DB 3 ай бұрын
山崎貴監督の新作ゴジラ、どんな作品になるのか待ち遠しいですね😆 それと個人的に是枝裕和監督のゴジラは観てみたいなと思います😌
@孝宏中村
@孝宏中村 3 ай бұрын
是枝監督のは見たイです🎉
@Maluspumila_AFB4DB
@Maluspumila_AFB4DB 3 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@ガイマデン
@ガイマデン 3 ай бұрын
是枝監督のゴジラだと主人公がゴジラ災害の被災家族で、ゴジラによって自宅や職場を失い、先の見えない被災生活で心身ともに荒れ果て家族関係の崩壊や被災者同士のいさかい、支援物資の醜い奪い合い、などといった描写満載のひたすら陰鬱な作品になりそうwww
@Maluspumila_AFB4DB
@Maluspumila_AFB4DB 3 ай бұрын
@@ガイマデン 精神的に参ってしまいそうですが観てみたくはありますね😂
@旭雄
@旭雄 3 ай бұрын
典子が敷島の妻子になったとて、首のあれから新怪獣生まれたりしたら彼女の心情としては最悪だなとか思ってしまったw
@こうたろう-n4c
@こうたろう-n4c 3 ай бұрын
マドンソク対ゴジラじゃない?
@とけたアイス-e6y
@とけたアイス-e6y 3 ай бұрын
キャスト一新するんかな?べーやんと神木君のその後も見たいし、あきこ主人公で行くのかとか気になる
@imokempi7826
@imokempi7826 3 ай бұрын
未だに貴アンチ多いな笑 本当はモスラ見たかった
@上原綾舞
@上原綾舞 3 ай бұрын
ゴジラ ゼロ
@quiztales-koikoisan7038
@quiztales-koikoisan7038 3 ай бұрын
ゴジラ都会に行く、ゴジラvsガンダム
@english_5359
@english_5359 3 ай бұрын
ゴジラマイナスワンつまんなかったけどな。
@kawayama7958
@kawayama7958 3 ай бұрын
ゴジラ「-0.5」!?
@月に春目だ
@月に春目だ 3 ай бұрын
ALWAYS- 1.0
@いのッチ
@いのッチ 3 ай бұрын
マイナスワンからの正統続編なのか… 過去によくあった世界線が繋がらない独立ものになるのかめちゃくちゃ気になる… リアル路線も大好きだけど、そろそろFW以来の邦画ゴジラのvs系がみたい…
@今田吉隆
@今田吉隆 3 ай бұрын
未来型のゴジラて今までなくない?
@ちゃんマンウナ-q2e
@ちゃんマンウナ-q2e 3 ай бұрын
VSがみたいな、単体より難しいと思うが
@三月兎-i7e
@三月兎-i7e 3 ай бұрын
-1の続編かつ初代のリメイクになったら面白いと思いました。あと、ラストマイルのプロデューサー監督脚本のゴジラ見てみたいです。
@犬馬鹿田御腹撫手太郎
@犬馬鹿田御腹撫手太郎 3 ай бұрын
ゴジラ 対 浜辺ジラ
@customharuo1853
@customharuo1853 3 ай бұрын
「ゴジラ0-ゼロ-」とかはちょっと勘弁してほしいかな、、笑
@人間の練習不足
@人間の練習不足 3 ай бұрын
期待値上げすぎてガッカリしたくないから敢えて「こんな続編は嫌だ」的な予想をすると 浜辺美波がゴジラの再生機能を引き継いだから、不死身かもね。 いざ、ドMも勘弁な青ビームフェ🤬
@千景-d6m
@千景-d6m 3 ай бұрын
山崎監督「ゴジラの続編作ります」 神木隆之介「予定通り!」 浜辺美波「予定通り!!」 東宝「予定通り〜!!!」
@Genkansaki-Master
@Genkansaki-Master 3 ай бұрын
違う監督さんで見たかった。色んな人の色んなゴジラが見てみたい。
@FtoK2012
@FtoK2012 3 ай бұрын
山崎監督じゃないゴジラも見てみたいけど 邦画にありがちなしょぼいCGのゴジラは見たくないんだよなぁ
@sawakome
@sawakome 3 ай бұрын
マイナスワンが良かったのはドラマのパートと特撮のパートが上手く融合していて戦闘シーンが盛り上がるように演出できてたからなので、山崎貴続投は大歓迎です。この人はムラがあるのだけが欠点なんだけど自分の好きなものを撮らせると集中力がまるで違う。
@cliffemorion
@cliffemorion 3 ай бұрын
あれ?1年前は批判してなかったっけ?w
@three-countfriday2444
@three-countfriday2444 3 ай бұрын
マイゴジがあれだけの成果を上げたので続投は真っ当な判断ですよね…次々回は新監督で観たいですけども。ストーリーは浜辺さんが怪獣化…は止めて欲しい、出るとしてもゴジラの意思を微弱に受信可能となったゲストとして又はその子孫として登場、、みたいのが良いなぁ。
@strife3821
@strife3821 3 ай бұрын
ゴジラ公開前はゴジ泣きを危惧されていたことを忘れてはならない 監督の超得意分野の戦闘機 戦艦描写が上手くマッチしたから面白かったけど 続編で急に現代とかになったらどうなるかな…
@ironpanther2323
@ironpanther2323 3 ай бұрын
マイナスワンは 個人的には歯が浮きそうなセリフ回し以外は好きな映画だったので、 続編はうれしいんですが、 ちょっと早すぎるかなと 思いました! 4、5年はおいたほうが良かったかと!
@いぬい-n2n
@いぬい-n2n 3 ай бұрын
あれだけヒットしたら次の監督はキビしいだろうなぁ、受けてくれる人探すの大変だろうなぁ…とは思ってたけど、続投は安直な展開で少し残念 アカデミー獲るぐらい評判良かったから、また薄っぺらい脚本になりそうで嫌だなぁ
@cliffemorion
@cliffemorion 3 ай бұрын
同じ監督だからこそハードル爆上がりじゃないの? それを引き受けたんだから山﨑監督を素直に褒めたらいいのに
@大槻四郎
@大槻四郎 3 ай бұрын
−1.0を含めた3部作になると予想。
@tya0303
@tya0303 3 ай бұрын
-1.0おもろかったけどどうしてもドラクエユアストーリーのせいで監督自体が好きになれないからまたこの監督か・・・が正直な感想
@トルネードらん
@トルネードらん 3 ай бұрын
今度は、三丁目の夕日の時代設定あたりで東京タワーを破壊したり、自衛隊が出てくる作品だといいな。昭和の東宝特撮のオマージュ的な感じで。😁
@まおキング
@まおキング 3 ай бұрын
永遠の0てきに現代に生きる神木君の子孫が祖父の思いを継ぎ、ゴジラに挑む的な話? でも山崎貴は1番輝く時代は昭和だよなぁ
@かまぼこ-l4s
@かまぼこ-l4s 3 ай бұрын
山崎貴、ゴジラの大ヒットでハリウッドのエージェンシーに加入したらしいし日米合作になりそう。続編なら、かつて敵国だった日本とアメリカが一緒にゴジラと闘う。そしてそこに前作で描かなかった原水爆の脅威を描くとか?
@kobarn1
@kobarn1 3 ай бұрын
塚本晋也監督でお願いします。
@河北洋介
@河北洋介 3 ай бұрын
ゴジラ-1の感動を超える作品はかなり難しい不可能に近い。
@zyubakurei
@zyubakurei 3 ай бұрын
同じ手が2度通用するとは思えない 1作目が良すぎたから続編は微妙になりそうな気がする
@サンシャイン莉子ちゃん
@サンシャイン莉子ちゃん 3 ай бұрын
個人的に山崎貴版ウルトラマンを見てみたい!ウルトラマン・ザ・ライドのウルトラマンとゼットンは最高だったから是非とも映画化して欲しい
@5ukeD
@5ukeD 3 ай бұрын
山崎貴って豊田章男の頃のトヨタとか 岩田社長の頃の任天堂みたいな 現場上がりとか技術者が指揮とってるみたいでサラリーマンとして素直に応援出来るんですよね 面白ければ更にいいですが
@KagetsuMirai
@KagetsuMirai 3 ай бұрын
山崎貴監督ならあの続きを見たいですね 商業的に世界で盛り上げるなら今なら彼になるけど 上手く続いていくなら他の監督でも魅せれることを証明しないと辛くなりそう 単純に他の味を嚙みしめたい気持ちも分かります。
@monkin74725
@monkin74725 3 ай бұрын
山崎監督が続編を作るなら新しい怪獣を出さなくてはいけないって言ってたという話もあるし、モスラやキングギドラ等ではかなり世界観が変わってしまうから、もしあったとしてもメカゴジラかビオランテぐらいかな ビオランテだとすると浜辺美波のは見たくないので橋爪功で マイナスワンで戦った登場人物は被爆し過ぎて長く生きられないだろうから、関連する続編と作るならなら主人公は明子か、あったとしても小僧あたりだろうか
@youjie4106
@youjie4106 3 ай бұрын
面白いぐらいにこけてほしいわw
@cliffemorion
@cliffemorion 3 ай бұрын
何のために?
@わっちゃー-x3r
@わっちゃー-x3r 3 ай бұрын
ゴジラマイナスワン,続く
@okazaki111
@okazaki111 3 ай бұрын
アカデミー賞受賞も凄いけど 世界興収で160億円越え! は凄い。 シン・ゴジラは、海外では全然駄目だった訳だし。 海外ファンも次作を期待している訳で 山崎貴監督による作品なら、劇場スクリーン数は約束されたも当然^ ^v そんな日本の実写映画は前代未聞の快挙
@taka0359
@taka0359 3 ай бұрын
バトルシップヤマトの続編を待ってるんだが
雑談配信2/8【おまけの夜】
49:43
おまけの夜
Рет қаралды 2,7 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Как наука победила религию
17:02
[Godzilla-1.0] The back of the production to exceed the "Shin Godzilla" | Director Takashi Yamazaki
33:38
ホイチョイ的映画生活〜この一本〜
Рет қаралды 521 М.
【速報】「ゴジラ-1.0」地上波初放送後にとんでもない発表がされてしまう
8:55
マーベル+映画・ドラマ 反応まとめ
Рет қаралды 7 М.
【Movie Godzilla-1.0】-Japan's famous movie review channel "After 6 Junction 2"-
40:52
『アフター6ジャンクション2』TBSラジオ
Рет қаралды 220 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19