No video

素材を使って絵を描くのはズルい【Radio Closet. 93】ディープブリザード / れでぃくろ

  Рет қаралды 31,262

Deep Blizzard's Art School

Deep Blizzard's Art School

Күн бұрын

今回頂いたお悩みは「自力がないのにデッサン人形などで絵を上手に描いているのはズルく感じてしまう」というものでした。
そんなお悩みにお絵かき魔王、ディープブリザードがお答えします!
✨魔王がソシャゲ「戦国パズル!!あにまる大合戦」に登場!
9/17〜10/1までの限定なのであるぞ✨
戦国パズル!!あにまる大合戦公式ページ
www.racjin.co....
コラボ詳細
www.racjin.co....
✨3Dデッサン人形でかんたんポージング!【超入門講座#67】
• 3Dデッサン人形でかんたんポージング!【超入...
【皆さんからの質問・疑問・お悩み募集】
・ハッシュタグ #れでぃくろ でツイッターでつぶやく
・動画のコメント
・公式フォームから
forms.gle/Ce73...
(公式フォームで送る場合は500文字程度だと読みやすいです)
などで皆さんからの質問募集中です。
★電子書籍版販売中★「彼女をかわいくする10の方法」
deepblizzard.b...
【魔王お知らせ】チャンネルメンバーシップ開始したのである
/ @deepblizzard
こちらのリンクから登録、もしくは配信画面下の「メンバーになる」ボタンから登録できるであるぞ!
皆のメンバー登録待っておるであるぞ…!
------------------------
最果ての魔王 ディープブリザード
公式サイト:www.deepblizza...
Twitter: / mao_dbmiyuki
(よければチャンネル登録、高評価、Twitterのフォロー、宜しくお願いします!)
#ディープブリザード #お絵かき講座 #お悩み相談 #トレス問題 #トレス #デッサン人形 #クロッキー

Пікірлер: 63
@yuuka1991
@yuuka1991 2 жыл бұрын
定規が発明されたばかりの頃は「定規で直線引くのはズル」って感覚があったのだろうか?
@kazkiartworks
@kazkiartworks 2 жыл бұрын
そう思ってしまいますよね。 建築で使われる、木材に線を引く墨壺や墨糸が開発された時も、そういう感覚あったの?って思いました
@jaru_liker
@jaru_liker 2 жыл бұрын
すごいお言葉!定規かー目から鱗ですわ!
@user-mk7rj4we9c
@user-mk7rj4we9c 2 жыл бұрын
資料や素材ツール一切使わず全部自分の頭の中で考えそれを狂いなく形にできる人は天才の域なので… オリジナリティがどこかしらにあれば問題ないと思います。
@ganota1
@ganota1 2 жыл бұрын
1940年代に書かれたルーミス先生の「優しい人物画」で、いろいろと議論はあるが写真や動画をどんどん使え!て言ってるの、現代から見ると面白いんですよね 今はもうイラストを描くのに写真や動画を参考にするのなんて当たり前なのに、当時はカメラを使った絵作りは現代の3Dモデルを使った絵作りと同じくらいの立ち位置にあったのは面白い話です 結局の所カメラも3Dモデルも、絵を描くためのツールがその時代の陳腐化された技術か最先端の技術かの違いでしかなく 最先端の技術もどうせ未来には当たり前に使われる技術なんだから、技術を使うのを躊躇う必要性なんてないんじゃないかな と個人的には思いますね
@webisuvip
@webisuvip 2 жыл бұрын
素材だけで描くなんていう動画も作った魔王様
@---ln5fo
@---ln5fo 2 жыл бұрын
デッサン人形も『画材』なんだから気にしなくても・・・。とりあえず利用規約読もうぜ。
@kinoaka_dmp
@kinoaka_dmp 2 жыл бұрын
人は「出来高」に加えて、「努力」だとか「技」だとかに感動したがるからね。 こっちも努力してるんだとか、こんな技を使えるんだ、とか胸張って言えるなら、それでいいと思う。
@user-ys9xn5zr3v
@user-ys9xn5zr3v 2 жыл бұрын
素材や資料を使うことをズルとか罪悪感持ってる人いるけど、プロや神絵師ほどそういうものを活用応用してるってなんべん言われてるか…見なくてもできる人はそれだけの技術と経験を積んだからやで… 自分は漫画家とイラストレーターどっちも仕事でやってるんですが、アシさんもいないのでなるべく時短して沢山描きたいので有料無料関係無く素材や資料とか買いまくってる。悩むより資料見たり便利ツールを使えばクオリティ上がるし分からない所への理解が深まるし、メリットのが大きいよ。時間を買ってると思ってる。
@user-ng7gs5xm8k
@user-ng7gs5xm8k 2 жыл бұрын
ねぎとろさん、個人的な質問で申し訳ないのですが素材使う時に違和感なくトレースして加工する方法聞きたいです。 特に人体の素材の事聞きたいです。
@user-ug4dl6pz8r
@user-ug4dl6pz8r 2 жыл бұрын
ツールの力借りてどんどんイラスト描いてアウトプットしてきます! そして裏での練習もしっかりやってツールを使った以上の表現を目指します!
@abbey_aikawa4310
@abbey_aikawa4310 2 жыл бұрын
素材を使うのは全然ありだしプロも使ってるんだけど、上手い人はデッサン人形やポーザーに自然に筋肉付け加えたり、服とかも動きのあるように自然なシワや陰影をササっと付け加えるよね。結局素材を時短のために参考にしてるだけで、基礎デッサンはしっかりしてる。
@user-hc7ee9rq1q
@user-hc7ee9rq1q Жыл бұрын
最近の悩みが解消されました! ありがとうございます! これからも絵を書いていきたいと思います!
@hukukure2259
@hukukure2259 2 жыл бұрын
自分は仕事の内に使ってますけど…。あくまで目安ですがね。遠近で建物を描くとき人形置いたりします。 狡いって所詮は道具ですから、使えるなら使えばいいんですよ。時短できて金も入るんですから。
@miutaka7245
@miutaka7245 2 жыл бұрын
それを見る人からすれば、その絵が素晴らしければどんな描き方をしていようがどうでもいい。それより他の人の中で埋もれない表現力を身に着けたり、少しでも素早く描けるように使えるものは全て使った方がいい。気にするとしたらさっとイメージしたポーズをかける人に比べたら、いちいちポーズ人形を置くという時間がもったいないということくらいじゃない?
@user-ow3up2wb8h
@user-ow3up2wb8h Жыл бұрын
進撃の巨人の制作現場がテレビでやってたけど、自分でポーズとったり人形や3Dを使うことは当たり前みたいだった
@user-ng7gs5xm8k
@user-ng7gs5xm8k 2 жыл бұрын
新しい技法には文句が付き物だからね、みんなほんと気にしないでいいのよん
@れれれれんげ
@れれれれんげ 2 жыл бұрын
3Dモデルで自分なりのポーズ取らせてるなら全然ずるじゃないよね 別のイラストトレスするならともかく
@u-tan555
@u-tan555 2 жыл бұрын
私いつ質問したっけと思うほど、今まさに知りたいことでした。 魔王様のおかげで救われました。ありがとうございます。
@niu2246
@niu2246 2 жыл бұрын
描き始めて間もない時は3Dモデルをトレースしたらやたらリアルで違和感を覚えたが、後から線画の細さや修正したりして調整したらいいかなとなんか自分も再挑戦したくなってきた… トレースもやれば神絵師のように上手くなれなくて慣れないとやっぱり変な感じになる、だから質問者さんも堂々とすれば良いともう。 人形使おうが、自分を写真に使おうが、3D人形使おうが資料は資料だ。
@HatakeYukinai
@HatakeYukinai 2 жыл бұрын
当たり前のように使ってた なんならトレス素材買ってる
@syura_rokudo
@syura_rokudo 2 жыл бұрын
ソシャゲご出演!おめでとうございます✨✨ プロの方が3Dデッサン使っちゃダメなら、プロ漫画家様のアシスタント様やスクリーントーン、背景素材もダメなのでは?😅 利用規約に違反していない限り、使っていいと思いますよ!!素材と絵柄は別だと思いますので、ご質問者様のアイデアとイラストは唯一無二だと思います!!
@user-cl9zt2nt4y
@user-cl9zt2nt4y 2 жыл бұрын
ツールや資料に一切頼らずに絵を描くっていうのは いくらでもカンニングし放題かつそれが認められている状態のテストで 一人だけ実力のみで勝負しようってくらい無駄なことかと思いますよ というか今の時代むしろ上手い人ほどそういう3Dソフトを巧みに使いこなしてますからね そんな鬼に金棒みたいな相手に素人が素手で挑んで勝負になるかって話です
@neko3741114
@neko3741114 2 жыл бұрын
なんかデジタル最初の頃は手ブレ補正すら文句言われてたらしい。
@SeriousRoseMada
@SeriousRoseMada 2 жыл бұрын
なんじゃそれww
@user-xf2dt4nc2q
@user-xf2dt4nc2q 2 жыл бұрын
3D人形を使うのは悪じゃない。めちゃめちゃフカンだったりめちゃめちゃアオリだったりのポーズもあるわけだし、トレスしなきゃ描けない構図もあるから…自分は参考程度に使ってます。自分の今のレベルに合わせて使い方を変えれば自分の方向性も見えてくるので素材は積極的に使うべきだと思います
@panda1999100
@panda1999100 2 жыл бұрын
許可されている便利ツールを使って、それをまとめて一枚の作品にするためには、テーマ、構図、色彩、デフォルメ、トレンドの意識と様々な技術が要りますからね。手作りチョコみたいに、チョコはできてるのを買ってくるのと一緒。
@ussaynakajima
@ussaynakajima 2 жыл бұрын
魔王様ソシャゲデビューおめでとうございます!!…って、自分は全くやらないのでよく分かってないのですが…。 素材など何でも使ってOK、でも自分でデッサンもしよう!って、とてもバランスの取れた考え方で、すばらしいと思います。個人的には、絵でいちばん重要なのは「思いを伝えること」であって、正確さではないと思っています。注文仕事のときには資料を色々集めますが、個人的な絵のときは好きに描いています。 今回もイラスト採用してくださり、ほんとにありがとうございました!とてもうれしかったです♪
@yomo7038
@yomo7038 2 жыл бұрын
あまりここで言うべきじゃないかもしれませんが、「ズル」していると言う感覚はトレパク問題のせいもあるかもしれませんね。 いくつかのコメントでも良くも悪くも「見ている人には結果だけ」という指摘がありましたが、結果がでるならトレースでもいいじゃん→それが「他人の作品」でも知ったこっちゃない、と好き勝手している人達の所為で気持ち悪くなっているのかも。 素材の出どころさえやましくなければ、本当にただのツールだと頭では解っていても、感情面がその辺りを混同してしまう。
@user-ix8gp3yx6m
@user-ix8gp3yx6m 2 жыл бұрын
楽しければ良いと思います。 趣味で描いてるんだから、そんなに悩まないでも良い!
@user-ice_Ogura
@user-ice_Ogura 2 жыл бұрын
一言アドバイスコーナーとかどうですか? 添削ほど細かく無くて、悩みと絵を送って、方向性とか画面構成とか色使いとか悩みに絞って2、3分程度アドバイスをいっぱいするの。
@user-ice_Ogura
@user-ice_Ogura 2 жыл бұрын
(途中で送ってしまった)ガッツリ添削は気が引けるし、応募も多いからあたらないと諦めちゃうので、広く浅いアドバイスを大勢に機会を与えて欲しいか です。
@user-pk4xl4kk4e
@user-pk4xl4kk4e 2 жыл бұрын
イラストを見る人からしたら使ってるとか関係無いからなぁ。 可愛いイラスト、カッコイイイラストが見られればそれでよし!!って感じww デフォルトのモデルをただトレースしただけだと違和感が大爆発するけど、 一線級神絵師の人でもDAZ使ってる人もいるし、ほんと「画材」の一つだよね。
@user-bp6mp9mv7r
@user-bp6mp9mv7r 2 жыл бұрын
魔王様のモデルでクロッキー会やってみたら面白そう。 凍てつくほど難しそうだけど。
@user-sz1nw1qg1f
@user-sz1nw1qg1f 2 жыл бұрын
今回のサムネめっちゃ好きです!!!!
@neoshinobu
@neoshinobu 2 жыл бұрын
私も同じ意見です。利用できるものは利用したいと思っています。 3Dモデルは映像や写真等では見れない角度や保持し続けるのは難しいポーズがあるのでありがたいです。
@miwa-1010
@miwa-1010 2 жыл бұрын
ソシャゲデビューおめでとうございます🎉早速ダウンロードしました🎶
@user-kohitsujimokomoko
@user-kohitsujimokomoko 2 жыл бұрын
おお~♪魔王サマ、リアル界だけでなくソシャゲ界でも勇者と戦っているのですね? わたしは綾波レイちゃんの可動式フィギュアを使って人物を描いております♪素材を作ってくださった方々に感謝の気持ちで使わせていただいております♪
@User_GinbustiMegane2001
@User_GinbustiMegane2001 2 жыл бұрын
結局、描いている本人以外の我々には 『結果』しか見えないのよ。 『結果』がより良いものになるのなら 便利機能や資料を最大限活用すべき。 それに『3Dモデルトレース』で描くのも 結局は『その描き方に特化した画力』 が質問主に無くては成立しない描き方。 『トレース絵を綺麗に見せる術』 『最小労力で最大評価を貰う術』 これも『一定水準以上の一種の実力』 には変わりない。 今のやり方に負い目を感じ 新たな描き方や課題を模索するのも 質問主の自由だか その今の描き方が 『一定以上の技量が無くては成立しない プロに認められた正当なやり方の1つ』 という事は忘れないでいただきたい。
@user-zh8il8ur5f
@user-zh8il8ur5f 2 жыл бұрын
何でもそうですが、練習をせずして上達ってできませんものね 自分の体をデッサン人形にして写真撮ってトレスや模写などをしてるという方が最近Twitterでバズってましたが、利用方法とか気にしなくていいからなるほどな〜と思いましたね
@user-dg5ds4bd6k
@user-dg5ds4bd6k 2 жыл бұрын
ソシャゲ出演おめでとうございます!!!(o^^o)
@plisskens.6644
@plisskens.6644 2 жыл бұрын
そもそもデジタルで絵を描いてる時点でズルも何もないだろうに
@user-ld7zn6kn1q
@user-ld7zn6kn1q 2 жыл бұрын
フルコンさんとのコラボから来ました、過去ログ漁ってきます✨
@user-cv8lk7eg4x
@user-cv8lk7eg4x 2 жыл бұрын
プロでも自分の身体やデッサン人形をトレスしてるんだよね
@user-dx5fg1it9m
@user-dx5fg1it9m 2 жыл бұрын
@@konpei_Sugar 作品を作る上で模写だけでなくトレスも活用しているプロは沢山いるよ。 当たり前だけどここで言うトレスは著作権を無視したトレパクのことじゃないからね。
@れれれれんげ
@れれれれんげ 2 жыл бұрын
思った通りの手が描けない時は想像に近い手の資料探したり、自分の手とかよく見たりしますしね 別の絵師チャンネルでも自分でポーズとって見てみることは大事だって言っていますしね
@user-vl5fj5qy8j
@user-vl5fj5qy8j Жыл бұрын
これ数年ずーっと悩んでて呪いみたいになってるので週に一回くらいは動画を見返したいです;~;
@user-cs3td4lb2k
@user-cs3td4lb2k 2 жыл бұрын
アニメの絵のポーズや構図を参考にして描き、キャラや背景を変えたイラストはSNSに上げていいのでしょうか…フリーの素体を模写するのとは違うので悩む。
@user-rk4kh6dl5o
@user-rk4kh6dl5o 2 жыл бұрын
ポーズに著作権はありませんから、よっぽどそのアニメ特有のポーズでなければ素体の模写はOKだと思います。 第三者がみて(あっこれは……)ってなるのは論理的にアウトな気がします!
@user-bm7bz1gh9b
@user-bm7bz1gh9b 2 жыл бұрын
法に触れない範囲での利用にケチをつけてくる人はただの嫉妬だから気にしなくていいよ。誰かの権利を侵害しない限り、成果物が全て。
@anmi508
@anmi508 2 жыл бұрын
プロのイラストレーターでも小物や人物トレスしてる人多いし大丈夫じゃない?
@user-yh6jl7xc1d
@user-yh6jl7xc1d 2 жыл бұрын
今更ながらのコメントですが 資料や素材を用いてのイラストがズルなのであれば、現代で言う名画の殆どがズルな作品になってしまうと考えます 当時はモデルの方を起用してポーズを要求して絵を描いていた訳ですから、現代の3Dモデルにポージングをさせて参考にするというのと大差ないと思いますよ しかも3Dモデルやデッサン人形であれば買い切りで人件費もかからない訳ですし トレス(デジタル)とデッサン(絵画)はまた別物ですが、3Dモデルに理想のポージングをさせるにも技術や人体構造等の知識が必要なので利用規約に違反していなければズルではないはずです むしろ観察力や洞察力を向上させ、結果的に画力の向上にも繋がるので、ディープブリザード様の仰るとおり積極的に取り入れるべきなんじゃないかなと思っています つーかそういう過程を踏まずに画力を向上させられる奴はただの天才
@user-ungo
@user-ungo Жыл бұрын
大丈夫、皆やってるから
@user-ss4qs5uw5o
@user-ss4qs5uw5o Жыл бұрын
アナログにしても「じゃあ鉛筆が尖っていて綺麗な線が引けるのは削りだしから始めてないしズルなのでは?」と問うと10人が10人「ズルではない」と答えるだろうし定規を使うのもズルだと言う人は居ないだろう まぁつまり、そういうことだ
@user-gi7fj9vm1x
@user-gi7fj9vm1x 2 жыл бұрын
絵柄や上手く体が書けないからやる気も出ないし納得出来ず途中で絵を消してしまいます。どうしたらいいですか?
@inoneko9999
@inoneko9999 2 жыл бұрын
スゲー!魔王様がソシャゲコラボキャラになっちまった!次はエッッゲですね。わかります。 とりあえず資料見ないと恐ろしくカタい絵になって、プロから遠ざかるので資料集めしっかりオススメです。 強肉弱食の世界なので強い人をどんどん食べて学ぼう💖
@Shouinboy
@Shouinboy 2 жыл бұрын
「ズルをしている」と感じてしまうのも、素材を使わないとなかなか上手く描けるようにならないのも、本当にただ何も考えずにトレースしてるだけだからじゃないでしょうか。それはつまり、素材に「頼って」描いているということです。素材はあくまでも「使う」もので、「頼る」ものではありません。 できれば、まず最初に自分なりに描いてみて、あとから素材と見比べたり、トレースしたら次はその素材を横に置いて模写してみたり、最後は素材を見ずに記憶だけで描くなどして、1つの素材をただ1回だけトレースして終わらせるのではなく、「なぜそう見えるのか」を考えながら同じポーズをなんども描く習慣を付ければ、いちど描いたポーズや似たようなポーズはおのずと何も見ずに描けるようになると思います。 ぶっちゃけ人体のポーズとアングルの組み合わせなんて、大まかにわければせいぜい数十種類くらいしかないと思うので、仮に1日1つづつ練習して覚えていけば1年もしないうちにだいたい描けるようになるんじゃないでしょうか。本当の問題はそのあとで、それをいかに「魅力的に描けるようになるか」ということなんですが…。
@neko-_-kawaii
@neko-_-kawaii Жыл бұрын
3Dモデルをいちいち動かすの面倒くさいし、理想の背景素材を探すのも面倒くさいし、自分で全部描ければいいのにな〜って思ってる😭
@user-xj7du7mj9v
@user-xj7du7mj9v 2 жыл бұрын
せっかく素材配布したのに使った人に手抜きって言うやついると二度と作りたくなくなるわ。 お前ら絵の具から作って絵描けよボケぇ!
@user-rq4lk3ob7u
@user-rq4lk3ob7u 2 жыл бұрын
素材とかどうこうじゃなくてとにかく上手く描ける人はズルいって思っちゃうな…努力とかわかってるけど自分だって努力してるのに!素材使ってすら上手く描けないんだぞ!!!って思っちゃう
@abbey_aikawa4310
@abbey_aikawa4310 2 жыл бұрын
「ズルい」じゃなくて「羨ましい」では
@user-dx5fg1it9m
@user-dx5fg1it9m 2 жыл бұрын
上手い人の何がズルイの?
@kai0691
@kai0691 2 жыл бұрын
許可あるなら遠慮なく使えばいいとは思う。ただなぞらないで描ける技術は必要。トレスに頼りっきりだと必ず限界は来る。他にもヤンジャン?だかでやってる頭文字D描いてる人が描いてる漫画あるけど 背景は全部素材張り付け。ラフ画みたいキャラ絵と素材である背景の細かい精密な絵との差で明らかに違和感がありただでさえあの作者 絵が下手なのに精密に描かれてる背景素材のおかげで下手さが余計に目立ってる。 素材に頼りすぎるとこういう悪いとこもあるのでやっぱり技術は必要かなと。
[CLIP STUDIO PAINT] A Function That Even Beginners Can Draw Well!
17:30
さいとうなおき2
Рет қаралды 245 М.
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 43 МЛН
I tend to do it unintentionally! Meaningless practice methods and reasons why I recommend ○○
17:41
hide channel【顔と体の描き方講座】
Рет қаралды 109 М.
【線画抽出】15分でわかる!3DLT変換のコツ!!(ライブ配信)
34:46
アシスタント背景美塾Maedax派
Рет қаралды 12 М.
【夢幻泡影】1兆年後の宇宙では何が起きているのか?
12:12
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 250 М.
EasyPose(Steam版 / PC版)人体ポーズソフトの使い方を解説します!
13:40
どこここゲーム開発チャンネル
Рет қаралды 20 М.