【司法書士試験】会社法が辛い方へ

  Рет қаралды 10,443

ナカちゃんねる【名古屋の司法書士】相続と債務整理の専門家

ナカちゃんねる【名古屋の司法書士】相続と債務整理の専門家

Күн бұрын

僕は会社法がずっと苦手科目でした。会社法の点数がとれるようになってからは気持ちが安定しました。会社法で不安なことがある方はご連絡ください。
これからも資格関連(特に宅建、司法書士、行政書士試験)の動画をあげていきます。
もしよければチャンネル登録していただけると嬉しいです!!!
コメント等、いつでも気軽に絡んでください^ ^
これから資格取得をしようと思ってる方や受験生の方、質問等がありましたら直接メールいただいても大丈夫です。
Gmail → naka.yu.1000@gmail.com
#司法書士試験
#会社法
#商法
ブログ
ameblo.jp/naka...

Пікірлер: 18
@user-mw8sm9cp9z
@user-mw8sm9cp9z 2 жыл бұрын
大変参考になりました。 この一年、オートマを信じて進めています。一年勉強して、民法と不動産登記法を3〜4回まわしながら会社法ようやく一冊目終わり、二冊目の募集株式に入りました😂長いですが、地道に頑張ります。 オートマ読みながら過去問解きながら自分でノートに自分なりに表にまとめてやっています。 私、オートマの好きな所は、ところどころププッとわらえる一言が入る所です。
@nakase-legal
@nakase-legal 2 жыл бұрын
こんにちは! オートマは良い意味でユルイ感じが勉強していて飽きないですよね^ ^ あまり固い言い回しばかりじゃないところは他の書籍と比べて差別化されてるので合う人には合いますね!
@kwsktom4697
@kwsktom4697 2 жыл бұрын
メモ ・暗記型から理解型に変える ・オートマシステムを利用する ・オートマシステムはコラムが重要 ・制度の趣旨を理解する
@nakase-legal
@nakase-legal 2 жыл бұрын
素晴らしいです^ ^ その調子でガンガンいきましょう!
@seita9474
@seita9474 Жыл бұрын
初めまして。オートマとオートマの過去問題+過去問題だけで合格を目指す事は可能だと思われますか。オートマを開始したばかりの者です。
@nakase-legal
@nakase-legal Жыл бұрын
こんにちは。 オートマで合格できると思いますよ。 プラスで答練は受けた方が良いと個人的には思いますが。
@chufifan001
@chufifan001 Жыл бұрын
山本オートマ講座受講中の者です 会社法は山本先生直伝でも辛いですw
@nakase-legal
@nakase-legal Жыл бұрын
会社法は苦手意識持つとキツイので、最初は楽しく進めていくのがいいですよ。 得意不得意が分かれやすい科目なので、そのうち分かってくるくらいの気持ちで最初は気楽にやるくらいがいいと思います。
@wisdom8886
@wisdom8886 9 ай бұрын
1602年、関ヶ原の合戦の2年後、オランダで東インド会社という株式会社が初めて誕生した。ここまでは世界史で習う。肉にコショウを振ると肉が美味しくなることを知ったヨーロッパ人は、一攫千金を狙ってインドの東のインドネシアにコショウを採りに船で出掛けた。しかし、スエズ運河など無かった時代、航路は南アフリカの喜望峰経由で、一攫千金を狙った個人の船は、次々座礁し、航海は命がけだった。そこで、資金を集めて大きな船を作れば、安全に航海できると考えたオランダ政府は、会社の所有権を株式で小分けにしてその株式を売り、株主にはコショウの利益を配当として配れば、資金が集まると考え、株式会社を作った。これが株式会社の基礎です。
@ミッシェルブラス
@ミッシェルブラス 4 жыл бұрын
会社法は伊藤塾のテキストは使わず、オートマで勉強されたのでしょうか?
@nakase-legal
@nakase-legal 4 жыл бұрын
会社法は過去問で間違えたときだけテキストで確認してました。テキストだけを読むことはほとんどやってないです。
@ミッシェルブラス
@ミッシェルブラス 4 жыл бұрын
確認ですが、テキストと書かれているのは伊藤塾のテキストのことですか?
@nakase-legal
@nakase-legal 4 жыл бұрын
そうですね^ ^ オートマのテキストは分からないときに制度を理解するために使いました。 それを自分の言葉で伊藤塾のテキストに書き込んでまとめてました。 ぼくの場合は伊藤塾のテキストがベースでオートマで補足という感じです。
@ミッシェルブラス
@ミッシェルブラス 4 жыл бұрын
ありがとうございます。ちなみに専業or兼業、どちらですか?
@nakase-legal
@nakase-legal 4 жыл бұрын
仕事はずっと同じではないですが、ずっと兼業でやっていました。
@雪白-b6v
@雪白-b6v 4 жыл бұрын
結論から先言ってくれ。
@nakase-legal
@nakase-legal 4 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。気をつけます。
@革命戦士力チャンマン
@革命戦士力チャンマン 4 жыл бұрын
長いですね。
司法書士の「即独」ってどうなの??
27:21
ナカちゃんねる【名古屋の司法書士】相続と債務整理の専門家
Рет қаралды 2,9 М.
【司法書士試験】最強の暗記ツールを紹介します「AnkiSnap」
25:26
ナカちゃんねる【名古屋の司法書士】相続と債務整理の専門家
Рет қаралды 5 М.
【司法書士試験で使用した教材】独学の理由についてもお話しします
19:51
司法書士林祐司の勉強法チャンネル
Рет қаралды 176 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 56 МЛН
【案件獲得に有利??】PhotoShopの資格を取りました
17:33
ギリシマ(映画祭受賞アニメクリエイター)
Рет қаралды 17