森保ジャパンがボトムアップ型になった経緯を解説します。メリット、デメリットとは?【レオザ切り抜き】

  Рет қаралды 104,669

レオザマニア【Leothefootball】公認切り抜き

レオザマニア【Leothefootball】公認切り抜き

Күн бұрын

Пікірлер: 119
@レオザマニア
@レオザマニア 8 ай бұрын
0:00 日本代表監督の可哀想な部分 2:30 ジャパンズウェイになった理由 4:56 ボトムアップ型を踏襲した理由 7:48 アジア杯敗退後守田のコメント 9:56 守田の発言を受けた森保監督のコメント 15:26 今後どうすればいい? 森保ジャパンのボトムアップ型が上手くいかない理由を解説します。 kzbin.info/www/bejne/g5vRXnibrKyLd6s かつて田嶋会長就任に反対した人物の存在と田嶋会長が出世した理由を解説します。 kzbin.info/www/bejne/j3bNpoZnedyKqbc
@tanabo51
@tanabo51 8 ай бұрын
マー・デーシン氏は日本の弱点として、「最大の弱点は森保一監督だ。世界レベルの一流監督が率いていれば、日本はもうワールドカップ(W杯)8強を実現できていただろう。しかし、カタールW杯でドイツ、スペインに連勝したために彼が留任しているが、彼が引き続き監督を務めるなら、また苦しい結果になるかもしれない」と監督人事への見解も述べた。日本の記者もこれぐらい書けといいたい。
@萬寺勇
@萬寺勇 8 ай бұрын
これまでの日本代表におけるコミュニケーション的な問題を解消するために日本人監督を選ぶっていうのは一定の効果はあったと思ってるけど、 じゃあ外国人監督にするとして全員英語で通訳無しでコミュできるようにならないとダメかもしらん
@Atsushi-tr2vl
@Atsushi-tr2vl 8 ай бұрын
レオザ氏も「森保さんのお陰で16強じゃなくて森保さんでも16強行けてる」と述べてましたね
@百合子エンペラー
@百合子エンペラー 8 ай бұрын
@@萬寺勇スタメンをほぼほぼ海外組で固めるなら外国人監督でも問題ないと思うけどなー。
@むくりマスク
@むくりマスク 8 ай бұрын
下の考えを上が吸い上げるからボトムアップなのであって、現状は下が考えて下が実行する、言わば「ボトムボトム」なんよね。
@ssc1484
@ssc1484 8 ай бұрын
5年も率いてあの負け方はさすがにエグい。 そろそろサッカー、戦術に興味持って欲しいし、選手の適材適所も知ってほしい。
@広青
@広青 8 ай бұрын
忘れちゃいけないのは、ロシアW杯ではコロンビア相手の1勝しかしていないこと カタールW杯でもドイツ、スペイン相手にあわや2失点目を喫する場面を何度も作られている 吉田あたりが計画通りって胸張ってたけど、点を取る確率と点を取られない確率を増やさなければ安定して勝てないのにそれで結果オーライとしたのが今回の惨敗につながっている
@石田弦
@石田弦 8 ай бұрын
WカップのGSはギュンドアン、ミュラー、モラタと日本にとって脅威だった選手を軒並み交代してくれたのは滅茶苦茶ありがたかった
@こーーーーーー-f6w
@こーーーーーー-f6w 8 ай бұрын
ちなみにロシアW杯のときは森保さんじゃなくて西野監督だからね。
@萬寺勇
@萬寺勇 8 ай бұрын
ドイツの前半は全敗リーグ敗退でもおかしくないクオリティだった、まぁかなり運が良かった。スペイン戦は特に後半はかなり日本が支配してたと思う 問題はかなり日本対策されるであろう次のワールドカップで試合中に森保監督が対策返しできるかどうかで、それがかなり厳しいだろうってことじゃないかと
@user-pg5ci3ip2p
@user-pg5ci3ip2p 8 ай бұрын
日本だってドイツ、スペインにあわや得点のチャンス作ってただろw サッカーっていうのはそういうスポーツなんだよw
@tomTOM-qf3hy
@tomTOM-qf3hy 8 ай бұрын
@@user-pg5ci3ip2p枠内シュート数、チャンスの数見た? 揚げ足必死に取って日本は強くなるのか??
@黒歌-t4l
@黒歌-t4l 8 ай бұрын
今大会で言えば久保が出てるときにフォーメーション関係なしに、自分がやらないとって鬼気迫るものを感じた 守田の悲痛なコメント、富安が強い言葉のコメントや敗戦の時の熱量って言葉が「全員が質高く全ポジションをやらないと現場無理」っという悲痛な叫びに聞こえて悲しかった
@あーあーあーあーあー-z2y
@あーあーあーあーあー-z2y 8 ай бұрын
ボトムアップという名の職務放棄
@pocca3570
@pocca3570 8 ай бұрын
からの責任放棄
@ララーナ-v7o
@ララーナ-v7o 8 ай бұрын
部下への仕事丸投げを聞こえよく言っただけだよね。試合中ポエム書くのやめてくれ。
@makiotkdxaaa657
@makiotkdxaaa657 8 ай бұрын
後出し主義者
@higasitaro3139
@higasitaro3139 8 ай бұрын
ボトムアップしても無能監督はアップアップで溺れてる
@摺田誉美
@摺田誉美 8 ай бұрын
「コンセプト」という名の「スローガン」。
@マイソロジー
@マイソロジー 8 ай бұрын
守田時戦招集されなかったとしたら ゾットする
@coco-pp4um
@coco-pp4um 8 ай бұрын
5年目だからそろそろ成熟してきても良い頃合いなはずなのに。 このままでは選手も監督にとってもお互いの為にならないと思う。 ただ時間だけが過ぎて行って、やれることもみすみす機会を逃して何も得られずに終わってしまいそう。
@ゼレンスキー大統領-n9c
@ゼレンスキー大統領-n9c 8 ай бұрын
選手からの話を実践してないからボトムアップにすらなってないよ
@junyama8607
@junyama8607 8 ай бұрын
結局サッカー協会としても協会の意向をはいはい聞いてくれる日本人監督が楽だしね
@Igita06
@Igita06 8 ай бұрын
キャッチボールが苦手なのか、わざと避けているのか計りかねますが、ボトムアップとか、コンセプトとか、対応力とか、ふわふわした言葉が一人歩きしてる印象が強いです。そういう言葉に逃げてるようにも感じます。そんな言葉だけでもなんとかなる試合や時期もあるかもしれませんが、そうではないことが今回のアジアカップで改めて証明されてしまったと思ってます。
@YK-dl6fs
@YK-dl6fs 8 ай бұрын
ハリルの解任理由が選手とのコミュニケーションの問題なら、森保さんも解任しないとおかしいよね。選手からこれだけ不満が噴出してるんだし。
@tututuber
@tututuber 8 ай бұрын
これは歴史がよくわかる良いまとめ
@egg_509
@egg_509 8 ай бұрын
代表のチームカムでも森保さんが 具体的な戦術指示してるところ 一回も見た事ない いつも 校長先生の訓辞みたいなスピーチ
@goonerdayo
@goonerdayo 8 ай бұрын
日本代表の戦術を広めないためちゃう?そもそも戦術あるかしらんけど
@nekoHIPHOP
@nekoHIPHOP 8 ай бұрын
木崎さんが言うように、そもそも西野さんが「ボトムアップを採用した」、もしくは「上手くいった」のって時間が無かったからであって、それが全ての成功体験として捉えたことが今の問題の始まりで、 サッカーに限らず、ボトムアップでも、トップダウンでも、どちらか一方ではなく、状況に応じた使い分けが必要なのに、 「ボトムアップこそが正解なんだ、ボトムアップでやるべきなんだ」って勘違いが協会や一部の選手で生まれててるのが問題な気はする。
@らっつきー
@らっつきー 8 ай бұрын
限られた選手しか信用してないのにボトムアップじゃないよ
@qine6029
@qine6029 8 ай бұрын
下達がない事トップダウンじゃないと形容してんじゃない? ボトムであるというよりかは トップダウンでは明確に無い。 って事の方が意味としてウェイト占めてません?
@らっつきー
@らっつきー 8 ай бұрын
@@qine6029 ラージグループからのボトムアップだと思ってたが違ったか
@qine6029
@qine6029 8 ай бұрын
@@らっつきー え、そういう意味なんすか?だとしたら森保マジでチンパンジーレベルっすなぁ… 現代で代表をそう見るってほぼ感覚で伝えるかのような「イメージ共有」に頼ることになりそつ…
@tttkkkk719
@tttkkkk719 7 ай бұрын
スペイン黄金時代も、サッカーのベースをペップバルサに頼ってた部分も大きいし一理はあるが、 強豪国の監督は当人が強豪クラブで実績を残している 日本も単純に欧州で通用するレベルの監督がたくさん必要。
@leon1959paf
@leon1959paf 8 ай бұрын
ボトムアップも言っても意味無いと思われたら破綻すんだよな
@xmxmxmx444
@xmxmxmx444 8 ай бұрын
森保を尊敬してる選手っているんだろうか…
@シュウ-w8v
@シュウ-w8v 8 ай бұрын
ほんとにポエムしか書いてないことがバレてしまったのまじおもろい
@AnthonyTaylorhage
@AnthonyTaylorhage 8 ай бұрын
ボトムアップで結果が出なかった時に上が責任取らないのはもう飾りやん
@sansuu5912
@sansuu5912 8 ай бұрын
都並氏が森保監督が代表にいたころを振り返り「(他の選手は)ラモスさんの言うこと聞かないとビビッて何もできないくらい、・・・(中略)」と振り返り、「でも森保だけは無視して監督の言うこと聞いてました。」今は自分が監督なんだから指示出してあげればいいんだよ。
@ウグイ-h3h
@ウグイ-h3h 8 ай бұрын
周りになんと言われようと田嶋の言う事は聞きます! しっかりそのままでワロタ
@gMagdpwjdgwpatpgmtdgwj
@gMagdpwjdgwpatpgmtdgwj 8 ай бұрын
結局、監督が意見聞いた上で判断して支持しないと各々好き勝手言ってるだけでお話にならないよね
@おさむ-n1d
@おさむ-n1d 8 ай бұрын
イラン戦で何故3バックにしなかったのかと記者から聞かれて、オーストラリア対韓国戦でオーストラリアが3バックにして失敗したからしなかったと言っていた。こんなレベルが日本代表監督とは情けない。😂
@thousand-violins
@thousand-violins 8 ай бұрын
ノーミルクさんはあっち側の人間になっちゃったからもう絡み無いのかな
@pocca3570
@pocca3570 8 ай бұрын
ボトムアップという手法はバラバラな要素をひとつのものに収束させて高次元へ持っていくという考えなのに、収束がないボトムアップなんてやったら、高いところからカオスが降りかかるだけだよな。
@ざきまー
@ざきまー 8 ай бұрын
責任放棄の無責任体制をボトムアップと言い張って誤魔化していたが いい加減ばれたというだけの話。 前回のアジアカップの段階でまともな思考をしてる人にはばれてた。
@カズノリ-y7d
@カズノリ-y7d 8 ай бұрын
ジーコジャパンもこんな感じだったのかな?と思う。選手のレベルが高い時に限って監督に問題が有る。両方噛み合ったら凄いチームになるだろうに勿体ないな・・・。
@user-ss4hb1uy6w
@user-ss4hb1uy6w 8 ай бұрын
ディテール 具体性ね この時どうするの? の返答がコンセプト云々なら あーうん 答えになってない 選手が意見は出すとして 決めるのは監督 難しくない 選択肢があるならただ決めるだけ 決まったら従うだけ どこで狂ってるのかね わからん
@キミライネン
@キミライネン 8 ай бұрын
お前がすごいと自分を卑下して人を持ち上げる人って、実は誰よりもプライドが高くて人の話聞かないんだよね。
@neonlights1037
@neonlights1037 8 ай бұрын
プライドが高いと言うより自分が傷つきたく無いだけでしょ。卑屈で自信が無い人ほど、自分を卑下して他人を持ち上げる
@YU-yf6vu
@YU-yf6vu 8 ай бұрын
んなわけなくて草
@石田弦
@石田弦 8 ай бұрын
プライドが高い人間ほど、自分を卑下して予防線を張ろうとするらしい。 プライド高い奴にはテスト前の「全然勉強してない」みたいな、前もって言い訳を作って自分が傷つかないようにする人間が多い
@はっぴー-v7y
@はっぴー-v7y 8 ай бұрын
選手に話し合って戦術決めさせるならスタメン固定して交代するメンバーもある程度固定してほしい。 優秀な選手集まってるんだから森保の思いつきで決めるよりも、固定されたメンバーでの経験増やした方が修正もうまくいくと思う
@sohymd7999
@sohymd7999 8 ай бұрын
若い頃なので、曖昧な記憶ですが、ジーコジャパンも、ザックジャパンもメンバー固定化によって、低調なパフォーマンスが多かった気がします 競争がない組織は腐りやすいのでは?
@user-cq6eo6xg7j
@user-cq6eo6xg7j 8 ай бұрын
5年ってすごすぎる
@kwownun8647
@kwownun8647 8 ай бұрын
今の代表選手達はリーグでも上位にいるクラブに在籍してる選手が多くて攻撃的に格下に勝ち切る戦いをしてるのに森保は大会になると守備的に戦う事を指示したのがそもそもの間違い 4-1-4-1を4-3-3と言わないで守備的に捉えてる監督じゃ前プレも嵌め辛くしてるのに気付いてもいない
@きなこ-g8y8h
@きなこ-g8y8h 8 ай бұрын
監督はトップダウンかボトムアップかの二元論ではなくて、その中間が一番理想的だと思う。 自分でいろんなサッカーを見て勉強、研究して哲学を作るのも、現場の選手たちの声を聞いてそれと擦り合わせて昇華させていくのも大切だと思う。 森保はそもそもなーーーんもしてないから論外。失敗したときの責任取りたくないんだよな。 監督業はつくづく数学的、論理的思考が必要だなと感じる。それができないならやる資格ない。
@higasitaro3139
@higasitaro3139 8 ай бұрын
トップダウンといっても無能なんだから無理だろ。選手としても自分より現役の方が優秀であり、欧州クラブの監督のほうが自分より優秀なんだから
@たつみたけし-p4j
@たつみたけし-p4j 8 ай бұрын
ボトムアップって選手から意見を募って、最後監督がまとめるまででしょ、森保のはボトムアップではないただの選手任せ
@kaikeisyu
@kaikeisyu 8 ай бұрын
僕は、ピッチ外からのアドバイスが欲しいって言うのは、協会の村組織の外という意味だと思って守田さんのインタビューを聴きました。
@ddsafaafafa
@ddsafaafafa 8 ай бұрын
基本的にボトムアップはミクロ (狭い範囲) で、トップダウンはマクロ (広い範囲) なので、ボトムアップ型での対応は時間がかかるので、 ボトムアップとトップダウンはどちらか一方を選択するというより、場面に応じた使い分けが必要。 トップダウンで「あれをやれ!これをやれ!」ってやってしまうと、 その本質を理解せずに、ただ言われたことをやってしまう集まりになるので、臨機応変に対応することが出来ないから、ボトムアップが必要になる。 ただし、ボトムアップだけになってしまうと、基本的な指針がないので、成熟には時間がかかるし、新たな問題に直面した場合に、もう一度議論が必要になって、すぐに対応することが出来ない。 日本代表の問題で言えば、まず大前提としてクラブほど時間が無いので、どこまでボトムアップで対応が出来るのかが微妙なのと、 ボトムアップが完全に完成していない限りは、選手全員が完全に同じ考え方を持っているわけじゃないので、 試合中に問題が発生したりすると、統一された結論に至らないので、すぐに対応できない。 新しく日本代表に加入する選手がフィットしづらいのもある。 なので、極論 4 年後に照準を合わせて、4年後までにボトムアップが完成して、 試合中に何が起きても、選手の中で対応しきれるのであれば、極論今のボトムアップを続けてもいいと思うけど、 実際にはサッカーの戦術なんて常にアップデートされてるし、 所属チームによって考え方も違うので、ボトムアップが完成するというのは現実的じゃない。 実際に代表よりも多くの時間があるクラブでさえそんなことやってるチームはないし。 今回のアジアカップはボトムアップの限界が露骨に現れた結果だったし、 「うちは(トップダウンじゃなく) ボトムアップです」なんてのは、ボトムアップすら理解出来てない人が言うこと。
@joipin4096
@joipin4096 8 ай бұрын
ボトムアップするなら監督は冷徹じゃないと厳しい チームで力関係が出来る以上どうしても発言権の強い選手が出てくる、前回の本田とかもそうだけど現面子だとビッグクラブで主力だったり数字出してる選手 これに対して監督が手綱を取れるか、責任感が強くて「俺がやらないと」でポジション無視して色々動き過ぎる時にはちゃんとプレーエリアを制限させる、無視するようなら干すなども選択肢に入れる、首脳陣はそれが全くできていなかった ポジション無視で動かれる=他の選手が割を食う、そして主に割を食うサブ組や新加入組がバッシングを受ける、菅原は今回そういう面もあった(プレーも悪かったけど) 守田もアジアカップの絶対的な主力ではなかったから(旗手のケガで出てきた部分がある)、選手のある意味無法地帯じゃなくて監督が権限持って管理してくれというのは当然なんだよね、今の代表で「新・自分たちのサッカー」争いが起きてるようなもの。そっち側にいる選手(アジアカップでの主力)は自分のやりたいようにできるから「自分の実力不足、監督は良い人」言えるけどそうじゃない側は「もう少し選手を管理してくれよ…」となる、良い選手多いけどチームはバラバラになりかかってると思うよ 監督を無視して自分たちで考えるを正解としたのがこれまでだし今の協会もその考えを支持してるんだから田嶋一派降ろさないと変わるのは難しい
@R-N-
@R-N- 8 ай бұрын
うまくいったとしても、ものすごく時間がかかるよね。たまにしか会わない代表に合っているか
@moimoi3419
@moimoi3419 8 ай бұрын
ポイチって戦術や状況に応じた配置論を勉強しているけど出来ないのかな? それともそもそも勉強する気なく職務放棄している状態?
@うめぼし-i7f
@うめぼし-i7f 8 ай бұрын
本田さんがいた頃はチーム内で討論してリーダーシップとれる人がいて選手間で共有出来たからある程度まとまっていたのかなと思うけど今はそれがないからなあなあになってしまいまとまりきれないのかなと思いました。 ボトムアップって言葉はよくわからないけどチーム内で議論され考えられ選手間で共有できたことを本来監督とも共有することでプランが上手くいかない時に手を打つのが監督の仕事だと思うけどそれさえできていないんだなと思います。 結局のところ定時に定期の人材を入れ替えるだけで選手任せなのは何一つ変わっていないんだということがわかりました。 今後の選手たちを思うとなんとかしてくれって切に思います。
@摺田誉美
@摺田誉美 8 ай бұрын
森保の言う「コンセプト」はただの「スローガン」である。 彼は「コンセプト」と「スローガン」の区別がついていない。 ただ、こんなリーダーは、国内のどの分野でも見られることが悲しい。
@amanohadakagi4210
@amanohadakagi4210 8 ай бұрын
森保監督の続投は決定事項であり、このままでは選手が可哀想なので、海外で実力のある有名監督の下でサッカー戦術をやってきた有能な人を3人ぐらい採用して、影の戦術決定部を設けてはどうでしょうか?試合中に相手監督が戦術を仕掛けてきたときに、森保監督が耳内のスピーカから指示を聞いて、選手に示すという案はどうでしょうか?デープステート(DS)ではなく、Deep (soccer) managerの(DM)です。
@たいたう
@たいたう 8 ай бұрын
森保と富安が会見にでてたとき、ん?って違和感感じたんですよね。 森保をフォローするかのように富安が話す。 富安は自身の今後の進路のために森保のように軽い神輿は扱いやすいんじゃないかと。 選手の時代から自身の戦略を試せるのは楽しいでしょう。 でもゲームは水物、状況がすぐに変わる。 本来、今回の相手はこんなチーム今後の交代はこう予定してる。あとは自分らでやって。なんて通用しない。 そもそもしのぎを削るチームの中でだれを使う誰を省くなんて選手間でいえない。 戦術に関わってない森保も戦略的な交代なんて言えない。こんなのチームとして不自然すぎる。
@BlackMoomin
@BlackMoomin 8 ай бұрын
なんで短期決戦と長期決戦で同じやりかたしてんだよwwww
@satoabe7848
@satoabe7848 7 ай бұрын
根深いのはおそらく森保さん変えたところでライセンス問題があるので有能な監督に変わるとは限らないとこだな。ただ岡田さん副会長だったんだね なんとかしてくれないかなあ
@カレーラーメン-c2t
@カレーラーメン-c2t 8 ай бұрын
4:47 引き継ぎ形式だったら名波当確でわろた、わろた、、
@chaos9040
@chaos9040 8 ай бұрын
システムの弱点を突かれて その対処法が全くないのは どうしてだろう? イラン 4-1-4-1でロングボールで抑えてきたなら 4人にマークつけるとかしないのか不思議でならない
@runningbudda1348
@runningbudda1348 8 ай бұрын
監督がポイチなままな以上、各ポジションの市場価格が最高額レベルの選手にならないと、安定して勝てないな
@Pegasasu0758
@Pegasasu0758 8 ай бұрын
日本サッカー最大の弱点は監督のリーダーシップ欠如。また勝利に対する執着心が低すぎて、全く感じられないのは致命的。交代しなければ信頼回復は無い。
@ユーー-e5e
@ユーー-e5e 8 ай бұрын
冨安が監督になるまで待つしかないのか......
@makiotkdxaaa657
@makiotkdxaaa657 8 ай бұрын
どうせ出来ないんで言及しても仕方ないところがあるんだけど、ボトムアップって実戦即対応って端っからする気がない出来ないって話でしかないよね? ボトムアップとかいう都合の良い方便を使うことを許すのはヤメようよ
@Ben-ft8sr
@Ben-ft8sr 8 ай бұрын
ヨーロッパで優秀な監督のもとでやってる選手には何も指示できないってのが意味がわかんないんだよなぁ。だったら森保立てないで技術委員長あたりが選手選んでその上で誰か選手兼任監督にでも指名すれば良いじゃないかと思ってしまう。何もしないならいるだけ邪魔でしょ
@ヒヨ-b1k
@ヒヨ-b1k 8 ай бұрын
極論 「だったらもう監督いらなくね?」
@hirokimatsueda4578
@hirokimatsueda4578 8 ай бұрын
日本企業を全部知ってるわけない上で言わせてもらうと、ボトムアップに逃げる日本企業の経営陣が殆どだと思います。
@lastmaru
@lastmaru 8 ай бұрын
森保監督はおそらくだけどサンフレッチェ時代のミシャ式3421のサッカーしかできないと思う。
@林親-j2y
@林親-j2y 8 ай бұрын
森保の良くないのは、スタメンや交代の切り方で邪魔してくることなんだよな 選手交代や選手選考すら選手の意見聞くなら、まだマシかもしれん
@山田太郎-r1j2y
@山田太郎-r1j2y 8 ай бұрын
ボトムアップが合ってる選手たちと合ってない選手がいるから、同じ条件を与えれば良い結果が出るわけじゃない。 監督としてのプライドを持ってる人に率いて欲しい
@シャープル野郎
@シャープル野郎 8 ай бұрын
ボトムアップさせたいなら選手の賢さが必要だし、話をまとめられるベテラン勢を招集しなきゃならない。 徹底させるなら浅野のスピードや本番の強さは魅力的だけど考えられるタイプでもないから必要かと言ったら微妙やな。 富安、久保、守田みたいな頭脳を全員に出しちゃうと考える余裕も生まれないし し。
@nearco2534
@nearco2534 8 ай бұрын
西野監督と森保さんとじゃ失礼だけど地頭が違うから森保ジャパンでボトムアップ型の限界と言うのは違うと思います
@royu4610
@royu4610 8 ай бұрын
上部だけで全てを乗り切ろうとするサイコパス森保。
@royu4610
@royu4610 8 ай бұрын
サッカーって難しいよなー。ある意味どのチームスポーツよりも、チームスポーツだから、どのスポーツよりも、個の能力が戦術で平気で殺されるよね。
@YOYO-yy9ie
@YOYO-yy9ie 8 ай бұрын
何をメモしているのか、何の役に立っているのか未だに謎。
@umenoi
@umenoi 8 ай бұрын
戦術がわからないならわからないってハッキリ言った方がまだ気持ちいい。メンバー選びや試合の入り方は研究してるのかも分からないけど、やはり少なくとも途中で修正したりの部分は勉強してる様子も見られない気がする。他のチームを研究したりして、ダメかもしれないけどチャレンジするとかすればいいし。せめて戦術分かるコーチつけるとか、選手の能力を無駄にしてる事をもっと自覚して欲しい。煙にまく言葉で斜に構えた言葉でコメントしてやり過ごそうとするのではなくて、謙虚に自分がダメなところはダメだと直視して勉強して欲しい。可哀想すぎる。あれだけ凄いメンバー揃えてあの内容では、この先勝てるかは運次第なのかと本当に悲しくなってしまいました・・。
@りか後藤
@りか後藤 7 ай бұрын
森保監督を解任して優秀な監督を雇えば、問題解決です。
@universe_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
@universe_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- 8 ай бұрын
変な修正とか決まりごと言われて今より悪くなる可能性すらありそう。優秀なファシリテーター雇って選手の英知の最高点を引き出すほうが期待できそう。
@asmrasmrasmrasmr6
@asmrasmrasmrasmr6 8 ай бұрын
代表チームでボトムアップ理論とかアホすぎてほんま笑う
@yamada_is_god
@yamada_is_god 8 ай бұрын
代表選手でストライキ なくいれおを監督へ
@WilloW-rs8sl
@WilloW-rs8sl 8 ай бұрын
ねぇねぇ森保さん、本当は薄々気づいてるんでしょ?日本代表に必要なのは、場合によってチームの目線を揃えられる戦術の具体的な落とし込みだって。そのチームの軸作りを選手任せにして監督が投げてることに。じゃあサッカーにおける監督の必要性ってどの程度のものなんだろうね?
@WilloW-rs8sl
@WilloW-rs8sl 8 ай бұрын
@@p1pdbjtiggrnm うーん、その弱点をチームで助けられるかがチーム戦術の有無徹底であり、監督の役割であり責任だと思うんだけどね。個で勝て!個で勝て!って選手に6年間言い続けたって、大会中の日本の選手がオランダ人の身長まで伸びるはずもないわけじゃん。それよりも優先して日本人選手の長所を最大限出すってなると、それは集団にしたがってチームプレイで戦えるところじゃん。欧州で日本人が活躍出来てるチームってどこも最低でもチーム全体の守備戦術はしっかり監督が決めてる。 選手各々の良い所を出させて、悪い所を見せないようにするのも監督の役割だし、居る意味だと思うけどな。少なくとも南野を左WGで使ったり監督自らがチームを適材適所で使えずに、チームのポテンシャルを下げてるのを見ないフリして個だ個だって行ってもダメよ。
@ガシャ-h7w
@ガシャ-h7w 8 ай бұрын
​@@p1pdbjtiggrnm 個人ではイランの強度に及ばないからこそ戦術や配置による手助けが必要なんだと考えます。 理想を言うなら、ちゃんとしたビルドアップを仕込めていれば、多くの場合守備のスタート位置は敵陣内からになるので前線からのプレスもかかりやすくディフェンスラインも高い位置に設定できることでしょう。 今回の場合、それは出来てなかった。ならばせめて守備の数的優位を確保するために3バックにするなり、こぼれ球を回収するために運動量豊富な中盤の選手を投入するなりの最低限の対処はすべきで😢しょう。 逆転されるまでに行った交代が、前田→三笘と久保→南野では状況に対して適切ではないと思うし、そもそも意図が分からない。
@user-mw7dq2on7z
@user-mw7dq2on7z 7 ай бұрын
@@p1pdbjtiggrnm球際の話じゃない
@ポンポさん-i1p
@ポンポさん-i1p 2 ай бұрын
能力が無いならば無いで、中心人物を集めてどういうルールが欲しいを議論させたら良くない?その中で守備重視する森保さんのエッセンスを混ぜていけば良いし。 選手たちからルールが欲しい言われたけど俺には教えられないから無理。じゃなくて場を作ってくれ。それは素人でも出来るから頼む
@誤字-u6z
@誤字-u6z 8 ай бұрын
そもそも勉強しない、だからなにもしない、それで問題を起こさないから良い監督 こんな仕事に対して怠惰で無責任で厚顔無恥な人を良い人という人達こそが問題
@久保アンチ
@久保アンチ 8 ай бұрын
クラブの監督より優秀でないから選手達の意見を聞くというのは非常に合理的💪🤩👍 ただ結局最後に決定をするのは監督😢 とりあえず感動をありがとう〜✋😭
@antoniodelcampo941
@antoniodelcampo941 8 ай бұрын
ブラック企業みたいだな
@au4506
@au4506 8 ай бұрын
森保さん政治家の方が向いてんじゃない?
@navyblue-ts62
@navyblue-ts62 8 ай бұрын
口悪くなりますけど言葉の意味もわかってないし言語化能力もない元プロサッカーのおじさん達が悪知恵だけは働いてる協会ならこうなるに決まってる。だけど1番悪いのはサッカー好きなった僕です。
@涙愛-f7l
@涙愛-f7l 8 ай бұрын
0:20
@ああ-r1x1s
@ああ-r1x1s 8 ай бұрын
ジャパニーズに監督やらせるなよw
@flyingrandomman3505
@flyingrandomman3505 8 ай бұрын
日本企業っぽいw
@03少佐
@03少佐 8 ай бұрын
高須幹弥にしか見えない
@youwawa-j2l
@youwawa-j2l 8 ай бұрын
引継ぎってことはマジで名波ジャパンやるつもりなんか? さすがに勘弁してほしい
@ferdinandhiro3474
@ferdinandhiro3474 3 ай бұрын
鎖国は草
@tykelittle618
@tykelittle618 8 ай бұрын
だったら実権冨安でななみ首。引率ポイチ
@platinumstar3081
@platinumstar3081 7 ай бұрын
西野さんの様に欧州で俺達やってないからと割り切って選手任せで程々にギャンブル的にグループリーグ突破の結果から指導者が選手に学ぶ気も無いのかな?恥ずかしいから指導者達のプライドが許さないのかな⋯選手よりも指導者は年上ばかりだし⋯よく指導者は学ぶのを止めたら駄目みたいな教訓聞くけど今の現状プライド捨てた方が欧州の現状が日本の指導者に伝わると思いますけどね⋯西野さん自体もわかってるからW杯でのあぁゆう対応になった訳だし協会自体の体制が政治家達同じだわ⋯
@岡本裕輔
@岡本裕輔 8 ай бұрын
みた
@mars-g2k
@mars-g2k 8 ай бұрын
日本の負けを全て監督のせいにしてたら今後も危ないだろうな
@たいたう
@たいたう 8 ай бұрын
監督が負けを背負わなくていい構造の方が大問題だと思う。
@内緒さん-c3z
@内緒さん-c3z 8 ай бұрын
ボトムアップ型には良いところも悪いところもあるけれど、良いところのほうが大きい。 よって森保のやってることは正しい。
@荒木ヒロヒコ-f3g
@荒木ヒロヒコ-f3g 8 ай бұрын
フワッとした意見有難うございます
@てにす89
@てにす89 8 ай бұрын
素晴らしい意見です😎
日本代表が強豪国になる方法を真剣に話し合う動画|小澤一郎×木崎伸也×Leo the football
32:34
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
This mother's baby is too unreliable.
00:13
FUNNY XIAOTING 666
Рет қаралды 23 МЛН
小天使和小丑太会演了!#小丑#天使#家庭#搞笑
00:25
家庭搞笑日记
Рет қаралды 46 МЛН
山本昌&山﨑武司 プロ野球 やまやま話「立浪竜3年間を徹底検証」
12:19
【東海テレビ公式】ドラHOTpress
Рет қаралды 44 М.
レオザが選ぶ日本代表ベスト布陣&戦術/アジアカップ三笘不在で弱体化する理由【レオザ切り抜き】
24:02
田嶋会長が森保監督解任を否定した件について…/守田英正のコメントについて【レオザ切り抜き】
13:03
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН