【三人会】M2がキタ!新型MacBook Pro 13inchは誰にオススメ?我々は今何を買うべきか【実機レビュー】

  Рет қаралды 21,342

Gadgetouch /ガジェタッチ

Gadgetouch /ガジェタッチ

Күн бұрын

M2搭載13インチMacBook Proが発売されました。今回は弓月ひろみ、リンクマンに松村太郎を加えた恒例の三人会で7月発売のM2 MacBook Airも見据えつつ、これからMacを買う人はどの機種を購入すればいいのかを話し合ってみました。
また、M2 13インチMacBook Proの単体レビューについては、松村太郎による先行レビューも是非ご覧ください。
・【先行レビュー】M2の実力は?MacBook Pro13インチに触って確かめてみました/ITジャーナリスト松村太郎のTaro’s eye
• 【先行レビュー】M2の実力は?MacBook...
・ガジェタッチのWebサイト
gadgetouch.com
#m2 #macbookpro #macbookair
番組への質問や感想は、KZbinのコメント欄と、Twitter @gadgetouch へのリプライ、ハッシュタグ #ガジェタッチ #gadgetouch で受付中。チャンネル登録もお願いします!
【お知らせ】
ガジェタッチメンバーシップをスタートしました!ライブ配信で使える限定の絵文字、バッジの配布、月に一度の程度のメンバー限定向け雑談動画、撮影時のオフショット(?)などをお届けします!参加はコチラから!
/ @gadgetouch
【Gadgetouchって?】
iPhoneケース専門家であり、ガジェット好きITライターの弓月ひろみとApple関連を中心に活動するブロガーのリンクマンが、ガジェットの話をメインに、気になるニュースや話題などをつまみにお届けする番組です。
【公式アカウント&サイト一覧】
公式サイト:gadgetouch.com/
KZbin: / gadgetouch
Twitter: / gadgetouch
Facebook: / gadgetouch
弓月ひろみ Twitter: / yuzukihiromi
リンクマン Twitter: / linkmandesu

Пікірлер: 20
@hiroko3249
@hiroko3249 Жыл бұрын
レビュー楽しく拝見しました。 去年、M1 MacBookAirを購入して大満足中。 今の私の環境下では最高です。
@gohan25
@gohan25 Жыл бұрын
m1価格がぐーんと下がってたらかなり悩ましかった
@user-sn8pp6rn2r
@user-sn8pp6rn2r Жыл бұрын
リンクマンのヘアのナノプロセスが気になる
@kazukk1637
@kazukk1637 Жыл бұрын
M2MacBookPro13インチは買ってはいけません。内臓SSDの速度がM1MacBookProやAirの半分の速度です。実機が発売されるまで、わかりませんでした。Appleはなんと馬鹿げたことをしたのでしょうか!こんなに値上げして速度半分のSSDをつけるなんて。失望しています。M2MacBookAirもおそらく同じ安物SSDを載せてくると思いますよ。以下Max Techさんの動画です。他にもいっぱいあると思います。 kzbin.info/www/bejne/qaPRiZ56asx8hc0
@iarc117
@iarc117 Жыл бұрын
256版のProとAirが激遅ですが512GB以上は大丈夫だと書かれてありましたね。 私は1TBのストレージが確定なので問題は無さそうですかね???
@soundhole1255
@soundhole1255 Жыл бұрын
m2がむしろ今1番中途半端では…? 実用的なスペックにCTOすると、14インチm1proとさして価格が変わりません。 性能も筐体スペックも大分違うのに値段差が対して無くなるのは如何なものか、と思ってしまいます。
@user-fo1lj2ke3y
@user-fo1lj2ke3y Жыл бұрын
よかったー同じこと思っている方いて笑
@TV-kk4rt
@TV-kk4rt Жыл бұрын
買っちゃったよぅ… もっと早くこのコメント見てたらよかった
@KokiAzure
@KokiAzure Жыл бұрын
大量にありそうなTouch Barの部品が無くなるまで存在し続けそう… ちなみに2016年初めてTouch Barを搭載したモデルを使い続けていますがTouch Barは壊れていません。 流石に今年は買い換えます🫡
@abmidnight8883
@abmidnight8883 Жыл бұрын
danboさんに、m2のSSD仕様に関して解説して欲しいです。256GBストレージだけ遅いとかなんとか言われてるらしいです。
@user-or9zz5xh9l
@user-or9zz5xh9l Жыл бұрын
あっ! # タッチバーの立場 の人だ!!
@1135ryme
@1135ryme 4 ай бұрын
リンクマンの声がオリラジのフジモリにしか聞こえなくて内容が入ってこん
@Gadgetouch
@Gadgetouch 4 ай бұрын
ぜひなんとか内容をw
@yasurakanahibi
@yasurakanahibi Жыл бұрын
初めて拝見したのですが、とても丁寧な動画ですごく見やすかったです! M2 Air発売されたらまた三人会してほしいです!
@m0520n
@m0520n Жыл бұрын
Apple品は買いたい時が買い替え時!!!
@user-mv4fy6ws1s
@user-mv4fy6ws1s Жыл бұрын
M2 Mac miniは・・・?M1はAirと同時発表だったのに!
@74higo
@74higo Жыл бұрын
レビューしづらいですよね。あまりm1との差がわからない
@iarc117
@iarc117 Жыл бұрын
2017のMacBookProを使っているので「先月までは」、M2MacBookPro13インチを購入するつもりでいました。 しかし詳しく比較すると、M2MacBookAirを購入するしかないな、と思いました。 価格が同じで性能ほとんど同じで、画面が大きくてスピーカーが多くて、マグセーフがあるのでUSB-Cが2つとも使えて、ディスプレイ性能も上で、、、、、、、、Air購入決定です。
@kizukin
@kizukin Жыл бұрын
将来的に完全廃止されるであろう Touch Bar を、これから触りたいと思う人は少数派でしょうね、、
@takaaki3726
@takaaki3726 Жыл бұрын
いつも楽しく動画を見させてもらってます。 今回M2チップとM3チップが同時販売されて次の次世代の高スペックのSOC M3を積んだMac Proが販売されたら熱かったな。 今後アップルは、Mac を買う際に自分が好きなデザインのMacを選択して、自分の好きなMシリーズのチップ(前世代から最新世代)を選んで、購入できるようにするのかな。 Mシリーズが今後増えていったとしてもM1シリーズは、優秀だし、それっきりで終わりみたいになったらもったいように感じる。 例 カラーのM1iが搭載されたiMacのデザインを選択 M1Maxを選択するみたいな、やっぱもう少し性能を落としたいなでもM1モデル持ってるしなと思った人は、M2を選ぶとか みたいな感じに
料理研究家がオススメする鍋はコレ!!! ~鍋のかしこい選び方と使い方~
5:58
からだ幸せ べっぴんチャンネル
Рет қаралды 15 М.
NO NO NO YES! (50 MLN SUBSCRIBERS CHALLENGE!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 102 МЛН
it takes two to tango 💃🏻🕺🏻
00:18
Zach King
Рет қаралды 27 МЛН
【ゲスト:トバログさん】Work Style 〜あなたの仕事術〜 Supported by ScanSnap
1:02:25
【Mac mini】家でMac mini、外でMacBook Air、これが“答え”です。
9:07
ギズモード・ジャパン
Рет қаралды 105 М.
正直M2 MacBook AirとM1 MacBook Air今買うならどっち?
19:00
ワタナベカズマサ
Рет қаралды 130 М.
Apple, как вас уделал Тюменский бренд CaseGuru? Конец удивил #caseguru #кейсгуру #наушники
0:54
CaseGuru / Наушники / Пылесосы / Смарт-часы /
Рет қаралды 4,4 МЛН
Huawei который почти как iPhone
0:53
Romancev768
Рет қаралды 263 М.
3D printed Nintendo Switch Game Carousel
0:14
Bambu Lab
Рет қаралды 4,6 МЛН
IPad Pro fix screen
1:01
Tamar DB (mt)
Рет қаралды 10 МЛН