『三体』解説動画!智子(ソフォン、Sophon)の作り方について科学的に説明します(ネタバレ注意)

  Рет қаралды 10,681

このこねこの本紹介チャンネル

このこねこの本紹介チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@user-xeeleeflower
@user-xeeleeflower 18 күн бұрын
2次元展開するって、折りたたまれている余剰次元を引き延ばしてシート状に展開しているイメージだった。
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 18 күн бұрын
あのシーンはわかりづらいですよね……。ただ、あそこに、『三体』の魅力の多くが詰まっている!とも思っています。この動画が少しでも、あのシーンの理解に役立てば幸いです。
@mark41821
@mark41821 3 ай бұрын
ポンコツな自分でもスッと理解できる動画をありがとうございます! いろんな解説動画を拝見しても全く頭に入らなかったのですが、この動画を見てより三体の解像度が増しました。 三部作全て読み終わったら他の動画も拝見させていただきます!
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 3 ай бұрын
ありがとうございます!役に立ったのなら嬉しいです。ぜひぜひ他の解説動画も観てみてください。
@Penyachi
@Penyachi 3 ай бұрын
わかりやすかった!
@dm0331
@dm0331 2 жыл бұрын
三体Ⅰの中で特に難しい部分だと思っていて、ほとんどの人(僕も含め)がさらっと流してしまうところだと思うので、このような解説はとても貴重だと思います。ありがとうございます😄
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 2 жыл бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると作った甲斐があります。今後もどんどんこういう解説を作っていこうと思いますので、ぜひご覧ください!
@archipelagoperson
@archipelagoperson 2 жыл бұрын
学生時代からそうやって難しいことに空目しながら生き延びてきたのですか?
@pix__x
@pix__x 9 ай бұрын
とても分かりやすく面白かったです!
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 9 ай бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです。あのシーン、わかりにくいですものね……
@timeflies6665
@timeflies6665 3 ай бұрын
陽子(ようし)、中性子(ちゅうせいし)、量子(りょうし)で、智子を「ともこ」と呼ぶのはどうなんでしょう。じゃあ陽子は「ようこ」ですか?
@ayakosuzuki3618
@ayakosuzuki3618 Жыл бұрын
意味は分からないが、アタマは良くなった気がする。
@マウシー-n3w
@マウシー-n3w Жыл бұрын
ほほー、量子もつれに情報を乗せることができるという設定なんですね。
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル Жыл бұрын
そうなのです!なんか今後20~30年くらいで、現実の世界でもできるようになりそうな気がします。
@みさき-i4j
@みさき-i4j 2 жыл бұрын
三体xについてネタバレアリでがっつり解説していただきたいです。時節や時粒、構造長、大年などわかりにくい単位ですよね。
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 2 жыл бұрын
リクエストありがとうございます!確かにそこらへんの単位、『三体X』オリジナルなんでわかりづらいですよね。でもどのくらいか計算するためのヒントはいくつかあったので。読み解いて解説動画作ってみます。ちなみに、近々『三体X』のある部分の解説動画をあげる予定ですので、お楽しみに!
@trench7419
@trench7419 6 ай бұрын
こんにちは 久しぶりに1部を読みましたが やっぱり三体は面白いです。 ヘイルメアリーとはまた 違った荒涼感のあるストーリーですね。 一つお伺いしたい不明点があります。 智子を作る過程での亜原子粒子のスケールの説明の際「九次元まで上がったときの亜原子粒子の内部構造と複雑さは、全宇宙に匹敵します。」という説明があると思いますが、これは粒子の中にはミクロな宇宙や生命があるという設定?説?でしょうか。展開した時の目の描写も不明です。 宜しければご解説のほどお願いします。
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 6 ай бұрын
ヘイルメアリーは基本的には科学の善のところを前面に押し出していますが、三体は科学の善悪両方に触れている感じですよね。 「九次元まで上がったときの亜原子粒子の内部構造と複雑さは、全宇宙に匹敵します。」 これは、粒子の中にミクロな宇宙や生命がいる、という訳ではないですね。ただし、複雑さに関しては、私たちが住んでいる3次元の宇宙と同じくらい複雑だよ、っていうのが言いたいのだと思います。 実際の物理学の理論である超弦理論によると、3次元の粒子の中には6次元分の空間が折り畳まれて入っているとされています。この6次元の折り畳まれ方がカラビヤウ多様体と呼ばれるものなのですが、その複雑さが、3次元の宇宙並みだ、ということです。 で、ここからは劉慈欣さんのオリジナルで、カラビヤウ多様体が宇宙並みに複雑ならば、そこに超ミクロな生命体が生じていても、おかしくないよね、ということです。『三体』では実際に、カラビヤウ多様体の中に知的生命体がいて、陽子を3次元化した際に、その知的生命体も一緒に我々の宇宙に出てきて、目を出してこちらを観察してきた、ということです。
@山の花
@山の花 2 жыл бұрын
こねこさんが解説された、三体1の箇所(その前後もチラチラ眺めつつ)を読みました。 ミクロ、原子、量子等々の名称も知らなかった以前と、名称だけでも頭に入った今では、面白さが劇的にアップ❗ 確かに、リュウ・ジキンさん、物理に疎い人物を配置し、その疑問に答える形で、ちゃんと説明してくれている❗その、やり方の上手さに、感動しました。 そのまま、ラストまでもってかれましたが、智子の存在を知った科学者達の絶望感が、以前よりもリアルに感じられましたし、彼らをどん底から引き上げる「虫けらは敗北したことがない」のシーンにまたもや、ゾクゾクしました。 これは、ヤベーです、三体、3周目読まずにはいられん❗状況です。 こうした細かな解説動画、とても助かります。当たり前ですが、もう、物理ってイメージしにくくて、弱っている昨今でしたので、解説して頂き、チョッとは解りました。 ありがとうございます😃 今後の解説も楽しみにしております。
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 2 жыл бұрын
役に立ったのであれば何よりです!!『三体』は物理用語を知らなくても楽しめるよう、劉慈欣さんがすごく気を遣って書いてくれていますが、とはいえ知っていれば更に楽しくなることは間違いないですしね! 今回の解説では触れませんでしたが、智子が加速器に干渉できることが、科学者に死を選ばせてしまう程の絶望を与えていた、ということも説明したかったですね!現代理論物理学は、加速器あってこそなのです!
@山の花
@山の花 2 жыл бұрын
@@このこねこの本紹介チャンネル さん そうなんです❗ こねこさんのご指摘の通りだと痛感します。 加速器の重要性がー、以前の私にはピンとこなかったです。 がっ、科学というものが、仮説-実験-観察-検証、の繰り返しの末に成り立っている、と言うことを最近(色々と本を読んだ結果)解りまして、改めて「智子」の恐ろしさ、科学者達の絶望を理解出来た次第です。 科学者達のたゆまぬ努力の末に出た結果を、同じ科学者達が検討し、議論して、精度を高めてゆく過程も、少しですが知ることが出来ました。 もう、ホント、目から鱗❗だし「私は科学の事を何一つ理解してなかった❗」ガーン❗の世界です。 量子理論に関して、物理学界でなにが起きていたかに対して、驚いている最中です。(理論に関しては、いつ理解出来るか、全く解らない状態です)
@harukaurbangarde7465
@harukaurbangarde7465 2 жыл бұрын
流石このこねこさんSFでもこう言う系統が1番好きだと言ってるだけありますね。 回路に色々なプログラムを入れて人工知能を持った智子を作ったわけですね。 三体で智子が人間の格好をしてでてきた時に、今までの智子の感じが好きだった。 ただ、超粒子AIは人類が目指しているAIの最終系であり、ココまで行ったAIに対して怖さを感じる時代をどうAIを制御させるのかは、SFでの課題でよく出てくるので人形AIの最終系が見れたのはよかった。 AIなので人形に智子がなっても良い訳ではあるので、嫌では決してないですが、人形智子になったことによって、今までの智子の硬派なSF展開より、少し安ぽくなったなぁと個人的には感じてしまったんですよね。 智子自身も人形になって、その前の智子より個人的には目立たなくなった印象ではあるんですよね。 Ⅲ部も面白く読めたので、どっちの智子の方が良いのか、変わった方が良いのか、変わらない方が良かったのかはわからないんですけどね。 人形智子が大事な所、大事な役目として出てくる所もありますし・・・。 でも智子が人形にならないことによっての、三体がどんな話になるかも読んでみたかったなぁ。
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル 2 жыл бұрын
「智子が人型になった」ところ、わかります!私も正直言うと、めちゃくちゃ嫌でした。粒子である智子にもっと活躍して欲しかったのに、人型智子が出てきてからはそちらがメインになってしまって、すごく残念でした。 劉慈欣さん、ハードなSFとソフトなSFのバランスが絶妙ではあるのですが、やはりクライマックスに向かうにつれて読者を感動させたいがためにソフトなSFに傾いてきて、もちろんそれはそれで私も感動したのですが、harukaさんがおっしゃる通り、人型智子が出てこないような、ハードSFもしっかり前面に出てきている『三体』も読みたかったなぁと思います。
@totonanode
@totonanode Жыл бұрын
当時出鱈目だと思いながら無理やり飲み込んだのを思い出した
@このこねこの本紹介チャンネル
@このこねこの本紹介チャンネル Жыл бұрын
もちろんSFのF:フィクション要素も過分にあるのですが、それなりに現代物理学に基づいて、智子作成は描写されているのです。
@justinwang1686
@justinwang1686 Жыл бұрын
三体問題 TVシリーズ版、超衝撃: kzbin.info/www/bejne/sH-vZICHjcSheKM
【ラグランジュ点って何?】三体問題とトロヤ群
18:43
のもと物理愛
Рет қаралды 28 М.
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
【Netflix版はどうなる?】中国SF『三体Ⅰ・Ⅱ黒暗森林・Ⅲ死神永生』紹介動画
24:14
シネコト【映画・海外ドラマレビュー】
Рет қаралды 96 М.
[第32回|前編]話題の中国SF『三体』を語る!
27:13
【読書】おすすめの本「三体」と「禍」という漢字についてのお話
13:48
よしよし。【宮崎美子ちゃんねる】
Рет қаралды 24 М.
「三体」中国版とNetflixどっちが良かった?英語圏でも大ヒット中国SF小説を実写化
26:00
うさぎの中国語【天天小兔子】Xiaotuzi Study
Рет қаралды 5 М.
『三体0ー球状閃電ー』をオススメしたい【雑談#27】
24:10
てつがくちゃんねる
Рет қаралды 3,1 М.
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН