死んだおじいちゃんが遺したバイク#1

  Рет қаралды 256,613

holiday naked life

holiday naked life

Күн бұрын

Пікірлер: 153
@moo5731
@moo5731 Жыл бұрын
初めまして 懐かしいなぁCB250私が高校生の時免許取り立ての頃兄貴から譲ってもらたのがこのバイクでした、68歳ジイのバイクの原点ですレストア完成楽しみに拝見させて下さいね😊
@tacsakaki
@tacsakaki Жыл бұрын
そのまんまドノーマルでも無茶くちゃカッコイイ・・・。 しかもおしゃれ!!
@あらよしのぶ
@あらよしのぶ Жыл бұрын
自分と同じ歳のバイクです。 是非是非! 復活させてあげて下さい。 これからも応援してます、頑張って下さい。
@NSPGgarage
@NSPGgarage Жыл бұрын
UPお疲れ様です。おじいさんの思いを受け継いで、必ず復活させてあげてください🙏コチラの復活も楽しみにしてます😆
@usy4711
@usy4711 Жыл бұрын
病気でもう2度とバイクには乗れない身体になってしまいましたが、乗ってたりいじってた時を思い出し懐かしく拝聴させてもらいました。続き楽しみに待ってます。
@ミスターK-i8g
@ミスターK-i8g Жыл бұрын
ゴッツイタンクが昔のCBらしいですね! またまた、動画を見るのが楽しみになりました。 頑張って下さい⤴
@darling7084
@darling7084 Жыл бұрын
以前BGMについてお伺いした者です。 わざわざアーティストさんの情報記載して 頂きまして有難う御座いました。 運良くCDを購入する事が出来ました。 バイク弄りの時に聴こうと思っています。 CB 250のレストアも楽しみにしています。 頑張って下さい!
@まーさん-b3o
@まーさん-b3o Жыл бұрын
毎回独特な笑い方に癒されます😃
@taikai015
@taikai015 Жыл бұрын
自分もCB大好きです。 おじいちゃんの思い入れのあったCB是非、復活させてあげてくださいませ。
@コナン-x2l
@コナン-x2l Жыл бұрын
いつも拝見してます。厳しい条件のバイクを引き取ったあと、思いを話し一息ついて「フハハ」あのため息の代わりに発するわらいがちょっと好きです。私も似たような笑い方をするのでなんか共感を持ってしまいました。いろいろ大変でしょうけど無理をせず頑張って下さい
@kuh1139
@kuh1139 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 僕も昨年、55年前のRabbitを復活させました。知り合いの方に直して頂いたのですけどね・・・ レストアの工程、楽しみに拝見させて頂きます。
@hilohilohilo
@hilohilohilo Жыл бұрын
同級生失礼すぎじゃ無いですかあせ😮しかも着払いって、、、非常識すぎる。 でも、そんな想いに応えようとしてるはだかライフさんの優しさが素晴らしい!これからも応援してます!
@海鼠なまこかまぼこ
@海鼠なまこかまぼこ Жыл бұрын
まあ修理してくれってより、あげるから有効活用してくれって話だし引き取りの手間分はしゃーない
@taorin_1000mg
@taorin_1000mg Жыл бұрын
嗚呼たまらん。酒が進む進む🤣 レストア頑張って下さい❗️公道を走れたら友人のじーちゃんが泣くほど喜ぶと思います🎵
@ninomae1000cc
@ninomae1000cc Жыл бұрын
頑張ってください!次回も楽しみにしてます😊
@プーマコチャロウ
@プーマコチャロウ Жыл бұрын
抜けた感の笑い方がとても良いですね😃バイク直せるの尊敬します
@カツタマナハ-m1s
@カツタマナハ-m1s Жыл бұрын
いつも楽しく観ています。爺ちゃんのバイク凄くカッコいいですね。 直るの楽しみです。着払いの所面白かったです🤣次回も楽しみにしています♪頑張って下さい。
@ペコミル-w1f
@ペコミル-w1f Жыл бұрын
ええ話や! これからも応援してますよー!
@zarusoba6817
@zarusoba6817 Жыл бұрын
流石にこの型式のバイクは見た事が無いですね。。 復活を願っております。
@ケン-f7x
@ケン-f7x Жыл бұрын
素晴らしい! メッキタンク、ウィンカー、ヘッドライトケース埋め込み式のメーターが泣かせます…今迄で最高の代物ですね~
@隆二高木-s4l
@隆二高木-s4l Жыл бұрын
若い頃、いじってた懐かしいバイクです。自分と同い年のバイク、走る姿を、見たいです。がんばって下さい。クラブマンも、楽しみにしています!(笑)
@mt.0718
@mt.0718 Жыл бұрын
うちのオヤジが若い頃に乗ってた単車です!! これは、また見る側も 楽しみが増えました(笑) 頑張ってください!
@鼓動零一
@鼓動零一 Жыл бұрын
これは後世に残す価値あるバイクです、もしあなたが無理だとしても現状維持のままでもいいので次に引き継いでほしい。
@uchidaz3357
@uchidaz3357 Жыл бұрын
撮影お疲れです!タイプ1は、高回転ですから……加速の時の音は、最高❕定番の、72ウインカーは、このCBから……来てます、ステップも純正バックステップに出来ますよ!
@nhiro44
@nhiro44 Жыл бұрын
絶版車カタログでよく見てたバイクだ!神社仏閣スタイルに手を出すとはなかなかですねwレストア頑張って😂
@lonely-wolfs
@lonely-wolfs Жыл бұрын
0:53 名前出てるけどエエんですか?🤔
@takumamiki8883
@takumamiki8883 Жыл бұрын
いやぁ・・・これはこれで実に渋い!! 手間は掛かると思いますが是非復活させて欲しいですね👍
@hideaki-yaiba
@hideaki-yaiba Жыл бұрын
cbも楽しみです。 おじいちゃんの為にも頑張ってもう一度公道で走らせてあげて下さい。
@chucknorisun1519
@chucknorisun1519 Жыл бұрын
いつも拝見しております。 お体に気を付けて頑張ってください。
@なたりあ-y5m
@なたりあ-y5m Жыл бұрын
これはじいちゃんの意向も組んで当時の姿に戻してあげましょ
@toreba39
@toreba39 Жыл бұрын
タンクにニーグリップラバーがついてるのが年代を感じさせますね。 ハンドルも一文字のような雰囲気で昭和のカフェレーサーって感じがいいですね!
@浩司尾野
@浩司尾野 Жыл бұрын
好物じゃないですか😋😄CB125の画像も懐かしいなぁ〜。高校の時に新車で同じ色乗ってたし。また食いついたね😋😺美味しそうだにゃ~😄お爺さんの供養になりますよ。
@森の中-x2l
@森の中-x2l Жыл бұрын
知り合いのとこに同じのありますよ🎵 頑張って下さい😄
@ほわっとマン
@ほわっとマン Жыл бұрын
最近たまたま見つけて見始めたばかりです。 バイクは乗りませんが、死んだようなバイクを生き返らす姿に感動しています。 何ともいえない穏やかな人柄もいいですね^^/
@斎藤一-k7z
@斎藤一-k7z Жыл бұрын
着払い?その友達はフレネミーですか?(笑)今日偶然クラブマンの動画に遭遇して見始めた者です。諸々に気を付けて頑張って下さい。これからも拝見します。
@斎藤おさかな
@斎藤おさかな Жыл бұрын
私も今バイク直してます笑 楽しくて昼ごはん食べるの忘れました。
@マメむぎチャンネル
@マメむぎチャンネル Жыл бұрын
着払いは鬼ですね(笑)
@Rui_OfficialRock
@Rui_OfficialRock Жыл бұрын
大変ですが、復活させてあげて下さい!どうなるか楽しみにしてます! 着払い…笑。
@夢忍-g8l
@夢忍-g8l Жыл бұрын
最初のLINEの静止画で名前出ちゃってますよ~ CB楽しみにしてます😁
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei Жыл бұрын
1968年式のCB250良いですね❗️ 好みです。 55年以上前の車両に見えない位綺麗です。 公道復帰楽しみにしてます。
@Itoyan
@Itoyan Жыл бұрын
これはかなりの重労働(笑)やりたい!やってあげたい気持ちが伝わりました^_^あれ?クラブマンは?と思ったらフレーム塗装中でしたね^_^
@sukurappu47
@sukurappu47 Жыл бұрын
全く同じS43年タイプ1、180度クランクを所有しています。コンタクトブレーカーは2つです。放置が長いとキャブのダイヤフラムが使えない可能性高いです。手に入れるか、ミクニのVMを流用するかですね。バルブクリアランスやカムチェーンの調整をしても、割とカチャカチャ言うエンジンです。オイルエレメントは無く、定期清掃が必要な遠心フィルターがついています。太い排気音で、楽しいバイクです。 動画上げてますので、時間があれば見てみてください。
@比嘉憲二-u5g
@比嘉憲二-u5g Жыл бұрын
是非頑張ておじいちゃんの魂お願いします。無理いってごめんなさい
@小泉進-k3m
@小泉進-k3m Жыл бұрын
良いですねぇ~。お金積んででも欲しい1台ですよ。絶対に直して下さい!GBで忙しくなりそうですけれども、ぜひとも1968年製のこのCB250。何しろTYPE1ですからね。扱いにくいと言われたこのHONDAの名車を絶対にレストアさせて乗ってみてくださいね!楽しみにお待ちしております。あぁ当然GBも楽しみにしていますからね!!
@哲夫-n1n
@哲夫-n1n Жыл бұрын
私も年代物のドリームCB250大好きです(^^)v また楽しみが増えて嬉しい~♪ エンジンすんなりと掛かるかな~♪クラブマンに引き続きCB250の復活も楽しみにしています~(≧∇≦)
@yasuvape8746
@yasuvape8746 Жыл бұрын
同じ年齢の単車😎👍 こりゃ楽しみがまた増えました♪単車乗るのは好きだけど、メカにめっぽう弱くてバラしたもんは直せません🤚w
@山田哲也-t4c
@山田哲也-t4c Жыл бұрын
友達のじーちゃんとか,奥さんの親父さんとか,良き先輩に恵まれていますね.
@source-do2um
@source-do2um Жыл бұрын
初めまして楽しみに拝見させて頂いてます。懐かしいバイクですね。私が小学生の時に隣の兄ちゃんが此れに乗っていて後ろに乗せて貰った記憶がありますレストア期待してます。 最後にご自愛ください。
@ムルピロ
@ムルピロ Жыл бұрын
こんにちは、僕も69年のcb350エクスポ乗ってますが96年から今までエンジントラブル一切なく調子いいです、当時のホンダのエンジンは最高です、ホンダのエンジン最後に回るし、最高145キロまで出しましたわ😂
@渋川雄二
@渋川雄二 Жыл бұрын
懐かしいですね私も若いとき友人のを借りて乗った記憶があります、外形はすごくカッコ良いですね。再生して走れるようになるのが楽しみですね。350ccは250ccのボアアップマシンなので外形は同じでした。再生するときに気になるのが点火方式で昔はポイント点火で確か1ポイントと2ポイトタイプがあって磨滅していたら部品があるか気がかりです。
@ST-kd4br
@ST-kd4br Жыл бұрын
このバイクアメリカで人気やから、部品はあるよ~
@渋川雄二
@渋川雄二 Жыл бұрын
@@ST-kd4br 良かったです!!安心しました(^^)/
@向井教雄
@向井教雄 Жыл бұрын
めっちゃいいねー😃💕やっぱカックイイ😃欲しいくらい😅頑張って復活させてくださいね。きっと出来ます😊
@02garage2012
@02garage2012 Жыл бұрын
これはとても楽しみですね😆
@ウォーカーウォーカー-n4c
@ウォーカーウォーカー-n4c Жыл бұрын
自分と同い年のバイクです。 カッコよくしてあげて下さいね! それにしてもカッコいいな。
@msmarines-0798
@msmarines-0798 Жыл бұрын
公道復帰楽しみにしています!😄
@akoba217
@akoba217 Жыл бұрын
はじめまして、楽しく拝見させてもらってます。 なんやかんや言っても、漢気ありますね〜 現車みたら、涙出てきましたわ(T . T) 公道で駆ける姿、期待しております! 見てる方も、楽しいです。^ - ^
@ウルトラセブンX-g6b
@ウルトラセブンX-g6b Жыл бұрын
CB72の後継機です、一番量産されたエンジン。
@bentemabentema8253
@bentemabentema8253 Жыл бұрын
マジ、高校時代にノーヘルで田舎道の直線を120km/h 目から耳へと涙出たのを思い出す。そのあとはCB450だった。なぁ それから54年間もバイク乗ってDucati乗り継ぎM696 で、今年からKDX220SR GIGはオフに再びと楽しんでいます。
@ハラーメン
@ハラーメン Жыл бұрын
まってました、友人…友人の祖父の単車夢がありますねあ。
@六蔵-n7c
@六蔵-n7c Жыл бұрын
おじいちゃんの思い出バイク編…楽しみです。
@ノリノリスケ-l2p
@ノリノリスケ-l2p Жыл бұрын
はだかライフさんの人情の滲み出てますね。 重みを十分理解して、そしてハードスケジュールの中ご苦労様です。 でも... クラブマンに続き、またまた楽しみが増えましたー! この企画大好きです! アップ楽しみにしてます! そして今のうちインスタもフォローさせて頂きます!
@桃太-y1v
@桃太-y1v Жыл бұрын
古いバイクは味があってカッコいいですね😊
@モトコンポ乗り大橋
@モトコンポ乗り大橋 Жыл бұрын
見た目はかなりキレイですね こちらの動画も楽しみにしております
@masatuf
@masatuf Жыл бұрын
8:37 ペーパーやすりってポイントを磨くためなんかな?昔持ってたミニトレGT80(ヤマハ)もポイント点火やったけど、よう触らんままに不動にしたのが悔やまれる思い出の一台です。
@mijinkofactory
@mijinkofactory Жыл бұрын
おじいちゃんきっと見てますよ!クラブマンも楽しみですが、CBも楽しみです!
@Hinomaru-01
@Hinomaru-01 Жыл бұрын
むっちゃカッコイイ😊
@心之智代
@心之智代 Жыл бұрын
見てる僕らも楽しみがつきません!
@リッターのオッサン
@リッターのオッサン Жыл бұрын
オススメから来ました。 昭和で言うと43年製。私と同い年です。 今後どうなるかが楽しみです! チャンネル登録させて頂きました。 応援しています。
@jamminshinji6831
@jamminshinji6831 Жыл бұрын
なんやかんや言うて…笑 よくお似合いですよ😙
@nanashi-m8s
@nanashi-m8s Жыл бұрын
取り敢えずやってみようぜ。結果は後から付いて来るさ。
@Ryu-qm3tp
@Ryu-qm3tp Жыл бұрын
結局、楽しそうで笑笑
@ka-cho-fu-ge-tsu
@ka-cho-fu-ge-tsu Жыл бұрын
最初のラインの所、苗字出てますよ 気にしないならいいですがそれ以外は隠してるみたいなので
@しんぺー08
@しんぺー08 Жыл бұрын
人の良さが顔から滲み出てますね〜😁そのバイクの排気音が聴かせてあげる事が出来たら、お爺さんへの最高の供養になると思います❣️ところで私も以前クラブマン のレストアしてまして、倉庫にエンジンパーツが転がってますので良かったら差し上げますよ😊
@スピニングベイト
@スピニングベイト Жыл бұрын
何とも味わい深いバイクですね。私的には同じエンジンのCB250エクスポート青白ツートンが好きです。
@nagurikomokyodai
@nagurikomokyodai Жыл бұрын
初めて拝見しました。 最初からみせていただいたところ、CB125TとかCB90JXとか、私が子供のころにあこがれたバイクのレストアをしているではありませんか。 さらに最後のシーンでチラッとギターも弾いているではありませんか(ツエッペリンさんですね) なんとギターのリペアも。 同じくギターとバイクを趣味とする私は、もう一発でお気に入りにチャンネルとなりました。 お忙しいとは思いますが、頑張って。 次回も楽しみにしてます。
@zz-yi6xd
@zz-yi6xd Жыл бұрын
古き良き時代のものはその物を大切にしてくれるオーナーさんにわたるべきですね 中には転売目的の購入者もいますが 私が気になるバイクの一台です🤣 このバイクはきちんと乗れるようにして同級生に返すか もしくはそのまま引き継いでとっとくべきでしょうね!
@内田さとしりや
@内田さとしりや Жыл бұрын
またまた激シブなHONDA 楽しみです
@僕とバイクと陶芸と
@僕とバイクと陶芸と Жыл бұрын
これは美品👍️ぜひ復活させて亡くなったお爺ちゃんの魂も乗せてあげて下さい。 クラブマンも楽しみにしてます☺️
@神山昇
@神山昇 Жыл бұрын
新たな「夢」が始まりますね。 やるしかないですね(笑) ただくれぐれも体調には気をつけてくださいね。 お仕事が出来なくなったら「夢」も途切れてしまいます。 応援してます。
@sinya4171
@sinya4171 Жыл бұрын
めちゃくちゃカッコイイ!これはカスタムせずにオリジナルでレストアしてもらいたいです。
@SchofieldKid
@SchofieldKid Жыл бұрын
タイプ1の180°クランク!俺の125Tも同じクランク角だから凄い良さがわかります
@sekkey777
@sekkey777 Жыл бұрын
楽しみですわ~。もう一汗かいてくだれ! 学生時代CB250T型を乗ってました。友達の親父が乗り倒したやつを引き継いで。ホンダのCB系はやっぱり時代を引っ張っていますね。CB400やCBRも乗ったな。
@ryoichi5098
@ryoichi5098 Жыл бұрын
おもしろそうなチャンネル見つけた…お世話になります、チャンネル登録をさせていただきました(_ _)
@k-sp6594
@k-sp6594 Жыл бұрын
バイクを送った友人よ、送料くらい払えよ。
@マツコさん-l2w
@マツコさん-l2w Жыл бұрын
CB250は昔ながらにカッコいいバイクですよね、僕も機会があれば乗ってみたいです。
@ペコポン-o7l
@ペコポン-o7l Жыл бұрын
良いバイクですね、当方450のクジラに乗ってました、昔のホンダは耐久性が有るのでいけると思いますよキャブはCV見たいですのでダイヤフラムの劣化が気になります。
@sawazawa1971
@sawazawa1971 Жыл бұрын
これはCB72ではなく CB250です、この後同時期 CB250エクスポートと進化 して行きます、簡単な見分け方はCB72のエンジンが少し 前傾してます、 CB72ならば取引価格高騰 旧車ブームでまだ上がるでしょう、最初ぼかしで画像が 見えた時これはCB72?? と期待しました、 CBもこれから値上がりするかも、再生頑張ってください。
@user-kuroshibachan
@user-kuroshibachan Жыл бұрын
良かったなぁ~☺️ おめでとう🎉
@ベース太郎-v1b
@ベース太郎-v1b Жыл бұрын
次の動画が待ち遠しい☺️首を長くして待ってますよー♪
@大輔-v5x
@大輔-v5x Жыл бұрын
いつも動画のアップ楽しみにしてます☆ 休日さんが動画内で被ってある白のバイザーのヘルメットはどちらの物か教えて頂きたいです!
@おいちゃん-h4k
@おいちゃん-h4k Жыл бұрын
あーカッコいい
@熊小-j3k
@熊小-j3k Жыл бұрын
CB72からフルチェンジしたばかりのモデルの様ですね。ビンテージライクな本車両とエクスポートと言う名のストライプカラーのモダンバージョンの併売だった、やっぱり印象深いのは、映画「俺たちの荒野」と言う映画に出ていたことですかね?若かりし黒沢年男と酒井和歌子が主演でした。
@久保健一-b1y
@久保健一-b1y Жыл бұрын
テンパリつつある、素っ裸さんを応援します
@drittastrada7244
@drittastrada7244 Жыл бұрын
クラブマンの完成も楽しみにしてた知り合いのおじいちゃんの遺品・・・しかもこんな美車復活させるしかありませんなw 終活してる年なのに動かないバイクを買って家族のひんしゅくを買うおじいちゃんも、それに理解を示してしまうはだかさんも愛おしいw そりゃ曰くがあるバイクを託したくもなるって。視聴者も楽しみが尽きませんなw
@odennodenn
@odennodenn Жыл бұрын
CB 72 TYPE-1 昔乗っていたのは TYPE-2 で TYPE-1 にはあこがれたな~
@浩二山口-s8f
@浩二山口-s8f Жыл бұрын
カミナリ族御用達👍
@ガサ-d3x
@ガサ-d3x Жыл бұрын
最初のラインにモザイク無いです、、、
@230m6
@230m6 Жыл бұрын
大丈夫なんじゃないですかね… Twitterはその名前でやってるみたいですし……
@02kw
@02kw Жыл бұрын
おそらくこれはモザイクではなくて 名前=自分 っていうフリガナみたいなものかと
@mihoko61
@mihoko61 Жыл бұрын
いつも良い味出してるな〜 頑張って❤
@53rider
@53rider Жыл бұрын
着払いはあかんやろ(^^;)内容的にはお礼の菓子折りがついてもいい話やのに。
@しゅうじ-x4r
@しゅうじ-x4r Жыл бұрын
ですよね💦着払いの方が料金高いし💦
@うえむー-g4i
@うえむー-g4i Жыл бұрын
いやあ、お優しい。自分ならいくら友人とはいえ、向こうから引き取ってくれと言っておきながら着払いで送ってきた時点で縁を切りますw
@桜通り-v8b
@桜通り-v8b Жыл бұрын
これ持ってます。 乗り味は独特ですがいいです
@ijiiji1700
@ijiiji1700 Жыл бұрын
かっこええ
@タマちゃんタマちゃん-x8u
@タマちゃんタマちゃん-x8u Жыл бұрын
磨いて綺麗にして下さい
@jamesheddon1100
@jamesheddon1100 Жыл бұрын
名前がはだかになってますよー!
遺品バイクを再生させる【CB250K0】#2
19:40
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 210 М.
お盆なので死んだおじいちゃんの遺言【レストア】に応えてみた#6
29:03
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 121 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
変わり果てた名車を救出せよ 何のバイク?#1
13:14
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 97 М.
【gsx1300r】納車されて3か月、動画初出しにして早速やらかしました・・・【事故】
13:45
【感動】遂に26年ぶりのエンジン始動!!待ち望んだ瞬間
35:00
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 44 М.
出品者からの再び連絡きた 嫌がらせならやめてください#9
17:25
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 454 М.
Turbocharged Mad Max Scrambler Build Timelapse - Suzuki GS400
33:32
DoctorMotorcycle
Рет қаралды 18 МЛН
1939 DKW Barn Find Rescue After 60 Years at the Junkyard
20:37
Hampus Granström
Рет қаралды 4,1 МЛН
おじいちゃんありがとう#最終話
35:15
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 239 М.
Full Restoration 40 Years Old ruined Classic Motorcycle
42:09
Live With Creativity
Рет қаралды 27 МЛН