Рет қаралды 708
2023/4/17(月)・5/25(木) 沖ノ島 森の再生活動の様子をまとめています。
2023年1月、3月に行われた、2019年9月9日の台風15号により被害を受けた沖ノ島の東側にある森と園路の改善と修繕、コンクリート園路から石畳への変更やグリグリなど、土壌を改善するために水が浸透しやすくする改善も行われました。
森の環境再生の専門家NPO法人地球守の高田さんから教えを受けながら行った実際の作業風景をご紹介しています。
2023年6月11日(日)に行われる
〈館山セブンの海の森イベント〉沖ノ島 「50 年後の森の再生へ」みんなで再生ワークショップ
の準備も行いました。
NPO法人地球守・高田造園設計事務所のみなさま
ボランティアのみなさま
たてやま・海辺の鑑定団メンバー
にご参加いただきました。
• 台風で大きな被害があった園路が土中環境も改善...
沖ノ島 東側園路の改善開始 2023年1月
• 通れなかった園路のビフォーアフター 森を元気...
沖ノ島 東側園路がほぼ開通 2023年3月
沖ノ島の森林再生にあたり森の環境再生の専門家NPO法人地球守(高田 宏臣代表理事)のご指導を受け、高田造園事務所のご協力をいただいています。
• 館山・沖ノ島の森林再生 NPO法人地球守 高...
特定非営利活動法人 地球守
chikyumori.org/
BGM:緑の楽園 written by のる
Refreshing Morning by FLASH☆BEAT
独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金助成事業
一般財団法人セブン-イレブン記念財団助成事業
ラッシュジャパン合同会社助成事業
NPO法人たてやま・海辺の鑑定団
自然体験プログラム/沖ノ島無人島探検、シュノーケリング体験、ビーチコーミング、釣り体験等
自然保護活動/アマモ場再生、沖ノ島の森の再生
〒294-0034 千葉県館山市沼979
海からの贈り物館内
0470-24-7088 TEL/FAX
www.umikan.jp/
撮影・編集・テロップ 村上ユタカ(タコヤキ/DISCOVER ISLANDS STUDIO)
#海辺を楽しむ海辺を学ぶ海辺を守る