「スーパーニュース」 高崎パスタ特集 14 04 02放送

  Рет қаралды 612,285

yesmonday

yesmonday

Күн бұрын

群馬にパスタ大好きな街?!独自の文化で進化のワケ
独自進化をしたパスタのまち高崎。
ちらし寿司の器にパスタ?!
とんかつののった超大盛りミートソースや、四川風麻婆パスタなど、あんかけパスタ等変わったパスタがもりだくさん。
高崎パスタナンバーワンを決める大会キングオブパスタも開催されている。

Пікірлер: 362
@おた-p9g
@おた-p9g 13 күн бұрын
2025年でもこのニュース好きで観にくる
@mastaka687
@mastaka687 2 жыл бұрын
中毒性あって定期的に観てる
@柴田剛-t8m
@柴田剛-t8m 2 жыл бұрын
私は群馬県民で子どもの頃からよく食べに行くほどシャンゴファンです😁 シャンゴ愛が強いあまりパスタはたっぷり食べたいものです😁 JOYさんがコメントしていたけど、都内の高級レストランのパスタは「ペットのエサかよ」と突っ込みたくなりますね😅
@成宮環
@成宮環 6 жыл бұрын
「これがおふくろの味になっていくんでしょうけど」 「嬉しいですねパスタがおふくろの味なんて」 穏やかに喧嘩してら
@YuRi-el9cz
@YuRi-el9cz 3 жыл бұрын
パスタ好きな自分からすれば店に大量のパスタが商品棚に置いてあるのが羨ましい✨
@田中満夫-u5v
@田中満夫-u5v 6 жыл бұрын
500gが一袋分ってそれ乾麺だろ。 乾麺を茹でると通常2.5倍程度になるから茹で後で500gで乾麺200g。
@フリーピース
@フリーピース 2 ай бұрын
このバンビーナ調べたらめちゃくちゃこの後も優勝してる!
@kaya_isesaki
@kaya_isesaki 3 жыл бұрын
高崎の近隣の伊勢崎市出身ですが、毎週土曜日の昼ご飯は必ずパスタでした。5袋以上ストックはありましたね。 高校の部活帰りに洋麺亭でLサイズ食って帰った思い出
@MeRO-wx2tw
@MeRO-wx2tw 4 жыл бұрын
ディチェコのパスタが128円?!安すぎる
@散歩谷
@散歩谷 4 жыл бұрын
すごい誇張されてる
@yassan7106
@yassan7106 4 жыл бұрын
2:14頃に出てきた高崎の「ジャンゴ風スパゲッティ」に似たようなミートソースにカツを合わせたパスタが、最近、ガストで「高崎風パスタ」というネーミングで提供していましたね。自分も一度ガストでそれを食べましたが、ボリューミーで美味しかったです。
@きりだしぼいこん
@きりだしぼいこん 2 жыл бұрын
旅行で群馬行った時に食べました。一般的なミートソースと比べるとちょっと甘みがあって美味しかったです
@shibach999
@shibach999 6 жыл бұрын
地元民ですが、まだシャンゴ行ったことないんですよね。帰郷したときに食べに行ってみたいです。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 4 жыл бұрын
群馬はうどんも有名なのに、パスタ置き場はその6倍も置いてるとは😅私もスパゲッティが好きで、自宅でサラダスパゲッティとかナポリタンを作りますが、麻婆スパも美味しそうですね。10年くらい前に高崎パスタを知り、旅行の帰りに高崎に寄って「はらっぱ」というお店で食事をしたことがあります。
@yokoyokotyan
@yokoyokotyan 3 жыл бұрын
紹介されてたスーパーマルシェは海外の食材等揃えてる高級寄りのスーパーだから余計パスタ>>うどん・そばなのかなと思いました
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 6 жыл бұрын
色んな食文化があるんだな… 俺は純粋のこの文化は好きだわ。
@konoyowokaetai.
@konoyowokaetai. 4 жыл бұрын
あーシャンゴのベスビオ食べたいよ 高崎住んでた時は周3で食べてたのにね、今じゃふなばし住んでるから、パスタ食べないのよね😅😊 でももう一皿は食べれないな、なんせシャンゴ、ボンショルノルは量が多い
@島津稜-n8r
@島津稜-n8r 6 жыл бұрын
4:17 音立てすぎやろwww 「スープですからね」ってスープ飲む時音立てないだろww
@uchikawalove357
@uchikawalove357 4 жыл бұрын
くちゃらーやん(笑)
@league824
@league824 6 жыл бұрын
ほんと人のマナー叩くの好きだなぁ。あの音立てて食べてる人らよりこの悪意あるフジテレビの編集の方がよほどおかしいって気付いてないやつ多すぎ。
@鵜沢英三-m5o
@鵜沢英三-m5o 6 жыл бұрын
清華軒のラーメンは本当に美味しいよ 週に2回は食べに行ってます
@りとるぐりーんめん-g2x
@りとるぐりーんめん-g2x 7 жыл бұрын
シャンゴ風は本当にうまかった。
@ひとみ根本-f3o
@ひとみ根本-f3o 6 жыл бұрын
高崎と聞くとダルマとだるま弁当🍱の印象が強いですね!高崎市はパスタ🍝の店沢山ある街でもあるんですね!アタシはパスタ大好きです!
@りょうてい-u6z
@りょうてい-u6z 5 жыл бұрын
小さな子が音立ててたべるのはまだ許せるかもしれないけど大の大人が音立ててたべるのは興味深いですね!
@冷泉科理雄
@冷泉科理雄 3 жыл бұрын
シャンゴ風を昨日食べたよ 美味しかった
@alllivingthings991
@alllivingthings991 4 жыл бұрын
高崎そうだったんか。なんか嬉しい。私の母親の作るパスタは確かにうまかった👍👍👍
@bktwe459
@bktwe459 6 жыл бұрын
良いなぁ。 これくらいの量食べたいもんね! 高崎に住みたい。
@hage783640
@hage783640 6 жыл бұрын
テレビでは良くシャンゴが紹介されるけど、ウチは全く行かないな、最近ははらっぱかな次はヴィラローマ
@deadfuldisco6347
@deadfuldisco6347 6 жыл бұрын
スープなのですすった方が旨いよね。熱いものは啜って食べると冷えて食べやすくなるのでそれも理由なんじゃないかと。 蕎麦文化もあるし日本的な粋な感じもするし。多くがパスタにスプーン使ったり、手でピッツァ食べたりしてるんだから全てを本場基準であわせる必要はないんじゃないかな。そもそもスープパスタは高崎が発祥と言っているくらいだし。食文化ってのは土地土地の食材やら気候やら習慣やらと交わって変化していくものなんだからね。
@日本刀-f4b
@日本刀-f4b 6 жыл бұрын
そんなに音立てて食べないし… シメのパスタとか食べないし… そんなに家でパスタ食わないし… やめてよマジで。
@こーた-g7f
@こーた-g7f 6 жыл бұрын
情報操作
@shishimarudarts
@shishimarudarts 6 жыл бұрын
情報操作というより、それも人それぞれじゃないの? こういうものは個人の意見や多数決でいっても仕方がないよ。 街興しなんだから(笑)
@maxx123h
@maxx123h 6 жыл бұрын
ワロタ。 ググったら、高崎はパスタの街と出てきました🍝 私も初めて知りました。
@大城淳-g8k
@大城淳-g8k 6 жыл бұрын
コメント 見させて致しました。 そうなんですか? もしかして…ヤラセ?の特集だったのかな。 貴重な、ご意見 ありがとうございます❗️
@yassan7106
@yassan7106 4 жыл бұрын
確かにパスタを食べる時、音をすする食べ方はマナー違反です。昔、故伊丹十三監督の作品「タンポポ」の中で、1人のおじさんがラーメンを食べるようにすすって食べているのに乗せられて、周りのおばちゃんたちが静かに食べるのをやめて、一斉にすすってパスタを食べていたシーーんがありました。でもこれは明らかに、その人個人の問題であり、この番組ではあたかも高崎の人みんなが音を出してすすりながら食べているような情報操作をしています。群馬の人をグンマーと呼んでいるのも明らかに、メディアが作り上げた差別表現であり、明治時代の東北人への差別表現である「白河以北一山百文」を連想させます。
@地球人ヒロ
@地球人ヒロ 6 жыл бұрын
前にイタリアの旅番組を観ていたら、イタリア人がパスタを食べていました。普通にすすって食べていましたよ。(笑)
@ドッスン-t5d
@ドッスン-t5d 6 жыл бұрын
いただきますのクセが強い
@電光石火のまくり差し
@電光石火のまくり差し 4 жыл бұрын
高崎はパスタの街で有名なのは知っていた。しかしその6年後、2020年4月に蒙古タンメン中本高崎が誕生 誰も予想していなかっただろうな‼️
@ゆそばつ
@ゆそばつ 5 жыл бұрын
パスタ食べに行くったなったら いつもパンプキンだった、美味しいし量多くてシェアできる 地元民なら分かるっしょ
@ともあき-z6i
@ともあき-z6i 4 жыл бұрын
ゆそばつ 二階に上がるやつかな
@安部浩一郎-k3y
@安部浩一郎-k3y 6 жыл бұрын
冒頭の買い物客は完全なシコミ 笑えるレベルや
@紋次郎-p3x
@紋次郎-p3x 6 жыл бұрын
いい加減な番組 地元じゃそれでもないぞ。この家庭だけじゃない?
@sally3410
@sally3410 6 жыл бұрын
これがフジのディスり方。すすって食べるとかないわ。 ケンミンショーみたいでいやらしいわ。 町おこしでパスタやってますーでいいじゃんか。 まあ訳わからん食べ物ではないだけましだけれども。
@c226os4
@c226os4 6 жыл бұрын
この動画は減量中の自分にはエグすぎる 麺を腹一杯食いてえ
@yasminosibilla
@yasminosibilla 6 жыл бұрын
パスタ大好きだけど行きたいと思わないな。 映像だけでも、おいしさが感じられないのはなぜだろう。 ロシアで食べる寿司みたいなもんかな。
@smashgrammar
@smashgrammar 6 жыл бұрын
最後の神戸の件… たこ焼きにカレーとかチーズなんて入れないし
@豚-w8l
@豚-w8l 4 жыл бұрын
シャンゴは大した事ない ボンジョルノは美味い プリモはもう無いけど一番うまかった マルシェは高崎でもマイナーなスーパー かなり盛った映像です。
@カマちゃん-q2q
@カマちゃん-q2q 3 жыл бұрын
全部共感っすわ
@たまねぎ-g3t
@たまねぎ-g3t 6 жыл бұрын
あれだ、札幌民が蟹とかスープカレーばっかり食べてるって思われてるのと一緒だ(こなみかん)
@rinn2830
@rinn2830 6 жыл бұрын
高崎市ってパスタの街なんだね〜 初めて見た音立ててパスタ食べる姿🍝 スープは音を立てて普通は飲まないから斬新だねぇ〜
@豆コーヒー-w6j
@豆コーヒー-w6j 6 жыл бұрын
グンマーの民だが高崎がそんなパスタの街だ〜?初めて聞いたぞ
@tikibun
@tikibun 6 жыл бұрын
電通を真に受けるな
@最上哲也
@最上哲也 6 жыл бұрын
確かにパスタのコンテストやってるけど、あまり食わんwww
@空飛ぶフォレスター
@空飛ぶフォレスター 4 жыл бұрын
ディチェコやフェデリーニをスーパーで大量買い…メーカーには思ってもない出来事だろうなw イタリアンって意識なくて、もうパスタが和食の味付けと食べ方だし、これはいいと思う!他の地域のラーメン的な感じなんでしょうね!
@APY_j
@APY_j 6 жыл бұрын
はー?高崎マジで天国やん 週6でパスタ食ってる自分からすると今すぐ引っ越したいレベル
@whatabitchami
@whatabitchami 6 жыл бұрын
電子レンジ 私も〜 引っ越したい 🤗 パスタ大好き💕
@まこうすけ
@まこうすけ 5 жыл бұрын
週6って(笑)イタリア人でもそんなに食べんわ。高崎なんかやったらすぐに引っ越せるだろ。今すぐ引っ越したら?
@pridediamond10
@pridediamond10 4 жыл бұрын
高崎いいべ?
@mu623chang
@mu623chang 6 жыл бұрын
高崎生まれ高崎育ちだけどすすられるの無理だよ…やらないよ…
@ゆそばつ
@ゆそばつ 5 жыл бұрын
もしかして知り合いかも 中学は片岡?
@りんご-w8n
@りんご-w8n 4 жыл бұрын
@@ゆそばつ 俺片岡
@まこうすけ
@まこうすけ 3 жыл бұрын
@有識者 野蛮人の仕草だな。日本人は富裕層から庶民に至るまで、箸を使い、識字率も高かった。
@suneo2010
@suneo2010 Жыл бұрын
高崎良いところだよな。 ただ日本人は小麦取り過ぎは注意してね
@gungray
@gungray 6 жыл бұрын
高崎に住みたいですねぇ 独り暮らしの俺にパスタは常食。 ここでなら何となく堂々とパスタ喰って行けそう。
@gs20000
@gs20000 7 жыл бұрын
群馬住みだけど音食べて食べる人なんて(笑)
@ono7951
@ono7951 6 жыл бұрын
おにのおしだし
@パフェ岩司同担拒否
@パフェ岩司同担拒否 4 жыл бұрын
ライスタコ 浅間のいたずら
@user-qq7fs9ir5u
@user-qq7fs9ir5u 4 жыл бұрын
4:24音立てて食べてるの、この家族だけに見えたけど。。 ただ、お行儀が悪い一家?? でも、出てきたパスタ全部美味しそう
@KoKKKKK
@KoKKKKK 4 жыл бұрын
行けば分かるけどラーメン屋で音出すのと同じくらい当たり前の音出すよ
@旅しよチャンネル
@旅しよチャンネル 4 жыл бұрын
高崎は量も多いので普通にすすりますよ。
@たまにぎおとこ-s8f
@たまにぎおとこ-s8f 4 жыл бұрын
はらっぱは美味いよ 高崎行ったら食べてくれ
@NoriFoodTrip
@NoriFoodTrip 4 жыл бұрын
シャンゴにハマりました😋
@left2256
@left2256 6 жыл бұрын
オレもシャンゴのベスビオ好きだなぁ また食べたい
@ver3420
@ver3420 7 жыл бұрын
すすって食べていい理由スープだからて訳わからん(笑)
@uchikawalove357
@uchikawalove357 4 жыл бұрын
くちゃらーやん
@からあげ-s9r
@からあげ-s9r 4 жыл бұрын
ラーメンとか蕎麦とかと同じ感覚なんよ そもそも日本人が良くやるパスタをスプーンとフォークで食べるやつだって外国だと非常識だし
@ts-on6pi
@ts-on6pi 4 жыл бұрын
ちなみに、すすって音たてながら食べる人は基本いない
@fireflame119
@fireflame119 8 жыл бұрын
ほんとだ。 大仁田厚似のおじさん、サラダ🥗食べてないですね…😓
@CC-yh5sl
@CC-yh5sl 6 жыл бұрын
それは家庭によるんじゃないですか…
@ghostfacekiller__8523
@ghostfacekiller__8523 6 жыл бұрын
ずるずる どーもっ!すするでs...(サノスに消される音)
@水性ペン赤い
@水性ペン赤い 6 жыл бұрын
福島さんとこ、ボウルもうひとつ 買えばいいのに。
@やこう-j1m
@やこう-j1m 6 жыл бұрын
栃木のパスタ屋でバイトしてるけどベスビオっていうパスタあるよ
@本宮宮城県本部長
@本宮宮城県本部長 5 жыл бұрын
名古屋と高崎は共通点があると思う。 味噌が甘い、パスタ消費量が多い、県民性が特徴的など
@18athlete60
@18athlete60 6 жыл бұрын
7:27 ボルジョルノ
@ペペロンチーノマニア
@ペペロンチーノマニア 3 жыл бұрын
カイさん…
@レイラ-e3v
@レイラ-e3v 6 жыл бұрын
ラーメンや蕎麦、冷麺なんかは長い麺を箸で持ち上げて食べるので、当然啜るしかないし、音も出る。 だがパスタには色んな種類があり、ショートタイプのペンネやマカロニ・ラビオリなど様々な形状の物がある。 その一部のロングパスタは、フォークに巻きつけて食べるのが基本。 ズルズル啜る必要性はない。 断面の丸いスパゲティを箸なんかで食べる行為自体が、食べにくいし下品。 田舎特有なのか、オバちゃんだけなのかは不明だが...イメージは良くない。
@mitsumeGYOZA
@mitsumeGYOZA 6 жыл бұрын
聡子天野 はいはい。頭いい頭いい。
@onefuel4619
@onefuel4619 7 жыл бұрын
これは食い応えが有る!
@大鷲のケン
@大鷲のケン 4 жыл бұрын
ベスビオ親子そっくりじゃん笑 捕まったベスビオみたいな顔して笑
@tsaak3935
@tsaak3935 4 жыл бұрын
シャンゴ風は激重だけど激うま。あと音はたてん。
@亜里朱1993
@亜里朱1993 6 жыл бұрын
シャンゴもチェーン店だよね?違うの?
@zundamon-pokekashoukai
@zundamon-pokekashoukai 6 жыл бұрын
女の子可愛すぎでしょ
@海宝毅
@海宝毅 6 жыл бұрын
日本国内で大衆店なんだから音立ててもいいじゃんって思う千葉県民です😁
@BlackSunooo
@BlackSunooo 6 жыл бұрын
音たてて食べるスタイルなんてない ふざけた編集すんな
@つるみした
@つるみした 6 жыл бұрын
JUNJUN スプーンって普通は使いませんよね?
@紋次郎-p3x
@紋次郎-p3x 6 жыл бұрын
この家庭が下品なだけでは?
@1m-war
@1m-war 6 жыл бұрын
家族全員が下品なのをまとめて高崎市民代表として独自のマナーとか発言するな!!と思います
@hiroki222
@hiroki222 6 жыл бұрын
横浜市民ですがパスタでも家なら音立ててすすりますよ? 日本人は蕎麦文化だから麺はすすりたくないですか?
@satoshio072
@satoshio072 6 жыл бұрын
日常食でパスタという意識がなく、麺類の一種としてガキの頃食べてるならある意味しゃーないと思うけど 気取らずに美味しく食べられたらええやん!
@三代目エロマンガ先生
@三代目エロマンガ先生 6 жыл бұрын
3:05あたりで出てくる女の子、将来美人になるで。きっと。
@papa8912
@papa8912 6 жыл бұрын
いや、音出してまですすって食べるのはマナー的に間違いですから。そういや昔、蕎麦屋の店主がそばは喉越しで味わうものだからって、他所の蕎麦屋でアホみたいな音たててすすって食べてて、「あ〜、この人蕎麦屋の店主のくせに知識ない人なんだな」と、思った事があったけどほんとそれに近い感じがした。
@mjtp2wjaptgj
@mjtp2wjaptgj 3 жыл бұрын
なんかパスタすするので論争起きてるけど、まぁ受け付けない人がその感想を言うのは良いでしょう。 ただし、だからといってその文化を良しとしている人たちを蔑むのは、そう言っている人たちのほうが下品ではないだろうか? 地域には地域の色があり、その特色に合わせて文化はつくられていく。 その文化形成を支えている当事者でもない人たち(いわば関係ない部外者)が、自身の価値観と違うから下品または野蛮と決めつけて腐すのはナンセンスだと言わざる負えない。
@ukulelekent8233
@ukulelekent8233 6 жыл бұрын
わりとみんないいスパゲティを買うんだな。
@SOSO-rg3jx
@SOSO-rg3jx 6 жыл бұрын
スープをズズズーは、嫌だな。 わざと大袈裟に音を出してるようにも見えたな、あのおじさんは。 出してない人は出してないね。
@uchikawalove357
@uchikawalove357 4 жыл бұрын
くちゃらーやん
@masamotoikeda1758
@masamotoikeda1758 6 жыл бұрын
パスタ啜るか啜らないかで こんなにコメント欄で論争起きちゃうんだから 戦争なんてなくならないな ってふと思いました 笑 とりあえず ローマのテルミニ駅で食べた カチョエペペの味が忘れられない… 濃厚なチーズとピリッとアクセントが効いた黒胡椒…もちもちの生パスタ…最高だった
@shibach999
@shibach999 2 жыл бұрын
県民ですけど、フォークに巻いて食べますね。
@小林たまき-i2j
@小林たまき-i2j 5 жыл бұрын
シャンゴは一度行っただけですね。 スパゲッティに揚げ物とかスープパスタにズルズルと爆音を奏でてお召し上がりあり得ないです、群馬出身の者としてはパチンコ屋とシャンゴ絡みの特集はやめて頂きたいです。
@風見-d5j
@風見-d5j 4 жыл бұрын
啜って食べるは流石に一部の人たち
@白鴉-h4b
@白鴉-h4b 7 жыл бұрын
そいやベスビオって群馬しかねぇんだっけ・・・うまいのに
@naonavel
@naonavel 6 жыл бұрын
ナレーションの人、うる星やつらの諸星あたるですね。
@まこうすけ
@まこうすけ 5 жыл бұрын
コナンの山村警部
@てぃおさん
@てぃおさん 6 жыл бұрын
欧米か!てツッコミ入れたくなるな
@soon2494
@soon2494 3 жыл бұрын
ディチェコこの価格は破壊すぎる
@shibach999
@shibach999 27 күн бұрын
ここのヴィラローマ閉店したんだよな。立地が良くないけど、まだイオンモールの中にあったはず
@どらみ-f6b
@どらみ-f6b 4 жыл бұрын
群馬、うどんそばとパスタコーナーこんなに違うって、麺だけどソースとかまで含まれるの違くない? 群馬はうどんも結構食べるよ。 冠婚葬祭盆正月絶対うどんよ。
@Hs-yu9ej
@Hs-yu9ej 4 жыл бұрын
〝まぁそれなりに美味しいです〟 素直に美味しいって言えよ!
@かぼちゃコロッケ-u5l
@かぼちゃコロッケ-u5l 6 жыл бұрын
なんか高崎市民が若干disられてる気がするんだが
@猫目のワタリドリ
@猫目のワタリドリ 6 жыл бұрын
かぼちゃコロッケ これが高崎風ですとかね
@mattgrayrabbit1338
@mattgrayrabbit1338 6 жыл бұрын
完全にバカにされてるし田舎もんまるだしで本当恥ずかしい。。 やめてほしい。
@かぼちゃコロッケ-u5l
@かぼちゃコロッケ-u5l 6 жыл бұрын
高橋瞳 そうですよね この放送 高崎市民をそれなりにバカにしてますよね
@youngmyeon-4589
@youngmyeon-4589 4 жыл бұрын
フジテレビって基本的に東京以外をバカにしてる
@遥かに想う鳰の海
@遥かに想う鳰の海 4 жыл бұрын
高崎はイタリアンからそんなに離れていない感じ。むしろ名古屋のあんかけスパの方がかなり独自に発展している。メニューの名前も独特だし。
@kay11221122
@kay11221122 6 жыл бұрын
音を立てて食べるのは群馬に限らないでしょうが 群馬県民だけがマナーにかけるような言い方
@gothickilledrolling
@gothickilledrolling 5 жыл бұрын
新潟の50代以上も音立てて食べてる。汚いし、なんか無理。。
@yjchan6179
@yjchan6179 5 жыл бұрын
店の前にこんな並んでの見たことねーよ笑
@linkatwood533
@linkatwood533 9 жыл бұрын
いただきますの時の手の叩き方、意味分からん。
@orli8472
@orli8472 9 жыл бұрын
群馬県民だけど、初めて見ましたww
@ringo3377
@ringo3377 6 жыл бұрын
下品だよねぇ
@まこうすけ
@まこうすけ 5 жыл бұрын
分かる!頭おかしい
@momokkusa
@momokkusa 6 жыл бұрын
否定的なコメント多いけどお前らが食ってないだけでこの街はパスタ一色に染まっちまったんだろう
@野田チャンネル-b6d
@野田チャンネル-b6d 6 жыл бұрын
群馬頑張れ
@TV-fm8ki
@TV-fm8ki 7 жыл бұрын
もう随分長い間ベスビオ風食べてないなあ。今度帰省したら行こう。
@りあむ-m9e
@りあむ-m9e 6 жыл бұрын
これ明らかに編集側に悪意あるやろ
@samokada
@samokada 6 жыл бұрын
9:58 カート取ってこようかな・・・
@dinosaurs-never-die312
@dinosaurs-never-die312 7 жыл бұрын
高崎行きたくなるなぁ
@ringo3377
@ringo3377 6 жыл бұрын
スパゲッティをラーメンみたいにズルズル食べる文化とか…あり得んやろ。恥ずかしい。
@ラルバルリ
@ラルバルリ 4 жыл бұрын
お前はどこ育ちだよ
@kt8208
@kt8208 4 жыл бұрын
恥ずかしいから辞めて笑笑 パスタ音立てて食べるとかありえないから。 ボンジョルノめっちゃ好き
@FIXERMaybe
@FIXERMaybe 3 жыл бұрын
群馬県民はパスタすすってくってるような偏見持たれるからやめて欲しいw
@______6767
@______6767 8 жыл бұрын
7:45のところの大仁田厚みたいなオッサン サラダ食えよ だからデブなんだよ
「絶メシ」で町おこし!_羽田土曜会
23:26
羽田土曜会
Рет қаралды 11 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
若手とガチ対決!トマト缶でどっちが美味しいパスタを作れる?
32:23
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 512 М.
お好み焼きを〝ディナー〟に!<千房・中井貫二社長>【関西リーダー列伝】
47:11
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 52 М.
1991 群馬県高崎市の散策散歩-A Takasaki Walkabout 910914
11:45
Lyle Hiroshi Saxon
Рет қаралды 67 М.
出張パスタシェフ
11:35
ecolifesystemotaru
Рет қаралды 104 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН