KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【VAN TRUE F1 バイク用ドラレコ】 正直!期待していなかったドラレコの性能に完敗しました!( ̄▽ ̄;)
15:53
福岡・小呂島 | 玄界灘の孤島へ 溶岩台地と遺構と猫を見に行こう
46:07
SHAPALAQ / 8 серия / 4 часть #aminkavitaminka #aminokka #расулшоу #аминкавитаминка
01:01
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
ТОП 5 БОЙЦОВ UFC ИЗ СНГ ОТ РАХМОНОВА #hustleshow #адамзуба #тамби #рахмонов
00:47
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
素人でも取付できるのか? バイク用ドラレコ Vantrue F1レビュー
Рет қаралды 8,693
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 50 М.
地理ライダー
Күн бұрын
Пікірлер: 41
@GenChan-ido
6 ай бұрын
バイク用のドラレコもついに4Kですか❗ あとは雨の日の映像品質がどうか…ですね😊
@chiri_rider
6 ай бұрын
そうです、ドラレコも4Kです。雨の日は…乗りたくないですがそのうち乗ることになるでしょう😅️
@user-tbD300
6 ай бұрын
バイクに特化したドラレコもあるんですね。 通勤チャリにアクションカメラを付けていたことがあります。 過去動画を参考にさせて頂きながら、オフ会に絡めて30日から熊本・大分周辺を巡る計画です。
@chiri_rider
6 ай бұрын
バイク用、ありますよ〜。防水性能が必要なので別物です。 動画を参考に回っていただけるとのこと、地形を楽しんでください😄️
@user-tbD300
5 ай бұрын
御返信ありがとうございます。 東京から熊本の移動中に、動画を見直して予習させて頂きました。 あまり天気に恵まれませんでしたが、2日に阿蘇中岳の第1火口を見学することができました。 根子岳のボコボコ(?)を間近に見ることができなかったのが残念でした。 次の機会に期待します。 九州は、ダイナミックな地形が多いですね。
@jiroizumi3870
6 ай бұрын
ドラレコは私もバイクにつけようと思ってました。 ライダーさんに限らず他のユーチューバーの方も色々試されているようでどれにしようか迷います。 実は今のバイク(ホンダCRF250ラリー)を買ったとき 店にドラレコとETCの両方を注文したのですが 機器本体の両方を車体に入れる空間がない と断られ、ETCのみにしました。 (ETCってDIYできないですからね) 今はタンクバックを買ったので これに本体を入れようと思ってます。 後は決断するだけなんだけど……😅
@chiri_rider
6 ай бұрын
タンクバッグに本体入れると、配線の固定、隠しが大変そうですね。 ドラレコはなかなか決断しづらいですが、案外、取付は単純です。面倒ですけどね。あると安心です。 ETCとドラレコ本体を入れると、他のものは一切入らなくなりました。バイクのシート下って容量なさ過ぎですよね🥲️
@tsr385
6 ай бұрын
こんにちは♪ 久しぶりにライダーさんの🏍️が見られるのかな🙋♀️ 昨今は何があるかわからない⚠️頑張って取り付けてください。 お手前拝見ww
@chiri_rider
6 ай бұрын
久々にRS660の登場です(ポロリもあるよ) 頑張って取り付けましたので、よろしくお願いします。
@大庭元子-j6e
6 ай бұрын
ライダーさんお疲れ様でした。 これからもバイク用の案件きたら良いですね^ ^ 次回は楽しみです。 よろしくお願いします
@tsr385
6 ай бұрын
バイクの案件がライダーさんに来ないかな。
@todo-mama
6 ай бұрын
こんばんは アメリカ版ゴジラ映画を観て、帰宅するなり9時過ぎまで爆睡しておりました (やっぱりあちら版ゴジラは面白くない、過去最低のゴジラと言っても過言ではない) ドラレコ、我が家の軽キャンパーにはなぜか2セットついております。 一つは以前からつけていた物、もう一つハックモニター代わり。 どちらも前後です。 近所に、ドラレコとの取り付けを格安でしてくれるところがあるので 我が家の車は全部そこで取り付け ちなみに工賃は、前後ドラレコで9000円ほどです 関係ないですが0-ト・バックスでは「4万かかります」などと言われたわ
@chiri_rider
6 ай бұрын
アメリカ版ゴジラ?映画はまったく分からずすみません。 ドラレコ2台付けは珍しいですね。 取付は、難しくはないのですが面倒の一言に尽きます。9,000円でやってくれるならありがたいですね。 4万円はちょっと高過ぎでしょうと思いますが、機械いじりが苦手な人はお願いするしかないですからね。足下見られてる気がしますけども…。
@てつ-p5g
3 ай бұрын
バイクのドラレコ・・・何年か前から考えてはいるのですが、いまだ未装着。やって貰うと工賃高いし、自分でやるのもハードルがちょっと高い。愛車はアフリカツインなので一見やりたい放題出来るようですが、実は本体収納スペースや、コントローラ取り付け、電源供給(車体の電装品で結構凄い事になっているし、簡単にアクセスできないのでバッ直もとっても大変)などなど、悩んで今に至るです。 フロントも重要だけど、あおり運転などの記録にはリアも重要かなぁと強く思います。insta360 x2をリアに付けて(撮影していないけど)カメラの存在をアピールしておくと、不思議と車間が開いていく気がする。ダミーカメラ付けとこかな。
@chiri_rider
3 ай бұрын
頼むと高いし、自分でやると面倒だし、で僕も先延ばしにし続けること十余年でしたが、案件で否応なくやってみると意外にもあっさりできました。 ピーキーなイタリア車で付けられたので、たぶん行けると思います。 ダミーカメラでも予防効果はあるでしょうが、本当に事故が起きたときは撮れてないと意味が無いですからね。やはり本物の取り付けをお勧めします。
@平岩純子純子
6 ай бұрын
GWの真っ只中!! そこで一句。 バイク(に)乗り 今日は どこまで行ったやら ニセ千代(笑)(笑) 凄い!! スポンサーが付くなんて。ドラレコのメーカーさん、お目が高い。パソコンも作ってしまうライダーさん。難なく取り付けられましたね。バイクにもドラレコは必須と思っていました。
@chiri_rider
6 ай бұрын
はてさて、どこまで行っているかは動画をお楽しみに。 スポンサーがつくとは思いませんでした。有難い話です。 ドラレコを付けたから安心…というわけではありませんが、これでいざというときは証拠が出せます。
@平岩純子純子
6 ай бұрын
@@chiri_rider さん 私は可愛がっていた職場の後輩をバイク事故で亡くしています。直進している時に対向車に無理な右折をされたのです。2003年、まだ一般車両にもドラレコは普及していない頃でした。
@トルツメトルアキ
6 ай бұрын
ドライブレコーダーは証拠になるので、事故に遭った場合の双方の主張の食い違いを防ぐ意味では必要ですよね。配線作業は少し大変かなとは思いました。ただ、自家用車を乗る範囲が狭く、乗る日も限られている(購入後間もなく3年経過するのに走行距離が10,000kmに未到達)ので、躊躇します。
@chiri_rider
5 ай бұрын
いざというとき、無いに越したことはないのですが、証拠があると無駄な苦労が無くなりそうです。 配線は、正直かなり大変です。あとは思い切りの問題ですね〜。 僕も今回、商品提供いただいたので付けました。提供がなかったら付けていないと思います笑
@Swtbd807
6 ай бұрын
バイクの事故動画なんかが流れてくる度にドラレコ付けなきゃなーとは思うんですが… バイクのドラレコって何故か車につけるより心理的ハードルが高いです笑
@chiri_rider
6 ай бұрын
わかります、車体に直接取り付けですし、電源もシビアそうですし…。 付けてみると、案外すんなりは付けられるなという印象でした。ぜひお試しあれ。
@Kappa-Lub
6 ай бұрын
広角レンズ(ゴープロなどのジャンクから)横方向写せるかも
@chiri_rider
6 ай бұрын
確かに、ゴープロの古いのでも画質は十分ですね。 充電の運用と、安定性がネックですね。GoProはすぐ固まるので😅️
@kohakukoha5074
6 ай бұрын
通勤用のバイクには前後ついてます。
@chiri_rider
6 ай бұрын
えらいです😄️
@おとっとーまん
6 ай бұрын
フォッサマグナが成長したら日本海と太平洋を繋ぐ運河が出来るでしょうか?
@chiri_rider
6 ай бұрын
残念ながら、フォッサマグナは今はプレートの動きが変わって押し合っているエリアになります。 割れる動きをしていた頃も、割れ目から火山が噴火して埋まっていきました。 なので、運河はできないのです。
@大庭元子-j6e
6 ай бұрын
また、間違って別の人にコメント返ししてしまいました😅 最近集中力が……
@tsr385
6 ай бұрын
私は化石に近いから大丈夫ですよ笑笑
@chiri_rider
6 ай бұрын
視聴者の皆さん仲良しで、とても嬉しく思います😄️
@おとっとーまん
6 ай бұрын
バイクにもドラレコ必要ですね、バイクに対しても車間を詰める大馬鹿者が居ますからね。
@chiri_rider
6 ай бұрын
バイクこそ、小さいからと舐められるのか、詰めてくる人が時々居ますね。困ったものです。 これからは少しは安心できます。
@Road_Walkman
6 ай бұрын
私の車なんかETCすらついてない
@chiri_rider
6 ай бұрын
高速に乗るなら、付けた方が便利ですよ〜。
@トルツメトルアキ
6 ай бұрын
僕もETCは付けていません。高速道路に殆ど乗らないと言うのがあります。ただ、PCでメールを立ち上げると何故だかETCの支払い請求メールが来ています。怪しいメールなので、速攻で削除しています。
@sunnydayoasis0428
6 ай бұрын
こんにちは。 ドラレコとは関係なくてすみません。 車と車がすれ違うことを離合と言われますか? 動画楽しく拝見してますが、離合ではなくすれ違いと言われてて、九州の人では珍しいなと思いましたので。
@chiri_rider
5 ай бұрын
離合というのも言いますが、ローカルな言葉ということも知っているので、動画内ではなるべく言わないようにしています。
@ちびっこちーちゃん-c8h
6 ай бұрын
配線、めんどっくさっそ~今時Wi-Fiもあるし、無線で管理させりゃ~よけいな配線をして出火炎上しないことを願う。
@chiri_rider
6 ай бұрын
配線はかなり面倒ですね〜。 ただ、無線にするにしても電源は必要です。 バッテリータイプもありますが、毎回充電が必要なので、不便になってしまいますね。
@ちびっこちーちゃん-c8h
6 ай бұрын
@@chiri_rider 位置情報が認識できてその場で何が起きているかという鑑識ができればいいね、
15:53
【VAN TRUE F1 バイク用ドラレコ】 正直!期待していなかったドラレコの性能に完敗しました!( ̄▽ ̄;)
えまやんチャンネル
Рет қаралды 7 М.
46:07
福岡・小呂島 | 玄界灘の孤島へ 溶岩台地と遺構と猫を見に行こう
地理ライダー
Рет қаралды 66 М.
01:01
SHAPALAQ / 8 серия / 4 часть #aminkavitaminka #aminokka #расулшоу #аминкавитаминка
Аминка Витаминка
Рет қаралды 4,5 МЛН
00:28
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
Cosmo Guy
Рет қаралды 17 МЛН
00:47
ТОП 5 БОЙЦОВ UFC ИЗ СНГ ОТ РАХМОНОВА #hustleshow #адамзуба #тамби #рахмонов
adam zubayraev
Рет қаралды 1,6 МЛН
00:34
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН
14:29
【VANTRUE F1】驚異的な画質と高性能を誇る最先端のバイク用ドライブレコーダー!(モトブログ)
モトケンチャンネル
Рет қаралды 600
51:47
Building a Tiny Office Pod Under My Stairs
Man Made
Рет қаралды 7 МЛН
16:14
Digitize Film - Zero Camera Shake
Aaron Harris
Рет қаралды 2,4 М.
21:10
I made a (3+3+3+3)+3 axis tourbillon
からくりすと
Рет қаралды 186 М.
55:48
熊本・菊池川 | 船着き場だらけ?江戸時代に大量の米が運ばれた謎の川を 地形から探る
地理ライダー
Рет қаралды 51 М.
27:31
不具合多発のGoPro8さようなら! Osmo Action3はバイクの撮影に最適です
地理ライダー
Рет қаралды 46 М.
25:18
Woodworking Fraud
Blacktail Studio
Рет қаралды 5 МЛН
48:13
The most powerful 2-camera DashCam VANTRUE E2!The world's best video showing all the features!
MONO担当
Рет қаралды 27 М.
13:06
HUGE Magnet VS Copper Sphere - Defying Gravity- Will a Neodymium Magnet Float Inside?
Robinson Foundry
Рет қаралды 4,6 МЛН
21:34
六甲山の花崗岩と、灘の酒 御影石のふるさとを見に行こう
地理ライダー
Рет қаралды 10 М.
01:01
SHAPALAQ / 8 серия / 4 часть #aminkavitaminka #aminokka #расулшоу #аминкавитаминка
Аминка Витаминка
Рет қаралды 4,5 МЛН