「私たちが土砂に埋まらないと動かないのか…」目の前に土砂の山 おびえる女性【サタデーステーション】(2024年5月25日)

  Рет қаралды 402,517

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Ай бұрын

雑木林だった家の裏に突然土砂の山が現れた……。どんな事件が福島県で起きた。家との距離は数メートル。いつ崩れてつぶされてもおかしくない状態だ。ここだけではない。今、あちこちで土砂の投棄が進んでいる。まさに土砂の山をつくっている業者に接触することができた。返ってきたのは、驚きの言葉だった。(テレビ朝日「サタデーステーション」 “土砂投棄”取材班)
「うわあ、でかい」
車に乗って現地を訪れると、思わず声が出てしまった。福島県西郷(にしごう)村、JR東北新幹線の新白河駅から車で20分ほどの場所を訪れると、突然土の山が見えてきた。もっと驚いたのは、すぐ脇に住宅があったことだ。
「突然ダンプがやってきたのは、去年の7月終わり頃でした」。嫁いでから約40年、この住宅で暮らす児山美智子さん(65)はため息をつきながら話す。もともと、雑木林だった場所の気が切り倒され、そこにどんどん土砂が入れられる。「ショベルカーがどんどん積んでいって、山が高くなった」
おかしい、と思ったのはその作業の時間だ。ダンプが来るのは毎晩午後10時から翌朝午前8時ごろまで。「すんごい音です。ダダダダダっていう落とす音と、バンバンバンバンって落とす。その音がひどくて寝られなかった」
一方、日中はほとんど来なかった。「何かやましいことがあるから日が出ているときにできないのでは」。児山さんはそう考えたという。
作業は進み、山はどんどん高くなる。あっという間に児山さんの家の高さを超えた。
「何か言いたかったけれど、相手がどんな人間かわからないから怖くて……」。
雨が降ったり、地震が起きると積みあがった土砂にヒビが入ったこともあった。
毎日感じているのは、土砂崩壊の“恐怖”だ。梅雨のシーズンに入ると土砂崩れが起こるかもしれないと心配している。
西郷村や福島県、警察にも「何とかして」と訴えたが「取り締まる法律がない」などとして取り合ってもらえなかった。実は、すぐ近くに警察の駐在所もある。しかし、ダンプを止めることはできなかった。
作業は12月まで続いた。山の斜面にはひび割れも見えた。「地震でも雨でも、何かあれば崩れてしまう」。児山さんの不安は募った。
■動かない土砂 「私たちが埋まらないと…」
事態が動いたのは12月だった。福島県の三村博隆県議が議会で取り上げた。「住民が崩落の危険を訴えている。一刻も早い安全確保が必要だ」。
メディアが報じ、問題が大きくなると、12月に村が土砂の投棄を規制する条例を作った。これが影響したのか、児山さんの裏の土砂の搬入は、止まったという。
だが、残されたのは30、40メートルある土砂の山。ひとたび崩れれば、2階建ての児山さんの自宅などひとたまりもない。
「もし崩れたらどうするのか」
 児山さんの訴えに、村は、土砂崩れが起きた時のための避難所まで用意した。
 家賃は村持ちだが、使わなくても電気代やガス代は引かれていく。「二重生活をしているようで、何かあったときの保険ではあるけれど……」と声を落とす。
 本当に児山さんを救うことはできなかったのか。
 実は、2021年7月に起きた静岡県熱海市の土砂崩れをきっかけに、「盛土規制法」という法律ができた。不正に土砂を積み上げたら罰せられるというものだ。
 しかし、児山さんの自宅裏の土砂には、使えなかった。実はこの法律、土砂を盛る「制限区域」を指定しなければいけない。福島県内では区域の指定がされていなかった。
 県は慌てて条例を作ったり区域指定をしたりしたが、4月になっても5月になっても土砂は動かない。
 児山さんは言う。
「この家がね、半分潰れてとか私たちが夜間ここにいて埋まっちゃったなんてなんないとことは動かないのかなって。なんでここだったんですかって」
■「お前がそんなこという権利はないんだよ!」投棄現場で迫られた
不正な土砂の投棄はあちこちで起きている。
 そんな中、「1年余りで4カ所土砂を盛られた場所がある」という情報を得た。
 向かったのは栃木県宇都宮市。郊外に「板戸町」という人口1千人の地区がある。
 半径1キロほどの場所に次々と土砂が投棄されたという。
 地元の人に話を聴いた。
「とにかく見てほしい。驚くよ」
 連れて行ってもらったのは、20メートルはあるとみられる山。すべて土砂だ。毎日毎日ダンプが土砂を落としていったという。
 「わしの顔を覚えていたらしくてな。この現場に来ると、ショベルカーが向かってきてい隠してくるわけよ」
 山が積みあがると、次は少し離れた幹線道路沿いに土砂が積みあがり始めた。男性ら地元の人が市や警察にかけあい、ここに土砂を搬入した男ら2人が逮捕された。
 だが、また別の場所が狙われた。
 「まだやっているところがあるよ」
 そんな情報を得て、私たちは教えられた場所に向かった。幹線道路に近いのだが、林に囲まれ、周りからは見えにくい。車を恐る恐る走らせると、土砂の山の上で動くショベルカーが見えた。
 「動いてる、動いてる」
 私は思わずこぼしてしまった。土砂投棄の現場を見られるか確信を持てなかったので、現場に近づくにつれて動悸が高まった。
 よく見ると、現場に作業服を着て名札を付けた人たちがいる。よく見ると、作業着には「宇都宮市」と書いてある。市役所の職員だった。後で聞くと、土砂投棄のパトロール中だった。
 市職員と話しているのは、ショベルカーを運転している男性だった。撮影しながら近づくと、「入るな」「近づくな」と言われた。
 「土地所有者の許可はとっているんですか」
 思わず尋ねてしまった。
 すると「入るな」「映すな」と大声でいう。
 取材自体は市道からしていたので、問題はないはずだ。
 すると、別の男性があるいて近づいてきた。
Q「土地所有者の許可はとって?」
A「所有者もくそもあなた関係ないだろうが!」
Q「許可は取られているんでしょうか」
A「とってるからやってんの」
A「お前がそんなこという権利はないんだよ」
 相手は興奮して迫ってくる。別の男性は私を抱えるようにして引き離す。
 男性は言った。
「俺は柔道四段。今ここでしめようと思えばしめられるから」
最後は市の職員が間に入り、事なきを得た。
 本当に土地所有者から了解を得ているのか。私たちは情報をたどって栃木県内にこの土地の所有者がいることを突き止めた。すると……。
「全然そんなことないです。不法投棄しているんじゃないかと思います」
「悔しいですね。業者を摘発していただきたいですね」
70代の女性は絞り出すような声で話した。やはり、了解など得ていない。
 福島でも栃木でも、住民の意思とは別にどんどんと土砂が積み上げられていった。
 なんでこんなことが起きるのか。
 調べてみると、ルールに抜け穴があることがわかった。
 建設などで出る土砂は、年間3億立方メートルもある。東京ドーム242杯になる。
 8割くらいは埋め立てや別の工事現場で再利用されるが、約6千立方メートル、東京ドーム47杯分は、再利用されず、処理される。だが、どこでどう処理されているのか、国などはきちんと確認していない。
 国土交通省に取材した。
 「発注者(ゼネコンなど元請け業者)が示す処理計画をもとに処理されたと考えている」
 つまり、発注者が「こうやって処理します」と言えばそのまま信じ、原則、確認などはしていないという。これでは、いい加減な発注者が違法投棄に回していてもわからないのではないか。
■6月からルールが厳しくでも 「チェック方法はこれから決めます」(国交省)
さらに、重要な証言を得た。現役のダンプドライバー。「今は積もうと思えば土砂なんていくらでもある。でも、おろすところがないんです」
 この男性ドライバーによると、都心の大規模工事などで大量の土砂が発生しているが、最終処分場は満杯になりつつあり、「どこにも運べない」という。
 「でも、お金が欲しい業者は、『処分場にもっていく』とうそをつき、適当なところに捨てて代金だけもらっている」と話す。「自分はそういうことはしたことがない」という。
 処分しなければ土砂の処分場がない?
 改めて国交省にきいてみた。
 「全国にどのくらいの処分のキャパシティー(容量)があるか、国は把握できていない」
 処分場が足りていないという現状も、国はわかっていないという。これでは、チェックなどできるはずもない。
 6月から、元請け業者が最終処分まではっきり確認することを義務化するルールができる。だが、それをどうチェックするのか。国交省は「方法は今後決める」とだけ答えた。結局、あいまいなままだ。
 児山さんや宇都宮市の住民は、身の危険すら感じながら生活している。それを知って、あいまいなルールを続けるのか。これからも現場の声を聴きながら取材を続けたいと思った。
(テレビ朝日 サタデーステーションディレクター 染田屋竜太)
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 1 200
@tero9323
@tero9323 28 күн бұрын
何が業者の方の悩み、だよ。 不法投棄じゃねーかよ。
@peace_peace_z32
@peace_peace_z32 27 күн бұрын
ホウシャノウ汚染度
@user-cm4xk6kb2h
@user-cm4xk6kb2h 25 күн бұрын
処分も含めて自身の仕事、それを責任転嫁して開き直り。 責務を果たさず違法行為を正当化する行為は、許されてはいけません。
@user-co2yv7dm1p
@user-co2yv7dm1p 25 күн бұрын
​@@peace_peace_z32 ザンネン!他県からの持ち込みとニュースで報道されてました。
@peace_peace_z32
@peace_peace_z32 24 күн бұрын
@@user-co2yv7dm1p ザンネン 林野庁のホームページを見ての通り、食べ物の出荷規制は 爆心地を中心とし、青森県から静岡、長野まである。
@Botsubon
@Botsubon 24 күн бұрын
国・建設会社・不動産会社・議員先生、みんなグル。
@user-fk8mx2wn3m
@user-fk8mx2wn3m 28 күн бұрын
これ逮捕できないなら法律の不備でしょ
@user-ey8wv5ij2i
@user-ey8wv5ij2i 28 күн бұрын
国交省もグルだからね
@musically3401
@musically3401 28 күн бұрын
他人の私有地に無許可で土砂捨ててもお咎めなしって......
@gameisdrug5399
@gameisdrug5399 28 күн бұрын
やったもの勝ち。日本って何年たっても変わらないね。さすが衰退国w
@user-vk9gs5jp3m
@user-vk9gs5jp3m 28 күн бұрын
やられてる最中に通報したりしないのも悪いですな。しかも4カ月も夜にやられてるとかいつでも通報するチャンスがあったのに。動画を撮って証拠も撮れば誰がやってたなんか簡単に割り出せたはず
@updownleftrights
@updownleftrights 28 күн бұрын
@@user-vk9gs5jp3m 見当違いの独り言をする前に動画をちゃんと観たら?
@1919masami
@1919masami 28 күн бұрын
時間がかかるのは市が本気で取り組んでいない証拠、即刑事告発すべき事案。
@skyberry1598
@skyberry1598 28 күн бұрын
宇都宮在住です。我が家の近くにもこのような山が作られました、土地所有者も業者も分かってるのに2年も解決しないですね。市役所は4月に人事異動があり担当者が変わってまた初めからの対応でした。対応や対処が遅いので事案がどんどん増えているのではと思ってしまいます。早期対応で私達のように困る方が増えない事を願っています。
@oil2281
@oil2281 28 күн бұрын
いやいやなんでこんな輩どもを放置するんだよ 特定するなんて簡単だろうに
@user-qh1gn4jz9s
@user-qh1gn4jz9s 28 күн бұрын
万博とかの工事がストップするからな
@mac2008m
@mac2008m 28 күн бұрын
だって警察の手柄になりにくいんだもん。 お前も自分に得がないのに、ここにいって文句言わないだろ? お前と同じだよ。
@user-tk2gr5sn7b
@user-tk2gr5sn7b 28 күн бұрын
議員にお金が…
@user-eu7fe3tu8j
@user-eu7fe3tu8j 28 күн бұрын
ぜんぶ尖閣諸島に持って行ってどんどん広くしてしまえばいいのに
@user-kx7jf3ng1v
@user-kx7jf3ng1v 28 күн бұрын
@@user-eu7fe3tu8j いや土持っていってもなあ・・・
@Uedidzuofvj5d7
@Uedidzuofvj5d7 28 күн бұрын
熱海であれだけの事があったって何も変わらない
@user-gj2id7yo4z
@user-gj2id7yo4z 28 күн бұрын
違反したら業者即逮捕でええやん。なに指咥えてみてんねん。
@user-ve1bp9wh3z
@user-ve1bp9wh3z 28 күн бұрын
岸田政府も共犯だから出来ないのさ❣。
@user-jb8vq1ei8s
@user-jb8vq1ei8s 28 күн бұрын
市役所の駐車場に盛り土しようぜ笑笑 あいつら仕事しないから特定されないんやろ笑
@nuruhituzi
@nuruhituzi 28 күн бұрын
行政がまったく機能してないですよね、特定できるようなものを業者側が提示できない場合は警察が逮捕できるような法律が欲しいです
@yamayuu9606
@yamayuu9606 28 күн бұрын
なぜ市の職員は、警察に連絡をとらないのでしょうか。
@user-bg4bd2jy1r
@user-bg4bd2jy1r 28 күн бұрын
埋められるから😰
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 28 күн бұрын
誰の土地か解らない土地へ不法投棄しますか? 誰の土地か解らないと知っていて業者は捨てに来ている。こういうのはバックに献金目当ての政治家がいるのさ。
@user-lu3lh9kd2n
@user-lu3lh9kd2n 28 күн бұрын
@@user-bg4bd2jy1r ヤクザで草
@saekomikogami4498
@saekomikogami4498 28 күн бұрын
ヤカラ系の業者から脅されるから。 盛り土が繰り返されるのは大体これ。
@mint5251
@mint5251 28 күн бұрын
公務員にも守るべき家族がいる。公務員も被害者である。
@user-cn1eh5gx5t
@user-cn1eh5gx5t 28 күн бұрын
違法なんだから行政、警察動けよ😠
@uuunchi1441
@uuunchi1441 28 күн бұрын
後ろに国がついてる
@user-pp7vl6lu8c
@user-pp7vl6lu8c 28 күн бұрын
既に財産を隠したり逃亡の準備してるぞ。
@nn-ur6td
@nn-ur6td 28 күн бұрын
福島県警、栃木県警は市民の平穏な暮らしも財産も守れないのですか?
@user-ul2im4sh6e
@user-ul2im4sh6e 26 күн бұрын
もう捕まってます というか捕まったっていうニュースが5日前に出てます。
@user-mi4kh3rv5p
@user-mi4kh3rv5p 26 күн бұрын
​@@user-ul2im4sh6e 捕まったから盛り土がなくなるわけではない。 それがまたもどかしい。
@user-el6nq3sd6j
@user-el6nq3sd6j 28 күн бұрын
日本人は自転車で右側走っただけでも罰金の時代。 なんで外国人とこういう業者はお咎めなしなんだよ。警察なにしてんだ
@user-lb3bo7tb5f
@user-lb3bo7tb5f 28 күн бұрын
これがこの国の現実。 厳しい法律を作らない自公政権なのだが、相変わらず土建業界には優しいな・・・
@user-ij9rc5pk6c
@user-ij9rc5pk6c 28 күн бұрын
カネ持ってるからな。
@user-vx9cm1yi5j
@user-vx9cm1yi5j 26 күн бұрын
裏金問題で辞めた元自民党谷川議員も、自身が関係する建設会社の中抜きとか、その周辺への金の流れとか色々報道されてたね、結局の所、こういった癒着が国民本位な政策、法案の少なさや、問題点解決に取り組むスピードの障壁になってる部分はあるだろうね、やはり、色々チェック出来る仕組みは必要よね
@user-ex6qi1df8k
@user-ex6qi1df8k 28 күн бұрын
まずは作業している人を逮捕しよう(-_-;)
@misakiunderaluckystar871
@misakiunderaluckystar871 21 күн бұрын
土地所有者が許可していないと言っているのに作業を続けている時点で逮捕だろ。
@user-pg3bd9ht8j
@user-pg3bd9ht8j 18 күн бұрын
土はどうしよう?
@user-wu4du1lo1v
@user-wu4du1lo1v 28 күн бұрын
事業者の前に作業者を逮捕し、その後事業者でもいい
@pouthpole1008
@pouthpole1008 28 күн бұрын
100%同感です。
@tse1692
@tse1692 28 күн бұрын
警察は犯罪ならなんでも取り締まる組織じゃなくて上級国民の既得利権に関わりかねない犯罪(主に刑事事件)だけを取り締まる組織です。だから民事不介入なんですよ
@umami7453
@umami7453 28 күн бұрын
作業者もそうだけど元請けのゼネコン業者まで同罪にしてほしいね
@aa35544
@aa35544 28 күн бұрын
埋め立て地 夢洲、、、
@tc1415
@tc1415 28 күн бұрын
行政で無理だとしたら、政治家は何も思わんのかな?
@user-xz8og6zc2l
@user-xz8og6zc2l 28 күн бұрын
土砂の行き先まですべて決まってないと建設許可出ないのかと思ってた。 ビルが建つ代わりに、人が土に埋まるデメリットあっていいわけない
@user-sg8li3kz2k
@user-sg8li3kz2k 27 күн бұрын
業者「許可とってる!」 所有者「許可だしてない」 いや、のんきにしてる場合じゃないだろ。犯罪行為してる当人がいるんだから早く通報して警察か市を動かせよ
@misakiunderaluckystar871
@misakiunderaluckystar871 21 күн бұрын
まさに目の前で、犯罪が行われているのにな。
@botbot5045
@botbot5045 28 күн бұрын
土地の所有者が無関係で勝手にやってんなら重機の運転手をまず不法侵入、不法投棄で身柄引っ張れよ
@organicvege7868
@organicvege7868 28 күн бұрын
ほんと警察のやる気の無さが凄すぎるな〜どう考えても捕まえればよいだろうよ🤔🤔
@nn-ur6td
@nn-ur6td 28 күн бұрын
福島県警なにしとる?
@user-gh3gl5ir2t
@user-gh3gl5ir2t 28 күн бұрын
まじでそれ 一日でこうなった訳じゃないから初日に警察が来てストップかける 抵抗するなら作業員を不法侵入で逮捕で取り合えず進行止めればこんな事になってねーのに 市の職員のパトロールじゃねーよwwwナンバーとか抑えておいかけろと
@user-jo1gl9yy4g
@user-jo1gl9yy4g 27 күн бұрын
土地のリース契約はしたけども用途が不明で 勝手にしている発言してるかもです 重機置き場、資材置き場で借りた後で 残土、投棄して 金儲けして、バレたら破産して終わりが多い業界だからね
@tamiohanasaka7485
@tamiohanasaka7485 28 күн бұрын
現場にいる作業員を全部捕まえたらいい
@user-yq8qf9yx8t
@user-yq8qf9yx8t 28 күн бұрын
ホント現行犯よな
@user-sz2sq9vl8t
@user-sz2sq9vl8t 28 күн бұрын
@@user-yq8qf9yx8t だよな末端だって仕事受けるたびにつかまってたらもうそこでやらん様になるし
@user-lu3lh9kd2n
@user-lu3lh9kd2n 28 күн бұрын
やくざや外国企業がやってんだよな 日本しっかりしろよ
@coco_game1012
@coco_game1012 28 күн бұрын
とりあえず実行犯をかたっぱしから捕まえろよ
@pontarou01
@pontarou01 28 күн бұрын
所有者が不法投棄って言ってるのに何もしねーんだ?
@user-em5lr1xn9q
@user-em5lr1xn9q 28 күн бұрын
被害届だしてないとか?
@gmhp3729
@gmhp3729 28 күн бұрын
​@@user-em5lr1xn9qいやバックに国家があるからね被害届出しても無かった事にされる
@manbaken879
@manbaken879 28 күн бұрын
所有者が裁判所に訴え出たら、少なくともこれ以上の土砂搬入は無くなるのでは?
@riotsy.d5383
@riotsy.d5383 21 күн бұрын
@@manbaken879 土地所有者が高齢者っぽいし「私が我慢すれば」とか思ってるのかもね。 平和ボケした性善説が抜けないというか。
@Ginsya
@Ginsya 28 күн бұрын
市の職員が駆け付けられるのなら作業しているのを発見次第警察に通報すれば良いのに 投棄自体は民事不介入かも知れないけど、敷地内への不法侵入等で引っ張れるんじゃないかな
@user-pr8lm9iu7k
@user-pr8lm9iu7k 28 күн бұрын
これだけの土砂不法投棄しても警察は運転手も作業員も逮捕できないなら中に死体が埋まっててもわかんないんじゃねーの?
@juquiseitores8752
@juquiseitores8752 24 күн бұрын
他人の土地に盛ってるってことは侵入し放題なわけだから第三者が死体埋めるくらいわけないわな
@user-qw3fu7xd3o
@user-qw3fu7xd3o 28 күн бұрын
地権者の許可なく勝手に作業してる現行犯が目の前にいるのに逮捕出来ないなら法律が悪いわ マジで意味不明、国民を守る気ないのか?
@comment-123
@comment-123 28 күн бұрын
法改正はよ。 あと外国人の違法ヤードも法改正はよ。
@Uedidzuofvj5d7
@Uedidzuofvj5d7 28 күн бұрын
違法なら外国人とか関係ないと思うのですが?
@user-ex7wv9tb3g
@user-ex7wv9tb3g 25 күн бұрын
@@Uedidzuofvj5d7 ヤードは外人が隠れて作業する場所だよ。少しは調べようね。
@riotsy.d5383
@riotsy.d5383 21 күн бұрын
@@Uedidzuofvj5d7 外国人の不起訴のニュースをよく見かけます。 東京都北部ではクルド人と思しき外国人の解体作業をよく目にします。
@user-iv9zt3zb5i
@user-iv9zt3zb5i 28 күн бұрын
この行為がこのまま許されるというなら法律そのものが狂ってる
@user-to3yv6kw5e
@user-to3yv6kw5e 28 күн бұрын
Y.S「確かに法律は完全じゃない。法律を作った人間が完全じゃないから完全であるはずがない。だが正しくあろうとした人類の努力の積み重ねが法律だ。」
@RoiDesCafardsRoachKing
@RoiDesCafardsRoachKing 21 күн бұрын
@@user-to3yv6kw5e 何うまいこと言った気になっとんねん。欠陥を放置するな。
@user-de6tn5uu5i
@user-de6tn5uu5i 28 күн бұрын
不法投棄ってやったもん勝ちみたいになってる感じがする。行政も警察もやる気ないんだろ
@user-es6cs5fs6n
@user-es6cs5fs6n 28 күн бұрын
他人の土地に不法投棄 ってヤバ杉
@folfol13579
@folfol13579 28 күн бұрын
熱海の土砂崩れから何も学べてない…
@user-sb5sd4jo9j
@user-sb5sd4jo9j 27 күн бұрын
あれって地すべりやろ
@shirepop1146
@shirepop1146 28 күн бұрын
いやいやその場で捕まえて聞き出せよ
@user-pc4hm5js9b
@user-pc4hm5js9b 28 күн бұрын
地元の議員は何してるの?
@tibetansunfoxtakeyam8755
@tibetansunfoxtakeyam8755 22 күн бұрын
献金貰ってるんだろ
@user-vv2eg1ze9m
@user-vv2eg1ze9m 28 күн бұрын
こんな人を威嚇する様な人物の映像を加工する必要は無いと思うんだ…
@user-ez6we2pr8w
@user-ez6we2pr8w 28 күн бұрын
国土交通省、使えねぇ。
@user-ve4kd9cx8i
@user-ve4kd9cx8i 28 күн бұрын
公明党大臣
@user-bg4bd2jy1r
@user-bg4bd2jy1r 28 күн бұрын
公明大臣
@LLLryee
@LLLryee 28 күн бұрын
小梅大臣
@user-dw7cq9lg6z
@user-dw7cq9lg6z 28 күн бұрын
扇千景が何にもしなかったからだろう。
@abc16321632
@abc16321632 28 күн бұрын
創価
@user-kururin_trip
@user-kururin_trip 28 күн бұрын
所有者のいる土地なら不法侵入や不法投棄で捕まえられないのでしょうか? 何でもかんでも民事不介入と言われると、どのような状況なら警察が動いてくれるのか分からなくなります。
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 28 күн бұрын
警察も行政もグルだから。誰の土地かも解らないのに、その土地に捨てに来ている。こういうのは、バックに献金目当ての政治家がいる。
@sakurasakuhigashi1994
@sakurasakuhigashi1994 28 күн бұрын
建物がない土地の場合、まずおばあさんが立禁看板を設置しないとダメかと(建物があって塀で囲われてる土地ならいらない)。次に、残土が廃棄物かというと、盛り土として使う場合もあるので有価物扱いになってるのでは
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 28 күн бұрын
民事でなく刑事事件にできる法改正をしない限り警察は動かない。
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 28 күн бұрын
献金の匂いがプンプンする。所有者が解らないなんてありえない。
@user-fg8lv7ts7j
@user-fg8lv7ts7j 28 күн бұрын
土地自体が細かく別れてたり、複数人での名義に別れてたりそんな土地はいくらでもありますけどね
@user-xr7rb8fw2e
@user-xr7rb8fw2e 28 күн бұрын
これ許すなら極論するなら人の庭に捨てても取り締まられないってことじゃんか。
@user-yn7bn9in9x
@user-yn7bn9in9x 28 күн бұрын
警察が全面介入しろ!
@nahgoloveitriddim3832
@nahgoloveitriddim3832 28 күн бұрын
被害がない時点で警察は動かんの知らんの?日本に住んだ事ないんかな。
@joshjosh1386
@joshjosh1386 28 күн бұрын
@@nahgoloveitriddim3832 では、「日本に住んだことがある人」はそれを全て知っているというご認識ですか?つまりは子供でも? ・・・というか、被害が出そうだから「警察が動いてほしい」という感情の理解を示すことができないようなあなたこそ、日本に住んだ事ないんかな?・・・(と、あなたの言葉を使わせていただくと)と考えてしまいます。
@user-kq7jb9jj7c
@user-kq7jb9jj7c 28 күн бұрын
不法投棄という被害が出てるが?所有者が被害届出すべき
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 28 күн бұрын
被害届けを出せないように誰の土地か解らない土地を選んで不法投棄をしている。こういうのは必ずバックに献金目当ての政治家がいる。
@atpyi
@atpyi 28 күн бұрын
​@@nahgoloveitriddim3832 何をどう見たら被害がないように見えるんだよ境界知能が。それとも被害届がないと警察は動かないと言いたいのか?犯罪行為があれば被害届なんて無くても警察は動けるんだよ。不法侵入も不法投棄も刑事事件だから、警察がさっさと動くべきなんだわ。
@kt7703
@kt7703 28 күн бұрын
何の為の警察だ。
@Tommy_Lee123
@Tommy_Lee123 28 күн бұрын
役人なんて身内絡みか人がタヒなないと基本的に動かないよ 民事不介入って逃げ言葉が有るくらいね...
@youtubehundlex
@youtubehundlex 28 күн бұрын
概要欄の文字起こしに書いてあって、動画内ではカットされている部分があります。 ---(概要欄から)------------------------------------------- 事態が動いたのは12月だった。福島県の三村博隆県議が議会で取り上げた。「住民が崩落の危険を訴えている。一刻も早い安全確保が必要だ」。 メディアが報じ、問題が大きくなると、12月に村が土砂の投棄を規制する条例を作った。これが影響したのか、児山さんの裏の土砂の搬入は、止まったという。 だが、残されたのは30、40メートルある土砂の山。ひとたび崩れれば、2階建ての児山さんの自宅などひとたまりもない。 「もし崩れたらどうするのか」  児山さんの訴えに、村は、土砂崩れが起きた時のための避難所まで用意した。  家賃は村持ちだが、使わなくても電気代やガス代は引かれていく。「二重生活をしているようで、何かあったときの保険ではあるけれど……」と声を落とす。 -------------------------------------------------------------------
@demioer
@demioer 28 күн бұрын
酷すぎる!行政は見て見ぬ振りをしているとしか思えない。賄賂か? 官僚の家の隣や官庁職員の寮地内に盛れよ
@user-yn7bn9in9x
@user-yn7bn9in9x 28 күн бұрын
暴力団利権だから 即逮捕せんかい!
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 28 күн бұрын
こういうのは、許可を出している政治家がバックに必ずいるのだよ。だから、誰の土地かも解らないのに、その土地に捨てに来ている業者がいる。
@kk1813
@kk1813 28 күн бұрын
土砂を投棄した奴らの家まで持ってって埋めてやれ
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 28 күн бұрын
ハンムラビ法典のように見せしめにする必要がある。
@user-yn7bn9in9x
@user-yn7bn9in9x 28 күн бұрын
@@tomyamshrimp9094 いや ほとんどヤクザ だからだよ
@mint5251
@mint5251 28 күн бұрын
@@tomyamshrimp9094 封建社会が崩れた事で発生した利権とか知らんのやろうなw
@hayatoN
@hayatoN 28 күн бұрын
残土なんてめちゃくちゃ厳しくなってんのにまだこんなの放置って凄いな
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 28 күн бұрын
これを刑事事件として扱えるように法改正すべき。災害誘致罪とか。
@rukito5831
@rukito5831 28 күн бұрын
現場作業者がいるんだから芋づる式に逮捕できるだろ
@user-bg2rz2lu2b
@user-bg2rz2lu2b 28 күн бұрын
100%反社のシノギやねんから全員ブタ箱行きで問題ありません。
@user-zo2nb6kf5m
@user-zo2nb6kf5m 28 күн бұрын
もしくは、違法解体業者と同様の組織がバックに居るかも?
@1007boomasa
@1007boomasa 28 күн бұрын
大雨被害が怖い。この叫んでる人の会社の前に捨ててやれ
@user-zb3cn3gv1o
@user-zb3cn3gv1o 28 күн бұрын
まず不法投棄で出入り業者関係を逮捕、ダンプなどの差し押さえ、これを繰り返せば業者は身動き取れなくなるはず。でもやらない警察、法改正しない政治家、腐ってる木は切り倒さないとダメか?😡
@user-fl4dt2kh1v
@user-fl4dt2kh1v 28 күн бұрын
公務執行妨害で現行犯逮捕すればいいのに。
@tamanew2024
@tamanew2024 28 күн бұрын
テレビ局は犯人の映像を警察へ提出すべき。警察はAIで犯行グループを特定次第、拘束すべき。
@user-cl4ir3jb6q
@user-cl4ir3jb6q 28 күн бұрын
TBSがオウム坂本弁護士の映像をオウムに見せて大問題になったのを知らないのか?報道は犯罪を暴くものでないよ 動画の業者を「犯罪者」と全く述べていない のが、論より証拠。
@tamanew2024
@tamanew2024 28 күн бұрын
@@user-cl4ir3jb6q 犯罪者に見せるとそうなねww 本件の場合は、犯行グループの特定が(人間による操作では)困難ということなので、AIに任せれば良いという意味ですね。映像の提出先は犯罪者ではなく警察です。
@gmhp3729
@gmhp3729 28 күн бұрын
​@@tamanew2024加害者の裏に国家が居たとしたら警察に、提出しても意味なし
@user-fg8lv7ts7j
@user-fg8lv7ts7j 28 күн бұрын
AIを何に使うんですか?魔法の杖とかじゃありませんよ。
@tamanew2024
@tamanew2024 28 күн бұрын
@@user-fg8lv7ts7j 現行犯の顔をAIに学ばせて、今どこにいるのか探せば良い。
@hikujin
@hikujin 28 күн бұрын
他人の土地に盛り土して取り締まる法がないわけないだろw制度が追いつかないとか嘘やんw
@user-fg8lv7ts7j
@user-fg8lv7ts7j 28 күн бұрын
では具体的に何の法があるんですか?ない訳ないのなら具体的にどうぞ。
@2ckel
@2ckel 27 күн бұрын
@@user-fg8lv7ts7j 「不法投棄」って言葉も知らなそうだなおい このわだいは、きみにはむずかしいから、おとうさんおかあさんにおしえてもらってね
@user-rz8sw9fp6w
@user-rz8sw9fp6w 28 күн бұрын
「私たちが土砂に埋まらないと動かないのか…」 正にその通りなんだと思います。
@user-of3nf6tc4x
@user-of3nf6tc4x 28 күн бұрын
これが暴力団の実態です
@user-bg4bd2jy1r
@user-bg4bd2jy1r 28 күн бұрын
統一創価裏金自民党だよ😊 田舎はスラム街(o≧▽゜)o
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 28 күн бұрын
同和ね
@mint5251
@mint5251 28 күн бұрын
@@katsuo-iwasi ほぼほぼ表裏一体である。街宣も。
@yn7506
@yn7506 25 күн бұрын
外国人かもよ
@Oh77katayama
@Oh77katayama 28 күн бұрын
人の命より「お金が最優先です」 そーゆー事ですよ!
@user-vy9lm4qh3d
@user-vy9lm4qh3d 28 күн бұрын
それどこの自民党なんだよ
@user-ey8wv5ij2i
@user-ey8wv5ij2i 28 күн бұрын
車のナンバーから特定は簡単だろう。 ああ、国交省の管轄だから難癖付けてナンバー照会拒否しそうだね。
@user-oj3gm3gs1z
@user-oj3gm3gs1z 28 күн бұрын
「私たちが土砂に埋まらないと動かないのか…」 まぁ、そういう事でしょうね。 人が死なないと動かない。 しかし、所有者が分からないってどういう事? 分からないのを逆手に取って勝手にやっているという事かな?
@karume-fv3dy
@karume-fv3dy 28 күн бұрын
勝手に置いたもん勝ちかよ。それになんで夜中なんかナー?どっから運んできたんカナー?
@hset707
@hset707 28 күн бұрын
住民が結集して反対すれば、はねかえせます 恐怖をつきつけられているのだから また、危害を加えるような発言は脅迫であり、脅迫罪として刑事告発できます ならず者に、まっとうな者が負けてはいけない 絶対に
@uuunchi1441
@uuunchi1441 28 күн бұрын
そんなこと出来ない 簡単に言うな
@hset707
@hset707 28 күн бұрын
​@@uuunchi1441ある地域ですが、看板を建てたり、市会議員を連れてったりして交渉の場を設けて、産業廃棄物業者を追い出しましたよ
@gmhp3729
@gmhp3729 28 күн бұрын
加害者のバックに国家が居て果たして国家権力に勝てるかな?
@p2621on
@p2621on 28 күн бұрын
仮に出来ても罰せれるのはせいぜいそこに置いた業者だけ
@mint5251
@mint5251 28 күн бұрын
⁠​⁠@@hset707 それくらい力のある住民じゃ無いとほんとにダメだと思いますね。 日本人は権力を異常に嫌うけど、代々繋がる権力者が町や村にいる事は非常に重要。
@mocomoco395
@mocomoco395 22 күн бұрын
これで逮捕できない法律ってどういうこと?
@karasu49
@karasu49 28 күн бұрын
宇都宮市職員が現認し、持ち主が許可してないと断言しているのに 法が追い付いていないようなナレーションと説明 現在の法で十分対応できるだろう 市も県もそれこそ警察もやる気なしって事だろう 公務員は良いよな、そこに住んでいないんだから
@playervinson5482
@playervinson5482 28 күн бұрын
栃木県て法の網をすり抜ける業者多いね あの県知事は怪しいよ
@masqueradeoffice
@masqueradeoffice 28 күн бұрын
熱海の土石流災害では自民党外郭団体の同和系の会社が不法投棄してましたね。
@user-dw7cq9lg6z
@user-dw7cq9lg6z 28 күн бұрын
同和なんかまだいってるのか。外国人なんかいれたら同和を国の数だけ作るのといっしょ。
@masqueradeoffice
@masqueradeoffice 28 күн бұрын
@@user-dw7cq9lg6z その外国人勢力を増長させているのも自民党さん。救い様もないどうしようもない政党に落ちぶれましたね。
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 28 күн бұрын
今回も同じ。所有者が誰であろうと好き勝手にできるものではない。バックに献金目当ての政治家が必ずいる。
@DurianFarm2024
@DurianFarm2024 28 күн бұрын
国会議員が善良な国民を守る気が無いので、業者が違法だろうがなんだろうが他人の土地に土砂や産廃を捨て放題。 国会議員は即座に法律を作って、善良な国民を守れよ! エッフェル観光している場合じゃないぞ!
@user-nr7uj4cc5u
@user-nr7uj4cc5u 28 күн бұрын
そんな議員当選させれなければええやん。自分たちでえらんでるくせにマッチポンプすぎ。
@user-dw7cq9lg6z
@user-dw7cq9lg6z 28 күн бұрын
こういう暴力団みたいな連中と戦える人を議員にしないとだめということ。エッフェル姉ちゃんもスポーツ選手もアイドルタレントも議員になったなら暴力団でも中国共産党でもロシアでも社会の悪としっかり戦え。国民もそういう人を選ばないとだめ。
@anothersky3520
@anothersky3520 28 күн бұрын
まともな業者ならショベルカーの操縦者だってきちんと作業着を着てヘルメット着用で作業するはず、ボカシはかかってるけどTシャツにハーフパンツのようなスタイルで作業してる時点で許可の下りてないもぐりの業者の可能性が高い。
@user-mb6vr9tn9z
@user-mb6vr9tn9z 28 күн бұрын
これ本当に日本人なのか?
@diggy0817
@diggy0817 21 күн бұрын
何人やと思う?
@hassaku2012
@hassaku2012 28 күн бұрын
取り締まっても公的機関に旨みがなく手間ばかりかかるから放置されるんだろうね。あれだけ大掛かりな作業なんだから関係者把握が難しいとは思えない。本腰入れてないだけ
@user-kaogane_9315
@user-kaogane_9315 28 күн бұрын
こんな所に住んでるのが悪いって言い出すのに一票
@user-bg4bd2jy1r
@user-bg4bd2jy1r 28 күн бұрын
鬼畜だー(。´Д⊂)
@SS-df1or
@SS-df1or 28 күн бұрын
土地の所有者他人事のように聞こえる。勝手に入れてるなら不法投棄、不法侵入になるんじゃないのか。これでも警察は動けないのか
@p2621on
@p2621on 28 күн бұрын
誰がやったのかわからないじゃなくて、今まさに目の前におるやん!それなのに放置は…
@miruisan
@miruisan 28 күн бұрын
ガイガーカウンターめっちゃ反応したりして・・・。
@potentmilk
@potentmilk 28 күн бұрын
充分ありえます。2015年の北茨城産のお米は、少し近づけただけでめっちゃ反応してました。(怖くて捨てました) いつからかこの国は賄賂と隠蔽の国になりました。
@daisuke4881
@daisuke4881 28 күн бұрын
てか、運搬業者にどこに捨てるのかなどといった証明書を発注者に提出させ、それを市役所等に出させて追える仕組みを作れば良いのでは?
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 28 күн бұрын
そういうのは有りますよ。所有者が解っていてもどこでも捨てれません。
@user-tv9jq6sh1p
@user-tv9jq6sh1p 28 күн бұрын
計画段階で処理まで織り込むべき。 ゼネコンは入札時に確認取らないとね。
@aromaclinic4112
@aromaclinic4112 28 күн бұрын
不法投棄は全国禁止でいいだろうに。 ていうか、そういう法律ないの?
@user-ie1sh8iv8x
@user-ie1sh8iv8x 28 күн бұрын
民事不介入って・・・違法駐車もそうだけど いい加減取り締まれる法作れよ 俺たちは一体なんの為に税金払ってるんだ?🙄
@user-di4kj9xd5q
@user-di4kj9xd5q 21 күн бұрын
民事不介入って、 警察が面倒くさい仕事を放棄するための方便だらね。 逆に民事介入できるようになったら、困るのは警察なんでしょう。
@forestmountainriver3993
@forestmountainriver3993 28 күн бұрын
元請け業者を取り締まるにも国交省から天下りで規制も緩く忖度され、下請け業者も言いなりでこうなってるのが実情。官業の馴れ合いがほったらかしとなって行政が機能していないのです。
@user-yq8qf9yx8t
@user-yq8qf9yx8t 28 күн бұрын
ヤッパリ忖度司法は駄目だなAIに変えてしまって忖度で許されてた連中吊るさなきゃ
@harmoniodeonchannel
@harmoniodeonchannel 24 күн бұрын
不正、不法の業者はモザイクなしでいいと思う。こういうのこそ、SNSの力で動かしていく方がいい。
@user-pn4cx1jt4t
@user-pn4cx1jt4t 26 күн бұрын
土地の持ち主が許可してない時点で不法投棄だろう。 現場にいるんだから捕まえろよ。 身元が分からんとか意味が分からん。 その場で捕まえろ。 やったもん勝ちをいい加減取り締まれ。 野放しにするな。
@user-qm1lx8qb8g
@user-qm1lx8qb8g 28 күн бұрын
こう言う人って最底辺と言われる社会的地位に属する人達だから怖いねんな
@user-zw1rj7rx7t
@user-zw1rj7rx7t 28 күн бұрын
この方の盛り土早く解決されますように🙏 こことは違うけど同じ村で無許可盛り土あったみたいですね。三日前逮捕 ↓ 西郷村の林で県知事の許可を得ずに大量の土砂を積み上げて盛り土をしたなどとして、茨城県つくば市の建設会社の社長が森林法違反の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは茨城県つくば市の建設会社の社長、長嶺嗣義容疑者(59)です。 県内で盛り土をめぐる違法行為で容疑者が逮捕されるのは初めてです。
@sdbh-daipon
@sdbh-daipon 28 күн бұрын
警察、行政、なにやってんの?
@123aun9
@123aun9 28 күн бұрын
現行犯逮捕で良くない?
@user-yd2xh2he2f
@user-yd2xh2he2f 28 күн бұрын
なんで現行犯逮捕できないの?
@nekotaleplus9002
@nekotaleplus9002 28 күн бұрын
これはダメでしょうよ…怒鳴り散らしてヤカラかよ。もっと大勢の人に認知してもらって止める必要があるね
@sh-cn8yh
@sh-cn8yh 28 күн бұрын
警察は何やってんの? 捜査する気も逮捕する気もないでしょ。 不法投棄してる現場の対応が何で警察じゃなく市の職員なのよ。
@mabinogist
@mabinogist 28 күн бұрын
いや、作業員を不法投棄と不法侵入でまず拘束しなよ。
@user-bm7xt4ej2d
@user-bm7xt4ej2d 28 күн бұрын
土地関係の実態の課題を見極めた法整備は急務。急がないと国の実体としての場が崩壊します。
@user-fn7vo5gn7t
@user-fn7vo5gn7t 28 күн бұрын
こんなことあるんですか? 熱海の時も犠牲者が出たのに…本当にこの国はどうなってるか
@MrGurifonn
@MrGurifonn 28 күн бұрын
不法投棄の現行犯で逮捕可能だろ?警察をつれて行けよ。
@user-zs7mo7go2u
@user-zs7mo7go2u 28 күн бұрын
反社の真似事する会社あるあるやな まともな社長が代表の会社ならこんなことは絶対しないからな
@kuro8593
@kuro8593 28 күн бұрын
これはいつか死ぬ気がする
@user-Eriko_A
@user-Eriko_A 28 күн бұрын
業者は…安くで請け負って不法投棄でボロ儲け。
@piporu7418
@piporu7418 26 күн бұрын
不法投棄です、5年以下の懲役か1000万の罰金でお願いします。
@yoshihironishida2540
@yoshihironishida2540 28 күн бұрын
土砂持ち込んだのは、トラックのナンバー調べたら解るでしょう。 ただ、役人も警察も仕事したくないだけかと。 土砂運んで来たトラック運転手を、全員、不法投棄の現行犯逮捕していけばいいのに。
@challia2238
@challia2238 28 күн бұрын
リニアの残土の可能性も・・・
@yukichi3087
@yukichi3087 28 күн бұрын
VTRに出てきた盛土のどこが違法でどうなってたら適法なのか、ちゃんと説明してほしいんだけどな。土地の所有者の許可だけか?もっとあるでしょ?近所で盛土していたのを見たとき、通報すべきかなのか問題ないのか、一般市民でもある程度わかるような判断基準を示してよ。そのへんが何かふわっとしててモヤモヤした。
@user-yb8hs5qx1o
@user-yb8hs5qx1o 22 күн бұрын
誰だって自分家の隣にこんな土砂積まれたら嫌でしょ、、、
@1000cl72baja
@1000cl72baja 23 күн бұрын
自分の敷地内に衣装ケースが捨てられてて警察呼んだら「こんなこと言ったらなんだけどやったもん勝ちになっちゃうんですよね」とはっきり言われた 警察がそんなこと言うんだから自分達で自衛する以外に対策はないのだと思う
@AKfile-zl1ot
@AKfile-zl1ot 28 күн бұрын
酷すぎる😢 こんなん安心して生活出来ないよ。ほんと、被害が出てからしか動かないの許せん。所有者わからなくても住民の危険があれば行政が対応できるようにしやんと~
@kamiurage
@kamiurage 28 күн бұрын
こりゃ、違反だと思う。
@kiyosesi
@kiyosesi 28 күн бұрын
熱海で発生した大規模土砂災害も件もあるので 本当に早急に山を崩すて平地に戻す必要があります。
@user-wf7gh3uy8o
@user-wf7gh3uy8o 28 күн бұрын
「私たちが土砂に埋まらないと動かないのか…」ってタイトルに「そうやろなぁ」って答えてしまったわ。
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 32 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 47 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 9 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
伊勢志摩・海女と漁師の町に密着「やさやさ~石鏡とあまちゃん~」
26:01
中京テレビ 公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
【1000円のゴミ】AMAZON酷評1点の中国製工具がひど過ぎた!使用開始1分で使えなくなりました。
29:31
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 146 М.
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 32 МЛН