薩英戦争を再現してみた【大英帝国VS薩摩藩】イギリス旗艦の艦長が戦死

  Рет қаралды 498,803

歴史の物語

歴史の物語

Күн бұрын

▼スポンサーになっていただける方はこちらから
/ @rekishinomonogatari
※お仕事の依頼は以下メールからお願い致します。
rekishinomonogatari@gmail.com
▼動画内で紹介した動画
• 薩英戦争の原因となった生麦事件...どう考え...
お仕事の依頼は以下メールからお願い致します。
rekishinomonogatari@gmail.com
Total War Shogun 2: Fall of the Samurai
このチャンネルではUP主が面白そうだと思った世界の事件・出来事をもとに動画を作成していきます。
動画を気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録と高評価をお願いします!
▼Twitter
/ rekishi_story
0:00 生麦事件発生とその後
1:05 イギリス下院議員のコクラン氏の生麦事件の総評
2:34 イギリスと薩摩藩による事件後の交渉
7:19 薩摩藩士のスイカ売り決死隊作戦
11:54 薩摩藩がイギリスの要求を拒否
12:59 イギリス艦隊による薩摩蒸気船の拿捕
13:37 薩英戦争開戦
16:46 イギリス艦隊による反撃
19:33 イギリス艦隊の旗艦の高官達が戦死
20:42 レースフォースの座礁
21:41 イギリス艦隊による鹿児島の焼き討ち
23:52 薩英戦争2日目の戦闘
24:26 電気式水雷を用いた待ち伏せ作戦
26:03 イギリス艦隊の撤退
26:57 薩英戦争での双方の被害
27:56 薩英戦争後のイギリスと薩摩藩の交渉
30:04 タイムズ紙による薩英戦争の総評
31:55 イギリス議員のパクストン氏による薩英戦争演説
34:58 薩英戦争についての個人的な補足

Пікірлер: 522
@rekishinomonogatari
@rekishinomonogatari 6 ай бұрын
▼スポンサーになっていただける方はこちらから kzbin.info/door/ygUq9PnJSn7tDQN-wI1NLwjoin ※お仕事の依頼は以下メールからお願い致します。 rekishinomonogatari@gmail.com ▼動画内で紹介した動画 薩英戦争の原因となった生麦事件...どう考えてもイギリス人の方が悪くね...? kzbin.info/www/bejne/ql7EdJuOftRqgas こちらもぜひ見てみてください! ▼朝鮮出兵の動画まとめ【再生リスト】 kzbin.info/aero/PLgwBBzhgLF0zojwVs5k2-d91Uw2IU-w4p 日本政府が隠す真実?明治天皇すり替え説を検証します kzbin.info/www/bejne/mH3UhaiPYpyEgZI
@hideoyamada4999
@hideoyamada4999 5 ай бұрын
相手側の”法や秩序”は無視してかかるのが、早くとも20世紀終盤、或いは、未だに通用している、”世界帝国思想”を持つ集団、実名は、上げると、あれだから、言わないけれど、枝(C)、賂(R), コメ、鰤、蝸牛食、などの共通項。どちらが悪い?脅されてすっこむ方が悪い、殴り合いになって(途中飛び道具を出しても)勝った方が正義。ハマスだって、元々は彼らの土地なんだから、悪いのは、あとから来た盗賊集団、でも、世界の多くは盗賊の味方。イイワルイ、正義か悪か、なんて、子供遊戯か、警察ドラマの世界のはなし、ッテまで言うと言いすぎ?
@songforyou7893
@songforyou7893 4 ай бұрын
そりゃあ大名行列の中に馬に乗って乗り入れればブッタ斬られても仕方ないでしょう。 久光公でさえ刀の柄袋を外したそうですから如何に常識外れの慮外行為で有ったかが分かります。 どの解説も具体的なイギリス人の取った行動を解説して居ないのは何ででしょうね。 自虐史観に依るものでしょうか?イギリスに対する気遣いでしょうか? 薩摩藩士がイギリス人を殺害した等と…何もしないのに殺害する訳は無いです。
@Hiro.clapton
@Hiro.clapton 6 ай бұрын
薩摩藩の決して妥協しない姿勢、藩民を予め避難させてから開戦、戦後のしたたかな外交力、そして歴史を変える。 今の日本政府に求められている能力かも知れない。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 5 ай бұрын
長州藩とも偉く違う。
@andoh01
@andoh01 4 ай бұрын
@@TATANKA-nf4ck 長州藩のは幕末日本のイヤイヤ期状態w
@mattsong3975
@mattsong3975 3 ай бұрын
とても素敵な動画をありがとうございます。 薩摩に来港したニールソンとの交渉は、どこで行っていたのか、も触れて頂けると、より、臨場感が増すと思いました。交渉役は誰か肖像も示していただけると、更に臨場感が出るかなと思いました。
@user-bf5yi8gs3j
@user-bf5yi8gs3j 6 ай бұрын
戦後イギリス留学などを取り付けるところが薩摩の大胆さがうかがえる またイギリスも懐が広い
@bag026
@bag026 5 ай бұрын
それ思いました。殴り合いした不良同士が、最後にお前やるな!と認めあって仲良くなるやつ👍
@chutarou_nezumi
@chutarou_nezumi 5 ай бұрын
金じゃないかなあ??💰
@sushi-love
@sushi-love 4 ай бұрын
そしてイギリスは日本を上手く懐柔してWW1と対露に有効利用した。 全体としてはイギリスの優秀さが目立つが、薩摩の行動は相手に舐められない一定の打撃力と被害を恐れず継戦能力を持つ、という外交で一番大切な力を見せつけた。
@user-lx1ns2hz4n
@user-lx1ns2hz4n 4 ай бұрын
懐が広い??? 街焼き払っといてそれは無い しかも生麦で切ったやつは政府高官でもなけりゃ王族でもない一般人や
@user-lf5rm7hj6h
@user-lf5rm7hj6h 4 ай бұрын
イギリスは自分たちの特を選んだってのが真相だと思います。 薩摩とこれ以上争っても無駄だし、軍艦を買ってくれるなど貿易相手としては魅力的でしたから。
@user-dj8ll7ij9t
@user-dj8ll7ij9t 6 ай бұрын
薩摩隼人の戦意と統制の高さ、更には考えられる最悪のリスクを考慮したうえで戦闘行動を起こす能力には恐れ入る
@user-rr1cy9dd7p
@user-rr1cy9dd7p 6 ай бұрын
スイカ売りの決死隊に生麦でブリカス切った張本人がいるのがほんとwww
@kggen
@kggen Күн бұрын
薩摩藩「生麦での主犯は行方不明です」
@user-jb1lu9ib7q
@user-jb1lu9ib7q 6 ай бұрын
電気式水雷なんて当時からしたらハイテク兵器が投入されていなんて微塵も知らなかった…
@user-nu2hx2je6o
@user-nu2hx2je6o 6 ай бұрын
人間の最大の武器は頭脳を絵に描いたさつま😂藩士
@bag026
@bag026 6 ай бұрын
あの水雷は炸裂しない方が良かったのかもしれません。船が沈没したら、ブリカス激おこで講和どころじゃなかったかも?😅
@Lucy-bw8qe
@Lucy-bw8qe 5 ай бұрын
超有名な 〖鬼島津〗だからねぇ  イギリスも相手が悪かったねぇ。これがきっかけで欧州は日本の植民地化を諦めた。だって日本の地方都市の薩摩藩がビビらせた。感謝です。
@user-er5tw7ug3n
@user-er5tw7ug3n 6 ай бұрын
確かに当時の英国はアジア人を露骨に見下していましたし、世界最強の軍事力に驕るブリカスでもありましたが、それでも自国の議会でそれを正々堂々批判できるという良識もありました。現代のロシアや中国、北朝鮮よりは近代国家としてずっと健全だった気がします。
@user-hi4ud6tc1s
@user-hi4ud6tc1s 6 ай бұрын
今の日本に欲しい、心粋。
@mjpkxjgj
@mjpkxjgj 3 ай бұрын
今、平和なだけで戦いになった時、日本人は変わらない日本魂を持ってると思ってます。移民さえ増えなければ。
@xpo856
@xpo856 29 күн бұрын
あります。あの時代、蒸気機関車をイギリスから輸入していました。 現在では、下松でできた新幹線を、北九州市八幡東区でつくった新幹線レールを売りつけてます。 日本の技術は、間違いなく、後進国から、先進国になった。
@Teddy-jv6fi
@Teddy-jv6fi Күн бұрын
全く、靖国を侮辱したコロチャンに警察は幼稚園とバカにされる今の日本人は見習うべき。
@djbg5552
@djbg5552 6 ай бұрын
鹿児島市民より、イギリス艦隊の死者数が多いのもすごい。
@minami_nagayama
@minami_nagayama 5 ай бұрын
平和と友好はパワーバランスの上でしか成り立たないっていう好例。現代にも通じる気がする。
@user-ul8ts1zq6v
@user-ul8ts1zq6v 6 ай бұрын
この頃の英国はとんでもない暴力国家で、世界中の国や地域で乱暴狼藉を働いていたが、真っ向から立ち向かい、大きなダメージを与えた薩摩藩は日本の誇りです。
@km-gb8lc
@km-gb8lc 5 ай бұрын
日本って昔からなんやかんや武力強いんだよね  基本攻めより防御が多いですけどねw 昔の日本は大和魂というか戦うときや外交は相当攻撃的な感じですよね。 今はそういった責めの日本はすっかりなくなった感じしますけど。
@nor1.22
@nor1.22 5 ай бұрын
@@km-gb8lc大事な時のためにどこかに大和魂を隠してるのなら、、、とかいう妄想w
@user-br2dy7ch5v
@user-br2dy7ch5v 5 ай бұрын
@@km-gb8lc うーん、日本が強かったんじゃなくて「薩摩」単体が強かったわけなので、そこは当時の腑抜けな日本人とは一緒にしてほしくないというのが薩摩隼人の本音だったりする笑。そこを勘違いすると、「いざとなれば強い日本人」と勘違いしてしまうんよ。当時も今も大多数の日本人が腑抜けなのは変わってないからね。それがたまたま運がよくて薩摩や長州のような天才肌が現れて、そこに乗っかって危機を乗り越えてきただけなわけで。事実上、日本は「薩摩長州」に乗っ取られたとも解釈できるからね。
@toratora824
@toratora824 5 ай бұрын
⁠@@user-br2dy7ch5v そんなこと言い出したらどこの国の軍隊も一緒じゃないの? 別に全部が全部有能だったわけじゃなくて、その中で戦える人材が前線に駆り出されてる(または自ら出てる)わけだから でも、どの国も一応自分の国の軍隊の活躍はその国の功績として扱うやん
@toratora824
@toratora824 5 ай бұрын
@@user-br2dy7ch5v まぁ日本人全体として扱うのはおかしいよな。それは分かる でも返信してる人のは長い歴史を見た場合の話だから…長い歴史を見たら、別に日本で戦ってきたのは薩摩藩だけじゃないしさ 当時の幕末だって、薩摩藩以外にも国を強くするために活躍した藩は他にもあるわけだから 全体肯定もおかしいけど薩摩だけ賛美もズレてない?
@user-hl8op9lm2g
@user-hl8op9lm2g 5 ай бұрын
鹿児島の市街地を砲撃した事をイギリス本国で紛糾されてるのも面白いし、更に薩摩側は一歩先を行って避難させてて被害が少ないのもおもしろい。個人的に日本史史上最も興味深い戦争。
@mushir4833
@mushir4833 5 ай бұрын
昔の文部省官僚の作ったの教科書とはえらい違い。薩摩の頑張りで日本を救ったことがよく分かりました。
@user-ro1bg9uc1v
@user-ro1bg9uc1v Ай бұрын
それよ、それ。自分が習った記憶では薩摩がコテンパンにやられたみたいな記載があったぞ。
@user-rz3tp5kb5z
@user-rz3tp5kb5z 4 ай бұрын
後の連合艦隊司令長官の 東郷平八郎殿も若干16才で 薩英戦争に参加しています!
@user-pc7rm4ky9w
@user-pc7rm4ky9w 3 ай бұрын
その東郷平八郎の母ですが。当日、薩摩汁を鍋一杯作り、暴風雨と戦闘中の息子の居る砲台まで、下男一人を連れて自ら届けたと言う逸話があります。
@user-be4fh9sr7r
@user-be4fh9sr7r 5 ай бұрын
下手に映画や歴史書なんか観るよりずっと楽しくて素晴らしい出来です。 👍
@user-hn6dg7th8h
@user-hn6dg7th8h 6 ай бұрын
これが後に薩摩ホグワーツの原点になるとか 歴史って面白いね()
@sisi__prpr
@sisi__prpr 6 ай бұрын
地元がこんなに強く戦ってくれたのは誇りだよ…
@user-fl6ek2yq1n
@user-fl6ek2yq1n 2 ай бұрын
いざ川口へ!!!
@user-lp1mh6bf3u
@user-lp1mh6bf3u 15 күн бұрын
誇って良い! ……羨ましい位だョ。
@user-gs5ze1kp7l
@user-gs5ze1kp7l 5 ай бұрын
この時代に電気点火式水雷(機雷)を準備してたことに驚きました 教科書ではさらっと書いてある程度だったけどかなりの激戦だったんですねえ しかしさすが薩摩藩は強いな
@user-xm5lh1ut3j
@user-xm5lh1ut3j 5 ай бұрын
今まで字面でしか知らなかったので、薩英戦争を映像化して教えていただきちょっと感動しています。この時代でも火力凄いものがあったんですね。
@user-lw7jm2wj1k
@user-lw7jm2wj1k 6 ай бұрын
子供の頃のN○K教育テレビでは薩摩藩は手も足も出なかったと放映していました。 大河ドラマ「花神」でも同様だったと思いますが飛んでもない歴史改変誘導だったのですね。
@user-nm6ff9gn1l
@user-nm6ff9gn1l 6 ай бұрын
なんでそのような改変をしようとしたんでしょうか…
@user-lw7jm2wj1k
@user-lw7jm2wj1k 6 ай бұрын
@@user-nm6ff9gn1l 一つは世の中に影響を与え過ぎた司馬史観。もう一つは当時は左翼の影響が大きかった事が原因だと思います。更に今では中国側の捏造と判りましたが上海などの租界の入口に「犬と中国人は立ち入るべからず」と表示されていた等の中国側の宣伝を本気で信じていた日本人が多かった事も原因と思います。
@ruger2961
@ruger2961 6 ай бұрын
5年前の中学時代の社会の先生も、薩英戦争は薩摩の惨敗だったと教わりました
@user-oj7kz1bn5g
@user-oj7kz1bn5g 6 ай бұрын
惨敗なら今の日本は無かったと思うよ。ww2に負けてから他国に教科書改ざんされまくってます。
@日本語打てるの知らんかった
@日本語打てるの知らんかった 6 ай бұрын
実質負けってだけで惨敗とまでは行かんでしょ😅 イギリスには想像以上の被害を出せたし元々本気で勝つとは想定してない(負い返せば万々歳的な)感じだろうからそういう意味では大勝とも言えるよ
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x 6 ай бұрын
この戦争はイギリス側の動機がクズ過ぎて、国内でもめっちゃ批判されたし、王室からも『私の艦隊で何してんねん!!』ってめっちゃくちゃ批判されたんだよなー。
@user-ev3bm8sm5v
@user-ev3bm8sm5v 6 күн бұрын
21:30 白人お得意の追い詰められたら軍民問わずの無差別攻撃。  あと、イギリス海軍は日本海域の測量を許可なく白昼堂々やってて、日本側から「英国の女王陛下は海洋法を御存じなのか?(怒)」 と質問されると英国海軍の船長は「もちろんだ!」と見下す態度をとった瞬間に「ではこれは英国からの公式な宣戦布告とみなして宜しいですな?(激怒)」 と言い返され。  その途端、手のひらを返して「申し訳ない。これは私個人の独断によるものだ(汗)」と言い繕ってたりする。
@user-og8ek1ee2e
@user-og8ek1ee2e 6 ай бұрын
近代兵器の最強イギリス軍vs時代遅れの薩摩藩かと思ったら、実際は互いに十分すぎる数の火砲を用意し、アームストロング砲、ロケット弾、電気着火式機雷とか最新兵器対決なのがわかって勉強になった。
@Fortyniner-oo9xq
@Fortyniner-oo9xq 5 ай бұрын
最近、日本で交通死亡事故を起こした米兵が何事も無かったかの様にアメリカに戻れたニュースを観ましたが、当時の日本の方が本当の意味で独立していたんでしょうね。生麦の無礼打ちに対した圧力に全く引かず、日本の法を貫き通した。今の日本は独立させてもらった国。残念だな。
@bboot412
@bboot412 6 ай бұрын
イギリスって弱みを見せると容赦なく入り込んできてたろうから勇気を持って戦って正解だったな その後の関係も一応、薩摩に配慮した利害関係になったようだしさ
@satohichiro1978
@satohichiro1978 5 ай бұрын
薩摩を利用して日本を転覆して明治維新を起こし、さらに日本をそそのかしてロシアと戦わせて莫大な金を高利で貸し付け、1986年までイギリスに借金返済させられた愚かな日本。薩摩に配慮とかお花畑もいいとこ。日本はイギリスの手の平で踊らされてるだけ。
@user-sy8gb1kh2g
@user-sy8gb1kh2g 6 ай бұрын
この当時、既に 無差別攻撃が 非人道的行為と認識されていたんですね。 (誤字 編集)
@manaby-ki
@manaby-ki 2 ай бұрын
いや、日本以外でもっと酷いことを散々やってきたでしょ。日本が案外手強くて侵略・植民地化が難しそうなので、“一応”文明国並み扱いしないと色々とヤバいかなぁということで“そういう意見もあった”というアリバイ作りに走ったのでしょう。
@user-sh3rv1vw1z
@user-sh3rv1vw1z 6 ай бұрын
一藩が小規模とはいえ当時の覇権国の軍隊と渡り合う稀有な戦だったんやな
@user-lp1mh6bf3u
@user-lp1mh6bf3u 15 күн бұрын
世界の覇権国。 今なら、露軍や米軍にアフリカの新興国(国連にも認められてない村)が抵抗したようなもの。 ぅんン?……って成るわなァ~~…。
@shrimpchocolate
@shrimpchocolate 4 ай бұрын
ここまで詳細に双方の記録が残ってることがすごいね
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 6 ай бұрын
街の被害はイギリスの砲撃で殆んど焼き払われたが死傷者は最小限に抑えられたのがすごい、更に犯人引き渡し要求を突っぱねる薩摩藩は最強ですね、幕府から借りたお金を踏み倒すすごい。
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x 6 ай бұрын
薩摩藩は戦闘開始前から武装した役人を街に大量に派遣して、各家々を叩き起こして、これからイギリスと戦になるからと、住民を安全な城内へ全員避難させたんだよねー。 だから民間人の死者が最小限で済んだ。
@ryuichijinnai3964
@ryuichijinnai3964 6 ай бұрын
よそから金を借りて、イギリスに対して賠償金を払ったということは、戦争の負けを認めたということ。 それのどこがすごいの?
@kurokishiroki
@kurokishiroki 6 ай бұрын
「九州男児というブランド」なら何やっても良いってことかい? 「中央」に隠れて色々してた藩だらけなのに? 結局ロスチャイルドたちが戦略を変えて「握手しながら植民地」化、軍国主義国家にさせられで要らぬ兵器で連中の代わりにロシアと清と闘わせられ、二度世界大戦に引きずり込まれ原爆2発でトドメ刺されてゲームオーバー。 戦後は「世界の工場」にさせられた挙句に用済みという事で「年収300万円」の国民に成り下げられてるんですけど。 おれがキミの両親から借りたカネを踏み倒しても称賛してくれるわけね!?
@ナッさん72
@ナッさん72 6 ай бұрын
@@ryuichijinnai3964君の中の勝ちは間違ってるよ
@Saki-yukkuri-ch
@Saki-yukkuri-ch 6 ай бұрын
​@@ryuichijinnai3964戦争の勝利って目的を達成したか否かだよ
@japannonta5946
@japannonta5946 6 ай бұрын
これが正しい歴史なんですね。スッキリしました。イギリスに認められた薩摩がイギリスと組んで親密になり、幕府を滅ぼすきっかけになったということですね。
@satohichiro1978
@satohichiro1978 5 ай бұрын
イギリスと組んだんじゃなくてイギリスに利用されただけ。
@user-il5eu5bd2t
@user-il5eu5bd2t 6 ай бұрын
鶴見川崎在住として、生麦事件歴史、大変勉強になります。誠にありがとうございます!
@Zen-ny1hh
@Zen-ny1hh 6 ай бұрын
生麦事件が島津藩以外であれば結果が異なるだろう。島津藩はすごいですね
@user-ro1bg9uc1v
@user-ro1bg9uc1v Ай бұрын
島津は日本最強ですからね。
@Toko_G
@Toko_G 6 ай бұрын
昨今の大河を観るよりドキドキしました。 驕りのあったブリカスの驚き様を想像するだけで、スッキリしました。薩摩藩だからできた事で、他の藩だったら日和ってたでしょうね。
@nekonohige2
@nekonohige2 6 ай бұрын
薩摩の凄さを感じました。この勢いが、日清・日露につながっていったのでしょう。また当時のイギリス人に、少数だったであろうが、このような人道主義者がいたことは驚きであり、こうしたところがイギリスの奥が深い所でもある。
@bag026
@bag026 6 ай бұрын
私もそれ思いました。この頃から成熟した議会制民主主義…うらやましい。ただし、インドに対する苛烈な支配はブリカス。
@kujirakaba9905
@kujirakaba9905 5 ай бұрын
パクスットン議員の発言の出典教えて。 嘘草 うぷ主の作文やろ。 直前にアヘン戦争やった英国の発言ではないよ。
@user-sy4xu4li7m
@user-sy4xu4li7m 17 күн бұрын
日清戦争は、日本の恥だぞ?あんな胸糞悪いやり方で落とす様を、格好いいと思ってるの?
@user-dk9yd9rw3h
@user-dk9yd9rw3h 6 ай бұрын
というかシパーヒーの乱・アヘン戦争・アロー戦争のように一方的に勝ったときは喜んだのに 薩英戦争の損害をみたとたんに非人道的だと軍部を叩き糾弾するイギリス議会もアレだと思う。
@user-oh7qs9mi8u
@user-oh7qs9mi8u 5 ай бұрын
薩英戦争は本国がほぼ関与してないのも大きい。 「勝手におっ始めた上に民間人に犠牲がでた」とか大問題だからね。
@manaby-ki
@manaby-ki 2 ай бұрын
戦況に陰りが出ると反戦運動後盛んになった某ベトナムの戦争が連想されますね。
@user-ro1bg9uc1v
@user-ro1bg9uc1v Ай бұрын
それだけ日本人が恐れられていたんだろうね。 未開の蛮族と思って来てみれは、教育水準やプライドも他のアジア人とは明らかに異なって居ただろうし。
@NONAME-sd6ht
@NONAME-sd6ht 6 ай бұрын
運も味方してくれた
@emash_TL
@emash_TL 6 ай бұрын
憎き敵国でもあくまで公平に評価することの出来る英国は流石だな
@user-ok6xb2ro3j
@user-ok6xb2ro3j 5 ай бұрын
買った余裕もあるが記録を残す所が凄い😮
@user-wx7vz7sc4c
@user-wx7vz7sc4c 2 ай бұрын
今回の場合は現場が独断で戦闘始めたから糾弾されたんやで
@user-df2ob1lz5v
@user-df2ob1lz5v 6 ай бұрын
野菜売りの話を最近初めて聞いたのですが、 詳しく解説されてて、勉強になりました。 映像もリアルで話も詳しくて 良かったです! 薩摩、やっぱり強い!😊
@user-xr8fo7jj3i
@user-xr8fo7jj3i 6 ай бұрын
道理は我に有り。 歴史上初めて有色人種が白人,しかも大英帝国の横暴、傲慢、侮蔑、残虐に戦術的に勝利した栄えある出来事。しっかりと教えるべき。
@user-bt6mq4lu4i
@user-bt6mq4lu4i 6 ай бұрын
薩摩藩の英雄達に敬礼します🫡 黄色人種の誇りです
@user-wx7vz7sc4c
@user-wx7vz7sc4c 2 ай бұрын
戦術的敗北(複数の兵器と人員損失)と戦略的敗北(近代的工場と蒸気船の損失)を両方経験して外交的(イギリスとのツテ)に勝利したの間違いなんだよなぁ
@user-lp1mh6bf3u
@user-lp1mh6bf3u 15 күн бұрын
長州戦争(対米英仏蘭)もね。 その後暫く、薩長が日本国を仕切れた理由です。 身体を張って国を守った地域と、何もせずに成行を見守っていた地域では、名誉に違いがあって当然。
@user-ir1gb6cu6c
@user-ir1gb6cu6c 6 ай бұрын
私は鹿児島生まれの女房には逆らいません
@ran5tako
@ran5tako 6 ай бұрын
城下焼き討ちを非難した英議会は実は薩摩が事前に避難させて人的被害はほぼなしだったと知ってどう反応したのか想像するとおもろい。後に薩摩留学生が英国に行くとかもすごい。日英同盟の根幹は薩摩にありだな
@user-jg8xz7si1m
@user-jg8xz7si1m 3 ай бұрын
今の日本政府にもこの十分の一でもいいからこれくらいの気骨が欲しい。
@user-tc2kp4bl4e
@user-tc2kp4bl4e 6 ай бұрын
ブリカスは今も昔もブリカスなのな
@user-jv2ei7np2p
@user-jv2ei7np2p 5 ай бұрын
アレ?薩摩もかなり武器が最新なんだね 独自に開発した機雷まで運用とか凄すぎ
@user-yu8fu8uh2e
@user-yu8fu8uh2e 2 ай бұрын
そこらは先代藩主 名君と呼ばれた島津斉彬が噛んでそうですね?
@kyogoin2411
@kyogoin2411 6 ай бұрын
(^^♪ 薩摩藩は一本筋が通っていますね!城下町の人々を避難させていたことは立派です! 時代劇などでは無謀な戦闘をしたように描かれることが多いですね・・・。しかし、日本の秘めた戦闘能力を見せつけたおかげで西洋列国から侵略されずに済んだと思います。この動画は、分かり易く、ワクワクしました\(^o^)/
@meromaro7464
@meromaro7464 6 ай бұрын
✘‎ 非難 ➜ 避難
@user-ki6kz4wr9t
@user-ki6kz4wr9t 6 ай бұрын
貸し付けた金を踏み倒された幕府からすればフザくんなだろうな
@user-pw6er3mp9i
@user-pw6er3mp9i 6 ай бұрын
教科書では教えてくれない歴史
@8zwx169
@8zwx169 6 ай бұрын
薩摩藩、今の日本よりまともな国(じゃないけど)だな
@kazu-sj9pt
@kazu-sj9pt 3 ай бұрын
動画も解説も、大変わかりやすくて 薩英戦争の詳細を詳しく知れてよかったです。 歴史認識が変わりました。
@igaguri9128
@igaguri9128 5 ай бұрын
34:59 ほんと、おれらが受けた90年代前半の歴史の授業はすべてこれ。対米戦争の敗戦と同様に「無謀な戦争を仕掛けた」と教えられた。 薩摩藩士は国士であり、侵略者から国土を守った防人であり、未来永劫英霊として語り継ぐべきであると思います。
@user-ui8jj9ku2g
@user-ui8jj9ku2g 3 ай бұрын
同意同感です。
@hiroyukiaoshima8886
@hiroyukiaoshima8886 29 күн бұрын
薩摩には知覧もあります
@shut4425
@shut4425 28 күн бұрын
仰る通りバイ。
@user-lp1mh6bf3u
@user-lp1mh6bf3u 15 күн бұрын
無謀とか知らんけど! やるべき事はやる!! ……薩摩隼人 ……日本男子。
@user-kv5cj1nr9y
@user-kv5cj1nr9y 4 ай бұрын
素晴らしい動画に感謝します。 外国に毅然とした態度に勇気を貰いましたね。 ご先祖様達が今日の日本国を見たら、何をやってるんだと叱るでしょう。
@ilikeplayingtennis7608
@ilikeplayingtennis7608 4 ай бұрын
機雷を配備していたなんて、薩摩藩凄すぎる!
@nora_gigiy
@nora_gigiy 6 ай бұрын
ありがとうございました。 歴史の解説も内容が濃いし動画も驚くほど素晴らしかったです。 これからも視聴させていただきます。
@user-hn1wz9yw4f
@user-hn1wz9yw4f 6 ай бұрын
城下町の焼き討ちを非人道的行為として問題視するイギリス議会 現代でも自由に議論ができない国があるのに この時代から議会で自由な議論が出来るイギリスには驚きです。
@user-xq8eu8fd8d
@user-xq8eu8fd8d 6 ай бұрын
たぶんですが、今の野党が与党を批判するのと似たようなものかもしれません。たぶんです。
@bboot412
@bboot412 6 ай бұрын
確かに当時から黒人奴隷を廃止させようと真っ先にしたのはイギリスだから 黒人奴隷貿易を拡大させたのも連中だけど、時代を経るごとに倫理観が養われたって感じだよねー
@nekono_mimikon
@nekono_mimikon 6 ай бұрын
@@user-xq8eu8fd8d 野党ではなく、当時のヴィクトリア女王が民間人に多くの犠牲者を出した事に対し真っ先に遺憾の意を表明したとか。 薩英戦争は国民の自由と人権を謳った名誉革命から既に170年ほど経っており、英国には基本的人権の概念が強く根付いていた。
@user-xq8eu8fd8d
@user-xq8eu8fd8d 6 ай бұрын
@@nekono_mimikon そうだったんですね、英国に人権の概念が強く根付いていたとは以外でした。 で、結局は幕府と薩摩の両方から賠償金をとったり、アヘンの密貿易は駄目だと言いながら、アヘンとアローの2回の戦争を起こしたり、インドの独立運動は大戦中もひどく弾圧したり、、、、、人権の概念がある振る舞いをすることにより、一部の人に対して英国は昔から人権を尊重する国と認識させることに成功したみたいですね。
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 6 ай бұрын
まあアヘン戦争の時もかなり反対されたし
@newsugar310
@newsugar310 5 ай бұрын
素晴らしい動画でした👍
@masayuki-bv7gq
@masayuki-bv7gq 6 ай бұрын
これは大戦果だが、結果的に日英同盟につながったと考える。 だが英国は日和見だよね、アフリカ問題、EU脱退と現在は相変わらずなのかな
@sunami808
@sunami808 6 ай бұрын
何枚でも舌がありますから😅
@moetaroumoegi2071
@moetaroumoegi2071 6 ай бұрын
EV車の対応もひどい トヨタにあんだけ世話になったのに
@user-oj7kz1bn5g
@user-oj7kz1bn5g 6 ай бұрын
最後に勝つのはトヨタさ
@user-oq3pk9dr1r
@user-oq3pk9dr1r 6 ай бұрын
とても参考になりました。 『歴史の物語』さんの動画をいつも楽しみにしております。
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 6 ай бұрын
金に目がくらんだイギリス艦隊まぬけすぎw 金が邪魔で砲弾が出せないとかワロス
@bag026
@bag026 6 ай бұрын
砲台の位置すら把握しなくて草。薩摩舐めプした罰や。
@mi-tx5pv
@mi-tx5pv Ай бұрын
諭吉の翻訳も結構な戦犯じゃないか?
@user-il5eu5bd2t
@user-il5eu5bd2t 6 ай бұрын
新年あけましてございます!最高の作品です!
@user-oj7kz1bn5g
@user-oj7kz1bn5g 6 ай бұрын
この頃の英国が各非白人国家にしてた事を考えると、英国内が意外と紳士的な反応で驚いた。
@user-uq7bs2yu3h
@user-uq7bs2yu3h 6 ай бұрын
32:35付近ですが、当方被爆3世なのでアメリカ人には「ヒロシマ」でと言ってやりたいです。
@kothe142
@kothe142 6 ай бұрын
あのバカどもは「南京」なんて大嘘が利くと思っているが、証拠はこちらが圧倒的に分があるので心配せず言ったってくらはい
@kujirakaba9905
@kujirakaba9905 5 ай бұрын
被爆3世って 遺伝子に放射能の影響どん位出るん。 昔放射能で体が変化しとかウルトラマンでやったら放送禁止になってたけど、ゴジラマイナス1では典子の首のあざ とか 全然全放映禁止にならんからいいわ。 ぶっちゃけ遺伝せんのやろ。
@satohichiro1978
@satohichiro1978 5 ай бұрын
アメリカ人も日本人に言ってやりたいです「パールハーバー」。
@user-uq7bs2yu3h
@user-uq7bs2yu3h 5 ай бұрын
パールハーバーは純軍事施設ですが、ヒロシマは街です。 原爆の救援で駆けつけた方から言われましたが、原爆被災者の子供達が可哀想過ぎてあれだけは忘れないそうです。 ふざけんなよ鬼畜米。
@manaby-ki
@manaby-ki 2 ай бұрын
​@@satohichiro1978民間人の無差別虐殺と一緒にされても困りますよ。
@user-zj2zw1tg1x
@user-zj2zw1tg1x 6 ай бұрын
なるほど勉強になりました
@kenjiohhara78
@kenjiohhara78 6 ай бұрын
ありがとうございます!❤
@rekishinomonogatari
@rekishinomonogatari 6 ай бұрын
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!!! 非常にモチベーションになります!!!🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ 今後ともよろしくお願い申し上げます!!!🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
@user-ts7ot4kp5j
@user-ts7ot4kp5j 6 ай бұрын
これは面白かった、グッドボタン押しといた
@minoruharada6452
@minoruharada6452 5 ай бұрын
シーボルト 医者のフリをして日本国内の情報を集める高級スパイのフリーメーソン
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 6 ай бұрын
イギリス国歌の1番は有名な「ゴッドセイブクイーン」だけど2番は凄まじい軍歌と言うか「大泥棒の真価」
@kazuyukikasai2943
@kazuyukikasai2943 3 күн бұрын
新鮮で詳細な解説ありがとうございました。
@user-tg5lb6ze5w
@user-tg5lb6ze5w 6 ай бұрын
ありがとうございます!
@rekishinomonogatari
@rekishinomonogatari 6 ай бұрын
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!!!! これからも頑張って動画上げていきますので、今後もどうぞよろしくお願いします!!!_|\○_ ←土下座
@kumasan1969
@kumasan1969 6 ай бұрын
第二次大戦の80年前なのにアメリカよりイギリスの方が人道的で文化的なのな。
@user-xy8tr7hh3h
@user-xy8tr7hh3h 6 ай бұрын
薩摩藩凄い!こういう損得だけじゃなくて曲げちゃいけない主張とかあるよなー。今の政府にも見習ってほしいわ
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 6 ай бұрын
国内編で蛤御門の変を宜しくお願いいたします。長州藩VS薩摩藩・会津藩の闘い、京都の御所蛤御門での幕府軍(会津・薩摩)VS長州藩との闘い。結果は長州藩敗北し、公家の三条実美は追放?朝敵になった悲劇に!京都の町並みは壊滅状態。再現して欲しいですねー
@shin-gg2rk3mt3d
@shin-gg2rk3mt3d 6 ай бұрын
吉村昭「生麦事件」の映画化を長く望んでいたが、おかげさまでだいぶその飢えが満たされました。炎上する薩摩城下町の光景にウクライナやガザの惨状がダブり、人間やる事は時場所を問わず全く変わらないと、涙が止まりませんでした。
@Himeji2024
@Himeji2024 6 ай бұрын
今も昔も弱腰外交が不平等条約に繋がった、幕府は平等を主張して数ヶ月でも戦い続けるべきでした。
@ladyota2752
@ladyota2752 6 ай бұрын
今の政治家に当時の薩摩の気概を持った人物っていないよな。 柔な利己主義、保身主義者ばかりで情けない。 この素晴らしい動画を観て少しはまともな政治家になって欲しい。
@user-uc3bf7nq8b
@user-uc3bf7nq8b 6 ай бұрын
大変勉強になりました。ありがとうございます。
@user-rq7co8el5q
@user-rq7co8el5q 5 ай бұрын
イギリス議会の客観的な分析良いね、薩摩とイギリスのその後の関係、双方の思惑、経済界の関係知りたいです。
@kobori2975
@kobori2975 4 ай бұрын
めちゃいいやん、このチャンネル‼️
@moetaroumoegi2071
@moetaroumoegi2071 6 ай бұрын
あなた本当に凄い。文禄慶弔の役もよかった。何より、根底に正しい歴史認識がある。この調子で頑張って。全国の高校生に見せるべき。
@user-xf9ln1st2v
@user-xf9ln1st2v 6 ай бұрын
現代に於いても警察や軍隊が来ればその指示に従うのが普通だろう。言葉がわからなかったなんて何の言い訳にもならない。 亡くなった人に悪くは言いたくないが生麦事件のイギリス人は被害者ではなく屑だと思う。
@taque25
@taque25 5 ай бұрын
イギリスでみかんのことをサツマと言うけど、薩英戦争の後に留学した者がいたんだな。。。
@user-od8qw2nb1j
@user-od8qw2nb1j 5 ай бұрын
薩摩藩良くやった👍 大変勉強になりました。
@takahirohirano5036
@takahirohirano5036 4 ай бұрын
犯人は行方不明と答えてたのに決死隊の中居たのは草
@ricephoto2993
@ricephoto2993 4 ай бұрын
敵が味方になるってすごい。 今じゃ盟友だ。
@user-ue4ks1lu7t
@user-ue4ks1lu7t 5 ай бұрын
映画化してほしい (鎖国をもっと限定的にしていれば…) 28:10 今の日本外交とは大違い 34:10 第二次世界大戦でアメリカが実行
@user-nj2qw3tx1v
@user-nj2qw3tx1v 14 күн бұрын
素晴しい!!ありがとうございます。
@you8541
@you8541 6 ай бұрын
薩摩藩は真の日本人だな😂 誇りと気高さは命を懸けて守る。日本の未来(子供達)の為に!
@user-vi7st2hf6g
@user-vi7st2hf6g 6 ай бұрын
失敗の本質
@user-br2dy7ch5v
@user-br2dy7ch5v 5 ай бұрын
いやいや違うだろ。 誇り高き薩摩隼人を腑抜けな日本人(幕府)と一緒にするんじゃないよ。
@hiroyukiaoshima8886
@hiroyukiaoshima8886 29 күн бұрын
薩摩には知覧もあります
@user-ku7cd5or6v
@user-ku7cd5or6v 6 ай бұрын
今の日本の多くの政治家や、学歴だけがウリの東大卒官僚にはできない芸当 そして、気概と気骨 こういう方たちが今の日本の政治家や官僚になってくれたら、日本国民がより幸福になれるのになあと思いました。 (現在はこのような面での制度疲労を実感。民間企業は競争原理が働いてマシですが)
@minoruharada6452
@minoruharada6452 5 ай бұрын
生麦事件を振り返って考えると薩摩藩が取った行為は当然の権利だと思う もしアメリカでバイデン大統領のパレードの行列に暴走運転するトラックが大統領の車列に急接近してきたらSPによっては射殺されるのは当然だと思う 英国は最初から薩摩に手を出させて戦争の言いがかりをつけてきたと言える
@MrHIRO3019
@MrHIRO3019 5 ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。 正しく偏らぬように綿密に行われた調査力、判りやすく解説する為の文面(レジュメ)作成、動画本体のヴィジュアル細部への拘り…即時登録させて頂きました。
@myoshitaka142
@myoshitaka142 Ай бұрын
鹿児島県人はそう簡単には引きませんからね。 鹿児島生まれの自分としては誇らしい思いでいっぱいです。
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 6 ай бұрын
次は下関砲撃事件、関門海峡付近で長州藩と4ヶ国連合艦隊の砲撃戦!連合軍は長州藩砲台を壊滅させて砲台占領し萩市の町並みは壊滅する!一部砲台を捕獲されて博物館に大英博物館に寄贈されている。 26:44
@sunami808
@sunami808 6 ай бұрын
大英博物館は世界中から掠奪品の見せびらかし場。そうは行っても壮大な博物館ですね。ホームステイ行って帰りを伸ばして1週間通い詰めましたが、それでもまだ足りないと思うレベルの展示品です
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 6 ай бұрын
@@sunami808大英博物館・エルミタージュ博物館・など有名な博物館は、アジア・南米・アフリカから略奪した美術品や骨董品を持ち帰り、国王や女王陛下に献上してコレクションにする❗あとは、博物館に寄贈か、個人のコレクションになる!つまり泥棒した美術品を展示している博物館
@user-oj7kz1bn5g
@user-oj7kz1bn5g 6 ай бұрын
考えようによっては保管しといてやったと言えなくもない。
@kujirakaba9905
@kujirakaba9905 5 ай бұрын
攘夷はアヘン戦争を知っている長州人の常識。負けるからやめろという意見もあるがな。でも欧米に抵抗すべしこれが長州の決定事項 馬関戦争で欧米に抵抗戦やった長州 負けながら陣地増強 大砲が足らないので桶屋に使い捨て対人散弾木砲も作らせ 上陸戦に備え司令部を内地に移動させ(勝山城)縦深防御陣地を構えていた。1864年これじゃたまらんと英仏米蘭連合国は軍艦17隻5000人で長州下関長州軍に襲い掛かったが戦死者多数を出した(正確な人数は不明) 長州は上陸されたが民家を焼き払われた下関民衆はこぞって騎兵隊に参加した。今でいう義勇兵よ。 停戦交渉で彦島を差し出せと言われた高杉晋作は今度は内陸で戦うかと切っり返した。 いや彦島はいい 賠償金払え と 連合国、 高杉晋作 我々は勅命に基づく幕命でやったまで、 金は江戸の幕府で受け取れ。 兵員5000の連合軍 上陸して殺されまくるのを理解して 撤退した。 これが馬関戦争だ、 彦島割譲を けむに巻いたと映画なんかでやっているが 長州が思いのほか強かったから 連合軍はあきらめた これが真実。 彦島が取られてたら 当時の上海のようにアヘン窟になってたぞ。 やっつけたフランス水兵の大きな慰霊碑が関門トンネル人道入り口の奥200mのところにある。
@solidbasstrir6122
@solidbasstrir6122 6 ай бұрын
この頃から民間人に対する攻撃は列強の間でも議論になってるんですね。積み重ねてきた戦時国際法と、現在の世界で起きている戦争の惨い現実を思うと、衝突する軍隊の前ではいかに法が無力であるかを考えざるを得ない。
@tjtsuyo1766
@tjtsuyo1766 4 ай бұрын
聡明で開国派の島津藩主も無礼者にはキッチリと制裁を下すってのは 当時の武士が国の未来よりメンツと誇りを大切にしていたってのを感じられていいね
@user-ug2eo7wv6v
@user-ug2eo7wv6v 2 ай бұрын
とても勉強になった動画だった! 戦争には反対だし、両国の死傷者が少なかったのは良かったと思う。 でも、ドラマ的に考えるとエゲレスの軍艦3隻を吹っ飛ばして欲しかったかなW
@Plasticsoul345
@Plasticsoul345 6 ай бұрын
幕末の数ある事件の中で、自分は生麦事件とその後の薩英戦争が一番興味深くて好きです とにかく薩摩藩と薩摩藩士がカッコよすぎますね。好き放題暴れて幕府を困らせた挙句、借りた莫大な賠償金を踏み倒すなんて最高だね しかしイギリスは中国にアヘン戦争仕掛るなんてとんでもない鬼畜な所業やっといて鹿児島の市街地焼き払ったのは非人道的な行為で許されないって、 このころからダブルスタンダードが得意だったんだな
@user-ce3wm8nh7q
@user-ce3wm8nh7q 6 ай бұрын
キューパー提督はイギリス議会で薩摩の市街を攻撃した事を非難される事になります
@yukiosan7397
@yukiosan7397 6 ай бұрын
あくまでも上から目線の🇬🇧…。それに気付いて戦を継続していたら…。なんて考察もお願いします♪
@user-wb4nz8mf1g
@user-wb4nz8mf1g 3 ай бұрын
薩摩隼人は鎌倉武士ですね。 モンゴルを打ち払った鎌倉時代の武士は本当に恐い。 強かったんでしょうね。
@user-gf9qg9uh4t
@user-gf9qg9uh4t 5 ай бұрын
戦争後のイギリスの対応は大人や まだこの時代の日本は 血の気溢れてたから、 こんなんじゃ済ましてくれないよな💦
@novalisjp
@novalisjp 6 ай бұрын
Brabo! 侵略的帝国主義に対する非西洋文明の反撃。武士の気概を伝えてくれてありがとう。
@meromaro7464
@meromaro7464 6 ай бұрын
❌ Brabo ⭕ Bravo
【ゆっくり解説】朝鮮軍20万をたった5000人で殲滅した島津軍がヤバすぎる【泗川の戦い】
20:12
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 834 М.
[Showa Era] #249 What is the February 26 Incident? Japanese History Explained Easily
21:00
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 2 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 31 МЛН
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
[Meiji Era] 230: How Did Japan Win the Russo-Japanese War? [japanese History]
18:48
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 881 М.
Workshop | AI: A Serious Look at Big Questions (360°)
2:34:24
Harvard Data Science Initiative
Рет қаралды 44 М.
朝鮮出兵 碧蹄館の戦いを再現してみた【文禄の役】
31:02
本願寺が東と西に分かれた衝撃の理由【浄土真宗の法話】
27:50
仏さまといっしょ / 浄土真宗専称寺
Рет қаралды 362 М.
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 31 МЛН