さあ、大進化したピクミンと惑星探検だ!『ピクミン3 デラックス』#4

  Рет қаралды 115,183

フジ工房

フジ工房

Күн бұрын

【チャンネル登録】 / thefujifactory
2013年WiiUで発売され、2020年Switchに移植された『ピクミン3 デラックス』をプレイ。
3人とピクミンの大冒険。
【ピクミン3 再生リスト】→ • ピクミン3
【ピクミン2 再生リスト】→ • ピクミン2
【ピクミン 再生リスト】→ • ピクミン
【単発実況再生リスト】→ • 単発【ゲーム実況】
【実写再生リスト】→ • 実写動画
※迷惑になってしまうので他の方のチャンネルで僕の名前を出すのはお控えください。
 動画に関係がない方の名前を出すのもご遠慮ください。
【Twitter】
/ fuji_saiore
【ニコニコのコミュ】com.nicovideo.j...

Пікірлер: 186
@はっぴ侍
@はっぴ侍 Жыл бұрын
「夜空に瞬く…ピクミン座が…どんどん解像度を上げています…」が本当に絶望しないと出ないセリフでごめんなさい笑いました
@どぶがらす
@どぶがらす Жыл бұрын
本人には申し訳ないけど「そんなに強くないぞこいつ」「こいつは今日中に倒せるんじゃないか?」からのあの惨劇はあまりにも綺麗なフラグ回収でめちゃくちゃ笑ってしまった
@ムジョルニア-s7b
@ムジョルニア-s7b Жыл бұрын
オオスナフラシにあんな酷い目受けるフジさん最高笑
@osho_L_second
@osho_L_second Жыл бұрын
余裕かと思ったら急に本気を出されて大目玉なフジさん
@金子令
@金子令 Жыл бұрын
ピクミン4が発売する記念すべきタイミングに、フジさんという「適合者」が現れた奇跡に感謝している。この人のピクミン適正は神がかってると言わざるを得ない。
@panmatsuri7869
@panmatsuri7869 Жыл бұрын
3作目だから慣れて大惨事は見れないかな…と思っていたら良い悲鳴が聞けてフジさん最高^ ^
@しらす-l7x
@しらす-l7x Жыл бұрын
サムネのちらほら飛んでるピクミン達はめちゃくちゃ可愛いけど実際は悲劇起きてて笑ってしまいました 敬礼ですね…。
@弱者っょぃ
@弱者っょぃ Жыл бұрын
ゲームにおける、ボスのHPが減っていくと攻撃パターンが変化、強力になるというお決まりを忘れてしまい酷い目に会うという、綺麗なまでのやられっぷりがほんとに面白すぎるw
@弱者っょぃ
@弱者っょぃ Жыл бұрын
とはいえバクダン岩は可哀想でした…
@わわわ-t2w
@わわわ-t2w Жыл бұрын
序盤木の枝を使って登らずブリトニー経由して瓦礫運ぶフジさん可愛い笑
@remon1009-g5q
@remon1009-g5q Жыл бұрын
ブリトニーさんめっちゃ野宿させられてて笑っちゃう
@わっしょいぱんだ
@わっしょいぱんだ Жыл бұрын
相変わらず優しいフジさん…ピクさん達可愛いから召されると悲鳴出ちゃうのめっちゃわかる~…
@たけお-y4w
@たけお-y4w Жыл бұрын
もう本当にフジさんのピクミンが生きがいです.......悲鳴大感謝.......
@parupu_568
@parupu_568 Жыл бұрын
動画最後5分激アツ展開すぎる
@nor5000
@nor5000 Жыл бұрын
もしかしたらゲーム側で対策してるかもしれないけど、オリマーの冒険のほうは本編のネタバレになる可能性もあるのでクリア後遊ぶ感じでいいかも
@shellmask
@shellmask Жыл бұрын
こここんなに苦戦するとこだったっけ…www これだからフジのピクミンは最高なんだよなあ!
@ぴーよ-x9x
@ぴーよ-x9x Жыл бұрын
オオスナフラシにこんなにぐちゃぐちゃにされてるの初めて見た笑
@てっちゃん-g8u
@てっちゃん-g8u Жыл бұрын
フジの絶叫最高! チャッピーは目を潰すというより3からピクミンを目に当てると怯むようになったんやで。だから目に投げまくれば怯みループできる
@omochi3092
@omochi3092 Жыл бұрын
前回拾ったオリマー日誌“遭難者へ”は是非もう一度読んでみてください、特に下半分… オリマーの真意が伝わってないようだったので一応お知らせしておきます そして3でも新鮮な悲鳴をありがとう!! バクダン岩が出た時点でやらかすのを待っていたけど…爆弾持ちが埋められたら本当に大惨事になるんですね… 38:37 例の大爆発、直前のナメた発言もフリになってるのが芸術点高い 40:29 ここアルフたちに切り替えたら少しは助けられた気がするのに、パニックになって上で笛を吹き続けるチャーリーに笑った
@トール隊長
@トール隊長 Жыл бұрын
色々とストーリーに関わってくるからオリマーの冒険をすぐにやって欲しい 後慣れればそこまで強くないオオスナフラシにボコボコにされるフジさん見ると元気が出てくる
@夜歩yaho
@夜歩yaho Жыл бұрын
更新ありがとうございます~!オオバケカガミ、オオスナフラシとボスラッシュでしたね!もはやベテラン指揮官となったフジさん、あの悲鳴はもう珍しいものになっていくのかな…と思っていました 38:40 やっぱりフジさんの悲鳴は栄養価たっぷりで細胞に素早く染み渡りますなぁ~~~最高ですこれからも応援しています
@ころね-d4s
@ころね-d4s Жыл бұрын
ピクミン3はかなり難易度低いからそこまで地獄は見ないだろうなぁ〜と思っていた時期もありました。 ちなみに難易度を「むずかしい」にしていることでメモを逐一確認しなきゃいけなくなってるっぽいですね…
@TheKomattyau
@TheKomattyau Жыл бұрын
味方が勝手にピクミン抜いてくれることで 逆に爆発に巻き込まれる犠牲が増えるの本当に持ってるなあw
@みのり-c1o
@みのり-c1o Жыл бұрын
オオスナフラシでここまで犠牲出すの初めてみた
@じゅた-e5v
@じゅた-e5v Жыл бұрын
新しいコンテンツだと思うしかない
@kmn_s
@kmn_s Жыл бұрын
ピクミン3始まってから更新頻度激高で嬉しい😆👍✨
@おはかた
@おはかた Жыл бұрын
38:36 めっちゃダンディな小声の「いぃよぉ〜」がダンディすぎて笑っちまう
@つばリン
@つばリン Жыл бұрын
△目玉を潰す 〇目玉に当てて怯ませる ですかね。一回当てるだけじゃなく、怯ませ続けるために戦闘中何度も当てる必要があるのです。
@づら
@づら Жыл бұрын
待ち望んでた悲鳴たすかる
@harukaze0412
@harukaze0412 Жыл бұрын
42:44 何食ったらこんな面白い言葉が出るんだよwww あ、ピクミンか。
@ikaikatakotako
@ikaikatakotako Жыл бұрын
3になっても絶叫が聞けて大満足しております😊 フエンフエン…フエンフエン??
@ツキ-j8p
@ツキ-j8p Жыл бұрын
あの大爆発、埋まってたらピクミンは助かったのに呑気に爆弾のそばでピクミン抜いてるブリトニーに吹いた😂
@kinakomochi223
@kinakomochi223 Жыл бұрын
ボス戦中の発言、全てがフラグでくそわろたwそれでこそフジ!
@kaikoma2918
@kaikoma2918 Жыл бұрын
38:28のカットのとき何の根拠もなくあっこれ誤爆するなって思ってたらほんとにそうなって草。
@user-oisy
@user-oisy Жыл бұрын
適当にバシバシやっちゃってたから細かい所まで見てくれるフジ好き
@iamgoooood
@iamgoooood Жыл бұрын
やっぱりフジのピクミン実況最高に好き まだまだ序盤!!頑張ってください!!
@さちこ-f9e
@さちこ-f9e Жыл бұрын
ほんとにいい悲鳴で嬉しい😂ピクさんには申し訳ないけど、もっと地獄を見てほしい。
@Sephylon
@Sephylon Жыл бұрын
2:59自分用1 7:05自分用2 8:00自分用3 10:05自分用4 18:00自分用5 19:28置いてけぼりかわいそう。 26:08実は黄色以外も持てます。 30:42余った爆弾持ち一匹が嫌な予感しかしない… 33:50自分用6 34:48なん…だと… 37:00フラグ? 38:13自分用7 38:41フラグ回収お疲れ様ww(自分用8) 40:15自分用9 40:35自分用10
@ga_ga738
@ga_ga738 Жыл бұрын
学校疲れててみながら寝落ちしてたらしいけど、「帰って来い帰ってこい帰って来い!」というフジさんの悲痛な叫び声で起きた
@user-vz9nq2ko3w
@user-vz9nq2ko3w Жыл бұрын
新生活の毎日にはフジのピクミンが必要 今日もありがとう
@コタコタ-p4u
@コタコタ-p4u Жыл бұрын
フジさんはストーリー以外の会話や探索メモまで全部見てくれるからとっても見てて楽しいです!
@asmr-rf9tl
@asmr-rf9tl Жыл бұрын
ちゃんと苦戦しててありがたいw 頑張ってください!
@xavi2814
@xavi2814 Жыл бұрын
久しぶりにここまで綺麗なフラグ回収を見たw
@komugikohakurikiko
@komugikohakurikiko Жыл бұрын
先にコメントで見てたのに38:42で爆笑してしまった😂 と思ったら」40:30で追い討ちwwww
@naruko2828
@naruko2828 Жыл бұрын
見事なフラグ回収と皆期待してた大惨劇と悲鳴助かります…
@b-b4085
@b-b4085 Жыл бұрын
やっぱり見てて可愛いし面白いな~。また焦ってるのよ!!それが良い!
@simic-cu8f8yz2w
@simic-cu8f8yz2w Жыл бұрын
23:35 サライムシに投げつけられるブリトニー草
@annyon__1750
@annyon__1750 Жыл бұрын
フジさんのピクミンに対する優しさ大好きです😈💕
@ぽりす-k6c
@ぽりす-k6c Жыл бұрын
落石からの爆発からの砂地獄の負の連鎖が不憫過ぎて笑いましたwww 【アドバイス】 ・橋の瓦礫はマップからも見つけることができますよ。 ・今作の爆弾ピクミンは投げると爆発しますが、解散&笛で戻しても爆発しません。 また、特定のモンスターの前で爆弾ピクミンだけを差し出すように解散すると、 爆弾だけを食べてくれます。(そのピクミンは逃げられます)
@mikuta_funitaro
@mikuta_funitaro Жыл бұрын
まさか埋められるだけの砂降らし攻撃でそうなるとは思わんよな
@たっちゃん-m1u
@たっちゃん-m1u Жыл бұрын
37:08 しっかりフラグを立てるフジさん
@ケーキ-h1l
@ケーキ-h1l Жыл бұрын
お疲れ様です! 豆知識ですが、実はマップ上からでも原生生物の位置を確認できます!緑色の丸マークが生存している原生生物、灰色の丸マークが原生生物の死骸です。 ピクミンたちの通るルートが安全かを確認したいときに覚えておくと便利です!
@じぇいあい-m7o
@じぇいあい-m7o Жыл бұрын
想定される最悪の事故起きてて草
@irodori6302
@irodori6302 Жыл бұрын
アタック!帰っておいで!のとこ好き オオスナフラシに大苦戦してるフジさん、、頑張れ😂 ピクミン大穴に落とされて呼んでも帰ってこないし助けられなくて嘆いてるとこ無理w耐えれんかったほんと面白いw
@shinee_1209
@shinee_1209 Жыл бұрын
38:40 私は待っていた…この時を この悲鳴が再び聞ける日を!!!!
@まちゃすプリン
@まちゃすプリン Жыл бұрын
オリマーの冒険はご予想通りデラックス版からの新要素なので、クリア後にやるのをオススメします〜!!
@れこ4418
@れこ4418 Жыл бұрын
果物をこの段階くらいで頑張ってたくさんあつめておくと面白い展開になるから、フジ頑張ってね☺️🧡笑
@鳥である
@鳥である Жыл бұрын
本当に申し訳ないけど、オオスナフラシ戦でバクダン岩の事故ぜったい起こすと思ってました。でもまさかあんな大惨事になるとは流石に思わなかったです。めちゃめちゃ心が潤いました本当にありがとうございます。
@Senai-vp3zo
@Senai-vp3zo Жыл бұрын
前作主人公が登場する激アツ展開だ!初代、2を一気見したばかりだからめちゃめちゃ嬉しい〜!
@ネッコ-l4p
@ネッコ-l4p Жыл бұрын
41:54 ここのカタンと聞こえる音、コントローラー置いたのかな…?心折れた感がありありと感じ取れて笑い泣きした😂
@komugikohakurikiko
@komugikohakurikiko Жыл бұрын
埋まってるピクミン確認したのにボスの場所行ったらもう瓦礫しかあたまになくなってしまってるのおもろい
@heimoit6654
@heimoit6654 Жыл бұрын
順調にジュースが集まってますね!ボスの攻略に数日かかることも増えてきてるし集められるうちに沢山フルーツをあつめておきましょう、後でいいこともありますよ 爆弾を活用した見事なフラグ回収お疲れ様でしたw
@エティ-o7j
@エティ-o7j Жыл бұрын
オリマーの冒険はネタバレがあるのでクリア後を推奨します。
@Darara1010
@Darara1010 Жыл бұрын
3のあのトラウマボスが既に楽しみw
@mielarce
@mielarce Жыл бұрын
・ピクミンの出し入れ、右下の操作説明に「全色選択」みたいなのありますよ。 (全色、均等に選ぶことが出来る) ・マップ見た時に「緑のモヤモヤしたのが敵」なので運搬ルートの確認した方が今回のような犠牲は少なくなるかもしれませんね。 ・チャッピーの目玉は「怯み時間が短く」ピクミンの数が少ないと「怯ませ続ける」ことが出来ないので食べられた。 ダメージが入るかは覚えてないけどダメージは無かったと思います。 ちなみに、赤を突撃させて、岩を目玉に投げるっていう戦法が良い感じです。 ペロチャッピーの時は目玉に数回当たってたのでたまたま食べられなかった。 ・爆弾、今作は手放して一定時間後に爆発ですか・・・(砂で埋められて起動した) (初代ピクミンは持ってるやつが死ぬと即爆発して壊滅するときがある。) ・オオスナフラシ、投げるより、突撃で良いのに・・・ 今作の突撃は連打して意外とゴリ押しで届くとこがある。 キャプテン、臭うのか・・・宇宙服の中に入ってくる臭いって・・・構造的な問題なのか、臭いがすごいのかどうなってんだろう・・・って毎回思ってました。
@Hayate_KyoUnzi
@Hayate_KyoUnzi Жыл бұрын
3でこんなに死ぬところ見れるとは思ってなかったww笑った笑ったw
@助萩
@助萩 Жыл бұрын
攻略メモ ・岩ピクミンは投げてぶつけた方が強い。 ・瓦礫やブドウなど往復する系の運搬はピクミン数匹と終わったらすぐに回収できるように操作キャラ1人を置いて放置。やってる間に他のところを探索すると効率的。 ・ピクミン3はできるだけ棒立ちにならないようにキャラを動かすゲーム。
@aozorasky342
@aozorasky342 Жыл бұрын
0:40 毎日日の当たり方違って面白い 4:06 種族が違うというだけで悪になってしまうこの世界 7:06 何がふぇんふぇん!? 10:47 皆気づいて!フルーツあるよ? 17:41 ちなみにそっちは…あぶねー! 25:58 復刻爆弾 27:30 ブリトニーは野宿多め 33:45 ミスセクシーかな? 37:07 そんな強くないぞ 大量死とかはなさそう(旗) 38:38 大量死とかあった 39:15 餌やりじゃない! 40:29 ブリトニーアルフすまん! 41:55 ピクミン達の目から光が消えました オオスナフラシによって待望の悲鳴が聞けました、尊い犠牲に敬礼!(`-´)ゞ
@ss-um3nj
@ss-um3nj Жыл бұрын
フジのピクミンはこれが醍醐味
@yomosue_ryoko
@yomosue_ryoko Жыл бұрын
ブリトニーとかアルフくんがボス戦中に喋る時はヤバい攻撃が来る合図ですね😂 あとあのローリング回避のやつ使いこなせたらよきですね!
@Hayate-Ryo
@Hayate-Ryo Жыл бұрын
ついに3ですか!忙しくて見れてない間にもうこんなにストーリー進んでる…今作はボスに与えたダメージが翌日に引き継がれますが、その基準は「その日にダメージを受けたかどうか」です。例えば前の日にボスにダメージを半分与えていて、今日ピクミンが1発でも攻撃していれば次の日も半分ダメージを負った状態になってくれます。(ボスにてこずって食料補給が必要になった場合、ボスに有効なピクミン達の成長させたい時間が欲しい時とかに活用してください) ではpart1から追っかけてきます!頑張って!
@ss-um3nj
@ss-um3nj Жыл бұрын
「今俺が悪いか??!!」 悪いんだよなあ笑
@emonpiyo
@emonpiyo Жыл бұрын
確かにまだボスっぽいの2体目だし、なんだかんだやってきたフジさんなら余裕で倒しそ…倒し……あ。フジさんのピクミンが始まりのゴングを鳴らしました。って感じの絶叫ありがとうございます。
@三橋貴志-q1v
@三橋貴志-q1v Жыл бұрын
パッドの緑の点は原生生物!
@はむのすけ-e3m
@はむのすけ-e3m Жыл бұрын
ブリトニーに野宿させがちなのおもろいw
@てる-p2p
@てる-p2p Жыл бұрын
ブリトニーとキャプテンは昔付き合っていた笑笑
@OB-cf8qm
@OB-cf8qm Жыл бұрын
全部ではないですけどボス生物は全体突撃で怯むことが多いですよ
@ボストンの猫
@ボストンの猫 Жыл бұрын
フジさんの悲鳴だぁ〜!!😊😊 定期的に摂取せねば… 40:30 のまれていくのをただ見ているしかない絶望
@まろまろ-e2v
@まろまろ-e2v Жыл бұрын
ボス戦声出して笑った😂 ガレキとか運んでるピクミンは、2回呼んじゃうとガレキが元の場所に戻っちゃうんじゃなかったかな(1回呼ぶと立ち止まる)
@ななつむり
@ななつむり Жыл бұрын
ルーイとオオスナフラシへのフジさんの怒りが…w 確かに前作であんなことをされてはルーイに怒りが湧きますよね😅
@tsukiuna9876
@tsukiuna9876 Жыл бұрын
チャッピーが振り払い行動をするまでは、結構なダメージが必要になるけれど、 目玉にピクミンを付けられると、嫌がって即座に振り払い行動をするのよ タイミングによっては食われかけたピクミンを助けることもできる ただ、スティック+ロックオン形式では繊細な操作が利かない分難しいので、従来通り背後から襲う方が良いかもしれない 逆にジャイロ操作だとすごく簡単なんだけどね
@おた-r5q
@おた-r5q Жыл бұрын
船員に単独行動させるときは、解散するより投げてから操作変更すると早いですよ
@もちこ-q3u
@もちこ-q3u Жыл бұрын
爆弾全然活用しないの笑った笑
@Hamuketsu
@Hamuketsu Жыл бұрын
オオスナフラシナイス撮れ高👍 すぐ敵を弱いんじゃないか?って言って調子乗ってやられるとこあるw 操作について、ピクミンをオニヨンから出す時ZL押せば一括選択でピクミン出せるから効率いいですよ💡
@maru-fx7kj
@maru-fx7kj Жыл бұрын
ピクミン4夜の探索あるかもだって!怖すぎ😂
@higeog3
@higeog3 Жыл бұрын
前回のヨケ笛や今回のメタルスーツZみたいなアイテムはマップには『表示されない』ので気をつけてください
@Bokoblink1722
@Bokoblink1722 Жыл бұрын
ピクミン3でも悲鳴が聞けて満足です 38:35
@雪音-f6t
@雪音-f6t Жыл бұрын
オオスナフラシに返り討ちにあうフジさん流石すぎますw ピクミンの世界は油断こそが全て死に繋がりますからね〜(*´艸`*)
@satosenpai610
@satosenpai610 Жыл бұрын
7:00 からの流れ他の実況者でも見たなぁ⋯てかそうなると思ったwww
@madoromisuzume
@madoromisuzume Жыл бұрын
今期もフジサラシムシは健在ですね😊
@雪間ユマ
@雪間ユマ Жыл бұрын
最近の筐体だし大丈夫だろうと思ってた時期が私にもありました。 余談ですが隊長の話の腰折られがちなのは、ブリトニーと元カレ関係なのが原因かもしれないと言われてます。アルフくん気まずいよ……
@kuukai9
@kuukai9 Жыл бұрын
ピクミン実況をずっと待ってた
@nuen0kinoco
@nuen0kinoco Жыл бұрын
どこかで見たようなサムネ…四八(仮)ですかね。 フジさんのオオスナフラシでの慌てっぷりを見ているとラスボス戦が今から楽しみですw
@KURONEKO1206
@KURONEKO1206 Жыл бұрын
やはりゲーム実況はこうでなくちゃな()
@dayokurimu
@dayokurimu Жыл бұрын
チャッピーは目玉にピクミンをぶつけられるとびっくりしてピクミンを吹き飛ばすので大きなダメージを与えるには不利みたいです。 目潰しはチャッピーに追い詰められた時に隙を作るのに使うのが効果的かも。上手い人はピクミンが捕食された時に目潰しして吐き出させることで救出するそうですが…。
@Forte-ChaosLove
@Forte-ChaosLove Жыл бұрын
マルチタスク出来ないと強い敵だもんなそりゃ悲鳴聞けるわwww
@ないーぶ-x9w
@ないーぶ-x9w Жыл бұрын
ブリトニーは野宿が好きwwww オオスナフラシ戦最高😂😂😂
@naivesister
@naivesister Жыл бұрын
17:07 フジリーヌ
@ムジョルニア-s7b
@ムジョルニア-s7b Жыл бұрын
40:40ここでアルフかブリトニーに変えろよって思ったのは自分だけじゃないはずwww
@moco_co918
@moco_co918 Жыл бұрын
最高の地獄絵図で大好き(笑)(笑)
@すっとこハス太郎
@すっとこハス太郎 Жыл бұрын
オリマーの冒険すぐやってって言ってる人いるけど、クリア後に一気にやるほうがいいよ
@現在アップロードのショート動画は
@現在アップロードのショート動画は Жыл бұрын
34:27
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻‍♂️🪫 (ft. @StevenHe )
0:34
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
Pikmin Animation Compilation to Play While Plucking (Sproutposting)
8:28
オリマーの冒険『ピクミン3 デラックス』#1
45:23
All Arachnorb (Long Legs) Bosses in Pikmin Games
16:42
Zephiel810
Рет қаралды 1,6 МЛН
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 57 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН