サブスクで音楽を聴く弊害について

  Рет қаралды 4,370

レコード1年生 / れこいち

レコード1年生 / れこいち

Күн бұрын

今回は、Spotify Apple Musicなどに代表される音楽ストリーミングサービス(通称サブスク)についての動画になります!ストリーミングは音楽好きにのって夢のようなサービスである一方で、ある「問題点」を抱えています。
今回はストリーミングで音楽を聴く弊害について深堀りしていきたいと思います。ぜひ最後までお付き合いくださいm(__)m
今回は、前回に引き続き、「非ピュアオーディオ的CD」をカジュアルな再生環境で鳴らしてみようということで、ポータブルCDプレーヤー(PCDP)を購入しました!CDが大好きで、CDを骨の髄まで楽しみたい!とう方にとって、参考になる動画になっていますので、是非最後までお付き合いください!!
このチャンネルでは、レコードやオーディオ、その他音楽についての話題を日々発信しております。
ぜひチャンネル登録お願いいたしますm(__)m
関連動画はコチラから↓↓
実はそれ、誤解です!レコードにまつわる「7つの誤解」。
• 実はそれ、誤解です!レコードにまつわる「7つ...
アナログレコードで"やってはいけない"こと10選【レコードのトリセツ】
• アナログレコードで"やってはいけない"こと1...
レコードvsサブスク【アナログレコード】
• レコードvsサブスク【アナログレコード】
#サブスク #ストリーミング #レコード

Пікірлер: 44
@hattoris
@hattoris 7 ай бұрын
サブスクの弊害を膨大な情報にあふれるKZbinで諭されるというambivalent…。
@MrNOBUchan
@MrNOBUchan Жыл бұрын
私は64歳の、孫もいるオヤジです。高校生の時にジャズに目覚め、以後半世紀、ジャズのLP・CDを集めることに打ち込んできました。もはや置き場所にも困る状況です。今ではアマゾンでサブスクもやっています。現状LP・CDではなかなか手に入りにくい音源が、けっこう発見できるからです。パソコンにいいヘッドホンアンプ、ヘッドホンをつなげば、思いがけないほどいい音で聴けるんですよね。 ただサブスクだけでは音源の録音データ(録音日、録音場所、参加している演奏家全員の氏名・担当楽器)に全く接触できないので、前提として、かなりの聴取経験と知識がないと、音源の持つ歴史的位置、歴史的価値が全く理解できないです。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
サブスクはおっしゃる通りレア音源の宝庫ですよね😳 サブスクで音楽を探してると、とめどなく時間が過ぎてしまいます😂 Roonという再生ソフトを介すれば、クレジット情報など見れるらしいですよ👀
@sarabatomoyoGorugo
@sarabatomoyoGorugo Жыл бұрын
いつも見ています🍀 個人的に好きなJAZZ50,60年代・Jポップ(シティポップ)・クラシック主にカラヤンのレコードを買って聴いてます☀️ レコイチさんは、映画BLUEGIANT を見ましたか?
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます🙇‍♂️ 50年代JAZZもシティポップ、私も大好きです🙆‍♂️レコードがよく似合う音楽ですね🙌🏻 ブルージャイアントはまだ見れてません💦漫画は読んでいますし、話題になってるようなので一度映画館に足を運んでみようと思っています❗️
@sarabatomoyoGorugo
@sarabatomoyoGorugo Жыл бұрын
@@レコード1年生れこいち 映画のレビュー・レコード紹介楽しみにしています☀️JAZZレコードのジャケットで酒・女性が綺麗に見える作品はありますか?酒を飲みながらジャケットを眺めて黄昏るのが夢です✨そして、変わったレコードって知ってますか?逆進行レコードなど🍀
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
お酒… Grover Washington jr. Winelight 女性… Diana Panton諸作 はいかがでしょうか?😊 ワインライトは有名盤ですが、シティポップ好きのさらば友よさんはきっとお気に召されると思います❗️ ダイアナ・パントンは現代ジャズボーカルですが、ドキッとするほどに美女です😳レコードは高価かもしれませんが、頑張って手に入れてください🙌🏻笑 世にも奇妙なレコードもあります🤭Flaming Lips のHeady Fwendsというレコードは、共演者の血液サンプル(!?)が練り込まれて限定生産されたらしいです🤮
@sarabatomoyoGorugo
@sarabatomoyoGorugo Жыл бұрын
@@レコード1年生れこいちありがとうございます 買って聴きます☀️
@里照雄
@里照雄 Жыл бұрын
Spotify色々難しい事を言う前に、単純に音が悪い。レコードの最大の問題点は、内周の情報量が少ない事だと思います。ダイナミックレンジも狭いかも知れません。CDはF特性に難あり。それでも、両者ともSpotifyより音がよいと思います、、、それにしても、ストリーミングは便利ですね。
@currently-cat
@currently-cat Жыл бұрын
FM放送 webラジオ 行きつけのジャズ喫茶など受身メディアが好きかな・・ 好みなんて時間を掛けて熟成されるもの・・ 月額料金払って血眼にザッピンクするモノでは無い! 部屋に散乱するLP.CDすらままならない状態なのに😩
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
偶然性の高い受動メディアもイイですよね😌  数秒で判断してスキップしてしまうストリーミング視聴は、「好みの醸成」いう面では障害になりそうです🤔
@kazuittyan
@kazuittyan Жыл бұрын
楽曲を作る側も tiktok のようなショート動画 を主体としてるので  まずは サビの部分だけ作って 受け手側の反応の良い物を 楽曲として仕上げる という作り方もあるようですね 正に 音楽のインスタント化ですね。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
ちょっと危機感感じてしまいますね、音楽の豊かな文化が損なわれないか心配になってしまいます😅
@マクドナルドマーシャル
@マクドナルドマーシャル Жыл бұрын
ストリーミングが当たり前といえそうな今、その事と因果関係があるのか分かりませんが、洋楽の国内盤CDが次々に廃盤。輸入CDもカタログ数が減った気がします。 ストリーミングですが、あまりに気楽に多数のミュージャンの音楽を聴けます。アルバムを聴き終わる前に次のアルバム。たくさんのジャンルを試し聞きできますが、それゆえにその人にとってコアになる音楽が形成されにくい気がします。間違っていたらすみません。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
因果関係大有りだと思います😳 ストリーミングが主流になってしまったことで、CDの再発というのは高音質盤やレア盤の再発など、今後どんどんニッチ方向に向かうと思います…🤔 ストリーミングは「聴き込み」「深掘り」が構造上難しいのではないかと私も常々思っています😅
@0課のさそり
@0課のさそり Жыл бұрын
私はA 面、B面の構成や曲順にこだわる聞き方になってます。したがってストリーミングもCDもなじめない。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
アナログレコードで意図したことはCDやサブスクフォーマットでは再現できないことは多いですよね🤔音楽の内容だけでなく、ジャケットも然り🤨
@0課のさそり
@0課のさそり Жыл бұрын
@@レコード1年生れこいち さん レコードジャケット眺めながら聞くのは重要ですね。
@山崎秀哲
@山崎秀哲 Жыл бұрын
私はストリーミングで音楽は聴かないですが、音楽を手軽に探すには便利だと思います。 現代は情報が多いのでありがたい反面、情報を処理するのに追われて時間が足らない状態でしょうかね💦 そんな慌ただしい時間の流れに逆らって、ゆっくりレコードやCDで音楽を楽しむ時間は心のオアシスだと思います🙇
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
山﨑さんこんばんは😊 おっしゃる通り私も専ら音楽を探す用試聴用にストリーミングを使っています🙌🏻 それでもドップリ浸かってしまうこともありますが、はっきり言って時間の無駄です😆笑
@山崎秀哲
@山崎秀哲 Жыл бұрын
そうなんですよ(笑) 音楽を探しだすとついついいろいろ探しだしてあっという間に時間が経過して疲れるんです(笑) 音楽を探す時間よりレコードのクリーニングをしてる時間の方が充実してます(笑)
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
人間は、なにかひとつのことに集中しているときが「幸福感」を感じやすいらしいです🙌🏻 そう考えるとゴシゴシと盤をクリーニングしている間は確かに幸せです🤗笑
@dance1dance2dance
@dance1dance2dance Жыл бұрын
音楽っちゅーもんは、 ジャケ買いして「うわぁ、あんまり好きじゃない…」ってなって、 「で、でも3000円払って買ったんだから、ちゃんと聞かないと勿体無い!」ってなって、 数ヶ月かけて「このアルバム、結構好きかも!」ってなるまでの過程を楽しむもんよお!!
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ まっったくもってその通りです❗️笑 それを言いたいが為の動画でした😂 バシッと代弁頂きました🙏
@masahikoshizawa5798
@masahikoshizawa5798 11 ай бұрын
サブスクとかスマホから電波で据置オーディオに飛ばして聴く音楽の聴き方は、健康に非常に悪いです。リスニングポジションから移動しなくても、すべての操作ができてしまうので、体を動かすことなく長時間音楽を聴いていられるからです。当方20年間以上PCオーディオでこのようなリスニングを探求してきましたが、3年ほど前にその不健康さに気付きました。2000年頃にほぼすべてのCDとレコードを売却してPCオーディオに移行したのですが、現在は、CDとレコードを買い戻しまくって、物理メディアでの音楽再生に回帰しています。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち 11 ай бұрын
先見の明がおありですね😳 無形オーディオ主流の今こそ見直されるべきだと思います🙌🏻
@benzyb61
@benzyb61 Жыл бұрын
当方はCDで音楽を視聴したり保有してたい派なので、何年経ってもストリーミングの需要と供給が理にかないません。 ストリーミング最大の弊害は、 1、アーティストに入る印税がCDの更に10/1くらいなので、CDがなくなれば音楽は消えるということです。   2、クオリティーの敷居が低い。誰でも投稿できるので、ピンからキリまでアップされている。「歌ってみた」みたいなものまであり、何を信じていいのかわからなくなりそう。 3、曲のリリースにかかる費用を印税でですら補うのが困難なため、売り上げはずっと赤字。100歩譲ってリリース費用がゼロだったとしても、CDの売り上げで得られる印税には全く敵いません。 仰る通り、音楽への意識や価値が下がるし、当方も実験として数作ストリーミング向け音源をある程度アップしますが、そろそろ落とそうと思っています。今年リリースしたアルバムはストリーミングに載せないというCD一択で発表しました。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
おっしゃる通り、動画配信・ストリーミングによって、音楽産業はどんどん「稼げない」「夢のない」モノになって行ってる気がします。裾野が広がるのはいいですが、「プロ」のミュージシャンはどんどん減っていると思います。。そう言う意味でもフィジカルメディアは見直されて欲しいと心から思います😌
@benzyb61
@benzyb61 Жыл бұрын
技術の発展によって昔は出来なかったことが、今では色んなことが出来るようになったにも関わらず、音楽の価値が下がっている現在は勿体無いと思っています。今こそCDを買って音楽を聴くには最高の時代なんですけどね。
@そこらの底辺
@そこらの底辺 10 ай бұрын
あまりにも選択自由すぎる情報洪水を目の前にすると人間は‥娯楽を感じる前に‥疲れてしまう‥ それは大昔からの人間の共通感性。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち 10 ай бұрын
太古から遺伝子はそうそう変わってないですからね😆
@佐池デリック
@佐池デリック 6 ай бұрын
70年代の昔はレコード様でしたね、金銭感覚的には1枚1万円以上かな?針もダイヤにするか安いサファイアにするか悩んだり。LPは最初から最後まで通しで聞く!なぜなら好きな曲から痛むのが嫌だし小遣い はたいて買ったのだから聞き倒すのが常識。なにしろ年に3、4枚しか買えなかったからね、1枚買ったらひと月は聞き続ける。集中して聞いてたから英語の歌詞も憶えてた。友達とも貸し借りする。傷だらけにして返す奴はブラックリスト入り!神経質な奴はレーベルにスピンドルの痕が付くのも気にする奴が居たな。
@JAPANGARDE
@JAPANGARDE Жыл бұрын
演説口調と感じるんですが、語り掛ける口調になると聞きやすく理解しやすくなると思うんですよ。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます🙇‍♂️
@hisound2427
@hisound2427 Жыл бұрын
cdだけで1万枚以上所有してるのでおなかいっぱい。そんなのより古いCDプレーヤーのピックアップ再販してほしいです
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
CDプレーヤーは確かに課題です😅
@FrankNitti8
@FrankNitti8 Жыл бұрын
うん、ストリーミングはネットさえ繋がって入れば、いつでもどんなジャンルさえも手軽に聴けるというメリットが有りますね。 只、果たして音楽を良さを十分に溶け込んで楽しめているかが問題です。 今日、ストリーミングで音楽を聴かれている方々は、イヤホンやヘッドホンなどで聴かれているのが、大半ではないでしょうか。 まあ、あまりイヤホンやヘッドホンにケチをつけるつもりは無いですが、どんなに、高級な高額のイヤホンやヘッドホンでもオーディオのスピーカーに比べれば、音域、音場感がもう手に取る様に限られています。 昔、少年時代にいつも聴いていた懐かしい曲や、この曲は自分に取って一生の愛聴盤などいう事で聴くとなると、LPやCDの良さ伝わって来て、ストリーミングでは物足りない感じになるでしょうね。 一人でじっくり、心地よく音楽を楽しみ没頭しながら、いつの間にか涙がポロリ(笑)という感動が味わえるのでは無いでしょうか。 チャンネル登録しました宜しく。
@レコード1年生れこいち
@レコード1年生れこいち Жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございます🙇‍♂️ おっしゃる通りイヤホンヘッドホンは、ステレオでの音楽体験とは別物ですよね。しかし今のトレンドはイヤホンヘッドホンです😅 もっと多くの人にステレオ再生やフィジカルメディアの良さを伝えていけるように頑張りますので、応援よろしくお願い致します😆
CDってもう不要じゃね!?【賛否両論7】
16:08
みのミュージック
Рет қаралды 203 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 8 МЛН
【レコード】今BOOKOFFディグがアツい!? レコード戦果報告
12:21
レコード1年生 / れこいち
Рет қаралды 7 М.
【NEWS】TIDALがMQAやめてFLACへ!! 本命はQobuz !?
13:45
TourbillonCafe
Рет қаралды 18 М.
【疑問】"空気録音"って意味あるの?
12:07
レコード1年生 / れこいち
Рет қаралды 1,6 М.
【倒壊寸前】どうする??飽和するCD収納
11:42
レコード1年生 / れこいち
Рет қаралды 4,8 М.
【節約】2020年に辞めたサブスクと続けてるサブスク。
17:53
ワタナベカズマサ
Рет қаралды 77 М.