【サックス】ピッチが合わない!?ハイバッフルの時

  Рет қаралды 763

Rad Music School Japan

Rad Music School Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@murantown
@murantown 2 ай бұрын
ピッチはほんとに悩みの種で、自分の録音した演奏を聞くと音痴でウンザリして楽器やめたくなります(苦笑)。これまで聞いたことのない視点での解説ありがとうございました。下唇。オープニング、フレーズのかたまり等々、意識してみます!
@rad-music
@rad-music 2 ай бұрын
こんにちは! ハイバッフルで音が成立している時点で既に50%はクリアしていると思いますので、まぁ軽く行きましょう〜〜〜。動画で語った通り音程という分野は所詮1億個ある音楽の要素の1つに過ぎませんので、、、。 引き続きお互いに精進しましょう! 瀬戸
@murantown
@murantown 2 ай бұрын
⁠瀬戸先生、いつもご返信ありがとうございます!励みになってます。気軽にがんばります!
@安心して...僕は紳士だよ
@安心して...僕は紳士だよ Ай бұрын
ハイバッフルのマウスピースの方が、グロウルはしやすいですか?
@rad-music
@rad-music Ай бұрын
こんにちは! ハイバッフルでのグロウルは僕にとってはとてもやりやすいです。ローバッフルも同じくグロウルかけられますが、かけた後の自由度が圧倒的にハイバッフルの方が高いので、やはりハイバッフルに軍配が上がりますね〜。 が、ただ単に「グロウルのかけやすさ」で語るとおそらくハイもローもほぼほぼ同等だと思います。 この件についてもいずれ動画で語りたいですね。。 瀬戸
@安心して...僕は紳士だよ
@安心して...僕は紳士だよ Ай бұрын
@@rad-music 教えていただきありがとうございます。 セルマーの「S90 180」でグロウルできなくて、つい質問してしまいました。 動画、お待ちしております。
@egitatsu4312
@egitatsu4312 Ай бұрын
一連の動画拝見し、現在ジャンボジャバA45を使ってとても気に入っております。 キャリア2年、マッピ変更して1年弱です。 ピッチが難しい分、自由度が非常に高く色々な音色が出せるので、個人的にはジャンボジャバでこの先も訓練していこうと思っています。 一点質問させて頂きたいのですが・・・第3オクターブのピッチが下がって困っています。息の速さ・喉・口の中など、出来そうなことは試してみたのですが、それらを行いつつ、オープニングを縮める方向に唇のテンションを強めないとピッチが下がってしまいます。 このテンションを加えるのは、自分的には「噛む」という感覚なのですが、「噛んでるのか、それともそれが最低限必要なテンションなのか」が判断付かず悩んでおります。  例えば第2オクターブのF#の唇のテンションを全く変えずに息の速度だけ変えて第3オクターブのF#って出るものなのでしょうか? ご意見頂けますと幸いです。
@rad-music
@rad-music Ай бұрын
こんにちは!ジャンポちゃんを手に入れてナイス!だと思います!(本心です) そしてコメント質問ですが、確かにその点についてまだこのチャンネルで語りきれていない部分ですね。 超高音部分と下唇の力の入れ具合の件については非常に重要な点なので、動画にさせてください。 「噛むのか噛まないのか」の点についてもくわしく語らせていただきたいと思います。 ただ、現在非常に本業が忙しく、しばらく動画作成にお時間を頂戴すると思いますが、気長にお待ちください、、、。 引き続きよろしくお願いします。 瀬戸
@sxsx1500
@sxsx1500 Ай бұрын
残念ながら絶対音感が無いので、チューナーを見ながら確認してしまいます。 他の方の動画で、チューナーは見ちゃダメ! とか、ちゃんと見たほうが良い、とかあるのですが、先生はどうするのが良いと思われますか?
@rad-music
@rad-music Ай бұрын
@sxsx1500 こんにちは! チューナーですね! 僕は過去にチューナーを持っていたことはこの47年間(47歳です)で一度もないです〜〜。笑 ピッチを気にしたことも実は1度もないです。笑 なぜなら動画でも語った通り、ピッチというのは「全体的な音程の狂い」を表していると思ってますので、チューナーのように短音で音程を測っても意味が薄いかなぁと思うからです。ライブの時なんて特にそうですね。 明らかに全体的にピッチが低かったり、高過ぎた時にマッピとネックの位置を調整する程度ですかね、、。 レコーディングの時も同様に気にしないです。なぜならレコーディング時にはサックスは他の楽器トラックがほぼほぼ完成した後に上から被せることが多いので、その時の他の楽器の音程に合わせるので、チューナーがあっても1ミリの意味合いも持たないからです。 つまり、その時々によって音程は変化をつけねばならぬので、チューナーは意味を一切果たさないからです。。。 うーむ、この件もいずれは動画にしたいですが、果たしてどれだけの人々が理解してくれるかが怖いです、、、。笑 瀬戸
@sxsx1500
@sxsx1500 Ай бұрын
@@rad-music ありがとうございます。全体的に高いとか低いとかが分かる耳もないんですよね。。。その辺りを身に着ける方法を動画にしていただけると本当に嬉しいです!! チューナー以外には、”わぅわぅわぅ~” と鳴るのを頼りにするぐらいしか出来ないのですが、正直、自分が高いんだか低いんだかすらわからなくて。。。
@sxsx1500
@sxsx1500 Ай бұрын
きのう、ジャンボJAVAを発注しました!! リードは、用心して2番にしてみました。 ブルージャンボJAVAというのもあるんですね。 開きが狭いのしかないようでしたけれども。
@rad-music
@rad-music 15 күн бұрын
なるほど、お気持ち察します。 この点もまた複雑な内容ですね、、。 時間見つけてどうやって解説するか考えます〜。 瀬戸
@rad-music
@rad-music 15 күн бұрын
ジャンボおめでとうございます〜! そうですね、現在45とかしか出回ってないですね。。75を探すのは至難の業になってます!しばらくは開きの狭いので問題ないでしょう。おそらく。 瀬戸
サックスの高音はマッピを噛んでよいのか否か
14:40
ラッドミュージックスクール公式チャンネル
Рет қаралды 1,2 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Fourth intervals will make unique sounds when played on minor pentatonic scale: Mr PC chords.
8:19
ラッドミュージックスクール公式チャンネル
Рет қаралды 4,4 М.
みんな知ってた?YSS62の秘密♡
12:01
あとりえちゃんねる
Рет қаралды 11 М.
不幸にする人の特徴とは!?|ブッタの教え
15:22
テナーサックスでメタルマウスピースを使うのは正解か?
9:28
ラッドミュージックスクール公式チャンネル
Рет қаралды 4,4 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН